ONE-STEP の回答履歴

全237件中41~60件表示
  • イエスなる愚か者の無能は後世にいかなる禍根

    さて、自らの推論が不愉快で仕方ない。 今回は初めに言っておこう。 継続中の哲学研究での質問だ。 あえて、過去質問は締め切らないでおくよ。 テーマに差異があり広範囲に証言を収集するためだ。 2500年ほど前、人間が人間であることを自覚すると、人の群れの中で特に仏陀といわれた。現代語訳すると「まさに人間である!」とでもいうところだ。 シャカはその手法で解脱した一人だ。 仏教研究で標語的に注目される点は日本人ならいくつか挙げられるだろうから問うまい。 現代哲学に焼き直すと総論は「観念への昇華」だ。 これは私が認識する限り「死の儀式」だ。 自らの生を差し出し、死を学ぶことだ。 私は今、腹が立っている。 この難易度の高い人間としての生存の自覚は、太古は簡単だったのに愚か者イエスが死の儀式として定着させた。 さて、予言者? イエスに予言能力があるか? 実のところ私は人に備わる予言能力を実証した。 その点は、任天堂に犯罪集団審問しろ。 予言能力とはすなわち、自分自身で未来を手にすることだよ。 これは運命を手にするといえるだろう。 社会性において、確立した自己の運命が周囲の人々に波及することでもあり、したがって予言まじない師の言葉をうっかり聞いてしまった人々の運命を取り込み自己が所有する。 これが予言者の資質だ。 さて、イエスは死ぬ必要があったのか? したたかに生き残ってユダヤ王復興すれば、後世に甚大な被害を与えなかった。 マザコンイエスは「死せる神」の伝承で、観念への到達と生存の自覚を、シャカの開拓を覆し「死の儀式」に逆行させた張本人だ。 予言能力のある私は、9.11スポンサー企業任天堂を出し抜いてしたたかに生き残っているぞ! すげ~迷惑だよ。 イエスは無能だ! なぜ?殺人鬼集団につぶされることを望んだ? ユダヤ人を全うした? あるかもしれない。 しかし、殺人鬼集団に栄華を与えたじゃないか! さて、質問文は以上です。 何か慰めてください。 美女は期待しません。 オカマを踏みにじるのが好きです。

  • 本(書籍)は130度くらいが見易いのは何故か

    本(書籍)は、180度に開くよりも、130度くらいに開いておく方が読みやすいと感じますが、何故でしょうか? 当たり前のことを質問するようで恐縮ですが。 こういうことを調べた記事や論文などがあれば、それもお教え頂くとうれしいです。

  • 何て書いてありますか?

    何て書いてありますか? Hello friend, we all have stock. Every test will be sent out.

  • 福本ヒーローの令和元年クリスマスクイズ答え

    クイズの答えがわかりません 誰か教えてください 問題 クリスマスにお肉をプレゼントしてくれる奇特な人は誰でしょう? (みっつのお肉のうち ひとつを選んでプレゼントしてくれます) (1)特上ロース (2)上ロース (3)並ロース という問題です 解けた方答えを教えてください よろしくお願いします

  • 絵が思い出せない

    今から約30年程前に服飾店で頂いたポストカードの絵が思い出せません。それを見た時に感動して実物を見たいのですが、桜か紅葉の絵画だと思います。 赤い木と黒い背景で月があったような無いような、、、1本の木の絵だったと思います。

  • 日本地図に無い記号は、何ですか?

    日本地図に無い記号は、何ですか?

  • テンプレートで作曲したい。

    テンプレートで作曲したいのですが、参考書や下記URLを見ても 1行になりません。 参考書の出版社にメールしたら、参考書以上の説明方法はない。 と書かれました。 どなたか別の視点で説明して頂けないでしょうか? おかしな質問だと思われるかも知れません。 そこをどうか許してください。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。 https://kaymusic-online.com/index.php?studioonefree_songtemplate https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-studioone/song-template-stu...

  • 数独、次の一手を教えて!! 理詰めで解法を!!

    添付ファイルの数独です。次の一手の「解き方の順」を教えて下さい。 仮置きなしの理詰めでお願い致します。 よろしくお願いいたします。 茶色の数字が解いていったものです。

  • 過半数とは

    「100の過半数」とは、次のいずれのことでしょうか。 (1)51 (2)51~100までの数の集合体

  • 「羅生門」が芥川龍之介原作だと海外で知られているか

    黒澤明監督の映画「羅生門」は海外でもよく知られているようです。 日本人の多くは、映画「羅生門」は、芥川龍之介の小説を映画化したものと知っていますから、「羅生門」と聞いてまず思い浮かべるのは、黒澤明監督ではなく芥川龍之介ではないでしょうか。 しかし、外国人の多くは、芥川龍之介を知らず、「羅生門」と聞いたら黒澤明監督しか思い浮かべないのですか? それとも海外でも、黒澤明と同じように芥川龍之介の名が知られているのでしょうか。

  • クラッシック系の掛け声

    よく、クラッシック系のコンサートで、曲が終わると、オジサン連中が「レイ?」とかいうように聞こえる掛け声を発していますが、あれは、正式には何て言っているのでしょうか?

  • クラッシック系の掛け声

    よく、クラッシック系のコンサートで、曲が終わると、オジサン連中が「レイ?」とかいうように聞こえる掛け声を発していますが、あれは、正式には何て言っているのでしょうか?

  • この謎解きを至急解いていただきたいです!!!

    この謎解きを至急解いていただきたいです!!! どうかよろしくお願い致します。

  • 『九代将軍は女だった!』とかいう本について

    (⇩)この下記の URL の『九代将軍は女だった! 平成になって覆された江戸の歴史 (講談社+α新書)』という本を読んで、思ったのですが、 https://www.amazon.co.jp/%E4%B9%9D%E4%BB%A3%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AF%E5%A5%B3%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%EF%BC%81-%E5%B9%B3%E6%88%90%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A6%86%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%EF%BC%8B%CE%B1%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E6%84%9B%E5%93%B2-ebook/dp/B00I94L328 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000201580 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-9983609606 (⇧)これらの上記の URL の、『九代将軍は女だった! 平成になって覆された江戸の歴史(講談社+α新書)』という本を読んで、思ったのですが、 この『九代将軍は女だった! 平成になって覆された江戸の歴史』という本は、「九代将軍・徳川家重女性説というのは、おかしすぎてあり得ない。」という事をわからせるために書かれた本なのでしょうか? この、『九代将軍は女だった! 平成になって覆された江戸の歴史』という本の、九代将軍が女だったという説の解説の章を読んでいると、 『何でそうなるんだ~!』とか、『はあ、何でそんな変な理屈を考えるんだ~!』とか、『何を言っているんだ~!』とかいう様に感じる理屈や論理だらけです。 しかも、内容がよく間違っています。 例えば、“7代将軍家継が天英院の子供だ” とか、“徳川家重が松平定信の祖父だ” とか、“9代将軍家重が女性だったことを田沼意次が知っていたから、貶めるために、田沼意次の息子を殺害した”(もしそうだったら、その事(9代将軍が女である事)を直接知らない田沼意次の息子じゃなしに、田沼意次を殺害しなければ、意味がないでしょ~!田沼意次の息子を殺害したら、余計に田沼意次が怒って、その事を漏らすでしょ~!) とかです。 この『九代将軍は女だった! 平成になって覆された江戸の歴史』という本は、「九代将軍・徳川家重女性説というのは、おかしすぎてあり得ない。」という事をわからせるために書かれた本なのでしょうか? そう思われるかどうかを教えてください。

    • 締切済み
    • noname#241615
    • 歴史
    • 回答数2
  • 子どもが英語の宿題をもらってきました。

    子どもが英語の宿題をもらってきました。 全く分からず困っております。 何度もすみません。 英語のわかる方、教えていただけないでしょうか? 写真は一枚しかないので手入力します。 設問 silent letters kn gh Fill in the blanks using the words. Then play the game. 20個の言葉 knot know knife knee knit knight kneel kock klng kite high eight fight eight right light night sight ghost giant

  • 子どもが学校より英語の宿題をもらってきましたが、全

    子どもが学校より英語の宿題をもらってきましたが、全くわからず本当に困っています。英語の詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 社内のアワードで利用する音楽

    社内のアワードで利用する音楽でお勧めの音楽はありませんか? できれば、著作権等の問題が発生しないクラシック音楽が良いかと思いますが、お勧め教えてください。

  • 子どもが学校より英語の宿題をもらってきましたが、全

    子どもが学校より英語の宿題をもらってきましたが、全くわからず本当に困っています。英語の詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • よ分からないので、教えて下さい

    「文章の技術 尾藤克之著」に、 私は背が低い。の「私は」は、主語では無いとあり、「私の背は低い」と助詞を置き換えて意味が変わらないものを主語と呼べない。と書かれてます。 一方、「背が低い私」は、主語みたいです。でも、背の低い私に置き換えても意味変わってないと思うんですが、何か間違ってますか?

  • 東京の土地の海抜

    東京に海抜16.7メートルの土地を探しています。そんなことありますか?