ONE-STEP の回答履歴

全237件中81~100件表示
  • 芸能系も成功すればモテる?

    エンターテイメントの仕事に憧れています。 役者志望で希望はミュージカルなのですが、成功すればモテ散らかして女優の卵も人気コスプレイヤーもグラビアアイドルもアイドル声優も食い散らかせる人生を送れるようになれますか? 細々と下積み中なのですが、芸能活動で下積みから叩き上げて成功するコツとは何でしょうか? 「そんな簡単じゃないから」「辞めて転職すれば?」などそういう回答は結構なので、成功する秘訣でも答えていただければと思います。 可能ならこちらの業界知識や関係のある方にご回答望んでおります。 よろしくお願いします。

  • 割りピンの最後まで曲げた状態のことをイカリ割りと言

    割りピンの最後まで曲げた状態のことをイカリ割りと言うと思いますが、途中まで曲げた状態のことは何割りと言いますか?

  • 社会で働く事は悪い事じゃないですか?

    社会で働く事は悪い事じゃないですか?

  • 働く者は「人間性に」就いて居ないと思いませんか?

    働く者は「人間性に」就いて居ないと思いませんか?

  • このav女優かav名を教えてください

    このav女優かav名を教えてください 探してもわからないです お願いします

  • 20の質問

    先ほどまで何か考え事をしていたのですがふと忘れてしまいました。 私が何を考えていたか分かれば教えてください。 もし足りない情報があれば質問いただければYESかNOか回答不可で捕捉させていただきますので参考にしていただければと思います。 20の補足で分からなければあきらめようと思います。 私の考えていたことは何でしょうか?

  • どの格闘技でもリングの上にレフリーが一人いるなぜか

    どの格闘技でもリングの上にレフリーが一人いるのでしょうか。 なぜリングの上にレフリーが一人いるのでしょうか。

  • ファゴットについて

    中学生の息子が吹奏楽部に入部しました。ファゴットを練習していますが、毎日のように気持ち悪くなりトイレで吐いてしまうようです。音楽関係に詳しい方のアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 日本で、1970年の時

    日本で、1970年の時は、ほとんどの女性がスカートを穿いていたのですか?

  • アルファベット略語やカタカナ英語の落とし穴

    さて、官公庁 企業などの報告書にはカタカナが数多く採用されていて、わかりにくいと一般には不評だ。 何が原因かというと、報告書作成段階での話し合いの過程だろう。 カタカナ系輸入概念は、概念自体を日本人は加工できない。 したがって日本人同士が活用する場合は、概念自体は話し合いで常に了解されていて、共通に土台としてスムーズに行われる。 したがって共通の分析や相談の結果として報告書に活用しやすい。 これは、そうした報告書の類に落とし穴もあり、カタカナが多い報告書の作成は、生産性が低い報告書となり時間の無駄になる可能性がある。 もう一度言うと、「概念自体を加工できない」これが原因だ。 漢字などで表記される日本語として十分に咀嚼工された概念は、概念自体を加工することができる。 そうすると既存の概念から、新発想を反映した新しい概念が作れるか、言葉の概念自体を進歩させることができる。 それらには、新規性や創造性があるので、報告書には画期的なアイデアを盛り込める。 したがってカタカナが多いほど生産性の低い報告書になっていることの表れだ。 こうした仕組みは現代でもめんどくさい事態を起こす。 流行語として、現代で新しいカタカナ概念が一般的に持ち上げられた場合、よく探すと同義語のカタカナ概念が過去に日本国内に入ってきている場合が多い。 この現象は要するにカタカナの場合は、日本人は概念自体を加工しないから、概念が進歩すると改めて更新された同じような概念を輸入しなければならないから発生するんだ。 したがってカタカナに頼ると輸入品に常に頼り、日本人には新発想が生み出せない土壌を形成する。 異常の論説は仮説です。 したがって意見を求めて質問しています。

  • お化けは車に乗りたいですか

    車のお掃除をするのに全部のドアを開けて掃除していると、突然 1つのドアが大きな音をたてて勝手に閉まりました、私はその時 には手の届かない位置ですので無意識に閉める事は不可能です、 風は吹いていませんでした、いったいどうなってしまった のでしょうか、怪奇現象はどのような時に起きますか、宜しく お願いします。

  • 枕詞:現人の

    枕詞に「現人の」というのがあります。 辞書によると、身・命・世・人・妹に係るとあります。 生く(生きる)などには掛かりませんか? 枕詞の係り受けは、これだけって限定するものですか、 それらに近いイメージのものなら良し、とはなりませんか? どうなんでしょうか。

  • カッパはいるのか

    しりこだまを抜くのか。

  • ☆イマジンを歌った後の一言をお教え下さい??

    こんどカラオケでイマジンを歌うコトとなりました。 歌い終わった後に英語でほんの一言、言いたいと思いますが、 何と言ったらカッコ良いでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • 男性の同性愛者の大半はHIV感染者だと思われてます

    男性の同性愛者の大半はHIV感染者だと思われてますが、それって間違いなく正しいと言える統計なんですか?検査すると、陽性という最悪の結果が出る人がほとんどなんですか?

  • 顔をモチーフにした絵画を探しています??

    顔をモチーフにした斬新な絵画を探しています。 ご存知の方はどうぞお教え下さい。

  • ゲイの男性のほとんどは、HIVウイルスに感染してし

    ゲイの男性のほとんどは、HIVウイルスに感染してしまっているんですか?一度でもゲイの人と身に覚えのある事をした後に、感染してたらどうしようと不安を抱えて検査をすると、99%の人は陽性という結果になってしまうんですか?

  • 箏奏者として月20万かせぐことはできますか

    現在、30歳なのですが 中学、高校と箏部にいてかなり 不器用でへたでしたが 好きな曲を弾いてプロになりたいと思いました 昔の曲でも好きな曲はあるんですが 浪曲は絶対いやです 三宅一徳の百花繚乱みたいな曲が最高にすきです しかし稼ぐためには 嫌いな曲もひかなければならないと思います 35歳までに練習してプロになれるでしょうか 篠笛もできたらいいなとおもっています いい先生に週5で教えてもらうには 月何万かかりますか お金があまりありません 箏はもっています それと絵本作家でもすこしでもいいから稼ぎたいとおもっています 早めにヒットをだし3万部うれればうれしいです 10年の間にうれたいです 絵本作家のほうを一番やりたいのですが とても食べていけそうにありません だから楽器演奏で稼ぎたいとおもっています わたしは歌うことにも興味があります でも嫌いな歌は一切うたいたくありません 私はいままで色々アルバイトをしてきたんですが単純計算ができなかったり 同時に二つのことができなかったり 優先順位がつけられなかったりして 結論私は好きなことをずっとやりつづける 仕事しかできないんだと気付きました 腰痛があるため座り仕事がいいんですが 絵本作家、箏奏者がいいなとおもいました わたしはすぐてんぱってあせります できないことはいくら努力してもできない 好きなことを伸ばした方が周りにも迷惑をかけないし自分もそのほうが仕事が上達すると 悟っています 箏奏者の求人はどこにありますか 絵本はコンクール優勝などから 依頼がくるケースが多いようですが 箏奏者は正月や春しか募集がないんでしょうか 場所は関東内でお願いします 車がないものですから 仕事なんか大嫌いですが 好きなことには熱中できます 箏奏者の求人をしりたいです 年をとっても一生食べるに困りたくありません 好きなことをやって生活したいです 本は1回3万部以上うれてベストセラーになれば印税がはいってきて 50年は食べるに困りませんか 二足のわらじはできますか

  • 2980円の本が550円で手に入る仕組みって?

    スマホの広告で本の内容に興味をもって読んでみたいなぁと思った本がありました。 後日、パソコンでネットサーフィンしていたら同じ本の広告を見つけました。 そしてクリックしたら2980円の本を送料550円のみで手に入れることができるような ことが書いてありました。 これはどういうビジネスの仕組みなのでしょうか? ここなんですけど ↓ http://www.prideandhistory.jp/lp/nikoumj/lp2/ydn11.html 購入する場合、個人情報をいろいろ書き込んだり、 アンケートに答えたり、あとから自宅にいろいろな勧誘の電話や メールが届いたり、困ったことになったりしないでしょうか。 2980円の本を550円で販売する目的というか、からくりを知りたいです。

  • LGは一時期画質が良かったのに今や見る影もなく品質

    LGは一時期画質が良かったのに今や見る影もなく品質が落ちたのはなぜですか? もう自前で作らずどこからか供給を受けて液晶を製造するようになったのですか? 普通は進化するのに劣化してるって自社生産ならありえないのでは?