ONE-STEP の回答履歴

全237件中61~80件表示
  • 同姓同名ランキングというのは世帯主ですか

    同姓同名ランキングというのは世帯主ですかよろしくお願いします

  • 同姓同名ランキングというのは世帯主ですか

    同姓同名ランキングというのは世帯主ですかよろしくお願いします

  • 植物は考えてると思われますか?

    植物は考えてると思われますか?

  • 子供が学校で出されたなぞなぞの答えの意味

    子供が小学校で出されたなぞなぞの答えの意味がわからなです。 問題: 鉛筆とシャープペンシルがあります。消しゴムでよく消えるのはどっち? 答え:シャープペンシル なぜ?分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 3大ビッグバンド

    ビートルズ、ローリングストーンズ、レッドツェッペリン この3大バンドの中であなたが一番好きなのはどれ? 理由も挙げて下さい。

  • 冒険活劇といったら、どんな映画があるのでしょうか?

    冒険活劇といったら、どんな映画があるのでしょうか?

  • ネタで拍手しながら足踏みしてる芸人が思い出せない

    とぅとぅとぅ、とぅるるー とぅとぅとぅとぅるるー というリズムで確か足踏みと手拍子しながら何か言っているネタが何を言っていたのか、どの芸人だったか思い出せません。 わかる人はいらっしゃいますでしょうか

  • タイトルに「雨」がつく名曲をおしえてください。

    タイトルに「雨」(RAIN)がつく名曲をおしえてください。 ※邦楽でも洋楽でもアニソンでもかまいませんが、女性シンガーの歌に限ります。 こんな感じの歌が好きです。

  • @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を

    @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を教えてください!!。 もしくは続けられやすいオンライン講座をおしえてください。 *以下長文になってしまいすみません。 私は25歳の時に記憶想起障害が始まってしまいました。 これでも簡素に経歴を述べると、夢は音楽家だったのですが、祖父から続く公認会計士事務所や家柄を守るために物心つく前から洗脳的とも言える教えと教育をなされていました。(今では既に恨みはないのですが・・・) 読むのと理解力、記憶力もありませんが、情報社会では質の高い有用な情報こそ生き残れる、という考えからも主に社会科学の正統派の本を10年ほど読んで頑張ってます。 そしてたまたま、ムネモシュネの饗宴という本を読んで本当に2200年前ギリシャで記憶術が発明された事がわかりました。 しかし僕が10冊ほど記憶術関係の本を読んだ限り、日本には体系だった良著や場所法とうたっていても内容が薄すぎたり・・・でトレーニング方法が書いてある本はありませんでした。 そこで家では家庭の悪状況で集中がまったくできないので、1日で身につく!!とかいうエセものセミナーではなく、できればオンライン講座でもなく何ヶ月という学校のようなしっかりとした学校に行きたいと考えております。 療養と知人と話したりするために長年時給150円の作業所に通っていたり、家事を毎日欠かさずやって料理にも自信があり就職活動で50社程エントリーしたのですが、歌舞伎町の危なそうな店長の店のような所2箇所しか受かりませんでした。 またやっとコネでまともな仕事についた厳しいつけ麺屋さんのバイトも仕事が覚えられず11時間労働の体力もなくクビになってしまいました。 「おまえなんか死ね!、どんぶりを破ったから罰金5万円払え」と店員に毎回、脅され続けました。しかしそれは法律違反なので、何とか仕事を辞めずに続ける事ができました。 しかしながら、機嫌の悪い父から逃げるためにネットカフェに行ったりメンタルを良くするべく、大量の薬を必要最低限、減らそうとするべく気功や武術をやっているので、貯金は溜まらず、恥ずかしながら貯金は現在10万円強しかありません。 しかし、母はまた他の難病になり最近、僕は持病の難しい神経障害に加えて重度の自律神経失調症になってしまい、具合が悪く何をしても苦しい。知人に合わせる顔もない。大人の男は損得勘定で去っていってしまうから。 なので今度ばかりはどん底です。 今後、仕事につけるかどうかはわかりませんが、せめて結婚は置いておいても、心が通い相性の良いまともに思い遣りがもてるような優しい友達を作りたい、 そして人生上手く行ってきたら仕事=>結婚=>かつて心に決めた夢、いや長期的な目標(人々を少しでも幸福にしたい、学問と教師関係です) を叶えたいと思っています。 ================================== なお同情のためではなく自分の脳の状態を知って欲しくプライベートを書かさせて頂きます。 私は努力不足でもなんでもなく難関目の税理士資格を10~20点しか取れず心をボコボコにされるようなテスト結果が毎週続き、その帰り道の電車だったのですが、電車に無意識に飛び込もうとし両手で思いっきり足を押さえつけて踏ん張ったりしました。その次の年から、友人との会話や映画の字幕についていけなくなってしまったり、ストーリーも次の日には忘れてしまうということになり 記憶想起障害になってしまい、それでも薬を飲み続けて資格に挑んだのですが心もすっかり絶望を超えて廃人レベルに病んでしまい、 それでも、まずは経理のアルバイトくらいなら大丈夫だろうとをしてみたのですが、仕事のできない人間でどうしようもなく使い物にならず、2人目の上司に聞くと何度も首にしようと考えたそうです、その後2人目の上司にも結局は首にされてしまいました。でも性格の良さを考慮に入れてくれて1年半も首にせずに暖かく仕事ができないながらも教えてくださった上司には感謝しています。 しかしながら雁字搦めの家庭の事情、脳梗塞で性格が毎日不機嫌、キレてばかり、しかも血が作れなくなってしまう難病の母のストレスのハケにされ毎日怒鳴り合いのケンカ、 それに加えて未だ恐怖の毒父、NLP理論や対人心理学を使っても逆効果、「ありがとう」というだけでもブチ切れるなんでも上げ足を取って気分の良くなるという残酷な人間です。 病気に対する想像では温厚な一般の方もメンヘラーの方も流石に理解できませんでした。新しくできた友人もやっと初めてできた相思相愛の彼女にもフラれ、2年後に変哲のない手紙を送ったら警察が来てストーカー容疑で指紋が取られてしまうありさま。 そのようなわけで、数度の衝動的な自○未遂も包○の数々の体への後遺症、傷跡もしてしまった、余計にそれで友人ができなくなるのに。 ちなみに脳は海馬もCTをうけても異常、収縮はありませんでした。 過去のイジメや大小わかりませんが両親の虐待、などあり記憶障害、抑うつ、などで友人は独り残らず去っていってしまいました。 そこで、記憶障害知能障害(I.Q81しかなくなってしまいました30位下がったと思います(苦笑)) 瞑想も気功も武術気功もやっていますが、ノイローゼを少し抑えるのに役に立つ程度で突発的な悪魔のようなマイナスの感情が出てくると抑えられなくなってしまいます。 もう僕は30代も終わりですが10年間社会科学の正統派の本を読んで(読むのは人一倍遅くなってしまいました、理解力も)、人生をやり直すためにも、まずは、記憶術、次に速読術を身に付けたいと思っております。 偽物でない効率的な記憶術、人の名前や話も覚えられないので即時に覚えられる記憶術を教えている学校、特徴などを教えてください。 経済的な理由からオンライン講座になってしまうかもしれませんが、居心地の悪い部屋で勉強して長続きできるのでしょうか? 住まいは東京の新宿付近です。 お金がないからオンライン講座で場所法の大野式記憶術にしようかな・・・ *失礼ながら記憶術がインチキだという投稿はいりません。 エセ記憶術が蔓延してるだけです。 否定的な方はマインドマップの創設者のトニーブザンが小学校時代から亜流のペグ法というのを使っていた経歴があったり、弁論家のキケロやその時代の知識人、弁護士などが使用していたり歴史書的ですが非常に読みやすいムネモシュネの教典を読んでからだと真実を知る事が出来ると思います。 https://www.amazon.co.jp/記憶術全史-ムネモシュネの饗宴-講談社選書メチエ-桑木野-幸司/dp/4065140269/ref=mp_s_a_1_1?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=ムネモシュネの饗宴&phoneCarrier=wifi&phoneType=iPhone&qid=1569135090&rd=1&s=gateway&sr=8-1&view=Touch9 他にユダヤ式記憶術(ペグ法らしいです)!ゴルゴ式とかいうメールで突っ込んだ質問をしたら何通もメールが来ていたのに突然来なくなった怪しそうなところ。なお口コミではよいので自作自演かと。 SP学院でも速読ならず、記憶術もやっていました。大野式(場所法の日本人向けにリメイクしたものらしいです(自称))、日本速読記憶法セミナー、 マインドマップの学校、記憶術cafe、宮口式 それと資格のLec (かなり高いです)、etc・・・ またフォトリーディングは一部の人しか身につけられないそうです。(大野式曰く) https://www.office-srr.com/column/no-sagi-sokudoku/ 記憶暗記コム

  • 徳川宗尹の幼名の小五郎と桂小五郎の名前に関連性は?

    (↓)徳川宗尹の幼名は “小五郎” だったみたいですが、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%97%E5%B0%B9 確か歴史上に、桂小五郎という人物がいたと思います。 徳川宗尹の幼名の “小五郎” と桂小五郎の小五郎が同じなのですが、何か関連性 若しくは 関係の様なものがある可能性はあるのでしょうか? 徳川宗尹の幼名の “小五郎” と桂小五郎の “小五郎” が同じなのですけれども、何か関連性 若しくは 関係の様なものがある可能性はあるのかどうかを、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#239004
    • 歴史
    • 回答数4
  • 長州小力のそっくりさん

    「長州小力のそっくりさん」が仮にいるとしたら、どんな人ですか

  • 【将棋】将棋の素人同士の戦いです。

    【将棋】将棋の素人同士の戦いです。 ゲームが始まって序盤で先に角を取りました。 この角はいつ使うのが攻撃として最適解ですか? すぐに使うならどこに打つ?

  • ジャイアントコーンって何ですか?

    ジャイアントコーンって何ですか? 外国で超巨大なとうもろこしが存在しているのですか?

  • 現在54歳前後の方が、昔によく見てた洋画、映画

    2019年現在、52~56歳(範囲広げて50代全般でも構いません)の方で、幼少期や青年時代(10~25歳の間とか)に良く見てた洋画(主にUS物)を教えてください。(70年代後半から90年代前半の間でしょうか??) ジャンルは問わず、青春物でもアクションでもホラーでも音楽物でもSFでもアニメでも何でも構いません。 その時に周りでも流行っていたメジャーな映画、個人的に好きで良く見てた劇場公開はされていないマイナー・B級映画等々、お気に入りだった映画のタイトルをできるだけ多く羅列して教えてく欲しいです。 よろしくお願い致します

  • この洋楽を教えてください

    洋楽で タンタンタンタ タンタン ていう感じのザビで、おそらく最近の曲でアップテンポで盛り上がる曲をほんの数秒聴いたのですがわかる方教えてください。 最後のタンタンはファイヤー、ハイヤーのように聞こえました。

  • 70~80年代音楽のタイトルが知りたい

    昭和60年代に運動会のBGMとして使われた曲をもう一度聴きたく、ダメ元で質問してみます。 下記、特徴です。 おそらく洋楽または洋画の劇伴で、ピアノ入りのロックバンドで演奏できそうです。 明るく軽快な曲です。 ボーカルはありますが歌詞は無く、 前奏 Aメロ ルルルル ルッルル ルルルル ルッルル ル ル ルッルル ル ル ルッルル ル ル ル ル ル Bメロ ラー ララー ラララー ララーラーラーラララ ラー ララー ラララー ララーラーラーラララ ラー ララー ララー ララララララララララ ラー ララー ララー ララララララララララ 間奏 のように構成されている曲です。 心当たりがありましたらお知らせいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • タイニーハウスってどんな家ですか?

    タイニーハウスってどんな家ですか?

  • 都内で翻訳家の学校を探しています。色々探していてい

    都内で翻訳家の学校を探しています。色々探していていたのですが、通信教育もむずかしそうですし、そこそこ手頃な金額で教えてくれるところがあればな、と思っています。よろしくお願いします。実際に翻訳の仕事をされている方にもアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 毎週やってるネタ見せ番組は今は何がある?

    お笑い好きですが、何年か前からネタ見せ番組も少なくなってきて退屈な思いをしています。 トークやゲームではなく、あくまでネタを観たい。 今は「にちようチャップリン」しか無いように思えますが、自分が見逃しているだけでしょうか? 他に毎週やってるネタ見せ番組ってありますか?

  • 割りピンの最後まで曲げた状態のことをイカリ割りと言

    割りピンの最後まで曲げた状態のことをイカリ割りと言うと思いますが、途中まで曲げた状態のことは何割りと言いますか?