hagfish の回答履歴

全146件中1~20件表示
  • メンデルの法則を覆す研究結果?

    メンデルの法則を覆す研究結果、米国の科学者チームが発表 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050324303.html という論文がNatureに出たようです。 この記事で、「欠陥のある突然変異を修正する仕組みがある」ということは分かったのですが、なぜ、それが「メンデルの法則の否定」になるのかが分かりません。 突然変異を修正したら、あとはメンデルの法則が成り立っていますよね。 そもそも、メンデルの法則って、突然変異についての理論だったでしょうか? 覆す発見、というより、但し書き、のほうが近いような記がするのですがどうでしょうか?

  • 一本の髪の毛を作るためにどのくらいの数の細胞が協力しているのですか?

    よく毛根の図を見ますが,一本の髪の毛の太さは細胞とは比べ物にならないほど太いと思いますが,1個の細胞が分泌したタンパクが集まって一本になるのでしょうか。教えてください。

  • 黒真珠について

    黒真珠について質問です。 黒真珠というのは、成長過程で黒くなるものなのでしょうか? それとも、普通の真珠を加工してあるのでしょうか? 黒真珠を切断した場合、切断面も黒いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#10831
    • 生物学
    • 回答数2
  • メンデルの法則を覆す研究結果?

    メンデルの法則を覆す研究結果、米国の科学者チームが発表 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050324303.html という論文がNatureに出たようです。 この記事で、「欠陥のある突然変異を修正する仕組みがある」ということは分かったのですが、なぜ、それが「メンデルの法則の否定」になるのかが分かりません。 突然変異を修正したら、あとはメンデルの法則が成り立っていますよね。 そもそも、メンデルの法則って、突然変異についての理論だったでしょうか? 覆す発見、というより、但し書き、のほうが近いような記がするのですがどうでしょうか?

  • 水族館で遊戯的要素よりも・・・

    水族館といっても公営民営色々あることを知りました。日本の水族館で遊戯的要素(イルカショウー)等よりも海洋環境・水族研究・魚類や貝類の種苗研究に力を入れておられるところをお教え下さい。

  • たこの養殖

    日本でタコの養殖はどこが盛んですか? 養殖タコと自然のタコの値段の差は? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • 7葉クローバー

    普通、クローバーと言えば3葉や4葉のクローバーを思い浮かべると思うのですが・・・。 自分が確認しただけでも家の近くでは5葉や6葉、さらには7葉のクローバーを見つけました(もちろん4葉も発見)。その数は1つや2つではありません。 近くのミカン畑で、消毒液を散布しているのですが、それが原因なのでしょうか? もし、原因なら7葉クローバーなどが発見された近くで稲を育てているのですが、その稲は大丈夫なのでしょうか?(ちなみに、その稲を昔からずーっと食べています。)

    • ベストアンサー
    • rouden
    • 農学
    • 回答数2
  • お化けタンポポの真相

    これから春になると咲き出す、タンポポについて・・ 以前札幌界隈に住んでいた時、花のつく茎が異様に太かったり、花が束になって癒着している、通称「お化けタンポポ」がたくさん咲いていて、しかも年々増えていました。最近は、北海道中どこででもみられるようで・・一時期、某大学の放射能漏れが原因?、なんて週刊誌に載ってましたが・・ この真相と原因は、いったいなんなのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#43437
    • 科学
    • 回答数3
  • 酵素の扱い方について

    皆様こんにちは。 つい最近PCRとアガロースゲル電気泳動を始めたばかりなので、酵素・試薬の扱い方に不安があります。 私が習ったところでは、「酵素やゲノムは常に氷の上で扱う」とのことでしたが,ここではキットのプロトコルにない限り氷は使いません。 やはり氷の上で操作をした方がいいのでしょうか?

  • 日本文化とエコロジー

    今春から大学生になるものですが、タイトルのような「日本文化の観点からエコロジー、持続可能な生活を考えてゆく」という点を勉強していきたいと考えています。 しかし、まだこの分野に対して学が浅いため、何をすれば良いのかという事が全くわかりません。 そこで、何か参考になるような本などがありましたら、紹介していただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • たこの養殖

    日本でタコの養殖はどこが盛んですか? 養殖タコと自然のタコの値段の差は? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • 名前の分からない「メダカ」のような魚

    2年ほど前に、池袋の花屋さんで『机の上で飼える観賞用の「ナントカ」』というふれこみで、手のひらサイズの金魚鉢に「メダカのような魚」と「マリモ」の入ったものを500円くらいで買いました。 飼い方の説明書によると、非常に世話が楽で3日にいっぺん程度、水替えとメダカのエサをあげればいい。と書いてありその事を守って現在も飼っています。 しかし、1ヶ月ほど前から、その魚の頭にその魚の目玉と同じ大きさくらいのこぶができてしまいました。 説明書はもう無くなってしまい、魚の本来の名前さえ分かりません。 で、このコブは何かの病気なのでしょうか?現在のところまったく問題なく元気な様子ですが、何か処置の方法はあるのでしょうか? ちなみにこの魚なんて名前なんでしょうか?

  • 世界最凶のサメ、メガロドンってまだいるんですか?

    世界最凶のサメ、メガロドンってまだいるんですか?

    • ベストアンサー
    • puh
    • 生物学
    • 回答数3
  • 遺伝の不思議

    この間から疑問に思ったのですが・・・・。 人間や馬などの動物は近親配合を行なうと奇形が産まれる可能性が高くなりますが、鳥などは近親配合しても貴兄が産まれないのですか? 佐渡にいる朱鷺が近親で配合されていると思うのですが。 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 本物イクラの目玉(?)は1個じゃないの?偽物イクラの見分け方

    回転寿司などでよくみかけるイクラには、球の2/3くらいのより濃いオレンジ色で円形の部分があります。これを目玉と呼ぶことにして、目玉の周りに同じ色の0.5mm以下の小さな目玉が数個あります。 これって、動物の卵として不自然で偽物じゃないのかな、と思うのですが、本物のイクラにも小さい目玉はあるのでしょうか?これで本物・偽物を判別するのはまちがいでしょうか? 本物のイクラの見分け方として、 「本物は、お湯の中に入れると、たんぱく質が白く濁る」 というのはここで勉強しました。見ただけで判別できたらと思い、質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • たこの養殖

    日本でタコの養殖はどこが盛んですか? 養殖タコと自然のタコの値段の差は? 教えてください、よろしくおねがいします。

  • 養殖の勉強

    (1)養殖の勉強ができる大学を探しています。 どこかご存知の方は教えてください。 (2)今世界で一番養殖の技術がある国はどこですか? よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • R-oga
    • 農学
    • 回答数4
  • 樹の年輪のように人間の年齢を計る方法を教えて下さい。

    樹の年輪のように、人間の年齢がきざまれている部分てあるのでしょうか? 科学的に実証できる、人間の年齢を計る方法を教えて下さい。 悩み始めたらとまらなくなってしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • 人の生死と満月

    アメリカなどでは、満月の夜は警察官や消防官など、人員を増やした体制をとってると聞きます。 よく満月の時や、潮の満ち干の関係で子供が生まれやすいとか事件が多いとか聞きますが、 人間はどのようなしくみになっているのでしょうか。 人が病死や自然死などよく深夜の時間が比較的多いというのも聞いたことがあります。 例えば体内の熱が下がるからとか何か関係があるのでしょうか? また満ち干や満月はどのような関係にあるのでしょうか。

  • 海の生物

    海の生物がどのくらいの深度で生きているのか分かるような資料ってありますか? 例えば、イワシクジラはこの深さに生息しているとかが分かるような本、ホームページ等ありましたら 教えてください。 宜しくお願いします。