hagfish の回答履歴

全146件中101~120件表示
  • 寒い日の「シーハー」?

    こんにちは。 早速ですが質問させてください。 今日はとても寒いですね。 ところで寒くてちぢこまっているときに、 歯の間から空気を吸うようにして「シー」って鳴らしませんか? うまく表現できませんが、 「うぅぅ、今日は寒いね!(と言って「シーー」)」みたいな感じです。 身体をちぢこませて、手もすり合わせつつ、 「シーーーハーー」 外から帰ってきたひとはみな、 「シーーーーハーーー寒いね!」 これは身体がどういう状態になって起こす(起きる?)呼吸なのでしょうか? 暖かいときには起きませんよね。 「寒い」「呼吸」などで調べても喘息などしか出てきませんでした(^_^; 状況がうまく説明できていませんが、 ご存知のかたがいらっしゃれば、教えていただければさいわいです。

  • 酸素は水に溶けづらい・えら呼吸で魚は生きている

    小5のこどもに訊かれて答えられません! 助けてください。 「酸素は水に溶けづらいのに、なんで 魚はえら呼吸で生きているの?」って聞かれました。 わからないので、 「たぶん、人間などに比べて酸素をそれ程必要としないのだろう。人間で脳が一番酸素を必要としているでしょ。魚は脳みそ小さそうだし。それに、浮力もあるから あまり体力を使わなそうだし・・・。」 と ごまかしているのですが。 (一応 こどもは納得しているようです。) よろしくお願いします。

  • 採集法

    水中の微生物を採集するにはどうするのがいいですか? 微生物を培養するのに試験管に田んぼの土と純水をいれ、湯せんするようですが、湯せんは何故するのですか、しないとどうなりますか? 分かる範囲で教えてください!

  • 日本酒の熱燗と冷や

    日本酒を飲むとき大きく分けて暖めて飲むか、冷やして飲むかに分けられるかと思いますが、 私は暖めて飲むのと冷やして飲むのでは味が違うように感じます。 これはなぜでしょうか? 日本酒の成分が化学変化等を起こして味覚が変わってくるのでしょうか?

  • 酸素は水に溶けづらい・えら呼吸で魚は生きている

    小5のこどもに訊かれて答えられません! 助けてください。 「酸素は水に溶けづらいのに、なんで 魚はえら呼吸で生きているの?」って聞かれました。 わからないので、 「たぶん、人間などに比べて酸素をそれ程必要としないのだろう。人間で脳が一番酸素を必要としているでしょ。魚は脳みそ小さそうだし。それに、浮力もあるから あまり体力を使わなそうだし・・・。」 と ごまかしているのですが。 (一応 こどもは納得しているようです。) よろしくお願いします。

  • 有袋類について

    ふと思ったのですが、カンガルーなどの有袋類は、自分の袋の中にゴミなどが入ってしまった場合、どーしているんでしょうか!? 入らないように工夫とかしているのでしょうか・・・? 気になって頭から離れなくなってしまいました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

  • 塩分の少ない珍味

    珍味がいきなり食べたくなってきました。でもどれも塩分が気になるものばかりで...ネットで購入できるもので塩分少なめの珍味(ゲテモノOK)があれば教えて下さい。

  • 圧力鍋の中って、どんな状態なんでしょうか

    ときどき圧力鍋を使って調理をするんですが、この中はどんな状態なんだろうって、ずっと疑問に思っています。 実験で、透明の圧力鍋を使った方とか、いらっしゃらないでしょうか。もし中の様子をご存じの方いらしたら、教えていただけないでしょうか。 堅い肉が短時間に柔らかくなるのは、鍋で長時間煮たのとどう違うんでしょうか。私が勝手に想像するのは、里芋を煮るときみたいに(おわかりになるでしょうか、、、)細かい泡で全体が包まれている光景なんですが。 少ない煮汁でできるのですが、上側は煮汁の色がついてなかったりします。それからは全体が泡、というのも違うような気がするのですが。 あれを思い浮かべてみるといいですよ、というのがあったら、ぜひお聞かせ下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#84897
    • 科学
    • 回答数4
  • 体脂肪を減らしたい。。。

    今日、ジムの無料体験会に行き、体脂肪を計ってもらったのですが・・・大変ショックをうけました。。。 身長は160センチ、体重は57キロと太り気味なのですが、体脂肪も27パーセントという数字でした(><) その数字がすごくショックだったんです。。。 標準は25パーセントだからそんなに太りすぎではないと言われましたが、現実を知った今、本気で痩せようと決意しました!! そこで、体脂肪を効率的に減らす方法を誰か教えてください☆ ちなみに、18歳の大学生、女です。 効率的な運動法や、一人暮らしなので、食事法についても教えてほしいです!! お願いします。

  • 圧力鍋の中って、どんな状態なんでしょうか

    ときどき圧力鍋を使って調理をするんですが、この中はどんな状態なんだろうって、ずっと疑問に思っています。 実験で、透明の圧力鍋を使った方とか、いらっしゃらないでしょうか。もし中の様子をご存じの方いらしたら、教えていただけないでしょうか。 堅い肉が短時間に柔らかくなるのは、鍋で長時間煮たのとどう違うんでしょうか。私が勝手に想像するのは、里芋を煮るときみたいに(おわかりになるでしょうか、、、)細かい泡で全体が包まれている光景なんですが。 少ない煮汁でできるのですが、上側は煮汁の色がついてなかったりします。それからは全体が泡、というのも違うような気がするのですが。 あれを思い浮かべてみるといいですよ、というのがあったら、ぜひお聞かせ下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#84897
    • 科学
    • 回答数4
  • 禁煙したい!!

    喫煙暦20年になります。今真剣に禁煙したいと思い、禁煙のハウツー本『七日間でタバコが止められる』や『禁煙セラピー』を読んでみましたが、タバコがなくなっていざ禁煙しようとすると、3時間位でタバコの自販機にいき買って後悔してしまいます。  『禁煙セラピー』でタバコを止めてという方がおりますが、私は何度読んでも禁煙できない状況です。 禁煙成功者の方また禁煙セラピーを読んで禁煙されたかた セラピーでどうしてやめられたか教えて下さい。

  • 体脂肪は減ったけど、体重が減りません・・・

    産後7ヶ月、10キロ体重がもどりません。 29歳、160cm、66キロ、体脂肪37.5 ここ二ヶ月ほど、ステッパーを。最近、踏み台昇降と を交合にしています。(40分)  あと軽い腹筋、黒酢、夜だけご飯(おかずのみ)をとらない  で、便秘も解消され最近は毎日あります。 ちょっとおなか周りもすっきりしたような気がしているのですが、体脂肪が35%になってきたのに 体重が一向に減りません。  筋肉ができているからいいことだと思うのですが 体重を減らしたいのです。(目に見えて減らないと 運動がつらく感じるので。。。)    体脂肪が減ったということはこのまま続けることで 体重も減ってくるのでしょうか?  お手数ですがご回答宜しくお願い致します。

  • 動物行動学を学ぶには・・・

    私はいま高校2年生です。 大学では動物行動学を学びたいと考えています。 しかし、どの大学のどういう学科学部に入ればいいのでしょうか? 全くわかりません。 獣医学部で学べると聞いたことがありますが私には獣医学部に入れるような頭がありません。 動物行動学だけ学べる学科学部はないのでしょうか? 教えてください。

  • ウニとカエル

    ウニとカエルの発生の観察は、まだ、やっていないんですけど、ウニとカエルの発生の共通点・相違点を教えてください。また、その成因・意義もできたら教えてください。

  • トノサマガエルの入手

    トノサマガエルを1,2月の時点で、数十匹単位で入手できる方法はないでしょうか? 業者等で冬でもトノサマガエルを取り扱っているところ等よろしくお願いします。

  • 優れた人種はありますか?

    例えば、 瞬発系のスポーツでは、アジア系より黒人のほうが一般的に優れた人材が多かったり、 ケニア人が長距離走に強かったり(しかも、特定の部族に優れた人材が多い)、 身体的特徴によって、特定の分野で優れた人材が多い傾向があるというのが存在していますが、 頭脳労働でそういうのはありますか? 記憶力がすごい人種とか、計算速度がすごい人種とか。 ○○は、××がすごい!みたいな。

    • ベストアンサー
    • noname#11177
    • 生物学
    • 回答数5
  • カキ・炭の水質浄化について

    川の水を水質浄化する手法についてお尋ねします。 よく、カキ殻や炭を沈める手法が話題になりますが、 カキ殻も炭も効果は同じなのでしょうか? それとも、ケースによって使い分けているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 理科で調べてます。

    理科の課題で土の中にいる生物が何を食べているのか 調べています。 詳しく説明しているホームページなど知っていたら 教えてください。

  • ダイエット

    朝…400カロリーほど 昼…500カロリーほど 夜…グレープフルーツ1こ これで、4月までに6キロやせたいんですが・・・ 今は153cmで56キロとかなり肥満です↓↓ 運動は毎日しています!!

  • 実践した太る方法を教えて!!

    俺は最近になって周りと比べると俺って痩せてるなと 思いはじめました。ローレル指数はもちろん痩せ気味 でした。運動不足などはありません。運動部に所属 しています。なにか太りたやすくなるメニュー等あればぜひ教えて下さい。