maruchan0724 の回答履歴

全193件中41~60件表示
  • 仕事を持つ母親、子供の夏期、冬季休暇はどうされてますか?

    こんにちは。子供を保育園に通わせながら派遣社員として働いています。 今は良いですが、子供が小学校に上がったときのことを考えています。 平日は学童保育等ありますが、長期休暇(春、夏、冬休み)の時、子供はどうしていますか? 高学年になってしまえばひとりでも何とかなると思いますが、低学年の時はどうなさっているのでしょうか? 働いてらっしゃる方、アドバイスください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • konia20
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 完母の定義

    いつもお世話になっております。 1歳1ヶ月の息子の母親です。 タイトルどおり、完母の定義ってなんなのでしょうか。 特にわかったからどうということはなく、素朴な疑問です。 お子さんが1歳になっても「完母です」と書いてらっしゃる方が結構いらっしゃいますよね。 私もずっと「完母です」という言葉を使ってきましたが、そもそも完母の正しい定義ってなんだろうとふと疑問に思いまして・・・。 なんとなく、ミルクを足さずに母乳だけで育てていること、と思ってましたが、子供が離乳食をしっかり食べるようになって1歳になっても「完母です」と言ってるのは変かなぁとふと思ったのです。 もしかして、栄養を完全に母乳に頼ってる場合を「完母」というのかなぁと思い、だったら離乳食を開始した時点で完母とは言わないのかな?と思ったり、いやいや粉ミルクを使用せず母乳をあげていれば完母と言っていいのかなと思ったり。 先日大学時代の友達が息子とほぼ同月齢のお子さんと奥さんを連れてきたときに、フォローアップミルクを使ってるか聞いたんです。 そしたら奥さんは、「母乳だけで足りるようになったのでそういうのは使ってないんです。」とおっしゃいました。 1歳ともなれば母乳は精神安定剤のようなもので足りるとか足りないとかなんて考えたこともなかったし、鉄分不足が気になったために1歳になって使い始めただけなのでそのように言われてびっくりしました。 逆に母乳をあげたあとだと飲まないので、母乳の前にあげるようにしているくらいです。 そのように言われて、そもそもフォローアップミルクをあげているってことは完母とは言わないのかなと急に疑問に思いました。 本当にだからどうってことはないのですが、疑問になり始めたら気になって仕方なくなったので、正しい定義がわかる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Domine
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 柳沢厚生労働大臣の発言について、女性の方へ質問

    ↓のブログに書いてある、は下の弁護士の考えを読んで、どう思われたかだけ、教えて下さい。 純粋に意見を聞きたいのです。 よろしくお願いします。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/912514.html

  • 子供を保育園に入れる時期について迷っています・・・

    9ヶ月の子供を持つ母です。 タイトル通り子供を保育園に入れる時期について迷っています・・・。 私は5月下旬に育児休暇が終わります。近隣に4つの保育園があり、 4月から入園するのであれば今手続きをすれば4つとも定員に空があるので 確実に入る事が出来るのですが、私は今子供がとても可愛いので 育児休暇が終るギリギリまで一緒にいたいと思うのです。 5月からの入園ですと4月頭からでないと手続きが出来ないといわれ、 当然定員が埋まってしまう可能性はあります。 確実に入園させられる今からの手続きを選ぶか、 入園が不透明だけど子供との時間を取るか、 この2つの選択肢についてアドバイスをいただけたらと思います。 また、他の選択についてもアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 共働きで子供を産めるんでしょうか?

    現在共働きです。 私は今すぐにでも子供が欲しくてしかたありませんが、夫は出張が多く、 もし子供ができてもシングルマザー並の覚悟で子育てをしないと いけない状況です。 ただ、私も会社では役職もついており、どんなに早くても夜7時くらいまで は会社に残って仕事をしていないといけない上、夫婦ともに実家は他県で、 育児を助けてくれる人もまわりにはいません。 (事情があり、私は仕事を辞められません・・) 私の住んでいる地域では保育所の空きがないらしく、こんな状態で どうやって赤ちゃんを育てられるんだろうと思うと、怖くて 子作りができません。 赤ちゃんを産んで、仕事に復帰しなきゃいけない時期に保育園に空き がないという人はどうしてるんでしょうか? また、保育園にお迎えの時間までに行けない場合はベビーシッターさん にお願いして、自分が帰るまで見ていてもらうしか方法はないのでしょうか?(すごくお金がかかりそうです・・) また、育児休暇は赤ちゃんのために最低何ヶ月くらいとった方がいい ですか? 私は母が専業主婦だったので、自分が共働きでどうやって赤ちゃんを 育てていったらいいのか分かりません。 不安だらけで、何もできないままどんどん月日が過ぎていきます。 何でも良いのでアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#45384
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 1才の子を預けて、自分達だけ旅行したいと思うのはわがままでしょうか

    共働きで1歳の子を育てている20代後半女性です。 毎日、仕事、夕飯、掃除、洗濯、育児に追われて いつも気づくと夜11時半頃になって後は寝るだけの状態で、 全く自分の時間が持てず、もう限界です(+_+) まだ1歳5ヶ月の子を親に預けて、旦那と京都にでも旅行に 行きたいと考えているのですが、さすがにまだ小さすぎるのでしょうか。 うちの子は身体が弱く喘息気味のため、 よく吐いたり、夜中も夜泣きとは違って咳き込んで起きたりします。 親はそれを知っているので「一人で見るのは不安」と言っています。 休みの日に数時間、親に預けて友達と会ったりはしているのですが、 もうそれだけでは癒されず、もう全てから解放されて 観光名所をゆっくり回ったり、宿に泊まったりしたいのです。 一日預かってくれる施設に預けて・・・は少し心配なので 考えていないのですが、他に策が見つからず、やきもきしています。 子供は可愛いし大好きなのですが、とにかく今は煮詰まって 全てから解放されたい気分です。こんな私はわがまますぎるのでしょうか? 先輩方はどのように乗り越えてこられたのか、 アドバイスや経験談をお願いします。 本当に限界です。

  • 1才の子を預けて、自分達だけ旅行したいと思うのはわがままでしょうか

    共働きで1歳の子を育てている20代後半女性です。 毎日、仕事、夕飯、掃除、洗濯、育児に追われて いつも気づくと夜11時半頃になって後は寝るだけの状態で、 全く自分の時間が持てず、もう限界です(+_+) まだ1歳5ヶ月の子を親に預けて、旦那と京都にでも旅行に 行きたいと考えているのですが、さすがにまだ小さすぎるのでしょうか。 うちの子は身体が弱く喘息気味のため、 よく吐いたり、夜中も夜泣きとは違って咳き込んで起きたりします。 親はそれを知っているので「一人で見るのは不安」と言っています。 休みの日に数時間、親に預けて友達と会ったりはしているのですが、 もうそれだけでは癒されず、もう全てから解放されて 観光名所をゆっくり回ったり、宿に泊まったりしたいのです。 一日預かってくれる施設に預けて・・・は少し心配なので 考えていないのですが、他に策が見つからず、やきもきしています。 子供は可愛いし大好きなのですが、とにかく今は煮詰まって 全てから解放されたい気分です。こんな私はわがまますぎるのでしょうか? 先輩方はどのように乗り越えてこられたのか、 アドバイスや経験談をお願いします。 本当に限界です。

  • 妻と小学3年生の娘の相性が悪いです。

    39才会社員です。 妻と小学3年の娘の関係がうまく行きません。けんかばかりしています。娘は甘えんぼで6才の妹といつも遊び、すぐに妹の責任にします。 朝、出勤前から妻と娘のけんかを見ていると嫌気がします。 妻は下の子(6才)はかわいいわしく、接し方が全然違います。 その時、長女はかわいそうだと感じることがあります。 時々、妻の言動に昔いじめっ子ではなかったのではないかと思うこともあります。 私自身は小さい頃、家の近所にたくさん子供がいたので、夕方までよく遊びました。私もおとなしかったですが遊んでいる時は楽しかったです。 娘が活発になり、妻の不機嫌が無くなればと思います。 私は何か干渉、手立てを打つべきでしょうか?家庭の雰囲気を良くしたいです。 贅沢な悩みでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#39299
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 区立保育園と認証保育所のどちらを選ぶか悩んでいます

    お世話になります。 東京都在住、8ヶ月の男児(第一子)の父親です。夫婦共働きで、今は子供を無認可保育所へ預けているのですが、4月から区立保育園Aか認証保育所Bへ預ける事になります。(既に入園許可が出ている状況です) 回答が難しい質問かも知れないと不安がありますが、色々な考え方・意見などを頂ければ幸いだと思い、投稿させて頂きます。 A保育園とB保育所のどちらへ入園させるかを悩んでおります。 Bを訪問した印象では、知育のカリキュラムがとてもしっかりしている感じでとても好印象を持っており、出来ればここへ入園させたいと思っているのですが、園庭はなく、雑居ビルにありますので施設面ではとても区立保育園には及びません。但し目の前は公園ですし、周辺の環境は良いと思いますが、囲われた広々した園庭で思う存分遊ぶ、という事が出来ない事がいまいちだと思っています。 一方のA保育園は施設面で問題はないと思いますが、保育プログラムの面でB保育所には到底及ばないんだろうなぁ、と勝手な想像をしております。 明日3/1にA保育園での面談があるので、保育プログラムについて聞く事ができると思いますが、以上のような現状の不足がちな情報からでも、読んでいただいた皆様から「私ならこちらを選ぶ」というようなご意見、ご感想をいただけると助かります。 保育料は同等、利便性も同等です。 よろしくお願いいたします。

  • 区立保育園と認証保育所のどちらを選ぶか悩んでいます

    お世話になります。 東京都在住、8ヶ月の男児(第一子)の父親です。夫婦共働きで、今は子供を無認可保育所へ預けているのですが、4月から区立保育園Aか認証保育所Bへ預ける事になります。(既に入園許可が出ている状況です) 回答が難しい質問かも知れないと不安がありますが、色々な考え方・意見などを頂ければ幸いだと思い、投稿させて頂きます。 A保育園とB保育所のどちらへ入園させるかを悩んでおります。 Bを訪問した印象では、知育のカリキュラムがとてもしっかりしている感じでとても好印象を持っており、出来ればここへ入園させたいと思っているのですが、園庭はなく、雑居ビルにありますので施設面ではとても区立保育園には及びません。但し目の前は公園ですし、周辺の環境は良いと思いますが、囲われた広々した園庭で思う存分遊ぶ、という事が出来ない事がいまいちだと思っています。 一方のA保育園は施設面で問題はないと思いますが、保育プログラムの面でB保育所には到底及ばないんだろうなぁ、と勝手な想像をしております。 明日3/1にA保育園での面談があるので、保育プログラムについて聞く事ができると思いますが、以上のような現状の不足がちな情報からでも、読んでいただいた皆様から「私ならこちらを選ぶ」というようなご意見、ご感想をいただけると助かります。 保育料は同等、利便性も同等です。 よろしくお願いいたします。

  • 4月から保育園。予防接種・・教えて下さい。

    4月から、子供2人が保育園に行きます。 上の子が2歳で、下の子が4月でちょうど1歳になります。 保育園に入る前には、必ず、みずぼうそう・おたふく等の予防接種は受けた方が良いのでしょうか? 下の子が、入園してから1歳を迎えますのでそれからポリオ・麻疹の予防接種になるのですが、みずぼうそう・おたふくの予防接種もしておいた方が良い場合、まずどれから先に接種した方が良いでしょうか? 麻疹は、怖い病気だと聞きますので早く受けたいのですが、やはり1歳を超えないと接種出来ないのでしょうか?

  • ぐずっている子に話しかけてくる他人

    年配の人に多いのですが 外出先で子供がぐずり泣いていると 「どうしたの?」って子供をなぐさめるように話かけてくる人がいませんか? うちの子がなぜぐずっているかをわかりもしないのに 「お茶が飲みたかったの?」とか「あっちに行きたかったの?」とか 検討違いなことを言ってきます。 すると子供は救世主が現れたような顔をすることがあります(^^; しつけの途中だったりするとありがたいどころか 大変迷惑に感じるのですが そんな時みなさんはどうされていますか?

    • 締切済み
    • noname#63090
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 保育園に通わせない方がいい?

    2歳の子どもがいます。 扶養以内(103万以内)で働きたいので、先日保育園に申し込み用紙を貰いに行きました。 保育園の先生と少し話をしたのですが「子どもはなるべく預けない方がいい、親と一緒にいたほうがいい」先生に言われました。 週3~4日なら保育園に預けない方がいいでしょうか?? 子どもの為を思うなら、幼稚園に入るまでは親の手元で育てた方がいいのでしょうか??

  • 下の子の保育園入所について

    経験のある方教えてください! 現在上の子が通っている保育園に、先日入所希望の申し込みをしました。 予定は10月入所なのですが、役所の方は『せめて5,6月だと確実なんだけど、 10月は保証できませんよ』と言われました。 確かに待機児童の多い地域なのですが、上の子がすでに入所している場合 まだ入り易い!などとも聞きます。 そこのところ、実際はどうなんでしょうか?? せめて二人目は、4月近くに出産した人と同じように 育児休暇をギリギリまで取りたいという気持ちがあります。 そこで質問は・・ (1) 上の子が入っていても、下の子を入れて貰えなかった方はいますか?   その場合どうされましたか? (2) 上の子が入所していても、役所の人の言う通りに入所予定を早めた方   が良いという意見でしたら、その理由も教えてください。 その他、アドバイスやご意見をお願い致します。

  • 教えることについて

    若い部下が「どうすればいいんですか?」と聞いてきます。もちろんその場ですぐに教えていたのですが最近それだけでいいのだろうかという疑問が出て来たのです。彼らの思考としてわからないこと=聞くという図式は合理的だとは思うのですが、そのせいか経験したことのない問題に直面したときに諦めるのがきわめて早いのです。単純にいいかえるとわかっていることは力を入れてやるがそうでなければ手さえつけないといった感じなのです。 確かに問題がある仕事は労力を使うとはいえそれを避けていては自主性や責任感といったものが育たないのと思うのです。事実複数の人間で行ったプロジェクトで起こってしまった失敗に対して言い訳が多く保身的な行動が目立ちます。当然上司であるわたしの力不足であるのは承知しております。何か良いアドバイスをお願いします。

  • 母乳の量を増やすには?

    2ヶ月半になる娘がいます。今は混合で2~3時間毎におっぱいとミルク100cc7~8回授乳しています。 (飲まないときは80ccくらいです。)体重は5kgあります。 上の子のときよりも、おっぱいを吸ってくれるので出てるには出ていますが・・・ (乳首をつまむと時々ピューっと飛ぶときもあります) でも、左右5~10分くらい吸っても足りないようでミルクを足しています。 できれば、もう少し母乳が出てくれたらなぁと思うのですが どうすれば増えますか? 吸ってもらう刺激や根菜類、納豆、水分をとるようにはしています。 その他、こうしたら母乳が出るようになったという経験談がありましたら教えてください。

  • 帝王切開について質問です

    私は現在5人目を妊娠中の現在妊娠7ヶ月のママですが、 今回の出産は帝王切開率が高いと先生に言われました。 私は自然分娩しか経験した事が無く、 帝王切開ははじめてです。 (1)術後はどのくらいで動けますか? (2)術後は痛みがでますか? (3)帝王切開でも赤ちゃん取り出したとき、  声は聞けるのでしょうか? (4)手術中は、本当に麻酔が効いて痛くないのでしょうか? (5)手術中は、麻酔で吐き気がしたりかなり辛いと効きましたが  本当でしょうか? (6)麻酔は痛くないですか? (7)帝王切開の入院期間はどのくらいでしょうか? 私は、本当に怖がりで不安で一杯です。

  • 心の狭い私・・・。

    こんにちは。毎週毎週ストレスなことがあります。 心が広ければストレスにならない事なんですが どうかアドバイスお願いします。 姪をいつも預かっています。 妹は母子家庭で残業が多いからです。 妹はとても自分勝手な人間で自分が浮気をし離婚。 新しい彼氏もいますが、本人と彼氏共、学力レベル(?)が低く 家には読むものといえば漫画しかない様な家です。 小学生の姪への教育についても何も考えていません。 一方、私は二児の母で、パート程度に仕事をしています。 娘は姪よりも小さいですが、世界各国の国名を知っていたり 日本地図にも興味を持っていて、色んな事を覚えたりしています。 ただの親ばかかもしれませんが、 子供の為に色々教材を探して買い、 少しでも、色んなことに興味を持てる様に うながしてきました。 そこで、いつも預かっている姪が来て その教材を触ってる度にイライラしてしまいます。 自分が時間を掛けて選び、買った教材を使われるのが嫌なのです。 心が狭いのは分っているのですが この嫌な気持ちがどうしても毎回出てしまいます。 本人に直接なにか言ったりはしないんですが 自分の中でストレスなんです。 妹は飲みに行って、朝帰りし、翌日の昼過ぎに子供(1歳、2歳の頃から)を迎えに行っても まったく罪悪感もなにもない様な人で 私とは価値観が合いません。 2歳くらいの時は姪がかわいそうでしたが 妹はもすごく愛してるから大丈夫って言ってます(思い込みも激しいです)。 育児は人任せで姪は平日に自宅に帰るのは毎日11時以降です。 とりあえず、自分勝手なところが大嫌いなんです。 なんかよくわからない文章ですみませんが このイライラをなくすには どうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 心の狭い私・・・。

    こんにちは。毎週毎週ストレスなことがあります。 心が広ければストレスにならない事なんですが どうかアドバイスお願いします。 姪をいつも預かっています。 妹は母子家庭で残業が多いからです。 妹はとても自分勝手な人間で自分が浮気をし離婚。 新しい彼氏もいますが、本人と彼氏共、学力レベル(?)が低く 家には読むものといえば漫画しかない様な家です。 小学生の姪への教育についても何も考えていません。 一方、私は二児の母で、パート程度に仕事をしています。 娘は姪よりも小さいですが、世界各国の国名を知っていたり 日本地図にも興味を持っていて、色んな事を覚えたりしています。 ただの親ばかかもしれませんが、 子供の為に色々教材を探して買い、 少しでも、色んなことに興味を持てる様に うながしてきました。 そこで、いつも預かっている姪が来て その教材を触ってる度にイライラしてしまいます。 自分が時間を掛けて選び、買った教材を使われるのが嫌なのです。 心が狭いのは分っているのですが この嫌な気持ちがどうしても毎回出てしまいます。 本人に直接なにか言ったりはしないんですが 自分の中でストレスなんです。 妹は飲みに行って、朝帰りし、翌日の昼過ぎに子供(1歳、2歳の頃から)を迎えに行っても まったく罪悪感もなにもない様な人で 私とは価値観が合いません。 2歳くらいの時は姪がかわいそうでしたが 妹はもすごく愛してるから大丈夫って言ってます(思い込みも激しいです)。 育児は人任せで姪は平日に自宅に帰るのは毎日11時以降です。 とりあえず、自分勝手なところが大嫌いなんです。 なんかよくわからない文章ですみませんが このイライラをなくすには どうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 保育所選び

    9月から家と会社の中間にある、自転車で15分程の無認可園に預けています。現在、1歳6ヶ月。4月に認可園に転園させようと思っています。 そこで、保育所選び、2園のうちどちらにするか、迷っています。 見学には行き、どちらも公立園で、子供たちは明るく、どちらも信頼して任せられそうだと感じました。 一つ目の園は、家の近くです。 気に入った点 ・見学時に、みんなが明るく挨拶してくれてとても居心地のいい雰囲気で、私も話しやすい。 悩んでしまう点 ・公立園は3-5年で園長も含めて移動してしまうとのこと。園長が変わると雰囲気も変わってしまうとしたら、広さや園庭で選んだほうがいいのかな?!と考えてしまいます。 ・3、4、5歳児の部屋がとても狭い!うえに、一クラス24人。ここで製作とかできるの?という感じ。園庭も少し狭め。 ・今、子供と一緒の行き帰りが楽しいので寂しい&毎日の行き帰りで子供が楽しんでいるものをこれからも見せてあげたい。 二つ目の園は、今通っている無認可園のすぐ近くです。 気に入った点 ・周囲の環境が良い(土手が散歩コースで土手滑り等も楽しむ、自然の多い公園が多い) ・部屋は一つ目の園よりやや広く、一クラス20人で少し少なめ。園庭も広め。 ・行き帰りの楽しさがある。&いつも子供が楽しみにしている川等行き帰りの経路にあるものを、これからも見せてあげたい。 悩んでしまう点 ・二人目が出来たとき、自転車の前と後ろに乗せて通うことができるか不安 ・見学時に、園長以外で挨拶してくれたのは若い保育士さん一人だけでいい雰囲気を感じなかった。園長もそれほど話しやすい人ではなかった。(一つ目の園を除いて公立園はどこも同じような感じでしたけど。)

    • ベストアンサー
    • goomami
    • 妊娠
    • 回答数6