redcat28 の回答履歴

全283件中81~100件表示
  • 読みやすい作家さん

    今まで、あまり読書とかしなかったんですが、長時間電車に乗る機会が増えたので、これを機にいろんな本を読もうと思っています。 ですが本屋に行っても、いっぱいありすぎてわからなくて... ランキングとか参考にしてみようと思ったんですが、何かどれみてもいまいちピンっとこなくて。 なので、この作家さんは面白い!とか読みやすい!とかあったら参考にさせて頂きたいなっと思い、質問させていただきました。 ジャンルはミステリーとかファンタジー系が好きです。

  • キュンキュンしてしまう恋愛小説

    有川浩さんの図書館戦争を読んだのがきっかけで、 恋愛小説にはまっています。 堂上・郁カップルが特に大好きです。キュンキュンします。 読み口がライトで甘くてキュンキュンする キャラが魅力的な恋愛小説を探しています。 恋愛がメインでなくても恋愛要素があるものなら読みます。 わがままを言わせてもらえば、 堂上教官のような真面目で男らしいキャラクターに惹かれます。 そのようなヒーローがでてくる話があれば教えてください。 ちなみに有川先生の作品では、 別冊も含む図書館戦争シリーズ全巻・クジラの彼・ ラブコメ今昔・植物物語は読みました。 あと、傾向は違ううえに恋愛小説かわからないのですが、 森見登美彦さんの恋文の技術は印象的でした。 あのような雰囲気のある作品でいいものがあるよという方が いらっしゃれば、ご紹介お願いします。 まとまりのない文章でいくつもお願いをしてしまいすみません。 よろしくおねがいします。

  • 東京旅行に着る服

    16日17日18日東京に遊びに行くのですが、non・noやViViなどの雑誌に載っているような春服だと寒いですか?アウターは冬物のコートだとおかしいですか?また、黒のストッキングをはいている人はいますか?寒い地方から行くので、東京の気候が分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 就職活動、面接の時の髪型、スーツについて。

    20代半ばの女性です。20歳の時に一度就職したのですが、家庭の事情で辞めないといけない事になりやっと落ち着いたので、もう一度就職をと考えております。 前職も事務員で、今回も事務員でと思っています。 スーツを新しく買い直そうと思っているのですが、働けなかった事もあり、金欠なので、できるだけお手頃な価格で購入したいです。なかなか形がキレイでお値段も上下で15000円ぐらいの物が売っているお店はないでしょうか? それと面接時の髪型なんですが、私は腰ぐらいまであるロングヘアです。それぐらい長い場合はどのようなヘアスタイルで行ったらいいでしょうか? 前面接した時は、そこまで長くなかったのでおろしたまま行ったし、年齢もまだ若いと言われるぐらいの年齢だったので多めに見てもらえたのもあるのかなと…。

  • 名前について質問です!

    女の子の名前の候補として ・陽菜乃 (ひなの) ・陽芽果 (ひめか) ・陽央菜 (ひおな) ・陽央莉 (ひおり) ・陽香璃 (ひかり) ・陽華音 (ひかね) の6つなんですが漢字がこれにしたほうが良いとかこの名前は変とかこの名前は良いとかこの中の候補にない良い名前があれば教えてください! 回答お願いします。

  • 子育てしやすい街とは?

    新婚で新居を探しています。都内で子育てしやすい街ってありますか?また子育てしやすい街の基準や特徴は何ですか?

  • 福岡のオススメ地教えてください!【高校生】

    福岡に行くのでここは行っておいた方がいいという場所があれば教えてください^^ 確か福岡って結構都会でしたよね? 僕は都会が好きなので都会って感じを味わいたいですw 有名な場所でもマイナーな所でもOKです。 あとアニメとか好きなヲタですが、それ関係で楽しめたりする場所ってありますか? よろしくお願いします

  • 九州旅行 春得4日間

    以下のような旅行をします。ツアーです。 http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_hei=20&p_course_id=31059 以下の観光地をネットで調べると有る程度は分かりますが 実際に行ったかたの感想が分かりません。なにか「ここはいいよ。」とか 「あまり...」とか、「ここでは、ここに注目するといいよ。」など分かりましたら 教えてください。 ・日田・豆田町散策 ・日田温泉 ・湯布院散策(詩情あふれる湯の里) ・やまなみハイウェイ ・瀬の本高原(九重連山の麓に広がる高原) ・阿蘇・草千里(牧歌的な大草原・草千里) ・高千穂峡(神話に彩られた峡谷) ・阿蘇赤水温泉 ・熊本城 ・柳川散策(北原白秋のふるさと・水郷の町) ・平和祈念像 ・眼鏡橋 ・長崎カステラセンター(カステラの試食) ・観光会館はかた(九州土産のお買い物)

  • 子宮の開きを見る陣痛中の内診(腕?指?)

    初産のものです。もう少しで予定日です。 ネットで見ていると,陣痛中の内診がはんぱなく痛いと聞いて,かなり不安になっています。 陣痛中に子宮が何センチ開いているかを見るのって,腕を入れて確かめるんですか?それとも指ですか? 腕を入れられたような体験談があったので,かなり怖くなりまして・・・。 実際どうやって子宮が何センチ開いているのかを確かめるのか,知りたいです。 詳しい方お願いいたします

  • 田園都市線or横須賀線or京浜東北線沿いへ引っ越し

    総武線 市川駅付近に住んでいるものですが、家賃を抑えて貯金したいため近々引っ越しを考えています。職場が有楽町線 辰巳付近で、もし転勤になると神奈川の桜木町になるので、どちらにも通いやすく(通勤1時間以内)安い土地(1LDK~マンション8万以内希望)に住もうと思っているのですが神奈川だとどのあたりがオススメでしょうか。駅から自宅まで徒歩20分以上離れても可です。治安は、小岩に住んでいたことがあるので割と気にしません。 戸塚、鶴見、磯子、もしくは田園都市線沿い(長津田 江田  あたり)で探していましたが磯子は何もないな~といった印象で、戸塚駅付近は徒歩20分以上の物件でも意外と高いと感じました。また、田園都市線はラッシュがすごいとのうわさが・・・。総武線もかなり混みますが…神奈川から都内への通勤ラッシュの情報も教えて頂けたらと思います。

  • 病院の保険に詳しい方

    先週交通事故で病院に通い始めたのですが、湿布がなくなったので翌日受付で整形外科を選び先生に湿布配布の紙を貰い、病院横にある薬局でその湿布を貰って帰ったのですが、これだけでも通院日数にカウントされますか? 慰謝料は通院日数によって変わるみたいなので詳しい方よろしくお願いします。 ちなみに整形外科では(私)湿布がなくなったんで下さい。(先生)まだ痛みありそうですね。湿布は良いですよ。5日分だしますね!くらいしかやりとりしなかったのですが…わずか3分くらいです。

  • 続けて流産???

    今回妊娠6週稽留流産との事で掻把手術を受けました 前回は化学流産でした(胎嚢確認前5週でした) そしてこれからの事を考えて進めていきたいのですが、化学流産は流産とはカウントされないと聞きました そうすると私の場合、流産1回となるのでしょうか??? 自分の中では2回続けて流産した・・・と思っていたので何か原因を調べて次に備えたいと思っているのですが、すでに子供もいて今回の流産だと、たまたま・・・・・・・の診断しか出ず、特に治療や投薬などは必要ないと言われました 次にできたとしてもまた・・・・・と考えると不安です 年齢も40歳なのであまり時間がないです 同じような方で無事に妊娠された方いますか???

    • ベストアンサー
    • kao111
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 息子に薦める本は?

    この春から高校生になる息子に本を読ませたいのですが・・・お勧めはありませんか?全くと言っていいほど本を読みません。最近 私が 重松 清氏にはまっていろいろ読んでいるのですが・・・「疾走」は息子と同年代が主人公なのですが、あまりにも重いし、刺激がきついかなと思います。

  • 茶碗蒸しの作り方

    離乳食用にだしと卵だけで、少量の茶碗蒸しを作りたいのですが、うまくいきません。 2回失敗したのですが、そのときは 1)だし180ミリに卵一個を溶きいれ (1回目は、こしたら白身がそのまま入らない感じでしたので2回目はこさずにそのまま使用) 2)小さいカップやおべんとうに入れるおかずカップに8割ぐらい入れ 3)せいろで水の状態から茶碗蒸しを入れて、火を通しました。 2回ともほとんど固まらず、水があふれ出て蒸篭も卵だらけになって大変でした。 上のポイントで何か間違っているところがありますか? 離乳食用なので、小さいカップで作りたいと思っていますが、それだとやはりうまく作れないのでしょうか? 恥ずかしながら大人用の茶碗蒸しもほとんど作ったことがないので、どうやったら固まるんだろう??と疑問です。白身は入れても入れなくても固まり加減に差はでませんか? お料理の得意な方、ご伝授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待打診のタイミング

    結婚式の招待を打診する時のタイミングを教えて下さい。日取りが決定したので友人にすぐ頭出しする事は可能でしょうか?またその際にお車代は幾ら出すと具体的な額まで提示した方が良いでしょうか?

  • おすすめの抱っこひもを教えてください

    現在、妊娠4ヶ月の初妊婦です。 抱っこひもの購入を考えています。 4waysくらいの使い方があり、疲れにくく安定感のある物がいいとおもっているのですが、何かおすすめなブランドがあれば教えていただきたいです。 値段は、一万円いかないような物がいいのですが…。 安くてこれは良かったなんて情報があったら教えてください。 お願いします☆

  • コンタクトレンズを使用しようと思っています。

    そこで、コンタクトレンズを実際目に入れて使用するまでの流れを教えてください。 今までずっと眼鏡を愛用してきました。眼鏡が好きですし。ですが十数年振りに眼鏡無しの生活をしてみたいと思うようになりましたが、購入方法が全くわかりません。なので以下の疑問に回答お願いします。 (1)眼科ならどこの眼科でもコンタクトレンズを作ってもらえるんですか? (2)総額料金はいくらくらいかかりますか? (3)毎月の維持費はどれくらいかかりますか? (4)ソフトとハードがあるようですが、何が違うのですか? (5)眼科に行ってからコンタクトを付けるまでどれくらいの期間がかかりますか? (6)眼科に行った時「コンタクトレンズを作りたい」と言えば作ってもらえるんですか?

  • 国の借金について?

    国に1000兆円の借金があるといわれていますが、普通に考えて資産もあるのではないですか?国・国のと言って惑わされていませんか?家庭レベルで考えると、借金はあるが資産もあり、プラスマイナス幾らのせかいで本当の国の借金は、200兆程度ではないのですか?

  • 初診料を毎回取るためひと月以上開けるのでしょうか?

    近所のクリニックで糖尿病と診断されて毎月検査に来るよう言われました。 検査をして2,3日後に結果を聞いたあと、次の検査はひと月+数日後に指定されます。 初診料を毎回取るためでしょうか? 信頼しているので直接聞けず、悶々とします。

  • 中洲川端駅→ヤフードーム

    中洲川端駅近くのホテルからヤフードームへ行くのですが、唐人町駅まで電車で行ってそこから徒歩で行くのは体力がいりますか? また、中洲川端駅からヤフードームまでバスは出ていますか? 天神からは出ていますが一度、天神駅まで電車で行かないとダメなのでしょうか? 電車とバスどちらで行くのがいいのか教えて下さい。