redcat28 の回答履歴

全283件中181~200件表示
  • 緊張…ホテルニューオータニに宿泊。

    来月、ホテルニューオータニに宿泊を予定しております。 四国から東京観光です。 二泊三日の観光でディズニーランドとブルーマンを見に行く予定でニューオータニには一泊しようと思っています。 ディズニーランドもブルーマンもカジュアルな格好が良いと思うのですが、ホテルニューオータニを検索しているとレストランはドレスコードがあったり庭園があったり… 場違いにならないようにやはりそれなりの格好をして行った方が良いのでしょうか? また、ホテルの支払いについて、クレジットカードを持っていない場合は200%の料金をお預かりって書いてあったのですが、どういう意味でしょうか? クレジットカードは持っていますが、支払いは現金が良いのですが… 食事なしの宿泊プランで予約してホテルのレストランを利用したいのですが、朝ご飯を食べれるレストランもドレスコードありますか? そんなホテルに泊まるのは初めてで、色々質問させて頂きました。 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 出産費用が用意できない…

    現在六歳と二歳の子どもがおります!5月には第3子が産まれる予定です。 結婚して7年近くなりますがずっと片働きで、今までに二度私は内職したりはしてきましたが、結構ギリギリ生活で毎月赤字、貯金が全くありません。 なのに今回よきせぬ妊娠にとまどいましたが、授かった命を大事にお腹で育てております。 今は出産育児一時金の直接支払いがあるとゆうことで、入院時に申請すれば一時金から支払われ、差額があればそれはなんとか払うつもりです。 二人目の時は事前申請とゆうのがあり(直接支払い制度に変わりましたが)それを利用しましたが、事前申請は出産1ヶ月以内ならちゃんと支払いされるとゆうことで安心感あり、予定日1ヶ月をきったら不安なく過ごせました。 で、直接支払い制度は問い合わせて聞いたら出産1ヶ月以内とか関係なく、とりあえず入院時に申請すれば入院費も分かりそれで支払いされるとゆうことでしたが、本当に支払われるか不安でなりません。 いちお病院からは皆に申し込み書を配布してました。 いざ入院なり退院時に実費になってしまうとかならないかなとか心配でたまりません。 二歳の子はまだ幼稚園に行っておらず24時間一緒なので、稼ぐこともできずにいました。 この直接支払い制度を利用した方いらっしゃいますか?

  • おすすめのダークな漫画!

    最近、「鋼の錬金術師」を読んで、非常に感動しました。 現実にはない錬金術が本当にあるかのような考え抜かれた設定、ストーリーが最高でした。 このように設定やストーリー考え抜かれていてリアリティがあり、伏線も気持ちよく回収されるダークな漫画がありましたら、教えてください。また、よければ大まかなストーリーも書いて、もし複数ある場合はその中から一番良かったものを教えてください。(選ぶとき迷うので) よろしくお願いします。

  • 披露宴の際のご祝儀について

    質問させていただきます。 この度、友人の披露宴に出席させていただくことになったのですが 祝儀にどれくらい包むべきなのかを思案しています。 友人からということなので3万が相場だと聞きましたが、学生の身分としては少し厳しいように思います。 自分含め、社会人の友人と学生の友人4名の連名で各自1万の合計4万包みたいと考えています。 この金額でも大丈夫でしょうか? ちなみに、祝儀とは別に結婚祝いとしてプレゼントも考えています。 アドバイスなり意見なりをもらえると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚祝い金

    私父としてめでたいことですが二月中頃に息子が結婚式を挙げることになり、本家の兄夫婦からお祝いをいただき余りにも多く結婚式までに半返えしをと考えています。内祝いを添えて訪問をと、思っています。おかしでしょうか・

  • 少女漫画で主人公と結ばれるのは…

    少女漫画は読み始めてすぐに主人公と結ばれる男キャラがわかります。 ですが、私はどうしても二番目(?)にいるキャラが好きになり結ばれてほしいと願ってしまいます。 主人公が好きで優しくて、こっそり守ってるのに報われない切ないキャラ。 そんな二番目にいるキャラでも作者が途中で変えたのか、最初から決まってたのか主人公と結ばれる作品もあるのですが、そんな漫画を探してます。 例として私が読んだのは、フルーツバスケットやピーチガール。 最近読んで見つけたのはMOMOです。 私の説明ではわかりづらいですし、そのような作品は数少ないと思いますので難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し・内祝い

    最近、私は結婚しました。 結婚式はぜず、入籍だけしました。 そしたら、 今まで結婚式に参加した友達(仲良しグループ)全員から一人1万円づつ結婚祝いを頂きました。 それぞれの結婚式で私は3万円包んでいます。 そういった場合でも内祝いは贈るものですか? 一人だけまだ結婚していない子がいて、 その子には内祝いした方がいいのかな~と思っているんですが(その子は結婚の予定がまだまだ無さそうだから)、結婚式に参加した友達にも内祝いするべきですか?

  • 親友が出産!でも…

    閲覧ありがとうございます。 昨日、出産祝いについて、投稿した者です。 先日、親友が予定日より1ヶ月早く出産しました。 産まれたよって電話で聞いただけで、状況は分かりません。 本当なら今日退院予定で、実家に戻るらしく会う約束をしました。 その際、お祝い金と家族みんなで食べて貰えるように朝一、行列が出来るドーナツ屋さんでドーナツを購入したので、差し上げようと思っていたのですが…… 親友からメールがきて、赤ちゃんが体重の関係で、赤ちゃんだけ退院出来ないらしく、会うのは今度にしようと連絡が来ました。 ドーナツを買ってしまったので、渡しに行くだけ行こうと思うのですが… 出産祝いのお金は、今日は渡さない方がいいのですか?? 退院出来ない=あまりいい状態じゃないのかな、と思い… とゆうか、ドーナツも渡さない方がいいですかね? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#151583
    • 出産・産後
    • 回答数2
  • 好きなら結婚するのではないでしょうか【長文】

    二十代後半の女です。 今回、結婚について質問させていただきます。よかったら回答よろしくお願いいたします。 私には、同棲している彼(22)がいます。 付き合ってからもうすぐ3年になります。 お恥ずかしい話ですが、結婚に焦りを感じています。 そのことで彼とすれ違うことが増えました。 最初は、自分でもよくわかりませんでした。 どうしてかはわかりませんが、結婚に執着しています。 あまりに苦しいので「自分はただ結婚出来ればよいのではないか」と考えたこともありました。婚活サイトなど覗いてみたこともあります。しかし魅力を感じず、そこまでして結婚したいわけではないようでした。 そして、自分が「同棲したら結婚出来ない」と強く恐れていることがわかりました。 実際、以前別の人と結婚するつもりで同棲していたことがあります。5年ほど暮らしましたが結婚には至りませんでした。もしかしたらそれに思いの外傷ついていたのかもしれません。 私のなかには“同棲は中途半端だ”というイメージがあります。 それでも彼と同棲したのは、結婚が前提だったからです。 それと、私が実家にいて、精神的に疲れはててしまったからです。 「自分と暮らせば元気になるかもしれない」と彼は考えたようでした。 私もそう思ったので、一緒に暮らしました。 しかし彼はまだ結婚に対して具体的に考えられないと言います。 その理由としては、 「まだ契約社員だから結婚は正社員になってからしたい」 というのがいちばん大きいと言います。 他に、私がまだ完全に回復していないこと、仕事に慣れなくて自分に余裕がないこと、などがあります。 彼は両親が離婚しており、何より結婚に失敗するのを避けたいんだと言います。 いまの自分の手取りで家族を養っていくことに自信がもてないのだと言います。 私はよく男性を信用して傷ついてきました。 なので、彼の意見がまっとうな正論なのか、私と結婚したくないから言い訳しているのかの判断がつきません。 本当に情けないですが、信じるのがこわいです。 しかし信じたいので悩んでしまい、気分が塞いでしまい、彼に申し訳なく思います。 私は男性は好きなら結婚するものだと思い込んでいます。 実際、簡単に結婚する人も多いと思います。 なので、結婚しないということは、私を好きではないんじゃないかと感じます。 それ自体が間違った考えなのでしょうか?よくわからなくなってしまいました。 せっかく一緒に暮らしているのだから前向きになりたいのですが、どうもすっきりしません。 生活自体は、楽しいです。 もしかしたら、私自身が結婚についてよくわかっていないのかもしれません。 下らない悩みで申し訳ないのですが、よかったら何でもいいのでご意見をお願いいたします。

  • 名付けについて

    4月に男の子を出産予定です。 旦那・私・長女の名前は読み3文字なんですが、旦那が次に産まれてくる子は「〇たろう」「〇のすけ」のようにちょっと長い名前にしたいと言っています。 他の家族は3文字なのに自分だけ4文字って言うのは、子供にとってどうなんでしょうか。 旦那は「自分の名前は3文字で締りがないって思ってたから、4文字とか5文字の名前に憧れた」と言っています。 私としては、自分だったら家族で自分だけ違う文字数の名前だったら嫌だなと思います。 私自身が子供の頃から「なんで私ばっかり」「妹ばっかりずるい」みたいな僻みっぽい性格だったせいもあります。真ん中っ子だからだと言われましたが(汗)。 1人だけ文字数が違う名前、どう思われますか? ちなみに漢字だと、旦那は1文字、長女は2文字、私は3文字なので、「漢字だと母親と一緒だからいいじゃないか」とも旦那は言っています。

  • 親族のみの披露宴について

    7月に挙式披露宴を予定していますが、規模は小さく、親族のみ(50名弱)を予定しています、というのも、 ●ふたりとも地元を離れていて多くを呼ぶのが難しい。 ●こじんまりアットホームな式にして楽しく歓談したい(わたしの希望です) ●お互い、病院勤務で誰を呼ぶ呼ばないでもめたくないのでいっそ内輪のみで済ませる。 ●少人数でやりたいとなると、やはりどんなグループでもよべない人が出てしまうのでだったら初めから呼ばない というような流れになりました。 わたしもとにかく両親にみてもらいです。 そんな中、わたしの職場の仲良し(4~5人)が 「ドレス姿をみたい」「ぜひ出席させてほしい」とはなしてくれました。 旦那さんは「女の子はいろんな人に見てもらいたいだろうし、いいんじゃない?」と言ってくれます。 実際、こういう経験をした方、いらっしゃいますか? また、親族のみの披露宴ってどんな感じなんでしょうか?出たことがないのでわからなくて…。 参考にさせていただけたら嬉しいです。

  • 兄夫婦の出産祝いについて

    もうすぐ義姉が第一子を出産予定なので、お祝いを贈りたいのですがなかなか決まらないので助けてください(ToT) 祝い金[1万円]+[赤ちゃんの絵本かオモチャ]+[ママ用の何か…]と考えているのですが、ママ用の何かが決まりません。汗 赤ちゃん用の服やベビーグッズ、ママ用の服は買い揃えてあるみたいなので避けたいです。 私自身独身でさっぱり分からないので、出産経験のある方、貰って嬉しかったもの役立ったもの等、教えてください。 また、遠方へ里帰りしての出産なので義姉と赤ちゃんに会えるのは2ヶ月後の4月になりそうなのですが、祝い金とプレゼントは産まれてからすぐに兄に渡すで問題ないでしょうか? 皆様回答よろしくお願いします。

  • 結婚相手と恋愛相手

    皆さん こんばんはです。 早速、質問させて頂きます! 皆さんにとって、結婚相手と恋愛相手は違いますか? また、その理由も教えて下さい!

  • 結婚指輪が通販で購入した物だと知ったらどうしますか

    通販だとリアル店舗の半額ぐらいで買えるんですよね・・・ 最近だとアマゾンではレビューも見る事も可能ですし正直悩んでいます。 どうせ予算は決まっているのだから少しでも良い物を・・・と思うのですがね。 通販で買って裏の刻印で店がばれる→これ地元にないんじゃね?って なるのを恐れています。 僕が女性の立場なら理由を聞けば分からなくはないけど、なんとなく釈然としないような。

  • ノンフィクションの本で、お薦めの本はありますか?

    ノンフィクションの本(実在人物が実際にいて、実際にご本人が体験や経験されてきた事を書かれてある本)で、お薦めの本はありますか? 【※ このような内容の本を探しています↓。】 ※自分の年齢を言い訳にしないで、弱気な根性も払い除けて、様々な逆境や苦難などがあっても、 夢に立ち向かい、必死になって自分の夢や成功を掴み挑んだ人の本を探しています。 ※まわりは、「あいつは、絶対に成功なんかしないよ。」と言ってるけど、そんな事に挫けず、弱気にならず、「私は絶対にやってやるっ!」と夢や成功を掴み取った人の内容の本を探しています。 どんなジャンルでも構いません。 もし、よかったら、 教えてください。 お願いします。

  • 保育実習について

    短大1年生です。 月曜日から初めての保育園実習が始まるのですが、 不安と緊張がものすごいです。 大学の実習担当の先生が決まり 授業で顔合わせをしたときに 電話番号を教えてもらいました。 これは実習を休んだり、 遅刻した時など急用の事情で 連絡するためでもあります。(携帯番号です) でも不安で実習が怖すぎて その私の実習担当の大学の先生に アドバイスや言葉がほしくて電話 したいのですがかけていいものでしょうか?

  • 野田聖子 人工授精

    むちゃくちゃな妊娠をした野田氏。自分の遺伝子は0%。これって、旦那が浮気して他の女性との子どもを引き取ったと同じじゃないですか。私は産みたかった。そう、人生経験して終わったみたいな意味不明なドキュメントもありましたね。どう思います?

    • ベストアンサー
    • noname#148274
    • 出産・産後
    • 回答数6
  • 医師が主役の小説

    海堂 尊の小説が好きで読んでいたのですが、医療や医師がメインの物語で面白い小説はありませんか? ジャンルは問いません。恋愛でもガチガチの医療物でもミステリーでも何科でもいいです。 宜しくお願いします。

  • 英語で経済学の授業がある学校教えてください

    英語で経済学の授業が受けられる学校をさがしています。日本全国どこでもかまいません。外国人講師がいいですが、日本人講師で英語で授業でもOKです。よろしくおねがいします。

  • 作業療法士を目指しています

    作業療法士を目指しています。 現在、帝京平成大学(池袋)と国際医療福祉大学(大田原)とどちらにするか悩んでいます。 実習、そして国家試験、就職と総合的に考えてどちらがより良い環境でしょうか? 参考にしたいと思いますのでご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。