pendaco の回答履歴

全203件中81~100件表示
  • ミラノでおいしい夕食を母に食べさせたい!

    はじめまして。 来週、母親とスイスにツアーで行くことになりました。 スイスに入る前日に、ミラノで一日滞在します。 おそらく夕方辺りからフリーですので、おいしいオススメのレストランなどを教えていただければ、本当にありがたいです! 今計画していますのが、 •ドゥオモ見学 •スポンティーニのピザをテイクアウトする! この様な感じです。 スポンティーニが地下鉄リマ駅の近くということなので、その辺りでいいレストラン があれば最高です。 あと、その辺りは治安は大丈夫でしょうか? 地下鉄は以前、友達がスられかけたのを横で見たので、絶対注意しようとは 思っているのですが。 なんとか、今後もうイタリアに来れるかわからない母に本場の味を(特にパスタ)食べさせてあげたいです! 皆様の貴重なご意見いただければありがたいです。 よろしくお願い致します!

  • 震災で再オープンする美容室の名前を考えてほしいです

    昨年の東北大震災で自宅と美容室を津波で流されました。美容室はもう少しで再開できそうです 前の名前はやめたいのですがなかなか名前が思いつかないです。 ご年配の方にも言いやすい横文字にしようかと思ってます 漠然としてますがよろしくお願いいたします。

  • イタリア人に日本の小説を紹介したいのですが

    こんにちは。 先日イタリア人の友人(高校生の女の子)に、日本の小説でイタリア語に翻訳されているものはないかと尋ねられました。 その子は中国を舞台にした小説をよく読んでいて、日本にも興味をもったらしいです。 質問なのですが、 ・イタリア語(英語)で翻訳されている ・歴史的な背景が含まれている ・主人公が女性(できれば) ↑こんな小説、ありますか…? 彼女は英語とイタリア語のバイリンガルなので、 英語で書かれたものでも大丈夫だそうです。 日本の歴史を知りたいそうなので、もし良い小説をご存じの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • イタリア ミラノ~マルペンサ空港への移動について

    ミラノ中央駅からマルペンサ空港までを鉄道で移動する予定です。ユーレイルセレクトパスを購入済みなので利用したいのですが、問題ないでしょうか?

  • リコッタチーズがうまくできない

    牛乳1リットル、レモン汁1.5個分、塩を混ぜて加熱すれば固まってくるはずが、2回やって2回とも失敗。ほとんど固まらず、沈殿物がサラサラに近い状態です。原因が思い当たりません。牛乳が「天然」と表示されているものがかえっていけないのかとも思い始めています。どなたか想定される原因を教えてください。

  • ヨーロッパでプリマクラッセ取扱店を探しています!

    ヨーロッパでプリマクラッセ 取扱店を探しています! 5月23日から、アムステルダム、ロンドン、パリ、ブリュッセルへ行きます。その時にプリマクラッセという世界地図柄のブランドを買いたいと思っているのですが、ネットで調べても出てきません。 このブランドが大好きなので、あれば購入したいと思っているのですが、取り扱っているお店知っている方いらっしゃいましたら教えてください! 宜しくお願いします!

  • イタリア語の翻訳

    イタリアの友人に彼のおすすめの赤ワインを尋ねたいのですが、 《あなたのおすすめの手頃な赤ワインボトルは何ですか?》 をイタリア語翻訳したいのですがよろしく御願いします。

  • 鬼は外 福は内 の仏語・伊語・西語・葡語を教えて

    《鬼は外 福は内》 の 仏語・伊語・西語・葡語を お教えください。 できれば、出典を添えてください。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 店名で困っています(T-T)

    ここ数年 広告など一切なしで、子供が小さいので、時間的にも仕事に打ち込めるほどの余裕もなく、自宅にてネイルサロンとまではいかないネイルサービスをしてきましたが、この春より子供も少し手が離れるので、本格的にアットホームな完全プライベートサロンという形でネイルとマツゲの仕事に力を入れたいと考えて準備中なのですが、これを期にフランス語やイタリア語でオシャレで響きがよく、インパクトのある店名に変えたいのですが外国語が全くダメなので(T-T)ちなみに現在は「Peacefulnail」です。 後々そうなればよいのですが、今は店舗を構える程の資金もありませんので、スタイリッシュの中にもホームサロンのやわらかさなども感じるよい店名を頂けますようよろしくお願いいたしますm(__)m ・気が付かなかった美しさ・・テンション上がってくる・・ここからはじまる ・絶対叶える夢 ・宝物 ・芽生え ・ひなた こんなイメージだけ並べてみるだけで全くセンスないので本当に助けてください。お願いいたしますm(__)m

  • イタリア語の翻訳 リゾットの作り方

    友人がイタリアのお土産にインスタントのリゾットをくれたのですが、 作り方がイタリア語でかいてあり、上手く作れません。 翻訳サイトも試してみたのですが、きちんと訳せませんでした。 イタリア語のわかる方、教えてください! versa il contenuto della busta in mezzo litro d'acqua fredda o 2 e 1/2 bicchieri da cucina mescola e porta a bollore fai cuocere a fuoco medio, senza coperchio, per 15 minuti circa, finche tutta l'acqua non sia stata assorbita. mescola di tanto in tanto, soprattutto a fine cottura per un risotto ancora piu gustoso e mantecato, aggiungi una noce di burro o un cucchiaio d'olio extra vergine d'oliva e del formaggio grattugiato. mescola bene e servi よろしくお願いします。

  • お店で使えるイタリア語

    お土産屋さんで働いていて、イタリア人のお客さんがよく来るので、いくつか役に立つイタリア語を覚えたいと思っています。 イタリア語で、『袋はいりますか?』と、言うのは、ti piacerebbe borsa? でいいのでしょうか?  お店からお客さんが出て行く時に、よい一日を!というのはボンジョルノでいいみたいですが、それは夕方でも使えますか? 数はなんとか覚えたのですが、『~(数)円になります。』はどういう風に言えばいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • イタリア語の意味

    vi siete dati alle asiatiche???:) ってどういう意味ですか? 翻訳機だと あなたは、アジア人にあなたを与えられます???:) だったんですけど これってアジア人とつきあえるって意味でしょうか? 最近仲良くなったイタリア人の男の子がいて あそんだりしてるんですけど こないだキスもして その子の友達がfacebookにこう書いてたんですが どういう意味ですか?

  • ボロネーゼとミートソースは別物ですよね?

    ボロネーゼとミートソースの違いを調べています。 イタリヤ語でミートソースのことをボロネーゼと言うだけかと思っていましたが 材料などもボロネーゼとミートソースは違いますよね?

  • rebirth/reborn他言語では?

    お店の名前を考えています。 イタリア語、フランス語、スペイン語等で rebirth/rebornと同じ意味になるのは何になりますか?発音も教えていただけると助かります。 他の言語でも構いません!ご存知の方どうか教えてください!!

  • 伊語、辞書に載っていない単語の説明お願いします。

    Uhm,se facessi un giretto quiのgirettoが辞書に載っていません。 E indiscesa!のindiscesaが辞書に載っていません。 Come si comportano bene i bambini!の comportanoはcomportarsiの活用形なのでしょうか?

  • ○○君が大好きです!をイタリア語で

    翻訳ソフトを使って翻訳してるうちに 混乱してきました。 例えば 好きなサッカー選手へ クラブのツイッターなんかに ツイートする場合、特定の選手名を入れて メッセージ送りたい、そういう場合は どういうのが適切ですか? 上の例のような感じでいいのでしょうか。 (いいとしたら相手の名前はどこに入れればいいですか?) ※○○選手が大好きです!みたいな感じです、日本語なら。 ご教授よろしくお願いします!

  • メールで使えるイタリア語

    メールで使えるイタリア語 イタリア人の男性と楽しくメールしたりしているのですが、基本的に英語で会話してます。 でも、Buongiorno!! とか、Ciao!!とかちょっとだけイタリア語を使ったりもしています。 そこで、どなたかイタリア語が得意な方に教えていただきたいのですが、メールで始まりや終わりに使える簡単な言葉を教えていただけませんでしょうか?? 自分でも調べたり色々しているのですが、なかなか私の必要としているイタリア語情報が少なくて。。。 ビジネスなんかで使うフォーマルな表現や、あまり親しくない人に使う表現ではなくて、(恋人同士でしか使わない表現ではなくて)家族や親しい男女の友達などの間柄で使うような・・・ネイティブの方が普通に使う表現なんかを教えていただけると嬉しいです♪ ちなみに私が知ってる表現は・・・ Ciao! Buongiorno! Buona notte! Sogni dolci baci, tanti baci, un bacione(大きいキス一つ?) Come stai? そのくらいです。 英語だったらたとえばメールの最後にxxってつけたりするようなそんなのはイタリア語にはあるのでしょうか? 最初とか最後に使うような言葉じゃなくても、文章の中でちょっと使うと可愛い?表現とかも知りたいです。 注文が多くてすみません。。。 たくさん知りたいので、よろしくお願いします!! ちなみに私は女です。 補足英語でメールしたりしていると、haha とか 使ったりすると思うんですが、そーゆー言葉なんかも教えていただけると嬉しいです♪

  • カリフラワーのレシピを増やしたい。

    冬になるとカリフラワーを良く食べますが、私の知っている料理方法は (1)茹でただけ→オリーブオイルと塩コショウで食べる。 (2)野菜スープ(ミネストローネ)に入れる。 (3)粉チーズを加えた天ぷら粉の様なもので揚げ物(幼い子供に誤魔化して食べさせる為、チーズ入りにしています) (4)色んな野菜の野菜ピクルスを作る。 これだけです。 私は問題なく食べますが、子供があの独特な匂いと味にちょっと抵抗があるようです。 カリフラワーのレシピをどうしても増やしたいので、何か皆さんのお勧めを教えてください。 遥か20年前、、、渋谷で美味しいインド料理屋さんに行きました。 カレー風味(色んな香辛料?)で味付けをしたまるごと1個のカリフラワーのフライ(揚げ物)のような物を食べました。。。 今、海外なのですがそれなりに香辛料はそろえられそうです。このレシピに心当たりがある方の回答も待っています。 ADSLの通っていない電話回線でPC状態なので、あんまり自分でサイトを検索しないのでここに質問します。

  • 光村版小学校国語の指導CDが欲しいですけど

    はじめまして、今は某大学の留学生です。 日本語を勉強するために、最近光村版の小学校国語1年から6年までの教科書を買いました。でも本だけでやはり効果がよくないので、指導CD(指導書より本当にほしいのは朗読のCD)も買いたいと思いまして、書店に「それは先生だけに販売しています」と言われました。残念ですが自分の先生は理系のほうですので、しかも忙しいです。 ほかに入手する方法はないでしょうか 確かに定価は各学年19000円くらいで、全部で12万円くらいはかかります。でも購入できれば、値段は問題ないです。 よろしくお願いします。

  • 英語とイタリア語

    英語で『食べる』など、食することをなんと言うのですか? お酒を『飲む』など。 イタリア語も教えて頂ければ嬉しいですm(_ _)m