tintaimama の回答履歴

全398件中21~40件表示
  • みかんのベビーサインは?

    ベビーサインで「みかん」はどのようにサインをするのか、ご存知の方教えていただけませんでしょうか。

  • 突発性発疹

    今6ヶ月半になる男の子を完母で育てています。昨日早朝に授乳をしていたところ、手足が熱いので熱を計ってみたところ38度5分ありました(初めての高熱です)が、比較的機嫌もよく食欲もありました。たぶん突発だろうなと思いながら、念のために病院に連絡したところ機嫌が良ければ家で安静にしていても・・・発疹がでるまで突発とは判断できないし、あとは親の判断ですと言われたので、インフルエンザや風邪の菌をもらってきても嫌だしとりあえず様子見て変わった事があれば病院に行こうと思っていました。2時間置き位に熱を計っていると38度前半から37度後半を行ききして、最終的に先程計ると36度5分・・・o(><)o熱が下がったのはウレシイけど発疹もでてないみたいだし、昨日のは一体??!!!って正体不明の熱で余計に不安になりました!!一人目の子供なので正直不安です・・・育児書通りではないと分かっていても熱は3、4日続きスグ発疹が出る・・って書いてあるし(>_<)今も機嫌はよくたくさんおっぱいも飲みます。普通の風邪だったのか、何だったのか??似たような経験された方・・・お話聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 環境。

    北海道出身です。 関西に在住して13年になります。 こちらには自分の目標があり、出てきましたが・・・ まぁ~こちらで結婚して家族が出来たので(嫁が関西人) こちらに在住しています。 北海道出身でこちらの方で生活しておられる方たちの関西評を お伺いしたく質問させていただきました。 たわいないことで結構です。 良いことでも悪いことでもどちらでもかまいません。 率直な話が聞きたいです。 私の場合、時々孤独や疎外感を感じ、関西に住んでいるのが 嫌になる時があります。

  • 引越ししてしまう友達にプレゼント

    息子の保育園で仲の良いお友達ご家族が引越しをしてしまいます。 子供同士も親友のように仲が良いです。(親友なのかも??) 引越しの日に記念に残るプレゼントを贈りたいのですが、 何がいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • clorexp
    • 育児
    • 回答数2
  • 3歳児、突然の湿疹

    3歳4ヶ月の女の子ですが、今朝から足に湿疹が出来始め、夜にはお腹以外のほとんどの部分に(ひざ頭などにも)広がっていました。 いつもの乾燥性の小さなブツブツでは無く、小さめのにきび程度のできものが広範囲に出来ています。背中と顔は少なめです。 今まで何かのアレルギーを疑うような状況は全く無く、昨日も今日も新しく食べたものも無いし、新しく何かをしたというわけでもありません。 本人はひどくかゆがるわけではありませんが、やはりところどころかゆくなってくるらしく、ボリボリと断続的に掻いており、掻いた部分は赤くなり、湿疹の大きさが大きく(蚊にさされたように)なります。 とりあえず、明日状況が変わらなければ病院に行くつもりですが、水疱瘡とかならともかく、原因が分からず気になります。 同じような経験をされた方、もしくは何かご存知の方がいらっしゃったらアドバイス下さい。

  • 似た者同士のカップル

    今、将来を真剣に考えている彼氏がいます。 私と彼とは付き合い始めた頃から、価値観・考え方・将来の夢・笑いのツボ・性格(穏やか・平和主義・単純)嗜好するもの…すごく似ているところというか、共通点が多い相手です。 ただし、欠点まで似ていて、 ルーズ・浪費癖・気が利かない・しっかりしてない…という状態です。 そんな感じなので、彼といると居心地がいいし気が合うのですが、まわりのカップルを見渡してみると、意外と正反対の2人がお互いを補い合ってるのか(?)うまくいってる気がします。 特に、欠点の方を見ると私たちの場合、共倒れしてしまうのでは?と心配もあります。 今までの彼氏は私と正反対のしっかりした人で、今回初めてのタイプの彼氏です。 似た者同士のカップルはうまくいきにくいでしょうか? 長くなりましたが、ご意見をお願いします。

  • 東京への転勤

    東京に転勤になりました。勤務地は茅場町です。 大阪に住んでおり、東京の地理はまったくです。 賃貸を考えていますが、会社の同僚からは勤務の都合上、千葉方面はお勧めされませんでした。 個人的には、千葉でも行徳程度までなら問題ないと思っています 現在の状況は、 結婚して1年目なので夫婦2人です。いずれは家族も増える予定にしています。 車もあるので、それも持っていければと思っています。 お勧めの場所ありましたらよろしくお願いします。

  • こんな人どう思いますか

    ◆自分の判断に自信がもてない。 ◆常に他人の賛同と称賛を必要とする。 ◆自分は他人と違っていると思い込みやすい。 ◆傷つきやすく、ひきこもりがち。 ◆孤独感。自己疎外感。 ◆感情の波が激しい。 ◆物事を最後までやり遂げることが困難。 ◆習慣的に嘘をついてしまう。 ◆罪悪感を持ちやすく、自罰的、自虐的。 ◆過剰に自責的な一方で無責任。 ◆自己感情の認識、表現、統制が下手。 ◆自分にはどうにもできないことに過剰反応する。 ◆世話やきに熱中しやすい。 ◆必要以上に自己犠牲的。 ◆物事にのめり込みやすく、方向転換が困難。 ◆衝動的、行動的。そのためのトラブルが多い。 ◆他人に依存的。または逆に極めて支配的。 ◆リラックスして楽しむことができない。 上記のような人に対して、どう思いますか? 友人としての立場でもいいし、職場仲間としての立場でもいいし、 恋人としての立場もいいし率直なご意見をお聞かせ下さい。

  • 女性に質問

    女性の方に質問です。 飲み会で知り合い、その後2人で遊びに出掛けました。 2人とも社会人です。 相手の女性はけっこうマイペースな人です。 次の約束を取り付けたのですが相手の都合により1ヶ月程空いてしまいます。 興味がない、気がない男に誘われても約束を受け入れますか? 単純に次があるから可能性はあるのでしょうか? 何回目で告白されるのが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#100013
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • エレベーター

    5階建てのマンションに住んでいます。 エレベーターがついているのですが、ときどき無人で動いているようです。 たとえば、朝。 いつも朝エレベーターに乗る時間はほぼ決まっています。 毎日のように、私の階に止まっています。 ある日、いつもより5分くらい早く家を出ました。 エレベーターを呼んでもいないのに、エレベーターは私の階に移動してきました。 ボタンを押さずにいたら、ドアも開かずにその場で待機。 毎日の出勤を狙ってるかのように自動的にこの階に来てくれてたようです。 このエレベーターは日立製のたぶん3年くらい前のものです。 最近のマンション用エレベーターにもこうゆう機能はついているのでしょうか? オフィスで出勤、退勤、昼休みなどの運行サービスではそうゆう機能があることは知っています。

  • 授乳と就寝

    こんにちは。 生まれて一ヶ月未満の娘を母乳で育てています。 夜2~3時間おきの授乳もなんとかやっているのですが、 赤ちゃんはおっぱいを吸うと必ず眠くなってしまうものなのでしょうか。 というのも、娘も例外なくおっぱいを飲んで満足すると眠りにおちるのですが それをとある人に話したところ 『おっぱい=睡眠の方程式が赤ちゃんの中でできあがってしまうから、 そのうちおっぱいなしでは寝ない子になるよ』 と、いうのです。 一体何の根拠があるのかもわかりませんが…。 ただ、何度も"おっぱいで寝かしつけ"をしていると、赤ちゃんも それを体で覚えてしまうんだろうなということは想像できます。 母乳育児をしている方、した方、このことについてどう思うでしょうか。 夜に赤ちゃんがほしがるだけおっぱいをあげてもいいのでしょうか。

  • 参考までにお聞きしたいのですが

    最近朝6:30ごろからサッカーボールを蹴る子供(小学校高学年位)や、犬づれで吠え立てているにもかかわらず無視して知り合いとしゃべるおばさん(本人の笑い声もかなりうるさいです)に起こされて困っています。 ほぼ毎日なので何とかしたいのですが、皆さんでしたらどんな対応をするでしょうか? 教えてください。

  • 猫がベッドの上に う○ち をしてしまいます。

    いつもお世話になっております。 今回は うちで飼っている猫(オス、10歳)についての質問です。 ここ2週間ほど うちの猫が寝室にあるベッドの上に「大」をしてしまいます。  今までこんなことは無く、ちゃんと猫用のトイレにしていたのですが  3ヶ月前に家を1日空けて帰ってきたとき ベッドの上にあるうんちを発見しました。 そのときは ただ トイレが汚れていたからなのか?と深く考えなかったのですが 最近はもうほとんど毎日といっていいほど ベッドが「トイレ」になっているのです。 ちなみにおしっこのほうはベッドにはしていません。 もう10歳ですし、年のせいでぼけているのでしょうか? それとも 何か他に理由があるのでしょうか? 毎日シーツの交換と洗濯でとても困っていますし、 何か病気なのか?と思うと心配です。 ささいなことでも 何かご存知の方はアドバイスお願い致します。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yukinko020
    • 回答数4
  • 対応できる人になりたいです!

    今、小さい会社に勤めています。経理から営業事務まで一通り仕事をこなさないといけないのですが、自分の性格で悩んでいます。ひとつひとつの物事を繋げることができないというか、前に片付けた仕事は自分自身で勝手に整理してしまうクセがあるのです。例えば、この商品は品切れだよと言われているのに他の人からの注文を受けてしまったり・・・違う人からそれぞれ言われた事をそのまま受けてしまうというか臨機応変な対応ができません。何か訓練方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#246343
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 郵便はがきを

    雑誌とかについてる郵便はがきって切手不要なやつあるじゃないですか それの印刷されてある郵便番号と宛先を書き変えて 出すとちゃんと送り先に届くんですかね?

  • 遊ばれている?

     先日、某出会いサイトで知り合った彼と会い食事に行きました。その晩にセックスもしてしまいました。泊まることはありませんでしたが、翌日も1日彼と会っていました(お互いに仕事が休みだったので)。  私は30代バツイチの女性です。彼とのセックスはコンドームをつけず、中に出されました・・・。彼は今まで50人を越える女性と経験があり、いわゆる遊び人です。私も結婚前までは彼と同類だったので、彼とのセックスは大変気持ちよく、また会いたい衝動にかられています。結局、私は遊び人の男しかダメなのか・・・ともしょげているんですが、その彼も私に会いたいと言ってくれ、積極的に時間を作ってくれています。彼とはセックスが飽きるまでの関係でしょうか。本音をいえば私は真剣に付き合える男性を探しています。  友人に相談すると、セフレだと言われてしまいました(涙)。情けない30代ですが、私は彼に遊ばれているだけですか?

  • 東京への転勤

    東京に転勤になりました。勤務地は茅場町です。 大阪に住んでおり、東京の地理はまったくです。 賃貸を考えていますが、会社の同僚からは勤務の都合上、千葉方面はお勧めされませんでした。 個人的には、千葉でも行徳程度までなら問題ないと思っています 現在の状況は、 結婚して1年目なので夫婦2人です。いずれは家族も増える予定にしています。 車もあるので、それも持っていければと思っています。 お勧めの場所ありましたらよろしくお願いします。

  • セフレにガツンと何を言えばいいですか?

    私の友人(女)には好きな人がおります。 その好きな彼とは付き合うといった言葉がないままHをしてしまったようです。 彼は、仕事が忙しいから彼女なんかはいらないと言っていたそうですが、私の友人に気があるようなことを言っていたそうです。 そんな中、二人で飲みに行き、勢いでHをしてしまったそうで、 その後も何度かやってしまったみたいです。 もちろん、友人は彼のことが好きで、付き合っている気持ちも半分くらいはあったようですが、ここに来てその彼から連絡を無視されるようになったそうです。 友人はそんな彼と見切りをつけ、もうその関係を終わらそうとしていますが、その彼になにかガツンと言ってやりたいそうです。 なんと言えばダメージを与えられますかね? 「私のことを馬鹿にするのもいい加減にしろ」 こんなのはどうですかね?

  • 新型インフルエンザのウィルスの寿命について 取り急ぎです!よろしくお願いします。

    いつもお世話になっています。 取り急ぎ、回答をよろしくお願いします。 18日~子供が新型インフルエンザになっています。21日現在私はインフルエンザになっていません。子供は、25日まで外出できないと病院で言われました。私は他に子供もいるので、外出する事もあるのですが、親の外出もしてはいけないのでしょうか?(ちなみに兄弟はインフルエンザ済みです。)私は、外出時はもちろん、家にいるときも24時間マスクは欠かしていません。子供は、18日に発熱、19日微熱、20日~平熱です。この場合、感染力はいつまでありますか? 子供が外出できる、来週の月曜日以降も私の外出は控えた方がいいのでしょうか? あと、18日に子供が飲んだペットボトルのお茶を、主人が昨日誤って飲んでしまいました。その場合も感染の疑いはありますか? あと、お友達に食べ物を渡しました。それにウィルスが付着していたとして、それを食べた人はそれからの感染はありますか?感染があるとすれば、何時間くらい置いて食べれば大丈夫ですか? 沢山質問があってすいません。わかる範囲でわかるだけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 日立プラズマテレビの不具合

    日立の37型プラズマテレビWoooを買って3年ほどになりますが、今日テレビを見ていたら、突然、画面に緑色の帯状のものが縦に表れました。1分ほどで消えましたが、これは故障でしょうか。3年も経過してるので保障してもらえないのでしょうか?