tintaimama の回答履歴

全398件中101~120件表示
  • ハイハイのヒントを教えるには?

    息子はもうすぐ9ヶ月になります。 7ヶ月終わりごろから、後退ハイハイをはじめたのですが、まだ前進しません。 私は、性格的にのんきなので、ハイハイすると目が離せなくなるから、そんなに早くハイハイしなくていいやと思い、特に心配してはいないのですが、どうも本人が非常に苛立っている様子なのです(^_^;) 前に進みたい気持ちは大いにあるみたいなのですが、それが上手にできなくて、イライラして泣くの繰り返し。 私は、それもまたかわいいなあと笑ってみつつ、その悔しさが上達に繋がると見守っていたのですが、悔しさの割に上達せず、尚のことイライラを募らせている様子なのです。 うちの子は、割と大きめで、今体重が9キロ半弱あります。 上半身はそうでもないのですが、特にお尻と太ももの肉付きがすばらしく、ハイハイが上手にできないのはそのせいなのではないかと思っています。 どうも、太ももがとても太いので、四つんばいになるとき、足をたたんで、お腹の下に入れるのがコンパクトにできなくて、大きくハの字型に広げてじゃないとできないみたいなんですよね。 だから、つま先を立てて踏ん張るというのがうまくできないみたいなんです。 私としては、そのうちできるだろうとは思うのですが、あんまり悔しがって泣くものですから、ちょっとコツというかヒントを教えてあげれたらなとも思いまして。 何か、ここをちょっと抑えてあげると、コツがわかるよなどありましたら、教えてください。 そしてもう一つなのですが、9ヶ月に入ったら、早い時期に9、10ヶ月検診に行こうと思ってます(本格的にインフルが流行る前に行きたいので) 母子手帳の質問項目に、ハイハイはできますか?という問いがありますが、後退ハイハイは一応、ハイハイはできる、ということなのでしょうか?それともできないに○するものでしょうか?

  • 一歳半の娘に有意語がない

    一歳半の娘の発達に不安を感じています。 体の発達、運動能力の発達は全く問題なく、走れますし、階段も上れるし、ソファ等をよじ登ることもできます。 しかし言葉、コミュニケーションの方の発達が遅く、いまだ有意語はなく、指差しもできません。 なんごはよくしゃべり、常になにかしゃべっておりよく笑います。 こちら側の言葉についての理解は、単語は覚えていないようで絵本をみての指差しはできませんし、散歩していて注意換気の指差しもありません。 妻と意見が分かれるのですが、呼び掛けた時に目が合うかどうかは微妙でテレビや遊びに夢中だと無視されます。 大人の真似についてはバイバイは気が向けばしますが手を挙げてお返事とうはできません。 持っている玩具を頂戴というとくれる場合もありますが、渡したくないときは無視されます。 また機嫌がよければナイナイしてというとおもちゃをしまったりします。 人見知り、場所みしりは激しく、今だ祖父母の抱っこでも泣きます。 他に気になる点はおもちゃであそぶと基本的にはがちがちぶつけたり落として音をならすだけで正しい遊び方はできません。 また妻が若干潔癖症ぎみのため手づかみ食べをさせていなかったせいか自分からフォークやスプーンを持ちたがりません。最近は練習中ですこしずつ持ち始めています。 親への反応は、笑いかけたりすると笑い返してくれるし、走って来て抱っこをせがんだりはしてきます。 ただなんごでこちらの注意を引こうという気は感じられず、だっこしても親の洋服の紐や服の刺繍をいじっています。 一歳半検診では発達がゆっくりしているけど大丈夫でしょうという扱いになり、妻からは私が気にしすぎといわれています。 自分としてはなにかしらの訓練を勧められと思っていたので驚いています。 私の両親もきにするなと言うのですが、いわゆる標準に比べてかなり発達が遅れているし、気になる点がおおいと思うのですが、育児経験や幼児とふれあった経験があった方は娘の現状をどのように思われますか? 妻や両親は私の考えをつたえても「マニュアル通りに行くと思うな」と言われ、悩みを吐き出す事もできません。

  • じゅくじゅくしたあせもを治す方法

    こんにちは。たびたび質問させて頂いています。 4か月の男の子を育児中なのですが、 ひじの内側に出来たあせもの事で悩んでいます。 先日あせもが悪化してじゅくじゅくしてしまい、小児科で塗り薬を頂きました。 ひじの内側なので腕を曲げ伸ばしたり布団や頭を触ったりして 塗り薬を塗っても他に付いてしまいます。 (小児科の先生にも相談しましたが塗り薬がべったりしているので そのままで良いと言われましたが…。) 今日は布団にじゅくじゅくした液と血も少し付いていたので心配です。 ガーゼを当てたら患部にくっついてしまいそうだし…。 患部をこまめに清潔にしてお風呂も頻繁に入れているのですが、なかなか良くなりません。 お盆の時期で病院が休みなので連れて行く事も出来ずに困っています。 じゅくじゅくしたあせもを治す方法をご存知の方どうぞ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • menne
    • 育児
    • 回答数2
  • 子どもの突然のお風呂嫌いをなんとかしたいです。

    1歳11ヵ月の男の子のことですが、突然お風呂嫌いになりました。ほんの1週間ほど前までは、パパと楽しくお風呂に入っていました。お湯をかけ合ったりして、浴室の外まで笑い声が聞こえてくるくらいでした。 おそらく、シャンプーハットの隙間から垂れた石けん水が目に入って痛かったのが原因のようで、「めめ、いたい」と言って洗髪をいやがるようになり(シャンプーハットを何度かぶせても投げ捨てます)、翌日からは体を洗うのもイヤ、お風呂にはいるのもイヤ、はてはお風呂を洗っていても「お風呂入らない!!」と泣いて抗議するくらいになってしまいました。 一日くらいお風呂に入れないでようすを見ようかとも思いましたが、毎日とても暑くてたくさん汗をかき、あせももひどいので、お風呂に入れて大泣きさせながらも髪と体を洗っています。 周囲に聞いても、お風呂嫌いの子がいないため、どうしていいのかわかりません。アドバイスがあればぜひお願いします。よろしくお願いいたします。 ちなみに ・湯船のお湯を少なくしてプール風にしてみた→最初はプールだと思って喜んで入ったが、髪と体を洗う段になると大暴れ&号泣 ・じょうろで遊びのフリをして体にお湯をかけつつ、その延長で髪も濡らしてみた→「あたま洗わない!!」と号泣 ・「トーマス(シャンプーハット)をしたら、めめいたくないよ」と根気強くさとそうとした→「トーマスしない!あたま洗わない!」の一点張り ということを試してみましたが、だめでした・・・。

    • ベストアンサー
    • BiHoo
    • 育児
    • 回答数4
  • この先どうしたら・・・

    はじめまして、9ヶ月になる双子の姉妹の30才の父親です。今妻が育児に専念しやすいように、妻の両親の住むマンションの下の階に住んでいます。私は広告代理店に勤めていて、帰宅時間が平均的に夜11時くらいです。もうそのころには子供は寝ています。そして、この帰宅時間が遅いことで妻と妻の両親に小言を言われ、いつも妻とは喧嘩が絶えません。一度は転職も考えたのですが今の仕事にやりがいを感じてますし、中途で入れるほど今の再就職状況はよくありません。そして、今月から会社の役員になり給料が結構あがったので転職は考えられません。私は自分のやりたい仕事を押し通してしまっている部分があるので家族のみんなには悪いと思い、仕事から帰った後も子供の洗濯、夜までに貯め込んだほ乳瓶やら離乳食用品やらの洗い物、フリーズしてある離乳食がたらなくった時は作り補充などをしてるので、寝るのが午前2時過ぎです。起きるのは6時30分頃で昨晩乾かしておいた洗濯物をたたんだり、昨晩乾燥させた食器の片づけた後、妻を起こし、離乳食を妻に作ってもらい子供に食べさせます。そのあと8時半くらいに子供を保育園に預け、1時間強かけて自動車で会社に向かい、10時に仕事が始まります。それでも妻は「早く帰ってこい、育児に参加しろ」と強く言ってきます。休みの日にはもちろん育児に専念しています。結構仕事のこともありますので精神的にも肉体的にも結構しんどいです。しかし家族を愛しているので、がんばれます。でもこれ以上は難しいです。そう説明すると、妻は離婚の話を遠回しに私に持ちかけています。私自信育児に参加し全身全霊をかけていろいろとやっているのですが、妻や妻の両親には伝わりません。あまりにもこうしろああしろと言われると、かなりへこみます。妻は今、産休を取っているので仕事復帰する予定です。私は妻が働きだしたら、うまく生活できるかどうか不安です。私の場合どうしたらいいのでしょう?自分が正しいのかどうかわかりません。 わかりづらい文章かもわかりませんが、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • お座りをしない赤ちゃん

    生後6ヶ月の女の子の新米ママです。 つかまり立ちを先にして、お座りがまだとゆう赤ちゃんを育てた経験の方に質問です。 5カ月からハイハイをし、6ヶ月からつかまり立ちをするようになりましたが、自主的にお座りをしたことがありません。 1日1回試しに座らせてみますが、後ろに倒れるか、前かがみになってすぐにハイハイします。 同じような子を育てられた方いらっしゃいますか?その後いつ頃お座りが出来ましたか? また何をきっかけにお座りをしたか教えて下さい。 それと寝返りはうつ伏せから仰向けはしたことがありません。それはお座りに何か関係あるのでしょうか? 6ヶ月健診の時に聞けば良かったんですが、その時はまだつかまり立ちが出来ませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • プラノバールの飲み間違え

    先日6週で流産してしまい、ソウハの手術を受け、10日くらい経ったところです。 今日の診察で、経過に特に問題ないとのことで、 14日分のプラノバールを処方されました。 飲み終わってしばらく後に生理を来させて様子を見るようです。 朝10時に1錠飲んだのですが、 1日1錠というのを何故か勘違いして(朝・夕の2回だと思いこみ) 夕方18時に1錠飲んでしまいました。 今後どのように服用すればよいでしょうか? (明朝から1錠ずつ飲むのか、今から24時間あけて夕方飲む方が良いのか…等) よろしくお願いします。

  • 業界について

    こんにちは。 気になることがあるので質問させていただきます。 私は現在高校1年生です。 最近、大学や、その学部に対して興味がわいてきました。 私の将来の夢のひとつとして、金銭的に豊かな生活をすること、というのが挙げられます。 (すこし冷めた感じがして嫌なのですが・・・) また、少し見栄っ張りな性格だということもあり、 実際に就職活動をした方からしたら『一体何様だ』と思われるかとは思うのですが、ある程度名の知れた企業に就職したい、なんて大それたことを考えています。 ところが、恥ずかしいことに、偉そうにつらつらと述べているわりには世の中に存在する業界のことを全く知りません。 そこで質問です。 ● 社会にはどのような業種が存在するのか。 ● 特定の業種のなかで、一般に大手と呼ばれる企業はどこか。 ● 一般に高収入だと言われるのはどの業界・企業か。 ● それぞれの業界に対応(?)している大学の学部は何か。 以上です。 大学や、その学部を決めることの参考にさせていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 胎動について教えてくださいm(__)m

    胎動について教えてくださいm(__)m いつもお世話になっておりますm(__)m 妊娠16週に入った位から毎日下腹部辺りがポコポコと何かが動いてくすぐったい感じがしたので、「もしかして胎動?」と一人で勝手に喜んでいたのですが…昨日から殆んど感じなくなってしまいました。 やはり胎動を感じるには早すぎたのでしょうか?(私は初産で今日で17週に入りました) それともお腹の赤ちゃんに何かあったのでしょうか?お腹の張りや出血はありません。 解りづらい質問内容で申し訳ありませんm(__)m 皆様のご回答宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 生後8週目。指しゃぶりをしなくなったのですが。

    お世話になります。 生後8週目の男の子がいます。 5週目くらいから指しゃぶりが始まりました。 最初は、オッパイ欲しい時にたまたま口に入った指を必死でしゃぶって、 母乳が出ないとわかるとぎゃん泣きするというパターンで、 6週目は、オッパイ関係なく不安解消に指しゃぶりをずっとしていました。 ところが、今週に入って指を全くしゃぶらなくなりました。 2カ月検診では、指しゃぶりをしますか?なんて聞かれたのですが、 もうやめた場合はなにか問題あるのでしょうか? それともしょっちゅうするようになったりしなくなったりするものでしょうか?

  • 現在新築見積もり中、5社競合しています。

    皆様のご意見を伺いたいのですが、65坪の中古住宅付き土地を購入し新しく家を新築予定です。 建蔽率40%容積率80%で延べ床50坪と考えています。 設備は高気密断熱、LDK床暖房、IH調理器、浴室暖房乾燥機を考えています。 土地と家とを同時にローンを組むため建築会社を決めるのに1カ月程度しかありません。家本体で4000万以内と考えています。現在ミサワホーム、セキスイハウス、ダイワハウス、東急電鉄アライエ、地元の工務店で考えています。私個人の印象では高気密断熱は2x4のミサワがいいと感じていますが、設計はダイワがいいようです。皆様のご経験ではいかがですか? また、エネファーム、太陽光、エコジョーズなども普及目的の控除がありますが、結局は初期投資が高くもう少し後からいいものが出てきそうと考えています。現時点でガス、電気を併用する場合、お勧めはありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 私の息子の笑うツボ

    こんばんわ。私の息子の悩みを聞いてください。 私の息子の笑うツボが分からないです>< 例えば、ドラマや映画で(人を殴るシーン、撃ち殺すシーン、物を破壊)このシーンで息子は大笑いして見ています。息子の好きな映画は、 ”タイタニック”特に船が沈むのがいいのです 私も夫も唖然としています。そのシーン見せないようにしてますが、 どうしたらいいでしょう・・

  • 飛び跳ねる1歳男児…マンション階下への防音対策は?

    今度、マンションに引っ越しをします。 1歳8か月の息子がいるのですが、とにかく元気で、常に走ったり飛んだり… このままでは階下の部屋の方に確実に響いてしまいます! フローリングに厚めの絨毯が敷いてある部屋に、さらにコルクマットを敷くつもりですが、やはり響きますでしょうか… 皆様の防音対策をお聞かせください。お願いいたします。

  • 子供への暴言・暴力

    長文ですみません。 1歳10ヶ月になる女の子のママです。 前からとにかく手のかかる子供で、 1.寝ない。(夜泣きもひどく、授乳中は一晩で10回以上起きるときもあった。お昼寝も今はほとんどしない。) 2.自分の思い通りにならないと私をぶつ(悪いことだとはわかっているようで、ぶった後には私の反応を見ていることがたまにある) 3.何か機嫌が悪くなると、私がどんなにあやしてもずっとぐずっている。例えば「おいで、ママが抱っこしてあげるから。」とか「何がやりたいのかな?こうすればいいの?何がしてほしいの?」とやさしく問いかけてもかんしゃくを起こしたり、抱っこしようとする私をはらいのける。 4.かといって、放っておいたり、返事をしないと無視されたと思うのか、虐待されているかのようにわざと大きな声で叫び続ける。 (翌日には声がかれるくらい) 5.ほとんど1歳10ヶ月にもなるのに、TVを見るとき以外はすべて私のまわりをまとわりついている。 これだけだと、普通程度のことだと思われるかもしれませんが、とにかくかまってやらないとそれを根に持ってずっとかんしゃくを起こしたり、荒れ狂ったり、手がつけられない状態になります。 私はなるべく子供と一緒の時間を作ろうと、ご飯は子供が寝ている間やTVを見ている間にすませ、昼も支援センターのようなところへ行って、子供を遊ばせ、自分も子供もストレスが溜まらないようにと努力はしているつもりでした。 しかし、家に居ると(家に帰ってくると)本当に我が儘になるのです。私も最初は我慢して、「今日こそは怒らないで穏やかに接しよう、反抗期なんだから」と自分に言い聞かせても、娘の態度がもう明らかに私を怒らせる(わざと言うことを聞いていない)感じで最後には我慢が出来なくなり、爆発してしまいます。 そして必ず「じゃあ勝手にすれば。もう本当に嫌な子ね。何?嫌がらせ?」と睨み付け、無視し、そしてそれでもあまりにひどく泣き喚くので最終的にはおしりを思い切り3発ほどぶちます。 その後は私も反省し、子供も一泣きしてすこし落ち着くのですが、毎日こういう調子で正直自分が母親であることに疑問を持ちます。 「私と一緒に居ないほうがこの子は全うな人生を送れるのでは?このまま私といることによってきちんとした人格が形成されないのでは?このような調子でこの子が大きくなってからも親子でいい関係が築けるのか?今の私の暴言が将来この子のトラウマになったりしないか?」とか毎日のように自己嫌悪に落ちいり、かといってこういった子供への暴力を辞められるような環境をうまくつくることも出来ず毎日悩んでおります。 愚痴と悩みが一緒になってしまいましたが、何かよい改善策があれば是非教えていただきたいです。 自分が大人になりきれていないことは重々承知です。子供なんだから、おおらかな目でみてやらなきゃ、ストレスをなるべくためないようにしなきゃ、子供に完璧を求めすぎてはいけない等という抽象的な解決策ではどうにもならなかったので、是非具体的な対応策等あれば教えていただきたいと思います。 よろしくおねがいいいたします。

  • 涙が出てしまう恋愛映画は(洋画で)?

    本当の恋をしている 深い愛が感じられる映画はありませんか? 私が今まで見た中だと 君に読む物語です★ かなり好きな人と別れて失恋してしまったので 永遠の愛はある、っていう感じの映画が見たいです (洋画がいいです)

  • 私が悪いのですが...

    自分に好意を寄せてくれていた人に、露骨に冷たくしてしまいました。 (目が合いそうになっても合わせない、さりげなく隣にいてくれているのに気に留めていないふりをする等) 私も彼のことが好きなんですが、私の恋愛経験の少なさ故、馬鹿なことにこのような態度にでてしまいました.. 以前は恋愛に熱心ではない彼から積極的にアプローチしてもらっていたんですが、 そのことがあって以降、彼の方から気を遣ってか私に接触してこなくなり、どうも尻込みしている模様です。 彼はサークルの先輩なのですが、どうも今就職活動が忙しいみたいで、今後近い内になかなか会う機会はないと思います。 そこで質問なのですが、 (1)やはり、この会えない期間に彼の気持ちは薄れていってしまうでしょうか?... (2)また薄れてしまった場合、私が彼にアピールすることで、もう一度振り向いてもらえることは可能でしょうか? (私に質問した内容以外の欠点が無いと仮定して、冷めてしまった気持ちが戻ることはありえるのでしょうか?) (3)可能だとすれば、具体的にどのように行動するのが効果的でしょうか? ちなみに連絡手段はありません。 何とぞご意見宜しくお願いします。長文失礼致しました。

  • 彼氏との電話について

    彼氏との電話なんですが、今二人ともDoCoMoで毎日電話するので電話代がかなりかかります。 WILLCOM購入を考えましたが彼が料金滞納していて半年経たないと新規契約ができないらしく困っています。 私の名義で購入しても別れた時面倒だと聞いたのでそれはまだ辞めたいです。 私だけがもう一台どこかの会社を持って安くなる方法とかありますか?ある場合どの会社が一番安くなりますか?

  • 軽い吐き気

    女子高校生です。最近恋愛や勉強や人生の事にいろいろ悩んでいて、二日前くらいから吐き気というか、なにも出ないのですが「おえっ」となります。(歯磨きした時になるのと同じような感覚です)食欲が無い訳ではないのですが実際に食べると全然食べれなくて、気持ち悪くなってきます。食べた後や、食べ物の事を考えるだけでも「おえっ」となってしまいます。さほど我慢できない訳ではないので支障はありませんが、これって大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#180825
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • こどもの友達に注意することについて

    「自分のこどもでなくても悪いことをしたら叱るべきだ」という意見をよく聞きますが、私はどうしてもできません。その子との信頼関係もないのに適切な叱り方ができるとは思えないし、その子の家の教育方針もあるでしょうし。  我が家には小学三年生と一年生の女の子がいます。三年生の子の友達の事なのですが、家に遊びに来て宿題を一緒にやることがあるのですが、一年生の子の宿題を、友達の三年生の子が、「やらせて」と言ってやってしまうことがあります。私がやめてほしいと言えばすむことかもしれませんが、三年生にもなれば、宿題がなんのためにあるのか分かっているはずだし、モラルの問題だとも思うので、その子を責めてしまうようで、言えないでいます。というか、そういう行為をすること自体が信じられないというか、受け入れられないのです。この事以外でも、しつけの問題で、我が家とはあまりにも違いがあって、この友達とは以前からできればうちの子供と遊んで欲しくないと思っていました。こんな私は心が狭いのでしょうか。

  • 障害者レーンの存在意義

    私は変形性股関節症末期の40代主婦です。健常者の皆様にご理解ご協力、を求めたく今回書き込みいたします。昨今スーパー、コンビニなどで障害者レーンが徐々に増えてきていますよね。歩行の厳しい私にとってはこの障害者レーンが利用できるか否か一つで行動力が変わります。障害者レーンに健常者が堂々と大きな顔をして駐車しているのが現状です。注意したくても反撃が恐ろしく声掛けすらもままならないのが現状です。障害者レーンが少ないことは健常者の方も気づかれてはいると思うのですがやはり、障害者レーンにはご遠慮いただきたいのです。足の調子のいい時間帯に出向いても自転車や健常者の車が占拠してとめれない現状を変えていくには私に何ができるんだろうと最近は考えます。皆さんはどうかんがえられますか?障害者のわがままやとか傲慢だとか甘えと思われますか?健常者の皆様が理解をしていただける行動が障害をもつ側にできることはありますか?またこういう相談はどこに相談すればいいですか?ぜひ皆様のご指導ご意見をおまちしています