婚活

全3059件中41~60件表示
  • 婚活で面接のように過去の職歴について詮索される・・

    35歳(今年36歳)独身女性です。 結婚相談所に入会して婚活を始めて2年半近くなります。 (ずっと同じ相談所ではなく諸事情あり現在の相談所に変りました。現在は、個人の相談所に入会して5ヶ月、県が運営している相談所に再入会して1年です。) 本格的にお見合いを初めて2年数ヶ月です。 悩みは、お見合いで過去の職歴について突っ込んで聞かれた時の対応です。 私は、転職回数が多いです。 8社以上働きました。(非正規、期間限定、派遣含む) ↓の質問をお見合いでする男性かなり多いです。 男性「ずっと同じ仕事ですか?今の仕事はどれくらい働いているんですか?」 私「数年です。」 男性「前の仕事はどれくらい働いていたんですか?」 私「2年です。」 男性「転々としているんだね。」 勤務期間が短いと見栄え悪いしなんか責められているような気持ちになります。 最近は、前の仕事はどれくらい勤務したかの質問に職歴を省略して「5年です」と返答しています。なぜ辞めたか突っ込んで聞いてくる人もいます。 雇用形態も聞かれますし、以前派遣社員で働いていた時にお見合い初っ端でなぜ正社員で働かないのか聞かれたこともあります。 気分が白けますよね。 中には、初対面で面接のように学校を卒業してから現在までの職歴、勤務期間、退職理由を質問してくる変な男性もいました。 転職経験がある私は、上記の質問をされると肩身が狭いです。 今の仕事どれくらい働いたのか、前の仕事はどれくらい勤務したのか聞かれることが非常に多いです。結婚相談所の男性会員、仲人はこういう言い方する人多いですね。 今の仕事を聞くのはわかるけど、過去の職歴は婚活に関係ないと思います。 下手に仕事の面接より過去の職歴について聞いてきます笑 過去の職歴を根掘り葉掘り聞かれると過去にパワハラ受けて辞めたこと、雇い止めになったことを思いだしてしまいます。 最近の婚活は、女性の職歴に拘る人が多いのでしょうかね? 私は、この先月末まで会社勤務でしたが契約期間満了で退職、今月から無職になりました。 現在、求職活動中です。 男性から「今の仕事どれくらい勤務しているの?前の会社はどれくらい勤務していたの? なんで退職したの?」 こう聞かれた時の上手い返答や対応の仕方ありますか?意見をお聞かせください。 仕事のことを聞かれたら正直に求職活動していると言ったほうがいいのか・・ それとも次の仕事が決まるまでは前の会社で働いていることにしていたほうがいいのか・・(退職というより契約が終了しただけなので) 求職活動中なんて言ったらいろいろ突っ込まれそうで面倒だなと思ったりもします。 求職中の場合、お見合いや初回1〜2回目のデートでは正直に求職中といったほうがいいでしようか? それとも前の会社で勤務しているということにしたほうがいいでしょうか? 現在は、1人の男性(40歳初婚・医療関係者で高収入で父が医師、母は薬剤師)と仮交際(お試し期間)でこの週末食事に行くことになっています。 先月お見合いをし、お見合い後数週間ぶりに 会います。 現時点で会う予定が合うのはこの方のみ。 婚活疲れていて最近、結婚相談所でのお見合いが苦痛になってきています。 婚活疲れした時ってどうしたらいいですか。

  • やはり恋活、婚活では不利なスペック?

    以下のような男性は恋活、婚活ではかなり不利でしょうかね? それとも「人が外見じゃない!中身が肝心だ!」って言いますので人柄が良かったり価値観が合えば受け入れてくれる女性もそれなりにいそうでしょうかね? ====================== :29歳男性。 :157センチ :年収200~400万円 :コミュ障害 :顔はカッコいい部類ではない。 ================= 以上です。 実際にこういう人がいますが、あくまで私のことではありませんw

  • やはり低スペックな男性は可哀想だと思う?

    やはりマッチングアプリで「いいね」があまり付かない以下のような低スペックな男性は可哀想だと思いますか? ======================= 29歳 男性。 身長157センチ 顔はブサイク 年収200~400万円 かなりのコミュ障

  • 結婚相談所が婚前交渉をすすめない理由とは?

    私の活動している相談所では基本的に婚前交渉は禁止されています。 女性が傷付かないように配慮しているそうなのですが、 私の担当者さんからは「そのあたりはご自分で判断してください」 と言われ、ちょっとうん?って思いました。 これはしてもいいってことなんですか? 聞き返したら「どちらでもいいですよ」って言われモヤモヤしました。

    • 締切済み
    • noname#260468
    • 婚活
    • 回答数5
  • この歯並び直す意味ある?

    閲覧注意⚠️

  • 恋愛の相手や結婚相手について

    婚活をしている女性で、男性に対して「人間的に素敵で、ルックスは悪くないが、恋愛対象や結婚対象として見られない」と評価している女性がいるのですが、かなり上から目線だなと思います。 皆様はどう思いますか?

  • マッチングアプリなどで婚活する32歳女性って

    マッチングアプリなどで婚活してるのに、なかなか彼氏ができない32歳女性って可哀想だとおもいますか? やはり26~28歳くらいの女性よりかは32歳ってだけで女性の場合はかなり婚活に不利になる印象でしょうか?

  • 低年収の男性は恋愛する権利はない。

    低年収の男性は恋愛する権利なし。 女に近づくな鬱陶しい。 一生独身のまま腐り果てろって思っている女の人はかなりいますよね。

    • ベストアンサー
    • ss01112
    • 婚活
    • 回答数1
  • 婚活でびっくりすることって

    子供の話をすると引く人が多いってことです。 私は女なのですが「子供って何人ほしいですか?」と聞くと、 変な空気になるんです。えっみたいな。 私はたくさんほしいので聞いているんですが、なんか圧がすごいんですかね? 結婚=子供って感じがリアルすぎるんでしょうか? 婚活は恋愛じゃないと思っていたんですが、やっぱり恋愛みたいなものなんでしょうか? 現実的な話はちょっとみたいな?家事の分担とかも普通に話したいです。

    • 締切済み
    • noname#260367
    • 婚活
    • 回答数8
  • 年収300万円台の男には恋愛も結婚する価値なし?

    年収300万円代の男性は  結婚を諦めざるを得なかった人がほとんどでしょうか。 例え恋愛が上手く行ったとしても結婚まで行くことはなく。彼女側の親に大反対されて終わり、になっている人ばかりですか。 また、彼女側の両親は結婚する時もし彼氏が年収300万円だったら、腹立ちますか。ぶん殴りたくなりますか。 こんな甲斐性なしのよくわからない男と結婚しても不幸になるだけだから別の男性探せとしか思いますか。 正直、男性は600万円台年収ないと女性から、またその両親からは存在価値のないゴミとしか思われませんよね。

    • ベストアンサー
    • ss01112
    • 婚活
    • 回答数12
  • 婚カツパーティーで出会った男性の件で

    以前もこちらで質問させていただきました。 婚カツパーティーで出会った男性に 連絡が遅いと怒ってしまった件で 今日の昼頃電話してくれることになり、電話しました。 簡潔に言うと男女の関係ではなく友人関係なら続けても良いよとのことです。 結婚する気はないが彼女は欲しいので来ていただけで、貴女(私)も結婚を意識しないといけない年齢である事と 結婚することはできないので、結婚したいならもう関係は難しいとの事でした。 私は薄々結婚に対する意識がないような気がするなとは思っていたのですが 今回思い出したように言ってきたので フル口実として言っているようにしか聞こえなかったんです。 結婚しなくても良いから彼女にして欲しいと すぐには言えなかったです 確かに私はもう年齢も若くなくアラサーなので それに相手が本当に結婚したくないのかわからないので 即答できませんでした… 婚カツパーティーで出会う人達が全員曲者ばかりなので彼とずっと一緒にいたいです 彼女にして欲しいと言ってもOKされる気がしません でも、言いたいです 男性が結婚を理由にフって来た時 もう諦めるしかないのですか? お願いします助けてください苦しいです

  • アドバイスをいただけたらと思います

    自分は独身で今まで彼女がいた事がありません。 一方で自分には妹が二人居るのですが、二人とも結婚してて、子供もいます。 自分だけが取り残されてる感じです。 これって情けないですよね?

  • 婚活1000本ノック

    テレビで毎週「婚活1000本ノック」のドラマを観ていましたが、終わってしまいました。僕、男だけど共感することが多かったので、テレビを観るのが楽しみだったんです。すごく応援してました。最終回は本当に良かった!皆さんは「婚活1000本ノック」を観てどう感じましたか?

  • ナイチンゲール症候群は退院後は続かない?

    良く聞く体験談 「退院後にお付き合いしたい」 「結婚したいほどタイプ」 と何人もの女性看護師から恋愛感情持たれる。 男性患者に取っては彼女候補が何人もいるから、言い寄る女性が全員美人なら夢のようだ。 退院後に交際申し込んだらどの女性看護師からもお断りされた ナイチンゲール症候群の恋愛感情を持つのは患者であるときだけですか?

    • 締切済み
    • noname#260333
    • 婚活
    • 回答数1
  • 結婚相談所に入会しているのが恥ずかしい

    35歳独身女性です。 結婚相談所で婚活を初めて2年数ヶ月になりますがまだ結婚できていません。 ずっと同じ相談所に在籍していたわけではなく複数社変わりました。 理由は、話と違う、いいと思える人がいない、料金面など。 今は、下記の結婚相談所2箇所で婚活中です。 自治体が運営する相談所に昨年4月から入会 個人の仲人さんが運営する相談所に昨年10月より入会 自治体の相談所も、個人の相談所も相手はネット検索で自分で探します。 自治体の相談所は、相談所から男性の紹介なし、 個人の相談所は仲人さんからの紹介はありますが同じ連盟の他社の会員をどうですか?と進めてきて、私が会いたければ仲人さんから相手に申し込みをして相手がOKすればお見合いまでいけます。 ただどうですか?と推しているだけで会うかどうか分からない紹介です。 ほとんどネット検索で自分で探します。 ネット検索というのが自由にできる分、決まりにくいです。 ここ数年結婚相談所に莫大なお金と時間をかけたけど皮肉にも効果なしです。たくさんの人とお見合いしたけどいいなと思う人1人もいないし、結婚相談所の会員って容姿、コミュ力などイマイチです。 普段出会いがない為、やむをえなく入会しました。 2年数ヶ月と長丁場になってしまい精神的に疲れてきました。 婚活は、時期を選べないのも辛いんです。 恋愛結婚って羨ましいなと思います。 結婚相談所のように入会金、お見合い料5000円、月会費5000円、成婚料25万円など費用がかからなくていい! 結婚相談所のように頑張ってお見合いに挑んだのに断られたとか、お見合いで合わない人に当たった、不快な言動をされた、仲人にカチンときたとかもないわけですから。 上記のデメリットもなく身近な人と軽いかんじで簡単に結婚できているわけですから。 交際2年で恋愛結婚より、結婚相談所に2年在籍して結婚できていない方が損ですよね。 結婚相談所が大嫌いですが、紹介してくれる人もいないし普段の生活で出会いがなく恋愛結婚のチャンスがない為仕方なく入会しています。 一刻も早く結婚相談所と縁を切りたくて仕方ありません。 恋愛結婚で条件の良い男性と30歳までに結婚できた女性が羨ましい。 私とはどういう違いがあるの? 結婚相談所に入会していることを惨めに感じています。 恋愛結婚の人が羨ましくコンプレックスを抱いています。 この気持ちどうしたらいいですか。

  • 結婚したいです

    相手はいませんがせめて優しくしてほしいです 今時分インターネットで出会うのですか? 年齢は34になります 86㎏のデブ。 大人しめの依存体質です。 おしゃれに無頓着で貯金も100万円以下で実家住です。

    • 締切済み
    • noname#260207
    • 婚活
    • 回答数3
  • 事実婚を希望する場合

    法律婚にこだわりがなく、むしろ婚姻制度に当てはまるか 分からないため、事実婚の方が良いかもしれないと考えているのですが そういった場合、どのようにしたらいいでしょうか。 結婚相談所は対象になりますか。

  • 女性が医者になると男性の医者と結婚出来るのですか?

    私は男性だし、医者でもないのでまったく知識なしに質問致しますが、 女性が医者になると、男性の医者と結婚出来る可能性が大きくなるでしょうか?

  • マチアプで知り合った女の子と2人でTDL

    脈あり?

  • 女性の方に質問です

    結婚するならどの男がいいですか? Aさん 顔:超イケメン 性格:めっちゃ悪い 経済力:金持ち Bさん 顔:超イケメン 性格:めっちゃイイ 経済力:貧乏 ※ギャンブル依存症 Cさん 顔:絶望的ブサイク 性格:めっちゃイイ 経済力:金持ち Dさん 顔:普通 性格:普通 経済力:普通

    • ベストアンサー
    • ASA-9X
    • 婚活
    • 回答数4