検索結果
遠州鉄道
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 浜松、遠州鉄道沿線
静岡県浜松市で一人暮らし用の物件を借りようと思っていますが距離間がわからないので教えてください。 浜松駅まで自転車で通えるくらい(10分~15分)の遠州鉄道の駅はどこまででしょうか。晴れている日は自転車で雨の場合は電車で通勤できるよう駅近くを探しています。 新浜松、第一通り、遠州病院前、八幡、助信 あたりまでで探していますがこれ以上だと自転車では無理ですか?? あとスーパーなどがあってここは住みやすい(地域、駅)などの情報あったら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dh-yoppy
- 回答数1
- 遠州鉄道の西鹿島駅での天竜浜名湖鉄道への乗換えについて
遠州鉄道の西鹿島駅での天竜浜名湖鉄道への乗換えについて 今月末頃に天竜二俣駅の川下に行きたいと考えています。 以下の点が気になっているので教えてください。 (駅に確認しても単に無理ですと言われましたが・・・納得できないので質問です。) 遠州鉄道の西鹿島駅着(1番線)が10時44分の場合、天竜浜名湖鉄道(3番線)の10時45分発に乗換え出来ないでしょうか? 新浜松駅から天竜二俣までの連続切符があれば可能では?と思うのですが・・・ 連続切符が無い場合には遠州鉄道と天竜浜名湖鉄道共通の一日切符を買ってもいいと思っています。 宜しくお願いいたします。
- 大阪市内から静岡浜松町までの格安交通機関
遠縁の親戚の病気の関係で週明けに大阪(守口)から 静岡県浜松市中区の病院まで行かなければなりません 当方あまり手持ちも無いので往復1万円以内程度で大阪から静岡県 浜松市まで行ける方法がありましたらご教授いただければと思い 質問させて頂きました。 最終的な目的地は「遠州鉄道助信駅」(病院場所)です。
- 浜松~旧浜北市までの日本料理
8月26日の浜名湖ガーデンパークでの夢人島Fes を楽しんで旧浜北市(北浜中学校前駅)のホテルに 一泊します。 翌日浜松から東京に帰るのですが道中の遠州鉄道沿いまたは浜松市内で外の景色でも眺めながら美味しい魚などを味わいマッタリできる日本料理屋などないかな~と思っているのですがどなたかご存知ないでしょうか?
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- noname#20996
- 回答数1
- 浜松、家電購入
転勤で浜松市に行くことになりました。 転居先はまだ決まっていないのですが、JR浜松駅、遠州鉄道、浜松駅~助信駅周辺で家電を購入できるところはどこがありますか? できるだけ安く抑えたいのでリサイクルショップも探しています。 上記周辺でなくてもいいのでご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dh-yoppy
- 回答数2
- 東海道・山陽新幹線の乗換案内で案内されない路線があるのはなぜ?
東海道・山陽新幹線の自動放送による乗換案内で、案内されない路線があるのはどうしてなのでしょうか? 例えば地下鉄の乗り換えがある駅は、 東京、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、博多 ですが、実際に自動放送で案内される駅は新横浜、新大阪、新神戸、博多のみです。東京、名古屋、京都は案内されません。 他にも、 浜松駅の遠州鉄道、新神戸駅の北神急行電鉄、姫路駅の山陽電気鉄道、岡山駅の岡山電気軌道、広島駅の広島電鉄、小倉駅の北九州高速鉄道 は案内されません。 どうしてなのでしょうか?理由を知っている方がいらしゃれば、回答よろしくお願いします。
- 浜松市改造計画?
>浜松市 - Google マップ チョット駅に車で行って来ましたー、ドーナッツ状の建築構造物群には 成っていませんね!、此処がネックでしょうね? 貴方の浜松市改造計画案?を教えて下さい、お願いします! >遠州鉄道のですが、地下鉄方式で良いんじゃ無いですかね? > YouTube - 地下鉄の駅で何かが起こる!Amazing Train station
- ベストアンサー
- アンケート
- 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数1
- 明治大正期の電気機関車で動くものを教えてください。
明治大正期の電気機関車で動くものを教えてください。 1923(大正12) 年以前に輸入あるいは国内で生産された電気機関車で、自力で動けるものはどのくらい残っているでしょうか。 引退後保存されているものでも、保存場所が架線下であり通電すれば 10メートルほどでも動けばよいものとします。 車籍の有無とかは問いません。 鉱山用やトンネル工事用の小型のものでもかまいません。 自分で調べたのは下記のとおりです。 この中で既に動かなくなっているものがあればご指摘ください。 ・三井専用線・通称20t電車・大正4年、6年 ・えちぜん鉄道・ML6・大正9年 ・遠州鉄道・ED282・大正11年 ・銚子電鉄・デキ3・大正11年 ・弘南電鉄・ED33・大正12年 ・近江鉄道・ED31・大正12年 なお、三井の通称15t電車 (明治41年) も保存されているようですが、これは動きますか。
- きさらぎ駅
フジテレビ「世界のなんだこれミステリー」で特集した「きさらぎ駅」が Twitterトレンドランキングで1位だったそうです。 この摩訶不思議な物語は、携帯電話からの掲示板の書き込みから始まった そうですが。 10年以上も前なので舞台となった遠州鉄道もダイヤが変わっており、今の 時刻表は当てにはなりません。 また、最終電車に乗ったというハスミさんは20分以上も停車しない電車に 乗っていた。ということですが、これでかなりバニックになっています。 そして、着いたところが「きさらぎ駅」 これは、異世界の入り口ですね。 おそらく、電車がトンネルを通ったところで異世界に入った。と思われます。 私の経験では、ある中華料理店の店の入り口がそれでした。 ガラガラと引き戸を開けた瞬間、店の中には誰もいない。客も店員もいない。 という状況でした。しかし、声は聞こえます。客の声です。 これはマズいと思って、すぐに店を出たのですが、まだ異世界の入り口は 変化していなかったため元の世界に戻れました。 異世界は現実には無い。とされていますが、しかし、私の経験やきさらぎ駅 のネット掲示板などからあるのではないか?と思われて仕方ありません。 どう思われますか。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- taikobow909
- 回答数3
- 浜松市の大規模既存集落制度について
浜松市の大規模既存集落制度について教えてください。 浜松市で注文住宅の建設を考えていて土地を探しています。 購入を希望しているエリア内の条件の良い土地はほとんどが「大規模既存集落用地」となっており、私たちは該当しないので困っております。 そこで質問なのですが、 (1)大規模既存集落制度とはそもそもいったいどういった目的の制度になりますか? (2)また、そのようなエリアはよそ者を受け入れたくないというか、何か排他的な土地柄だったりするのでしょうか。 (3)大規模既存集落用地になっている土地は、絶対に該当者でなければ購入できない土地、という意味でしょうか?それとも、該当しない人にはもっと高い値段ならば売りますよ、ということもあるのでしょうか? ちなみに、私:北海道出身、主人:鳥取県出身で、それぞれ3年前と5年前に結婚および就職のために浜松市に引っ越してきたばかりの全くのよそ者です。 主人の職場が転勤がなく定年まではこのまま浜松市に住む予定であること、去年子供が2人生まれたため、子供が小学生にあがる前の年までに浜松市内に一軒家がほしいと考えています。 家に関しては昔から色々とこだわりがあるので、土地から探して注文住宅を建てる計画です。 また、そのエリアを希望している理由は、小学校・中学校・遠州鉄道の駅がすべて近くにあること、津波の心配がないこと、交通量も少なく程よい田舎で安心して暮らせそうなこと、土地の価格も中区ほどは高くないことなどが理由です。 上の条件で、予算は1300~1500万円ほどで、敷地面積は60~70坪ほどの土地を希望しています。 今自分で物件情報をネットなどで探しているのですが、「希望条件に合う土地が見つかった!」と思っても、全部小さい文字で「大規模既存集落該当地」と記載されており大変がっかりします。 (4)大規模既存集落用地ではない土地を探す良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 不動産売買・投資
- setsugetsufuka
- 回答数2
- 静岡県浜松市の観光
今この時期のイベント・観光所教えてください!! できればかんざんじ以外・駅近辺(他OK)がいいです。 浜名湖競艇は今のシーズンやってるのですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mashizu
- 回答数2
- 600Vで大手私鉄からの譲渡車を走らせている中小私鉄
[1] JR・公営を含む大手私鉄からの譲渡車を、600Vで走らせている中小私鉄を教えてください。北陸鉄道石川線とえちぜん鉄道までは分かりました。ほかにもあるでしょうか。 [2] 前述の北陸鉄道石川線は、もと東急の7000系を降圧改造しました。川島令三著『徹底チェック民鉄車両(下)』(中央書院2001年)に、 「制御器はJR103系のものを直列抵抗制御にし、モーターも103系のものを使用している。」 との記述があるのですが、この「直列抵抗制御」は、本当でしょうか。ちょっと信じられません。他の文献によると、モーターはMT54とのことですから103系のものではありませんね。同じように、「直列抵抗制御」は「直並列抵抗制御」を書き間違えただけでしょうか。 間違いでないとすると、103系のCS20型主制御器を、あえて永久直列に改造した理由は何でしょうか。
- 豊橋もしくは浜松駅周辺で…
豊橋もしくは浜松駅周辺で、改札から徒歩で10分圏内の金券ショップはありますか? 豊橋←→浜松の新幹線の回数券を購入したいのですが! あと、名鉄の乗車回数券をバラで売っている店を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- skbler
- 回答数3
- 東京から浜松の高速バス&浜松周辺の移動について
就活中で、今度面接があり、浜松まで行きます。 できるだけ安く行きたいです。昼高速バスのほうが夜行バスより少し安いです。それに午後から面接ということなので、夜行バスだと早く着きすぎです。 そこで、高速バスについて質問がいくつかあります。 1.東名ライナー201号に乗り浜松駅に11時53分につく予定なのですが、事故などを考えると時間的に危ないでしょうか?(12時50分くらいには浜松駅を出たいです) 2.それより前だと東京発で浜松駅までいくのがありません。なので10時43分に東名浜松北http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_stop/etc_map.cfm?code=220040 というバス停に降り立つのが一番近いのですが、そこから浜松駅に公共交通機関を利用して移動するならば、どういう方法で行くのが一番でしょうか? 3.同じく東名浜松北に降り立つとして、本当の目的地は浜松北工業団地の周辺ですhttp://maps.google.co.jp/maps?jsid=3&hl=ja&um=1&ie=UTF-8&q=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E5%9C%B0%E7%B5%84%E5%90%88%E4%BC%9A%E9%A4%A8&fb=1&cid=0,0,11801123365268640317&near=%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA,+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C&sa=X&ei=rJLcT5XvJbHjmAWmsaSBAw&ved=0CAMQkwMwAw この場合浜松駅にでないで行ったほうが早い&安く済むのでしょうか?? 間に合わないようであれば新幹線を利用していこうとは考えています。 回答よろしくおねがいします
- ベストアンサー
- 東海地方
- noname#161541
- 回答数4
- 浜松駅から新宿まで行くのに
今月の24日行く予定で時間は未定ですが一番安い乗り物は何ですか? 高速バス? 電車乗り継ぎ(ないな)? 新幹線? 自分では高速バスが一番いいかと思いますが?! 高速バスに事故つき物だし・・ある程度高くても早くて安全と言われる新幹線がいいですか? これからは新宿だけじゃなく高速バスで行ける範囲は行きたいと思いますが危険ですか? みなさんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#178065
- 回答数4
- 浜松→セントレアへのバス(e-wing)移動
いつもありがとうございます。 今年8月10日から家族でドイツに旅行予定です。 浜松から空港直行バス(e-wing)でセントレアに向かう予定なのですが、繁忙期のため渋滞を心配しています。 8月10日朝4時50分浜松駅発のバスにのり、10時10分の飛行機に乗るのは間に合わないリスクが高いでしょうか。(通常であれば朝7時にセントレアに着くバスです。) 電車で行く場合は最速で朝8時10分にセントレアに到着しますが、ちょうど出国2時間前なので、こちらもぎりぎりかなと思っています。 前泊した方がよいでしょうか。 旅慣れている方のアドバイスがいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- kishipoli
- 回答数2
- 滋賀東側の鉄道おすすめスポットはありますか?
今度SL北びわこ号に乗りに行きます。せっかくなので他にも立ち寄りたいと思いますが、滋賀の東側でおすすめの鉄道スポットはありますか?長浜には行ったことがあるのでそれ以外でありましたらお願いします!