検索結果

花粉症

全10000件中1921~1940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 花粉の季節

    全国の花粉症の皆さん 悩める季節がやって参りましたね 私は花粉症です 毎年 この時期 辛い思いをしてます 皆さん 特に花粉症の皆さん どんな花粉対策してますか? 一般論から皆さん独自の なんでもいいので 教えてくれませんか? 今 とてもキツイですよね~ 私なんか顔では文章では笑って気楽な感じにしてますが 実際は 結構しんどい ですね 目が痒いのか痛いのか 鼻水はズルズル 鼻かみすぎて痛い 息苦しい 薬 あんまり効かない こんな感じですね 皆さんは どうですか? お互い 情報交換して 助け合いましょう というか一方的に 誰か助けて~(笑)

    • noname#263431
    • 回答数4
  • 今までが花粉症だったのが一転しました。何か病気ですか?

    今年は特に花粉が多いといわれていますよね。現在も花粉が多いにもかかわらず、私はなぜかそれほど鼻や目がかゆくなりません。去年までずっとこの時期になると本当に花粉症で悩んでいて大変でした。もともと私は花粉症のアレルギー体質で毎年必ず花粉症になりますが、今年はいままでと違って一転した状態です。果たしてそういうことってあるんですか?何か体に変化があったのかと思いましたよ。それともそれがあったとしてもかなりまれなのかなって。

    • noname#96505
    • 回答数1
  • 杉の樹の重要度

    毎年、杉の花粉に悩まされています。 今年は特に花粉の量が多く、近い将来100パーセントの人が花粉症にかかるとの事、政府も花粉症対策を本格的に行う方針のようですが・・・。 例えば国内の杉の樹を全て伐採(消滅)したらとのような弊害がおこりますか? ここまで社会問題となっている杉って地球や人にとって重要な樹なのでしょうか? 樹なら色々な種類があると思うのですが・・・。 杉が重要な樹なら品種改良は難しいのでしょうか?

  • 森林限界以上でのスギ花粉について

    スギ花粉症で、この時期の登山は控えているのですが、 森林限界超えた標高でも、スギ花粉の量は大して変わらないものでしょうか。

    • NV_WM
    • 回答数3
  • 診察せずに花粉症の目薬だけもらうことできますか?

    1ヶ月前に診察を受けてケトテンとピトス0.02という目薬を出してもらいました。 ケトテンは朝昼晩の1日3回でピトスはケトテンだけではかゆみが抑えられない場合、1日3回までさせるものでした。 ケトテンがなくなりそうなので目薬だけもらいたいのですが、診察をうけないともらえないのでしょうか? ケトテンをさしてまだかゆいときにピトスを使うように言われましたが、かゆみが我慢できないくらいのときはケトテンは効きません。かゆみがひどい時、ケトテンささずにピトスをさすのはだめなのでしょうか? 院外薬局だったのですが、前回と同じ目薬でも処方箋がないと目薬出してもらえないのでしょうか? 料金について疑問に思ったのですが、院外薬局のほうが院内薬局より高くなると聞きました。どれくらい違うのでしょうか? 月が変わると保険証を出しますが、月が変わると診察料が高くなったりするものなのでしょうか? いろいろ質問してしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • カラコンする前に、花粉症の目薬してもいいですか?

    また、カラコンする前に水で目を洗ってもいいのですか?

    • noname#171795
    • 回答数1
  • 杉とヒノキに関して、花粉症の終わる時期を教えて頂け

    杉とヒノキに関して、花粉症の終わる時期を教えて頂けないでしょうか( ´ ▽ ` )?

    • noname#239366
    • 回答数1
  • 2,3年前の花粉症の薬を服用しても大丈夫?

    私は花粉症で毎年この時期は辛いのですが、昨年だけは地方に出張に行っていたためかほぼ薬を飲まずに過ごせました。しかし、今年は地元に戻ってきたこともあってか辛い症状が続きます。2,3年前に病院で処方してもらった薬が少しだけ残っているのですが、服用しても大丈夫でしょうか?

    • zou19
    • 回答数3
  • この春、ハワイを訪問してマンゴ-の花粉症のかかりました。

    この3~4月ハワイを訪問。2週間ぐらいしてから、両鼻が詰まり出し、段々症状がひどくなり医者に掛かり、3日で治ると薬をもらいましたが効果がなく アメリカで有名なアレルギ-緩和剤ベネデュリル(Benadryl)なども飲みましたが全く効果がなく 毎晩、口呼吸の連続で大変、つらい思いをして帰ってきました。ハワイでアレルギ-と云ったら、カビとマンゴ-だそうで、ハワイには花粉症はないというのは 大間違い情報だと思います。 どなたか、私と同じ症状体験に合った方!!どのように治療~処置をされたかご一報ください。

  • 花粉症の薬「エバステル」でじんま疹が出ることってあるんでしょうか??

    アトピー持ちの23歳・男です。 最近アトピーが急にひどくなってきたので、皮膚科に行ってきました。 その際、先生に「花粉のせいな気がする」と言ったところ、花粉のアレルギーのせいかもってことで花粉症の薬(エバステル錠)を処方してくれました。 そこでおとといエバステルを寝る前に飲んだのですが、翌日少しじんま疹が出てることに気付きました。 普段から突然じんま疹が出ることはたまにあったので、もしかしたら薬のせいかも・・・と思いつつも特にその時は気にしませんでした。 そして数時間前、まだじんま疹は出てたのですが再びエバステルを飲みました。これでじんま疹が酷くなるなら副作用かもなーと思いつつ。 で現在、かなりじんま疹が広がり、かゆくて眠れません(T-T) うーん、自業自得ですね。 そこで質問なのですが、エバステルでじんま疹が副作用として出ることはわりと頻繁にあるのでしょうか? 少し調べてみたらそういう症例が出る確率はかなり低いみたいなのでちょっと半信半疑なんです。 抗ヒスタミン剤のクセしてじんま疹出すとはどういうことじゃーとも思うんですが・・・。エバステルってじんま疹の治療薬ですよね? 専門の方、似たような経験がある方など、アドバイスを頂けたら幸いです。マニアックな話が聞けると特に嬉しい(笑)。 ちなみに、花粉症は例年はあまり出ないのですが、今年はちょっとキてます。 また、エバステルの眠くなる副作用は出ていたと思います。 あー、かゆいっ。

  • 今の時期

    上信越地方に住んでいますが、一昨日から花粉症と同じ症状(鼻水・くしゃみ)と戦っています。 今の時期はスギ花粉は飛んでいないだろうし・・・ 今の時期の花粉だったら何かありますか??教えてください

  • 春旅行!(花粉の少ない場所)

    春(4月ごろ)に国内旅行を考えていますが、重度の花粉症です。。。 花粉が少なく、春旅行で楽しめる場所というのはどのあたりでしょうか?

  • 花粉症の治療でレーザー治療をされた方教えてください

     先日アルゴンプラズマの治療をされた方にお聞きしたくて質問しました。その時に回答くださった方が二人いて参考になったのですが、もう少し治療を受けた方のお話が聞きたいので再度質問します。 >以前花粉症のレーザー治療についていろいろ教えていただき、先日病院へ行ってみました。  そこでアルゴンプラズマ(レーザー)の治療をする先生とお話をした時に、手術は鼻壁を全体の10分の1~2を焼くものだけど、根本的な効果があるわけではないと言われました。私の中ではきっとその手術をすればくしゃみ鼻水鼻づまりは軽減されて薬に頼る事がなくなるのだと思っていたのでびっくりしました。先生曰く鼻づまりは軽減されるけどくしゃみや鼻水は出るだろうし、薬の服用も併用しないとならない可能性は大きいのだとも言っていました。なのでどうしても手術したければしてもいいけど、あまり必要ないんじゃないかなと言われ、そう言われれば、肉体的にも(鼻に麻酔としてガーゼを入れたのがすごく痛かった)費用的にも痛い思いをしてまでうける必要があるのかととても悩んでいます。  そこでぜひアルゴンプラズマ(レーザー)の治療をした方からのお話をいろいろ聞かせていただきたいです。  くしゃみ鼻水鼻づまりが良くなったという方が多ければ手術も考えようかと思っていますので、どうかよろしくお願いします

  • 花粉症の薬を飲んでますが何か影響ありますか?

    婦人科でタイミング指導を受けていて、今週末くらいが排卵予定になると思いますが、今回ちょっと気になることがあります。 主人のほうが大変な花粉症で、1週間くらい前から花粉症の薬を飲みまくってます。(どれもこれも効き目がないようでいろいろ試してるみたいです) こうゆうのって妊娠するにあたって何か影響はないのでしょうか? 何かわかる方、よろしくお願いします

    • bekka
    • 回答数2
  • トリクロール酢酸の花粉症治療手術をやっている病院を知りたい

    よろしくお願いいたします。 北里大学がやっているトリクロール酢酸の花粉症治療手術 というのを知りました。私はヒドイ花粉症なので、ぜひ やってみたいと思うのですが、都内でこの手術を行なって いる病院はありますか?病院の一覧などないか検索した んですがわかりませんでした。もし御存知の方がいらっしゃい いましたらお教えください。 またこの手術をされたことのある方の経験談なども お伺いしたいです。

    • aki16
    • 回答数2
  • 花粉症用の目薬でオススメがありましたら教えて下さい!

    花粉症用の目薬でオススメがありましたら教えて下さい! 私自身、鼻よりも目の症状(ゴロゴロする様な、前髪や睫毛が入ってしまった時の様な不快感と痒み)がきつく、目薬+花粉症用メガネを常時着用等、自分なりに対策をしてしのいでいます。 目薬は現在、価格がお手頃で割と有名?だし…という事で、アルガードのしみないマイルドタイプ(清涼感の強い物は苦手な為)を使用しています。効果もまずまずあり満足はしているのですが、他にもっと効くもの・自分に合うものがあるんじゃないか?と気になってきてしまいました。 個人個人で差がある事や、眼科に行った方がいいであろう事は重々承知ですが、あくまで市販の目薬で、不快感や痒みに良く効くオススメが何かありましたら、ぜひ教えて下さい! ちなみに、視力は元々良いので、普段はコンタクトや眼鏡は使用していません。

  • 花粉症で鼻水でなく乾燥して鼻アカが固まる事ある?

    花粉症で花アカが固まって乾燥する事ってありますか? たぶん「ブタクサ」だと思うのですが、1~2ヶ月前から鼻水はないのですが大変です。 冬だから乾燥も関係してるんですかね? ちなみに3年前に「鼻中隔湾曲症」の手術をしています。

  • TVでやってた鎖骨を押す花粉症治療法について

    花粉症撃退法!をTVでやっていたらしいです。鎖骨を強く押すとからしいのですが、教えてくれた人が花粉症ではないのでよく見てなかったらしいのです。誰か見た人詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • ヒノキの花粉ってどうでしょうか?

    こんばんは。花粉症です・・・。 今年は花粉が少なくて非常に助かっています。 しかし、もうちょっと経てば時期的にヒノキの花粉が飛ぶ時期になると思うのですが、 1、やはり、今年はヒノキの花粉も少ないのでしょうか? 2、それと、私はスギ花粉よりもヒノキの花粉の方が、 たちが悪いような気がするのですが、 皆さんはどうでしょうか? この2点を教えてください。 よろしくお願いします。

    • feeling
    • 回答数2
  • 3月下旬の花粉の状況を教えてください。

    3月下旬の九州の花粉の状況はどうでしょうか?3月下旬に4日間の休暇があります。旅行に行きたいのですが、私は長年の花粉症です。たとえ4日間でも花粉のないところに行きたいのですが、九州に行きたいと思っています。しかし、九州は今住んでいる関東よりも暖かい地方なので、その頃花粉の最盛期かもしれないと躊躇しています。この時期が厳しいようならばゴールデンウィークまで、九州旅行は我慢しようかとも思っています。3月下旬、九州で花粉症の人はかなりつらい状況でしょうか。教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。