検索結果

空気清浄機

全4928件中1861~1880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • タバコの臭いってどうすれば…

    家では私と主人がタバコを吸います。 その煙がお隣の方を悩ませているようです。 というのも直接言われたのではなく 漏れ聞こえた隣のご夫婦の会話から知りました。 (聞き耳を立てていたのではないのですが  …大声だったので) そこで現在、対策としてタバコを吸っているときは 窓を開けないように心がけている。 フィトン35というタバコに効く消臭剤を使っている。 いきなりの禁煙は無理なので 私は家の中で一切タバコを吸わないようにしている。 主人には本数を減らしてもらっている。 という事を対策としてしています。 が、窓を閉めていてもタバコの臭いが漏れるらしく お隣の方が困っている様子です。 正直、家も困っていましてどうすれば 臭いが漏れなくなるのか知りたいのです。 また他にも良い対策があれば教えてください。 さらにもうひとつ。 お隣の方はタバコを吸っていない 深夜・早朝に壁をたたく等し 我が家に対して主張しているようです。 こういった事に対する相談機関があれば知りたいのです。 ちなみに住宅密集地の戸建に10年ほど住んでいます。 3年程前にお隣の方が住むようになりました。 その方とは特に親しい交流もなく現在に至っていました。

  • 日本のゴキブリボーダーライン

    皆さんの住んでいる地域にゴキブリは出るでしょうか? 私は北海道・札幌で出たことがありません。 (一部地下街で小さいのが出ると噂で聞いたことがありますが) 北海道に出ないのは、寒冷地だからでしょうか? ということは、東北とかならあまり出ないのでしょうか? 同じ県内でも出るところでないところがあるのでしょうか。 それと、出る地域でも居住地が高い階であったり、薬を撒き清潔に保っていれば無縁の生活を送れるのでしょうか?  できればいろいろな地域の方からお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職して1年。ホコリアレルギーどこに言えばいい!

    某大手の精密機械の工場の資材課に就職して1年… それまではよかったのですが、最近くしゃみ鼻水鼻づまり、目のかゆみが止まりません。 会社近辺に来ると、それがひどくなります。 何度か守衛さんに「泣いてるのか?」と言われたほどです。 近辺は排気ガスもひどくホコリっぽいです。 (市で観測も行われるほど) 私の職場は家庭用サイズの換気扇が1個ついてるだけで風通しが悪いです。 雨が降ろうが台風であろうが、常に窓を開けてないとヤバイです。 主任さんが暑がりでクーラー大好き!毎回窓を閉めてクーラー最強にして、部屋内のホコリを循環させます。 薬をもらったのですが、もう効かず困ってます。 以前からハウスダスト(主にホコリとペット)、杉のアレルギーを持ってます。 会社でも、どこの何課に言ったらいいのか正直困ってます。 まず自分の上司→人事? それとも…人事に直接? まとまってなくて申し訳ないのですが… 何かアドバイスをいただけると嬉しいです よろしくお願いします

    • noname#161731
    • 回答数2
  • チンチラが砂浴びする時の粒子が及ぼすヒトの肺への悪影響は?

    チンチラ(げっ歯類の方です)には砂浴びが必要不可欠なのですが、高級毛皮にもなる極細の柔らかい毛を保つため、 その砂はとても細かな粒子とまで思えるパウダー状ものです。 それを毎日浴びてるのですから、どうしても周りに粒子が飛び散っております。 掃除機は一回一回フィルターを洗わなければいけません。 それで、私は気管支が弱いのですが、この砂を吸っているとしたら肺にまで及び、ロウバイ?セキバイ? (砕石職務の方が肺に石が刺さりなる病気)になるのでは?と心配しております。(病名を忘れました^^;) 同時にやはりあの素晴らしく細い柔らかな毛も吸ってしまうとなにか身体に影響があるのかと心配です。 影響があるならば、とっくにチンチラがロウバイ?セキバイ?になってるか・・・とも思われるのですが・・・^^;。 チンチラの寿命は15年とも、長生きした例が20年とも言われており、そうなるとあと14~19年吸ってしまう事の不安があります。 お返事によりまして、チンチラを毛皮やお肉にしたり?は絶対ございません^^。 最後まで責任と愛情を持って育てますのでどうか知識が御座いましたらよろしくお願い致します。

  • 助けてください、強い外見コンプレックスについて26歳

    相談が2つあります。 26歳男性で、外見に非常にコンプレックスを持っています。髪が薄く更に薄くなっているように感じられます。髪が薄いと気持ち悪いという偏見をよく耳にしますが私も他の人を見るときにはやはりよい印象は持ちません。外見をというなら顔を整形すればいいと言われるでしょうが、そうではなくて自分の周りに漂っているどんよりとした重く暗い感じの空気を何とかしたいのです。どうすればいいのでしょうか。 2つ目が自分のどんよりとした重く暗い空気を漂わせているのか利害関係のない人に率直で具体的に聞いてみたいということです。自己評価が低いために勝手に自分のイメージを悪く思い込んでいるのか、やはり客観的に見ても不健康・不衛生・気持ち悪い奴なのか確認したいのです。ネットの掲示板に顔掲載することには抵抗がありますが、それもひとつだと考えています。できれば、やはり実際に会って誰かに確認してもらいたいのです。できるだけリスクを低くして。 何かいい方法はないでしょうか。 ちなみに近くに家族や友達など利害関係のない人はいません。

  • 棚の上の小物のほこり

    棚の上に置いてある小物にほこりがすぐにたまります。このようなところを掃除するにはひとつひとつ取り出して拭いたりしていますが、なかなか手間がかかります。なにかよい方法はありませんか?またほこりがつかないようにする工夫はありませんでしょうか?

  • 独身の方質問です(既婚者は独身に帰って)

    恋人(あなたが男だったら彼女 あなたが女だったら彼氏)の前で屁がこけますか? ・したくなったらどうしますか? ・ふいに出てしまったらどうしますか? (音なしを意識して出す) シチュエーションは映画館等静かなところ。 車の中などトイレがない1:1の個室。 恥ずかしいと思われますが、最近チャットや会社のおじさんと熱く語ってる話題です(笑) バカな話題かと思いますがよろしくお願いします。 出来れば年代や性別もお願いします。

    • noname#161731
    • 回答数10
  • 北海道でエアコン購入についてアドバイスください

    はじめまして。 北海道の一戸建て(2×4)に住んでます。 去年の猛暑のことを考えて今年こそはエアコンを 購入したいと考えてます。そこでお聞きしたいのですが、間取りはキッチン4.5帖ダイニング4.5帖リビング10帖です。続き間に和室6帖かあります。そして居間の真ん中に階段があります。ダイニング→リビング→和室とし長方形になってます。ダイニングにはエアコン用の200Vの電源があります。 北海道ですので冬は灯油ストーブがありますので、 冷房の事だけを考えたいと思います。 主人は電気代が安く済むから20畳用のエアコンが良いと言っていますが、実際はどうなんでしょうか? 私としての候補はナショナルか霧が峰です。 アレルギーと花粉症なので空気清浄機能を重視したいです。オススメエアコン教えてください。

  • エアコン選び

    20年ほど前のエアコンを使い続けてきたのですが、 最近のエアコンの方が省エネかつ能力が高いとのことで 電気店で購入しました。 東芝の大清快という物で、 コミコミで18万ほどになってしまいました。 能力は2.8kwのものです(確か) 実は高かったかなあ、とちょっと後悔しています。 といいますのも、ダイキンの79800円(コミコミで10万くらいかな?)というのが隣にあったからです。 セールストークとしては、換気・外気導入・空気清浄・再熱除湿(これなんか専門用語だったのですが忘れてしまいました)がついていると、どのメーカーも最上位機種とのことで、これらの機能が付いています。 ダイキンの安い物は確か空気清浄のみがついていました。 これでもよかったのかなあ、と思い始めてしまったのですが、できれば高い方でよかったのだ、と思いたいです(笑 というわけで、高いエアコンの良さを教えてください。

  • お勧めの塗装ブースは?【市販品】

    近いうちに塗装ブースを購入しようと考えています。 やはりシンナー臭で家族に迷惑をかけているので、少しでもそれを解消するためです。 現在はエアテックス製品かタミヤ製品かで迷っているのですが、両方とも決め手にかける気がして決められません。 そこで皆さんに教えていただきたいのは、 1.どちらかの製品をお使いなった方からの感想。(音・故障・付属品等) 2.両者の製品どちらかと他社(例えばクレオス、ウェーブ)製品をお使いになって、その上で感じたこと。 です。 特にタミヤ製ブースの情報はwebで少し探した限りでは、見つけることが出来ませんでしたので、特にご感想をお寄せくださいますようお願い致します。 よろしくお願いいたします。

  • 最強の室内用消臭剤はなんですか?

    祖母の部屋がかなり臭うのです。たまに、ショートステイなどで施設に行っている間に掃除洗濯と同時にファブリーズなどを掛けまくっていますし、エステー化学の「無香DE消臭」という商品もこっそり置いているのですが、あまり効果が上がりません。 匂いの系統としては、多分、アンモニア臭に区分されるのでしょうか……。 そう言う匂いに効果的な、最強の室内用消臭剤をご存じでしたら、ぜひお教え下さい。

  • 家庭用エアコンについて

    エアコンの購入を検討しております。 様々なメーカー製品が並んでいますが、貴方が選ぶお すすめのメーカーを教えて下さい。<(_ _)> 機能性能・省エネ・耐久性・価格などによっても変わってくると思いますが・・・ 理由も付け加えて頂けるとありがたいです。<(_ _)>

    • noname#44226
    • 回答数4
  • 花粉症による夜の鼻づまりはなぜ?

    花粉症で困っていますが、なぜ夜寝るときに鼻づまりがひどくなるんですか?昼間起きているときはそれほど鼻づまりは気にならないのですが、夜だけひどいです。教えて下さい。

  • 掃除機・・

    掃除機って、サイクロン式と紙パック式があると思うのですが、どちらの方が良いでしょうか?? あんまり違いも分からなくて。。 近々購入予定です。 使用されててどちらが良いですか?? メーカはどこのが良いですか?? 教えてください。。

    • aki39
    • 回答数9
  • 最近好きなCM教えてください!

    こんばんは、いつもお世話になっております。 皆様の最近お気に入りのCMを教えてくださいね。 私は、JR東日本のsuicaのCMがお気に入りです。(全国区じゃなくてごめんなさい) ペンギンと女の子が仄々としていて台詞もナレーションも余り無く ペンギンとコンビに行った時、ペンギンが魚肉ソーセージをレジに持っていくシーンが可愛くて好きなんです。 「因みに、好物は魚肉ソーセージです」というところ。 「私はsuicaと暮らしています」 この2行だけがナレーションに使われてます。 BGMはYumingの「やさしさに包まれたなら」 ※全国区で無い場合、ちょっと説明して戴けると嬉しいです。

  • 満足する睡眠にするには、どうしたらいいですか?(短文)

    短時間で、満足する睡眠にするには、どうしたら良いですか?どなたか教えてください。

  • 就寝時の辛そうな咳き込みを和らげる方法ありませんか?(2歳児)

    2歳1ヶ月の子供がいます。いつもの風邪の症状(咳こむ・鼻水が出る・熱はなく子供は元気)で病院へ連れて行きましたが、ぜんそくの可能性があるといわれ血液検査をし、今は結果待ちです。(アトピーにつても併せて) その後、鼻水もほぼ止まり、昼間はあまり咳をしなくなったのですが、寝ているとき何度かひどくタンがからんだ咳をし、それもかなり連続してなので聞いていて辛くなるほどです。 喘息となればその原因によって対策はしたいと思いますが、とりあえず今は「寝ているときの咳き込みを和らげる方法が何かないか」と思っていますので風邪の症状としてみてのものでも構いません。 上半身を高くして寝かせたり、咳き込んだときに水分(水やお茶)を取らせることは有効な方法でしょうか?また、その他に薬などを用いずに手軽で何かいい方法をご存知でしたら教えていただませんか。よろしくお願いします。

    • aprrr
    • 回答数3
  • たばこの規制について

    こんにちは。 最近、愛煙家の方はかなり肩身の狭い思いをしていますね。さらに「たばこ規制枠組み条約」も発行されてますますお先真っ暗、という感じです。 私は吸わないので分かりませんが、ここまで権利を侵害される嗜好品も珍しいですよね。 ところで、経済的にはタバコがたくさん売れれば税金収入は上がるし、喫煙によって寿命を縮めてくれれば、年金問題も少しは改善するかもしれないアイテムなのに、ここまで規制を強化する意図っていうのは、何なのでしょう。 受動喫煙の問題であれば、分煙化を進めればよいと思いますが、実際は「とにかく減らす」です。 家庭内の喫煙が問題なのか、とも思いましたが、それならば、町内に「喫煙所」を設けて地域交流を図るなど喫煙をプラスに転換できる発想も出てきても良いようなものです。 この規制は、いろんな業界がダメージを受けそうですし、タバコの税収分を消費税UPで賄ったり、平均寿命が延びて只でさえ少ない子供たちにさらに負担がかかったりしたら、日本全体にマイナスなのでは? 正直、私は吸いたい人は(迷惑のかからないように)たくさん吸って、多く税金払って早く死んでくれて構わないと思うのですが、なぜこのような方向に話が進んでいるのでしょう? 世の中、私が思っている以上に他人の健康に気を使ってくれるような「良い人」が多いのでしょうか?

  • 花粉症の方にお聞きします!

     こんにちは!花粉症の方にはツライ季節がやって来ましたね(>_<)  今回花粉症の皆様にお聞きしたいのは、対策のひとつである空気清浄器の効果です!今年は早くから噂されていますが、史上最強の飛散量とのことですよね…毎年何日かはダウンしてしまうので、今年は空気清浄器の購入を考えているのですが、はたして効果は如何ほどのものかと思い、実際に使用されている方のご意見を伺いたいと質問させていただきました。  実際に使ってみて、はっきり効果は感じられましたか?体が楽になったとか、目鼻のムズムズがなくなったとか…(しれほど望んではいけないのかもしれませんが(^_^;)) あと、ご使用になっている清浄器の(お値段的な)ランクもお聞かせいただければ幸いです!(やっぱり効き目に差が生じるかも…ですし…失礼(*_*))  参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします!  PS…ちなみに私の対策は、マスクと目薬、それから症状がひどくなったらカゼ薬です!薬のお世話になる頃にはマスクの効果がなくなります…(T-T)

  • 子供の花粉症、なんとか和らげてあげたいのですが

    小学校1年の息子がひどい花粉症です。目は真っ赤、目の下も赤く腫れ、もちろん鼻水。学童から帰ってくるともうぐったりしていて「つらい」と泣きます。 病院でもらう薬は効き目が弱いと聞きますが、7歳の子も強い市販役を与えてもいいものでしょうか。もし使ってらっしゃる方がいたらどんなものを使っているか教えてください。注射をするという方法も聞きますが、ホルモン剤だと聞いたことがあります。これも子供にいいものなのでしょうか。できればすぐにでも解決してあげたいのですが、私がまったく花粉症の症状がないので、どうしたらいいのかわからず困っています。やっぱり耳鼻科で薬をもらうほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • rikuasu
    • 回答数5