検索結果

熊本県

全3343件中1801~1820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 九州をバスと電車で? 高千穂はどこから行った方が?

    九州は車がないと、というお話を良く聞きますが、免許切れで10月頭にバスと電車でのんびり行こうということになりました(台風来ないといいですが)。ヘンな所で足止めをくわないよう、早めに効率の良い日程を組みたいけれど、土地勘のない場所だと難しいですね!似たような旅行をされた方のご意見を参考にできたら、とても助かります。実際行った事がないのでどこが自分でも好きになるか想像つきませんが、8日間でゆふいん、黒川温泉、阿蘇、高千穂と博多、を考えています。湯布院と黒川で少しのんびりするように組んだつもりですが(のんびりし過ぎでしょうか?他の方達の旅程と比べて、、、)他の所で時間に余裕を持った方が良ければ、アドバイスお願いします。また、高千穂峡が話題になっているので、入れたのですが、どうやって行くのが効率がいいのかわかりません。行くのにとても苦労するようであればスキップして別な場所に行ってもいいのですが、いいアイデアがあれば、教えてください。また、近辺で軽いハイキング(普通のスニーカーで行ける程度の)はあるでしょうか?当方二人とも40代前半ですが、体力はあるので時には少しくらい忙しいスケジュールも問題ないと思っています。 10/4土 夜博多着 博多泊 5日 午前 博多ー湯布院 移動 ゆふいんの森 午後 湯布院 湯布院泊 6月 午前ー午後 湯布院 湯布院泊 7火 午前 湯布院ー黒川 移動 九州横断バス 午後 黒川 黒川泊  8水 午前ー午後 黒川 黒川泊 9木 午前 黒川ー阿蘇 九州横断バス 午後 阿蘇ー熊本 九州横断バス 熊本泊 10金 午前 熊本ー高千穂峡 移動  JR豊肥本線 南阿蘇鉄道 九州産交特急バス 午後 高千穂峡 高千穂泊 11土 午前 高千穂ー熊本ー博多 移動 JR 午後 博多 博多泊 12日 博多-東京

    • airnyc
    • 回答数3
  • 大阪から湯布院へ 

    よろしくお願いします。 11月中旬に主人と湯布院へ旅行する事になりました。二泊三日です。 初めてなので、効率よく観光するにはどうしたらいいか教えてください。 希望としては、ゆっくり観光したいです。時間に追われるのは嫌で、あまりに人がゴチャゴチャいる場所より静かな場所がいいかなぁ・・・。 景色見るのが二人とも大好きなのでオススメスポットなどあれば教えてください。 レンタカーというのは便利なものでしょうか?それとも電車などの交通機関で充分でしょうか? 同じ旅館で泊まるか、宿を変えるかでも迷っています。 11月中旬の気候はどうなんだろう・・・?大阪よりも温かいんでしょうね(^^) 関空まで近いので飛行機で行く予定です。なにしろ初九州なのですごく楽しみなんです!一番の目的は温泉宿です。料理も美味しかったら最高♪ 考えただけで今からワクワクしています(^_^;)

    • isoral
    • 回答数4
  • 神奈川県から大分までの移動

    はじめまして。 来秋、ハイエース等のレンタカーでバイクをトランポして神奈川県から大分県のオートポリスへ行こうと思っています。 私は今まで一度もこんな長距離を移動した経験もありません。 高速道路を使えばいいと思うのですが、およそ1000kmの道のりを一日で移動できるものなのでしょうか。 また、高速道路を使うより、カーフェリーなどを使ったほうが高速代やガス代よりも安く済むのでしょうか。 詳しい方いらしたらご回答よろしくお願いします。

  • 将来どこに住むか迷ってます。オススメの土地ありますか?

    現在、横浜市在住の大学生の者です。 いきなりですが、将来どこに住むか迷ってます。 地元のみなとみらいで働くのもいいと思うのですが、別の土地に住んでみたいという願望もあります。 どこか「この土地はいい!」というところありますか? 今の候補地として札幌、仙台、名古屋、熊本、長崎などを考えています。 理由としては 札幌…雪、街がきれいそう 仙台…上と同じ。上よりも雪が適量そう。 名古屋…ある程度都会で、かつ城下町っぽくていい街そう 熊本…修学旅行で行った限り城下町の雰囲気がよかった気がする 長崎…観光地っぽいし、長崎港とかがよさそう 自分の好きなものは、少し積もってて純粋にきれいだと思える雪、温泉、観光地の雰囲気がある町、城下町、いろいろな意味できれいな街(例えば近未来的だし、イルミネーションも盛んなみなとみらい)、などです。 これを全部満たす街が無いようで困っています。友達の話を聞く限り仙台がもっとも自分の理想に近いかな、と思うのですが。 長期休暇を利用していろいろな土地に、見学を兼ねた一人旅をするつもりなのですが、金の問題もあるため思いついた街にほいほいと行けません。 なのでみなさんの意見も参考にしたいと思います。 どこか思い当たる土地がありましたら是非教えてください。 あくまで参考にするだけなので、遠慮せずどんどん教えて欲しいです。 うちの家族は国内旅行をあまりしないもので、国内のほかの街に行った経験があまりないのです。 よろしくお願いします。

  • 障害者・自立訓練の記録・計画書類について

    障害者・自立訓練の記録・計画書類について質問です。 現在、障害者福祉センターの療法士をしています。 今度監査があるそうなのですが、介護保険と同じように計画・記録など、厚生労働省から出されているような決まっている書式はあるのでしょうか? また、もしないようなら、同じような職の方で書類を作っている方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

  • 唐津・長崎・高千穂・湯布院・熊本の良い回り方を教えて

    九州旅行を計画しています。4泊5日です。最終日に熊本に泊まる以外、何も決めていません。後の3泊は、出来れば、唐津・長崎・湯布院に泊まりたいのですが、無理でしょうか。効率の良いルートを教えて下さい。

  • ダウンズの理論

    ダウンズの理論ってなんでしょうか たしか、 選挙の二大政党制において 有権者の分布が正規分布型と仮定して中庸なところに多数の有権者がいるとする、 最も票を集めるために 保守系候補は、革新寄りになるのにたいし 革新系候補は、保守寄りになる でいいですか? ダウンズの理論の英語表記も教えて下さい!

    • noname#98991
    • 回答数2
  • 九州旅行でのドライブ(博多、別府周辺)

    こんにちは。6月の上旬に、友達と女3人で九州へ2泊3日で旅行をします。ちなみに3人とも20代前半です。 スケジュールは 1日目→朝新幹線で大阪から福岡着、博多観光、博多泊 2日目→別府へレンタカーで移動 別府泊 3日目→別府周辺観光、博多へレンタカーで帰る 夜、新幹線で大阪へ という感じです。博多から別府へのおすすめルートはどのルートがいいですか?時間はどのくらいかかるのでしょうか? また、車の運転はそこそこ慣れているのですが、高速にあまり慣れていないので、少し不安を感じています。博多から別府までの道というのは、交通量や危険度などはどのような感じでしょうか?? すごく曖昧な質問ですみません>< あと、このコースで絶対行っておいた方がいいおすすめの場所などがあれば教えて頂きたいと思います。(例えば、博多から別府へ行く前に湯布院に寄る、などです) 九州は全くの初心者なので知恵を貸してください!お願いします。

    • vessp
    • 回答数5
  • 青春18切符で鹿児島から千葉に行きたい

    鹿児島県(志布志駅又は鹿児島中央駅)から千葉県(船橋駅)まで青春18切符で行きたいのですがどのようなルートで行くのがよいですか?大阪に親戚がいるのでそこで一泊する事が可能です 普通に調べると朝から晩まで電車に乗っても鹿児島から大阪に着かないようなのですが… 何かいい方法があったら教えてください あわせて帰りのおすすめルートもお願いします

    • monosa
    • 回答数3
  • 子連れで雨の日でも行ける場所を教えてください

    間違えて、<その他の地域>の所に同じ書き込みをしてしまいました。 訂正ですが、 昨年九州に転勤でやって来ました。 この6月21日(土)から23日(月)に九州を観光したいと考えています。これまで福岡市・阿蘇・黒川温泉・湯布院・佐賀県(有田陶器・嬉野温泉)・長崎市(グラバー園)・霧島温泉などには行きました。 大宰府インターの近くに住んでおり、21日の朝に車で出発したいと思います。自分・妻・2歳(男)・6ヶ月(女)の4人です。 しかしこの週はどの曜日も雨の予想です(本当は壱岐・対馬・五島列島方面に行きたかったのですが)。子供を雨に濡らしたくないのと自分ものんびりしたいので、これまで行ったことがない宮崎のシーガイアでのんびりか・・なんて考えています 雨の日で子連れでも楽しめる所があれば(九州以外でも可)教えて頂けたら幸せます。 

  • 長崎に原爆を投下したB29の飛行ルートについて

     私の祖父から聞いた話です。  終戦直前、祖父の部隊は敵の本土上陸を想定して、熊本の海岸で塹壕を掘っていたそうです。  8月9日の昼前にふと空を見上げたら一機のB29が悠々と飛び去るところだったそうです。そのときは何とも思わなかったようですが、もしかするとあれは長崎に原爆を落とした飛行機だったのかもしれない、と思っているとのこと。  これについてふたつ質問させていただきます。 1.長崎に原爆を投下した後、B29は熊本上空を飛んでいったのでしょうか。 2.熊本の海岸に塹壕の跡のようなものは残っているのでしょうか。  どうぞよろしくお願いいたします。

    • nob_004
    • 回答数1
  • 九州のお勧めのお土産を教えて下さい

    沖縄県、離島以外の九州を一週間ほど旅する予定です。 各地で特色のあるお土産を買いたいのですが、地元の方のお勧めを教えていただけませんか? 私も友人も食いしん坊なもので、食べ物ならなんでも情報をいただけるとありがたいです。ただ、焼酎だけは苦手です。 できれば観光地のおみやげ物店で大量販売されているような品以外でお願いしたいのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • 小泉八雲のこと

    小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は日本で松江、熊本と転任し神戸に移りますが、実は転任の理由が・・・ 松江・・・ここの冬の寒さは耐えられない 熊本・・・ここの人間の雑さは耐えられない ということを何かで読んだことがあります。 特に松江には実質1年くらい?しかいなかったにもかかわらず、彼の作品の舞台に度々登場していますし、彼の妻は松江の人です。 やはり松江は気に入っていたのでしょうか? また、それに比べ南国熊本は気候は温暖だけれど人間がどうしても好きになれなかったのでしょうか?

    • jupitan
    • 回答数2
  • 熊本から富山へ行く方法

    こんばんは。 今、熊本または博多から富山へ行く方法を調べています。 乗り継ぎなしに飛行機で行けないということと 思いのほか遠くてお金も時間もかかるようで どのように行けば良いのか悩んでいます。 飛行機、電車、夜行バスなど方法はあるようですが、 オススメの行き方や実際行って良かった手段など 教えていただけませんでしょうか。 1人で、体力もあまりないので、 電車であれば新幹線を使いたいと思っています。 安い方法とオススメの行き方など 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 福岡近辺の温泉について教えて下さい。

    お世話になります。来月上旬の平日に千葉から福岡に行く用事があるのですが、せっかく九州まで行くので休日を1日取り温泉にでも泊まろうと思っています。 しかし九州方面はあまり詳しくないのでどこの温泉に泊まればいいのか悩んでおり、できれば詳しい方のアドバイスをお願いします。 ・博多周辺で夕方くらいまで用事をすませてから電車利用で1~2時間で行けるところ。なおかつ翌日13時くらいの飛行機で帰るので福岡空港に無理なくアクセスできる距離 ・せっかくなので海の幸がそこそこおいしいところ ・露天風呂があればなお良し(あまり高くないところ15000円くらいまで) 本当はせっかくの九州なので別府とか湯布院とかいってみたいのですが福岡から遠いようなので無理なようですね。できれば上記の条件で探してみたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 牛乳の海外輸出について

    牛乳を、台湾や中国に輸出するために、法律や許可の面でどのようなことが必要になりますか? パック詰めにされた製品だけではなく、牛乳その物の輸出と言うのは可能なのでしょうか?

  • 熊本-福島間の旅行方法

    熊本から福島まで行こうと思うのですが、この区間を往復する方法で一番安い交通手段は何でしょうか?

    • liddel
    • 回答数4
  • デパートの物産展・北海道・九州

    デパートでよく行われている物産展ですが、 福岡では「北海道市」が、 一番多く行われているように思います。 多分九州から一番遠い所だし、おいしい物が多いからかな? と思うのですが、 北海道の方に質問です。 「福岡物産展」はよく行われていますか?

  • 秘密のケンミンSHOWってヤラセ入ってないですか?

    秘密のケンミンSHOWを見てていつも思うのですが、この番組ヤラセ入ってるんじゃないかと思うのですが実際どうなのでしょうか?今日放送されているを見てたのですが、大阪のおばちゃんはいつもあめ玉をもっていて歩いているだけでおばちゃんからあめ玉をもらえるとか(しかも番組では短時間でかなり大量にもらえたと放送していた)あんなことありえないです。○○ケンミンは必ずこうしているみたいな放送はやめたほうがいいと思うのですがこんなこと思っているのは自分だけでしょうかか?

  • 還暦祝いで行く黒川温泉のおすすめ旅館教えてください。

    こんばんは。 今年還暦になる両親へのささやかなプレゼントとして11月に黒川温泉への旅行を計画しています。 両親と兄夫婦と子供(2歳)と私と妹の7人です。 色々と調べると以下の旅館が気になったのですが、 クチコミ情報が古かったりと、いまいちよく分かりません。 実際に泊まったことのある方、黒川温泉に詳しい方、どうだったかぜひ教えてください。下記の旅館以外でも、おすすめがございましたら教えてください。 予算は一人2万~3万、2泊を予定しています。 ・樹やしき:http://www.kiyashiki.com/index.html ・山みずき:http://www.yamamizuki.com/ ・黒川荘:http://www.kurokawaso.com/ また、紅葉を見るには11/3の連休より、11/23の連休の方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします!