検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症?アレルギー?
この時期、花粉症の季節でもないと思うのですが、1日中花粉症のような症状です。鼻水、くしゃみ、目のかゆみが出ています。ここ数週間ずっとです。 もともと花粉症で春にはいつも耳鼻科に行くんですが、いままでこの時期にこのような症状になったことはありません。 今年は春先は花粉症の症状が出たのですが、4月~5月にかけては症状もでず、安心していたのですが。。 これは別の花粉に反応するようになってしまったのでしょうか?
- 花粉症対策
毎年3月に入ると花粉症の症状が出てくるので早めに対策をしたいのですが、効き目のありそうな食品や飲み物などがないでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- bitomi1964
- 回答数3
- 花粉症の?
私は杉の花粉症なのですが。 田舎で、スギ花粉がバンバン飛んでいるのに症状はそれほどではないのに。 都会の自宅に帰ってくるなり鼻水がバンバン出るのはなんでなんでしょう? ちょっと不思議に思います。 なんでか知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kenkenpapa
- 回答数2
- 花粉症?!で・・・(><)
もともとアレルギー体質で、スギ花粉のほかヒノキなどもアレルギー数値が高めです。 しかしスギではほとんど症状が出ないのですが、ヒノキは毎年症状がありました。今年もボチボチとあったのですが、今日今までにない鼻水・クシャミ・目の痒み・咳(痛みはなく、イガイガした感じ)に悩まされています! 子供が風邪を引いているので「移ったのかな?」とも思いましたが、いつもの風邪症状とは違う感じです。花粉だと思うのです。 明日病院に行こうと思っていますが、今日一日でかなり体力を消耗しています(TT) ゆっくり眠りたいのですが、このままではとても眠れそうにもありません。 とりあえず今晩を越えるため何か良い方法はあるでしょうか? こうして質問している今も鼻水が無意識に流れてきてしまいます(><) 何でも良いのでアドバイスお願いいたします。
- 締切済み
- 病気
- totoro4726
- 回答数3
- 花粉症対策
戦後、国は税金を使って造林政策をして杉を植林させ 木材を確保しました その時杉の花粉公害までは予測不可能でしたがこれは仕方のないことでしょうね 今は木材が安くなり 日本の杉はほったらかしとなり大勢の花粉症患者が出てしまいました そこで解決策として 杉の枝打ちを税金と法律によって何とかならないのかと考えています 杉の枝打ちの自動機械(正式名?)があるそうですがどうでしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- noname#10790
- 回答数3
- 花粉症対策
市販の薬で一番効くものはなんでしょうか。 人それぞれだとは思いますが、他にも花粉症対策になりそうなものなどあれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#191856
- 回答数6
- 花粉症が・・・
ひどい友達がいます。 症状何ですが、目がアレルギー症状起こして 目が真っ赤でかゆくてしょうがないそうです。 眼科で診察を受けて薬も処方してもらったそうです。 くるしくて辛くて夜がねられないって言ってるのを聞くのが辛くて仕方がありません。 そこで、そのような症状において 工夫している智慧や よい食べ物何かあれば教えてください。 力を貸してください。お願いします。 見ていられません。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- nao51
- 回答数3
- 花粉症で・・・
こんにちは、実はここ数年私は花粉症の症状がひどいのですが、食事の際に何かと香辛料を(七味唐辛子や胡椒、タバスコ)等をかけて食べてしまいます。これって花粉症持ちの人はしてはいけない行為なんでしょうか?・・・・
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#14760
- 回答数2
- 花粉症(アレルギー)
生後3ヶ月と6日の息子のママです☆ 2つ質問があります! 1.今日、栄養相談に行ってきました!そこで、旦那が花粉症で・・。と言うと。 「ミルクをアレルギー用に変えたほうが絶対いいですよ!」って言われました。 赤ちゃんも、アレルギーになりやすいので。。と!! 自分の会社のミルクを勧めるのは、わかりますが! 先輩ママさん達は、どうされましたか?? やっぱり、親が、アレルギーもちだと、子供もアレルギーがでるのですか?? うちの旦那は、花粉症と毎日くしゃみと鼻水が出てます!(なんかのアレルギーとは思うんですが。) 2.BCGの予防接種の通知が、保健所から来ました! 3ヶ月に入って受けてください。と 3ヶ月に入って、いつごろ受けましたか?? 息子は3ヶ月6日なので、まだ早いかな~と思ってるんですが・・・。(でも、3ヶ月に入って受けてください!と書いてあるので、いつでもOKなんでしょうが、悩んでます) 予防接種は個別で病院で受けるように!とのことです。 宜しくお願い致します!
- 花粉症対策
下記の花粉症対策はどの程度効果があるのでしょうか? (1)眼鏡をかける (2)帽子をかぶる (3)マスクをする(湿らせて絞ったガーゼをマスクに挟む) (4)睡眠を6時間以上とる (5)酒やタバコをやめる (6)薬を飲む(花粉が飛ぶ前は抗アレルギー薬・発症後は抗ヒスタミン薬) (7)いつも以上に栄養をとる(特にカルシウム) (8)テン茶を飲む (9)虫を腹に飼う(体質が変わり効く・・・のか?) (10)ドクダミの葉を鼻に刺す (11)鼻から塩水を飲む (12)鼻を冷やす (13)鍼 (14)灸 (15)レーザー治療 (16)葛根湯 出典がギャグ漫画なので真偽のほどがわかりません(怪しいのあるし・・・)。花粉症に詳しい方や以前試したことのある方、答えていただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- wadatumi2005
- 回答数4
- 風邪?花粉症?
昨日、鼻がじゅるじゅるしてきました。 元々花粉症で、4月の終わり頃には鼻も出なくなって良かったって 思ってたんですが、昨日の午後からまた鼻が出てきて。くしゃみも少し出たので昨日久しぶりに花粉症の薬を飲みました。 今朝起きたら今度は喉がからからで・・・(少し痛い気もします) これって風邪ですか?それとも花粉症ですか?最近寒い日が続くのでどっちだか分からなくて困っています。 でも花粉症のシーズンて終わったと思うのですが。。。 念のため、今朝葛根湯を飲んでみましたけど、どちらか分からないのに間違って薬を飲んでてもイヤだなぁと思って。 訳分からない質問をしてすみません。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#15188
- 回答数5
- 花粉症です
花粉症なので、医者で処方していただいている薬を毎日飲んでいます。 しかし、やはり鼻づまりがひどいんです。 てんびやくも使っています。 でも、やはり垂れてくる(すいません^^)んです。 授業があるので頻繁にかめませんし、大量にティッシュを持っていくのも・・・。(仕方ないですが) 授業中だけでも鼻水をとめて置けるような方法ないですか? ちなみに中学校です。学校でも出来る方法(あめとか持って行ってはいけないので)ないですか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yuururi
- 回答数2
- 花粉症治療
私自身花粉症ではないのですが 妻がひどい花粉症で見てられません。 花粉症の方皆さん大変と思います。皆さんはどのように対策しているのですか? 妻は薬など体に合わないとアレルギーが出てしまいます。 私は大阪市在住なのですが うわさで大阪に注射1本で治る病院があると聞いたことがあるのですがどなたか聞いたことありませんか? いい病院などがあれば教えてください。宜しくお願いします
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- 2001doru
- 回答数19
- 花粉症対策
先日、花粉症対策に「シジューム茶」について放映されていました。みなさんにお聞きします。「シジューム茶」は、抜群の効果が出るのでしょうか。試された方、ぜひ、教えてください。また、その他の方法で「これがいい。」というのを知っている方教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- betterdays
- 回答数5
- 花粉症対策。
私は花粉症がひどくって春は布団を干したく無いんです。夜ねむれなくって。でも子供がぜんそくになっちゃってまめに布団を干さなくてはならなくなって、布団をほしても花粉をつけなく干せる方法っってありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- toto35
- 回答数2