検索結果

結婚

全10000件中1741~1760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚したら...

    はじめまして。高2の男です! まだ随分先の事ですが、分からない事があるので、変な質問ですが、よろしくお願いします! 海外旅行は絶対に行くべきなのでしょうか?? また行くとしたら、挙式を挙げなくても行くものなんですか? ヨロシクお願いします!

  • 結婚式場 (鹿児島)

    訳あって結婚式を挙げるのに2~3ヶ月 しか準備期間がありません・・・。 身内と友達で40~50人ぐらい招待しようと 思っています。そこまで派手にするつもりは ありません。お金もあまりかけられません。 良い式場もしくは挙げるにあたってのアドバイス があればお願いいたします。

    • satanic
    • 回答数1
  • 結婚指輪デザイン

    7月に結婚するものです。 結婚指輪をまだ購入していないのでショップか、ネットでの購入を考えております。 私の彼はいかにも細い結婚指輪とう感じのが嫌だというので少しファッションリングよりのデザインのモノを探しております。 もし、素敵なデザインのモノが売っているところをご存知の方、教えていただけませんでしょうか?

  • 結婚のきっかけ

    私には同い年の彼がいます。ふたりとも26です(私は早生まれなのでまだ25ですが)。ずっと友達だったのですが、つきあい始めて10ヶ月くらいです(知り合ってからは7年目・・かな?)。 ありがちな悩みですが、「結婚」という言葉をだすと嫌がる彼に悩んでいます。 彼は将来的には結婚して子供も欲しいと言っていますが、いまのところ結婚のケの字も考えていません。彼曰く、自分の人生計画も立てられていないから結婚まで考える余裕がないとのこと。結婚を全然考えていないわけではないから安心して、とは言ってくれています。 でも・・安心して、と言われても私は26。。友達はバンバン結婚・出産。結婚がゴールと思っていないつもりですが、やっぱりあせってしまいます。彼は仕事も忙しくて月曜日から金曜日まで毎日出張で深夜(終電後)まで働いています。金曜の夜に新幹線で帰ってきて、日曜の夜にまた新幹線で現地入りです。この異常に多忙な時期も来年の2月くらいには少し落ち着くらしいのですが。そんなこんなで自分のことでいっぱいいっぱいみたいです。 そんな男性を「結婚したいな」と思わせるにはどうしたらいいでしょう? やっぱりじっと待つしかないのかしら? 土日は洗濯・アイロンをして平日もっていく出張荷物を一緒にまとめたり、晩ご飯を作ったりお掃除したり半分奥様(お母様?)。 忙しくても結婚する人はしていると思うんですよね・・。 結婚した方、結婚を決めた方をはじめ皆様、結婚したいなと思って現実化しようと思ったきっかけはありましたか? おしえてください☆

    • noname#6635
    • 回答数10
  • 結婚したい

    こんにちは。 今年で彼氏いない暦二十ン年になりました。 彼氏が出来ないのは、私の性格が特殊だからだと思います。超まじめで、他人にも自分にも、とても厳しいのです。 例えば、お酒を飲んで、周りの目も気にせず騒いでいる人を見るのが嫌いで、自分自身も、仕事の付き合いで乾杯のときに1杯飲む程度です(体質的にはもっと飲めるようです。実際に飲んでみたことはありませんが)。 昔から、夏休みの宿題をほとんど7月中に終わらせるような子どもで、今でも、新しい仕事の予定が入ると、少しでもはやく完了するように必死で取り組んでしまいます(そうしないと、自分の気がすまないし、落ち着いて休むことができないのです)。仕事が山積みになっているのに休暇を取って遊びに行ってしまい、周囲の人の予定まで狂わせてしまう同僚などを見ると、「いったい、どういう神経?」と、腹が立ちます。 でも、お酒の例にしても、自分勝手に休暇を取る同僚の例にしても、心の中でいやだと思っているだけで、口に出して人にいったことはありません。 自分の家族のことはとても大切に思っているし、家族の仲も良いので、人を愛せないわけではありません。むしろ、大好きな人と温かい家庭を築いて、子どもを大切に育てたいと思っています。 友だちも、多くはありませんがそれなりにいて、冗談をいい合ったりしています。仕事のときはまじめですが、遊びや笑いもちゃんと知っています。 こんな性格の私を好きになってくれて、私も相手のことを気に入るような、まじめで責任感のある男性と知り合いたいと思っているのですが、どうすればいいでしょうか。 アドヴァイス、よろしくお願いします。

    • noname#35664
    • 回答数10
  • 結婚指輪って?

    私は,来春結婚する者ですが,今非常に疑問なのが, 結婚指輪って通常男が二人分支払うものなのですか? 今フィアンセがわりと高価(一つ10万円程度)なものを欲しがっていて, ワリカンだったら買えるぜ!って私は答えたのですが…。 皆さんは,そういったケースを聞いたり,経験なさったりされていますか? 是非是非教えて下さい! 宜しくお願いします!!

    • neo789
    • 回答数13
  • 結婚式のみ

    結婚をしようと考えている29歳(♂)です。 結婚式だけ挙げて披露宴は行わない事にしようと思ってるのですが、結婚式のみの式ってありだと思いますか? 周りの知人等を見ても披露宴を行っていて結婚式だけって聞いたことが無いので2点だけ質問させてください。 1・皆さんの周りにも結婚式のみっていう夫婦がいらっしゃいますか? 2・女性の立場からしたら披露宴も行いたいですか?

    • kearu
    • 回答数14
  • 結婚とは?

    お世話になります。 このカテゴリーでいいのかわかりませんが、 聞いていただけたら幸いです。 私は28歳の男なんですが、同じ歳の前付き合ってた コがいるんですが、そいつとは今では全く恋愛感情とかなくって、もうほんと同志って感じで兄弟に近い間柄なんです。もちろんそいつもそう思ってます。っていう前提で、聞いて下さい。 最近、二人で小さなカフェを共同経営しようという話があって、私としては例えば下手に男友達とやるよりも、いろんなことをわかりあえてる彼女とやるのはすごく上手くいきそうなきがして結構真剣に考えているのですが、彼女の方がすごく悩むんですね。もちろんカフェをすることはすごい夢だったみたいで、ノリノリなんですが、問題は結婚らしいんです。とにかく子供を作りたいらしくって、実際、結婚を前提に交際を求められてる人がいるらしいんです。ただ、手もつなぎたくないぐらい好意はないらしくって、だったらなぜ?と聞くと、いい職にもついてる人で将来性もあるからというんです。要するに、年令的にもあせっているんです。この機会を逃したら・・・的な。でも、結婚ってそんなもんかな?って思うんですが、男にはわからないといわれちゃって、そうするとどう答えていいかわからなくって。もっと書きたいんですが、文字数オーバーしちゃいそうなんで補足覧で追加する形でいいでしょうか?

    • WAKA3
    • 回答数10
  • 結婚と別れ

    私は一ヶ月くらい前に、別れました。彼とは三年付き合って喧嘩続きの末、一度彼の方から別れようといわれ、一年後に彼の方からもう一度前向きに考えようと戻ってきました。そのとき私は、この年で戻るというのは結婚も考えるし、前回別れたときにとてもつらかったこと、もう二度とあのような思いはしたくない事、話しました。それでも彼は前向きに考えようという事で戻ったのですが今、一年半です。というのも、私は29歳、彼は二歳上、私もまわりのプレッシャーもあり、先の話が出来ない事、彼が忙しく寂しい事からあせっていたのもあり、彼を責める事が多くて、つらかったです。しかし、結婚についても話をしようといいながら半年以上たった今、彼が別れを決意したのです。 彼もずっと悩んで出した答えかもしれませんが、お互いに原因はあるでしょうが、彼が結婚が考えられないというから別れないといけないなんてつらくて・・・私も結婚しない人生は考えられないけれど話し合いをするべきでした。 そのときはそれ以上思考回路がなく、彼の仕事の合間に一時間くらい会って結論を聞いてそれを受け入れてしまいました。本当は私は全然納得していないし別れたくないけれどもうお互いにいっぱいいっぱいで。 でもその日から私はずっと後悔してばかりで、前に進もうと考えたり、切り替えて、別の人生を考えようとしているのですが彼ときちんとはなしあえなかったことが後悔で前に進めません。もう一度連絡して納得するまで話し合って別れたいのですが、彼がどういう態度をとるのかもわからないし、話し合えるかどうかもわからないので怖くて出来ていません。このままだと切り替えるのにどのくらい時間がかかるのか・・・ どうしたら彼はもう一度あって話し合ってくれるでしょうか。これは私の言い分で彼とすればあのときにつらい中結論を出して前を向いている今、そんな気持ちになってくれないかもしれないのですが・・・

    • yasama
    • 回答数8
  • 学生結婚って・・・

    こんにちは。 友人と話してて議論になったのでみなさまのご意見をいただきたく質問させていただきます。 ズバリ!「学生結婚のメリットとデメリットとは?」…です。 ちなみに私も彼女も大学生です。共に付き合っている人も学生で交際期間は長いです。 経験者の方や、周りにおられた方、または思うところのある方、よろしくお願い致します。 補足要求があらばさせていただきます。

  • 結婚する理由

    みなさんは何故結婚(入籍)しましたか? もしくは何故結婚(入籍)したいと思いますか? 結婚(入籍)する理由を教えて下さい。 私は未婚の24歳の女性ですが、結婚(入籍)したい理由は 誰かに養ってもらいたいからで、 養ってもらえないなら結婚しなくてもいいかなぁ~、なんて考えています。 もちろん、結婚したからって必ず養ってもらえるとは限らないですけど、 養ってくれない人とは結婚したいとは思いません。 私の考えの是非ではなく、皆さんが結婚した(する)理由を教えて下さい。

  • 結婚式スピーチ

    当社の社長(男性)が人前結婚式を挙げることになり、結婚式で立会人代表を依頼されました。 式の中でスピーチをして欲しいとの事ですが、披露宴ではなく式の最中という事もありあまりくだけた事も言っても変かな?とも思います。 どのような事を言えばいいのでしょうか? サイトで検索しても参考になるものがなくとても困っています。 因みに結婚する当人は私(既婚)より1歳年下です。

    • runway
    • 回答数2
  • 結婚に不安…

    はじめまして。 私は今迄数人の男性と付き合ってきましたが、「愛してる」という言葉が どうしても自分の心のどこかで信じられないんです。 自分自身が浮気されたとか暴力を受けたとかは無いのですが、 私の母が男運が悪いのか見る眼が無いのか…今度4回目の離婚を控えてます。 話を聞く限り母は5年越しの大恋愛の末の結婚だったり、 若い頃からずっと憧れていた長期の国際恋愛結婚だったり、 結婚する前まではとても仲が良かったようです。 それなのにいざ結婚すると浮気されカードを無断で使われ暴力を受け精神病院に通い… 子供二人を抱えて離婚して、慰謝料を払った父親は一人もいません。 私の母は少々人より我儘な方かもしれません。しかしだからといって 金目の物を強請ったり必要以上に束縛する人ではありません。 娘の私が言うのもなんですが…美人で頭が良く明朗活発な人です。 ただ女手一つの自営業で男性の平均月給を遥かに上回る逞しさがあるので それがネックになったのかな、という気はします。 ここで本題なのですが、私にはすごく結婚願望があります。家庭が持ちたいです。 ですが始めに言った通りどこかで「調子の良い事言っていつかは…」と疑ってしまいます。 特に自分は母に似てる(顔以外…)気性なので余計に母と同じ道を辿る気がします。 結婚は二人で思いやりと我慢を駆使して幸せになれるものと周りに言われます。 でも母を見ている限りそんな気持ちを共有できる男性なんかいないのではと思えてきます。 結婚後相手の性格が変わるか変わらないかはもう「運」なのですか? また自分より仕事の出来る女性は男性にとって目障りなのですか? 家族愛と違って永続の保証が無いからと異性愛が100%信用出来ないのです。 このモヤモヤを切り替えて長続きする結婚をしたいです。アドバイスお願い致します。

    • peko88
    • 回答数10
  • 結婚のタイミング

    10年近くお付き合いしている彼いるのですが、お互いにそろそろ結婚しようかと話になっています。が、彼のご両親が離婚する、しないでもめています。 彼は長男で妹あり。私は一人っ子です。 休みのタイミングが合わず、彼のご両親とはここ数年会えず。 こんな問題の中、今は彼の家に遊びに行くことも避け、もちろん結婚の話をする事も迷っています。 彼は私の両親と普通に?うまく?やています。でも私の両親も結婚が決まれば離婚予定です。

    • noname#20586
    • 回答数4
  • 結婚せい活

    結婚せい活で相手に合わせて(逆もまた叱り)争いを少なくする、と、結局はこの繰り返しだと思うんですが。いつかどちらかに先立たれたときそのような努力自体はあたかも無意味だったかのごとく感じられるんでしょう。結婚ではやはり最初のフィーリング、自然に合うというのが大事だという考えにはどう答えますか?

  • 結婚記念日

    結婚記念日っていつのことを言うのですか? 私は、入籍した日と結婚式を挙げた日が違います。 結婚式の日だとしたら入籍した日は?? 何になるんでしょうか?

  • 結婚と出産・・・

    39才独身女性です。 結婚も出産も諦めていたのですが、父も亡くなり母と二人の生活。 最近母が亡くなったら・・・と思うと、やはり結婚して子供も1人位は ほしいなあ~と思うようになりました。 今は彼もいないので、お見合センターに登録して結婚相手を捜して いるのですが、出産を考えると相手方の年齢は、上限40才代が限界かな? 等と思ってしまいます。 出産を意識せずに、結婚相手を捜すか?出産を意識して相手を捜すか? 結局の所自分が結論を出すのですが、同年代の独身女性はどう考えているのか? また、性別年齢に関係無く皆様の意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 姉の結婚。

    姉が五月に結婚します。気持ちの問題ですが妹としてやるべきことなどありますか?お祝いなどいつ渡せばよいのかなど、いくらが相場なのかとか。。。。 今までいろいろな面で迷惑をかけっぱなしの私でした。最後ぐらいはチャランポランな妹の私でもきっちりやりたいです。

    • tomopu
    • 回答数8
  • 結婚生活で。

    現在、結婚4ヶ月目です。 主人の生活態度に戸惑っています。 仕事が終わるとまっすぐに家に帰らず、パチンコに行ってしまいます。 休みの日もなにも言わず、パチンコに出かけてしまい、結婚後、一度も一緒に外出したことがありません。 また、家に居ても、まったく会話をするつもりがないらしく、一日に5回会話すればいいほうです。 私から話しかけても、返事がろくに返ってきません。 なんか、生活がつらくなってきてしまいました。良い打開策、ありませんか???

    • kotobon
    • 回答数8
  • 結婚式服装

    友人の結婚式&披露宴に招待されています。(3月中旬) 25歳にして初めての出席で、何を着るか迷っています。 式はホテルのチャペルです。振袖での参列ってアリでしょうか。 また、ワンピースを着るなら、式のときはショールではなくジャケットを羽織るべきですか? 何軒かのお店でワンピースを試着したのですが、ジャケットを着るのが当然だと言うお店と、 ショールで充分だと言うお店があったので良心的アドバイスなのか、 単に買わせようとしているだけなのか、ちょっと疑問です。参考意見をお願いします。