検索結果

生理予定日1週間 妊娠 可能性

全5516件中1721~1740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 流産の可能性は・・・

    同じような方が居て無事に出産していたらと思い投稿しました。 先月の生理が7月15日から20日でした。今月は9日くらいから茶色のおりものがずっと続いていて昨日、生理予定日から診断出来る検査薬をしました。 一週間以上も同じようなおりものの状態だったので妊娠なんて全く考えていなかったのですが、鮮明に陽性反応がでました。嬉しかったのですが、これだけ茶色のおりものが続いて居て止まる感じもないので流産の可能性が高いと正直とても不安です。 本日18日に病院へ行ってきましたが、まだ赤ちゃんの袋は確認出来ず来週また来て下さいといわれました。出血の話をしたらやはり流産の可能性が高いと言われ安静と言われました。 同じような状況で色々調べてみても『流産』の文字が多数あり、このような状況では妊娠継続は難しいのかと・・・。 私のような状況で無事に出産された方が居られたり、家での過ごし方で気をつける事があれば教えていただきたいと思っています。 お願いします!

    • na_ni57
    • 回答数4
  • 着床出血?妊娠について

    前前々回生理開始日01/02 前々回生理開始日 02/14 前回生理日    03/23 次回生理予定日  05/02 まだ学生なので、不順です。30日~40日は前後します。 排卵日は4/18予定で、行為は4/6と4/18にありました。 4/22に一滴程の血が一度だけティッシュにつき、4/23はおりものに血が滲む程度、4/24はおりものシートで足りる程の血が出ました。 これは着床出血の可能性はありますか? また妊娠検査薬を使用するとしたらいつでしょうか?   いつも生理前は一週間程食欲が増え、生理日初日~3日くらいは下腹部痛、腸が活発になり便通がすごくよくなり軟便気味になります。 今回も上記の症状はありました。(下腹部痛と重なって右横腹の腹痛があり、いつもよりひどいような気がします…) でも生理にしては早い、そしてこんなに血が少ないのは初めてで… それと毎回避妊具は使用するのですが、4/18は失敗してしまったかもしれないんです。。 ・行為後コンドームが破れていないのは二人でしっかり確認したのですが、彼は外した後に手に精液がついた記憶があるらしく、それがコンドームを結ぶ際についたのか実は根本から漏れていたのか記憶が曖昧な事 ・私も床に落ちていた透明の液体(私の体液?)を触った手で膣を触ってしまったかもしれない事。行為後はいつもの習慣でトイレのビデで膣を洗います。 以上の事と予定排卵日が重なっているので、妊娠しているのかとものすごく不安です。。 昨日今日と1日中その事ばかり気になって、ずっとそれに関することを調べてばかりで… 気にしすぎもよくないと自分を落ち着かせるためにチェックワンファストを使ってみようと思ったのですが、近所の薬局にはなくて、通常の検査薬をつかってみた所、半日おいてみても陰性のままでした。(反応ないのは当たり前ですね(;_;)。。)   彼とは昨日話し合い、避妊や妊娠について認識が甘すぎたと、もう経済的に自立できる年齢になるまで、今後は一切行為はしないと約束しました。。 妊娠を望んでいる方には失礼だとわかっています。自業自得だとわかっています。でも不安でたまりません。(;_;) どなたか経験談、アドバイスをください。 よろしくお願い致します。

  • 良かったら意見お願いします><

    今月の生理予定日が8日後の26日なんですが、今月は7,8,14に仲良くしました。 7,8は途中からゴムをつけたのですが14はつけていませんでした。  中には出してはいないのですが、最近 生理前の症状なのか腰痛、腹痛、立ちくらみ、 耳鳴り、吐き気等があります。たまに、胃が痛くなることも(;O;) 関係ないかもしれませんが、怖い夢をここ3日続けてみました(笑) いつもはだいたい1週間前になると、胸が張り痛くなるのと腹痛等なんです。 いろいろと調べて見ると妊娠の症状であったり、生理前症候群というような症状が 出てきたのですか、どちらのほうが可能性が高いでしょうか? 私は妊娠であってほしいのですが、あまり考えすぎると想像妊娠とかになったりしそうなので あまり深く考えないようにしています。 でも、吐き気がしたときなどに、ん?もしかして・・・?とか思ってしまいます>< すごく気になってしまうのでよかったら早めに経験だけでもお聞かせ願えないでしょうか? 意見よろしくお願いしますm(__)m 

    • mzk07
    • 回答数1
  • 妊娠初期の腹痛

    今日高温期17日目に検査薬で陽性反応が出ました。 初めての妊娠です^^ 高温期10日目過ぎ頃から下腹部の痛みと張り・腰痛が続いています。 横になってると治まりますがしばらくするとまた痛くなります。 生理前の痛みより強めです。 ネットで調べたら妊娠初期の下腹部痛はよくある事みたいですが、横になりたい程の痛みでも問題ないでしょうか? 出血は全くないですが、腹痛があると流産の可能性もあるとも見たので心配です。 病院に行くのは生理予定日から2週間後頃が良いとネットで見ましたが早めに行った方がいいでしょうか? 【高温期】 1日目 36.50 2日目 36.61 3日目 36.57 4日目 36.53 5日目 36.75 6日目 36.82 7日目 36.83 8日目 36.85 9日目 36.75 10日目 36.86 11日目 36.94 12日目 36.97 13日目 36.82 14日目 36.89 15日目 37.07 16日目 36.97 17日目 37.00 体温は今までには無かった高さで安定してると思っています。 回答よろしくお願い致します。

    • yakadoa
    • 回答数2
  • 排卵日はいつでしょうか。

    こんにちは。 どなたかお力を貸して下さい。妊娠検査薬で陽性になり、子宮内にも赤ちゃんが確認できたのですが、今切迫流産の可能性がすごく高いそうなんです。予定排卵日で計算をすると実際の赤ちゃんの大きさが1週間くらい遅いといわれました。 でも最近になって排卵日の計算が間違っていることに気づき、どなたか詳しい方に基礎体温表を見ていただけたら、と思います。 この表で見ると、排卵がいつ頃かお分かりになりますか? 下記URLで青線の日は生理です。 http://kisotaion.web-db.ws/system/servlet/womancom.user.Graph?id=9898&term_st=2007_1_25&term_ed=2007_4_15 流産と言われ不安な毎日を過ごしています。助けてください。

  • 妊娠検査薬

    高温期(普段は36.30~36.50℃)なのに、体温が低下(36.20℃)したので、今回もまた妊娠の可能性が薄いと思っていたので、さっき、残りの妊娠検査薬を使って、陰性を確かめてから新たな気持ちで次の生理を待とう!と思って、クリアブルーをしてみたら、生理予定日5日前なのに、薄っすら…本当に薄っすらなんですが、1分経つ前に線が出ていました。 クリアブルーなので、きっとブルーの色の線が出ると思うのですが、薄すぎて少しグレーっぽい色なんですが、線は確かに出ています。 早過ぎる検査なので、あと1週間くらい経ってからの方が確実に分かるという事は分かっておりますが、検査前よりも気持ちが中途半端になってしまい、気になって仕方ありません。 これは、陽性反応と思ってもいいのでしょうか?(しかも、こんな体温が低下したのに…)

  • 妊娠の可能性はあるでしょうか?!

    こんにちは。来月結婚する者です。 今回は少し早いと思いつつ・・・みなさまに少し意見をもらいたく投稿いたしました。 毎月28日~30日周期で生理がきます。 先月9日に生理が来て約2週間後、下腹部痛とおりものがあり、おりものには少しピンクかかっていました。(色が付いたのは初めてです)この頃排卵だと思います。 今月10日あたりが予定日だったのですが、まだ生理はきません。 彼とは1週間に1回程度仲良くしています。 避妊はしていません。(外だしです) 予定日を過ぎた頃から胸が張ってきて乳首も痛かゆくて、昨日あたりからは、吐き気がのどで止まる感じです。胃の辺りもムカムカしていて、げっぷがよく出ます。(食欲はあります) 先月の途中まで基礎体温をつけていたのですが、高温期に入ったあたりからつけれませんでした。 生理直前になると必ず茶色いおりものになるのですが、 今はそんな感じもなく時々下腹部がジワジワ痛いくらいです。 あてはまるものはいくつかありますが、ただ生理が遅れているだけか、妊娠している可能性があるのか、この症状からみてどうでしょうか? 11月に式をするので不安もある反面、 もし出来ていたらすごくすごく嬉しいです! でも期待しすぎると、あとのショックが倍になるのであまり考えないようにはしているのですが・・・ ご意見お願いします。

    • wkei
    • 回答数2
  • 子宮外妊娠かもと言われました。。。

    はじめまして。二児の母をしています。 先日、3人目を希望し、子作りをしました。 6月6日、9日、12日です。 今月の生理は20日に来るはずだ!と、22日に気がはやりチェックワンファストで検査し、陽性反応がでました。 とても嬉しくたまりませんでした。 そして25日に産婦人科に行ったのですが、 「たしかに反応はありますが、タイノウが見えません。子宮外妊娠の可能性があるのでまた1週間後にきてください。」 と言われてしまいました。 舞い上がって喜んでいただけに、不安のどん底に突き落とされた気分です。 そして、ネットなどで調べて、「週数がたっていなければ、タイノウが見えないこともある」と知り、冷静に考え直しました。 そして、間違って思い込んでいた点に気づきました。 今月の生理予定日が、正しくは25日だったこと。。。 これも正確な日にちではないのですが、日記に4月15日に生理が来ていた文面があり、 36周期くらいなので、前回が5月20日と思われ、今月が25日のはずだと思ったのです。 もしそうなると、25日の診察でタイノウが見えないのは当たり前なのでしょうか? 性交渉から何日すると、タイノウは確認できますか? それともやはり、子宮外妊娠の可能性はぬぐえないのでしょうか・・・? 経産婦に起こる率が高いとも聞き、とても不安でたまりません。 すいませんが、誰かご存知の方がいましたら、アドバイス下さい。

  • 妊娠判定について

    もともと生理不順で普段は基礎体温もジグザグなのですが、今周期は綺麗な二層に分かれています。前回生理開始は2月2日です。周期はだいたい30~40日です。 2月17日に関係を持って、2月19日に体温が35.8度まで下がりました。そこから徐々に上がり始め、今日は37.22度です。 今のところ自覚症状は、「眠気・だるさ・下腹部の張りと鈍痛(生理前のような痛み)・乳首の痛み」くらいです。 今日チェックワン(予定日1週間後から使用できるもの)を購入して判定しました。尿をかけて1分と書かれていましたが、1分後はホントに薄っすらと線が見える程度です。5分くらいして見たら、終了線と同じくらいのハッキリとした線が出ました。 これは陽性と言えるのでしょうか?判定時間をかなり過ぎているものはダメでしょうか? それと、仮に妊娠の可能性があるとして、いつ頃病院に行けば良いでしょうか?あまり早すぎても確認できませんよね。 無知ですみません。教えて下さい。

  • 妊娠周期のズレ

    はじめまして。 不妊検査に行こうかと考えていた所、生理が来ない為予定日を過ぎて1週間後に検査薬を使用し陽性反応が出ました。日を置いて昨日、病院に行きました。 計算上では6w2dだったのですが、病院の診察では5週目くらいの胎嚢の大きさで、時期が早すぎて赤ちゃんが見えないと言われました。 年末にもう一度診察となりましたが、初マタ三十代後半と高齢のため不安です。 1週間のズレはままある事でしょうか? 今回の診察中生理は不順だったか先生に聞かれましたが、予定日±2くらいでほぼ正確に来ていました。 ただ排卵日は確実ではありません。(基礎体温をつけ始めていた所です) ちなみに最終月経11/3(26~28周期)、ルナルナでの排卵予定は11/14で仲良ししたのが11/12.13.20。生理予定日が11/29でした。 後、気になるのですが、エコーの写真をもらっていない事。 先生は「子宮にちゃんと胎嚢がありますよ。ただ、時期が早いので~」と上記の様に年内にもう一度診察を、と言っていました。 こちらから何週目か聞いて5週目くらいの大きさだねと答えられた事。 育っていない可能性もあるのでしょうか。 まず、子宮外妊娠ではない事に安堵していますが、次の検診まで不安で仕方がありません。 ご回答、よろしくお願いします…。

  • 流産可能性大きいでしょうか?

    始めて質問させてもらいます。 こんにちは^ ^ 私は今、2人目を妊娠中?です。?と言うのは胎嚢が確認できずに流産の可能性を医者から言われています。私は28週期で毎月送れずにピタッと生理がくるので生理予定日(12月13日が予定日で検査が11日)にフライング、pチェックSで検査した所、薄く反応あり、翌日も薄く反応ありでした。 そして20日に病院へ行くと先生曰く前回の生理から数えて5w2dだから胎嚢が見える‥しかし見えませんでした。その日に血液検査をして22日に結果を聞きに行くと妊娠数値はでてるが低くてまだ四週入ったかな?くらいの数値なので胎嚢が見えなくてもおかしくない。 排卵がおくれたのかな?それともこのまま流産か‥と言われました。 病院もお正月休みに入ってしまうので1週間後と言いたいが早めの28日に来てくださいとのこと。その時に胎嚢が見えなければまた採血をし、数値をみて妊娠継続なるか流産なるか‥またその時ですね。と言われました。。 基礎体温等は夏まで測っていましたがストレスになることからやめてしまい、なんとなく予想の排卵日付近にタイミングをとっていました。 最終のタイミング日は11月30日です。 それから数えても胎嚢が見えないのは、やはり見込みないのかな?と、とても不安でいます。 誰か何か分かる方コメントお願いします>_<

  • 茶色いおりもの

    同じような質問もありましたが、心配になり投稿させていただきました。 分かる方がいましたらアドバイス下さい。 現在妊娠を希望しています。 自己流で基礎体温&排卵日検査薬を使い、かれこれ1年ほどになりますが、いまだ赤ちゃんに会えていません。 今回、昨日より茶色いおりものが下着につき、今朝も多少ついています。 状況としては・・・ (周期はだいたい29~31日周期で5日間くらい生理です) 11/18 36.50生理 11/19 36.50 11/20 36.50 11/21 36.34 11/22 36.55 11/23 36.55 11/24 36.55 11/25 36.41 11/26 36.41 11/27 36.41 11/28 36.58 11/29 36.41 排卵日検査薬 薄く反応 11/30 36.48 仲良し 排卵日検査薬 反応 12/1  36.64 12/2  36.69 12/3  36.73 12/4   忘れ 12/5   忘れ 12/6  36.70  12/7  36.91 12/8  36.80 12/9  36.88 12/10  忘れ 12/11  36.93 茶色いおりもの 12/12  36.83 茶色いおりもの 今朝、早期妊娠検査薬で調べたのですが、反応はありません。 まだ生理予定日まで4.5日、昨日から茶色いおりものが出た事を考えると約一週間前という事になります。 これは妊娠の可能性はあるのでしょうか? 又は検査薬に反応していないのであれば、病気という事も考え婦人科 行った方がいいのでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 妊娠していないのでしょうか?

    どなたか教えて下さい。 最終生理開始日が1月17日から約3~4日間で、生理周期は31~ 32日です。2月16日辺りの生理予定日に生理が来なかったので その日に検査薬を使用し陽性反応が出ました。 私は過去2回妊娠を経験しているんですが、(どちらも出産までには 至りませんでしたが。)2回ともわりと早い段階で産婦人科に行って 医師より「妊娠していますね。」という言葉を聞けていましたが、 (生理予定日に生理が来なくて1週間以内には行っていました。 その時点で4週目位だと言われた記憶があります。) 今回はすぐに産婦人科に行けなくて、昨日ようやく行ってきました。 最終生理開始日から1回目の生理が飛んで、そろそろ2回目の生理も 飛ぼうかというくらいの時期だし、つわりらしき症状も日に日に 強くなってきていましたので、当然「妊娠してますよ。*週目です」という言葉を聞けるものと楽しみにして行ったのですが、確認できたのは 胎嚢のみで赤ちゃんの姿は見えないとの事で「妊娠しているかどうか という確定は今日はできない」といわれました。 同時に治療しなければいけない事も発覚したので、先生は何度も 「慎重に診ていきましょう」と仰いました。そして、1週間後に 産科部長の先生の診断を一度仰いでくださいという事で、1週間後に もう1度診察に行きます。 先生が「慎重に・・・」と仰った理由は過去2回の妊娠が出産に至って いない事と、今回同時に発覚した治療が必要な事の2つに対して だと思います。なので、今回の診察で妊娠を明言されなかったんだと 思うのですが、色々なサイトを見ていても現在の私位の時期には 皆さんわりと胎嚢と同時に胎芽も見えていらっしゃる様で、じゃあ 私は?と思うととても心配になってきました。先生が明言を避けたのも この時期に胎芽が見えていないのもおかしいからじゃないか、と。 なので、週数に関しても診察前の時点では「最終生理開始日から見たら 大体7週目になる位やと思うけど、それは生理周期が28日の場合で あなたは31~32日だから少しズレルとは思うけどね」と言われ ましたが、実際にエコーで診て胎嚢のみ確認した後に「*週目位」と いうお話は全く無かったですし、よく皆さんが書かれている「胎嚢が *ミリでした」というのも、なにも聞けませんでした。 基礎体温はヤメ時が分からなくて一応まだ測っていまして高温は 保っていますが、わりと暖房の有無で大きく差があるのでそれに 一喜一憂するのがしんどくなってきたのでそろそろストップしようと 思っています。 もしかしてまた流産の可能性もあるんでは?と本当に心配です。 先生の言葉をどのように受け止めたら良いと思いますか?

  • 受精日を知りたいのですが

    前回生理は10月26日から31日でした。 12月3日に産婦人科で「妊娠5週だね。11月16日から22日にしたセックスで受精したよ」と言われました。 12月10日、エコーで子宮をみてみたら予定より小さかったためか「4週だね。排卵日が一週間遅れたみたいだよ」と言われました。これは、同時に受精した日も一週間ずれるということですよね…?(・_・;) 12月19日、違う産婦人科でエコーでみてもらったところ「7週とちょっと」と言われました。 7週とちょっと…というのは前回生理から数えても納得できるのですが。 受精日が11月中旬ということもなんとなくわかるのですが、もっと期間を明確にさせたくて。11月16日前後なのか、それよりもっと前、後なのか…。 11月16日に一度だけ浮気をしました。(正直、彼とも浮気相手ともコンドームはしていたのですが…)もしかしたら、彼の子ではないのかもと、不安です。 16日に受精した可能性は高いのでしょうか。 私は一体いつ受精した可能性があるのでしょうかm(_ _)mいろいろ調べたのですが、頭が混乱してしまいました。困っています。お願いします。

  • 生理??不正出血??(長文です)

    前回の生理は1月11日から一週間くらいでした。 周期はあまり気にしていなかったために分かりませんが、生理は毎月来ていました。 1月13日、1月20日、1月29日、2月4日、2月5日に彼とsexをしました。 ゴムはきちんと装着しているときもありましたが、生のまま挿入するときの方が多かったです。中出しはしていません。 その後、2月7日にガンジタに感染し、8日から病院に通っています。 その8日から基礎体温を測っているのですが、平熱は低いと思っていたのに、37度前後の微熱が続き、乳首が痛い、だるい、などの妊娠初期症状とも言えそうな症状が出ていて、私の中では11日前後に生理予定日だったのに生理は来ないため、15日に妊娠検査薬で調べたところ陰性でした。その後も微熱は続き2月22日に病院で出血しているので生理がきたのでは?(だからガンジタの洗浄はしばらくお休みね、という意味で生理が来ないことを相談したわけではありません)と言われました。 22日の体温は37度3分でした。翌日23日は36度2分で、24日は36度6分でした。 普段生理とか気にしていなかったのですが、月経血のあの匂いや粘り気がない気がします。 トイレにいった場合に出血(赤黒い血の塊または鮮やかな赤)する感じです。 たまに透明でびろーんと伸びるおりもの(?)の中に血液が混じっているような感じです。 これは生理ではなく不正出血なのでしょうか?? まだまだ妊娠の可能性は捨てきれませんか?? ガンジタに感染してから、生理や妊娠に過剰に反応しすぎて些細なことに気にしすぎているだけなのでしょうか?? 普段の自分の生理や体温に無関心すぎてたことに反省です。 長文になってしまって、申し訳ないのですが、不安で不安で眠れないです。 回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬陽性反応 HCG注射の影響

    2人目妊娠希望で1年半が経過。病院で、排卵誘発剤・タイミング指導を受けている者です。生理周期は35~39日と長めなんですが、高温期が少し短いのでHCGも打っています。 今周期、20日の今日が予定日だったのですが、本日も高温(36.82 昨日は36.84)です。排卵は、3日か4日だったので、(病院で確認してます)淡い期待を持って、妊娠検査薬をやってみました。すると!終了線が出るよりも先に、はっきりくっきり陽性ラインが出ました。うそっ!と喜んだのもつかの間・・・ちょうど1週間前の13日、HCG5000を打ってます・・・。 これって、HCGの反応なのかも・・・と思い、モヤモヤしてます(><) つまり、お聞きしたいのは、HCGの影響での反応は、打ってからかなり経ってれば薄い細いラインが出ることもある って書き込みを見たのですが、私のように、打ってから1週間だと、まだ日数が経ってないから今回のようにくっきり出ることがあるのでしょうか?それとも、くっきりラインだったら、妊娠の可能性の方が高いのでしょうか? どなたかお分かりの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ko-920
    • 回答数1
  • 性交中の出血について。

    初めて投稿するので、末筆、乱文が有るかと思います。ご容赦下さい。 さて、タイトルの内容通りなのですが、主人との性交中に初めて生理の様な血が出ていた事に事が済んでから気がつきました。 「そういえば、生理が2日後に来る予定だな」。と思い、出血をした事による痛みも特に無いし、行為中に珍しく生理がきたのかな。位にしか思っていなかったのですが、生理予定日になっても、生理痛はあるのですがきてません。 主人とは結婚前からの付き合いで10年近く性行為をしている事になりますが、 生理予定日前の性行為中に出血する事は初めてで、ましてや生理予定日に毎月キチンと生理が来るのですが、現在2日遅れております。 他の似た様な質問や、サイトのQ&Aを見た所 「指、ツメで膣内を傷付けた出血」や、「産婦人科に行ったら子宮頸癌が発見、ポリープ発見」等など、様々な回答や結果がありました。 それを参考にしても、今回のわたくしと同じ様な経験をした方、また、ご専門の方にお聞きしたいのですが、産婦人科に行くなら、出血した事実の日よりどれ位様子を見て産婦人科に行った方が良いでしょうか? 最悪、子宮がんだったら。とは考えたくは無いのですが、生理がこれで予定日より1週間遅れたら産婦人科いこうかとは思ってますが、 生理が予定通り、来る/来ない。 を関係無しに早い段階で産婦人科へ見てもらいに行った方がやっぱりよいでしょうか。。。 生理がきたら大丈夫だろう、と心のどこかで勝手に思っている自分が居ます。 考え過ぎたり、精神的ストレスを知らず知らずに自分自身に与えると余計に生理が来るのが遠のく可能性もあるかと思い、成るべく気にしないようにとしているのですが、あんまり深刻に成らない方がいいのか、年齢的にも30前半とガン検査推奨年齢に達しているので深刻に考えた方が良いのでしょうか。 自分の体の事ですが、目に見える外的ストレスや切り傷、擦り傷と違い 子宮に関しては、いつもどのタイミングで産婦人科へ行くべきか・・・。 慣れずに悩んでいます。 ちなみに、妊娠の可能性はありません。 宜しくお願い致します。

  • 生理の遅れと、おりものの異常…

    先月から彼氏ができ 先月の初め辺りから 今までの期間週3程度に 性行為をしてました ゴムは付けたり 付けなかったり… 生でするとき中出しなどは していません。 そして今月に入り 風邪っぽい症状になり (頭痛、咳、鼻水などの症状) 生理も予定日から1週間以上 たってもこないので 妊娠検査薬を試してみました 結果は陰性でした。 しかし最近(予定日から二週間)に なってもきません。 今まで、おりものの量が多く 色は黄色っぽく匂いも少し すっぱい匂いがしてたんですが 最近は、それプラス 痒みもでてきて…(;_;) これは性病でしょうか? 妊娠などしている可能性は あるでしょうか? 不安なので病院に 行ってみようと思うのですが この場合… 婦人科と産婦人科どっちに 行ったらいいのでしょうか? また、どのような 診断?検査?を されるのでしょうか? お金などはいくらくらい 持っていけばいいですかね? 不安で不安で しょうがないです(;_;) 質問ばかりですいません(;_;) 文章も読みづらかったら すいません(;_;) よかったら回答 お願いしますm(__)m

  • 妊娠?風邪?悩んでいます

    二週間前、 のどの痛み、鼻水、悪寒、発熱(37.4)があり 風邪をひいたのだと思ったので、すぐに風邪薬をのみました。 それから今日まで のどの痛みはなくなりましたが 鼻水がひどく、 熱がずっと37.0~37.4あり、頭が少し重いです。 きがつけば今週の土曜日が生理予定日で 「もしかしたら妊娠したのでは?」 と少し不安になってしまいました。 私は妊娠は望んでいませんので すでに3年ほどピルを飲み続けており、 相手にもかならずコンドームをつけてもらっています。 ただ、一度二週間ほど前に 射精後、引き抜いた時にゴムが中に残ってしまったことがあり 非常に不安です…。 そしてもし妊娠しているかもしれないのに 風邪薬を飲んでしまったこともあり さらに不安になってしまっています。 妊娠の可能性は高いでしょうか? また、この場合は 「内科」に行くべきなのか 「産婦人科」にいくべきなのか。 それも悩んでいます。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

    • dmdyo
    • 回答数3
  • どちらの可能性の方が高いですか?

    訳あって予定日が分かるまではと通院していた産婦人科から、この度出産予定日を教えてもらえたので地元の産婦人科に移りました。 そこで質問なのですが、元産婦人科と地元の産婦人科での週数に誤差があったので教えて下さい。。 生理周期ここ半年以上29~30日、3日で終了。 最終生理開始日1/7。 排卵予定日(あくまで予定)1/22。 タイミング17.23.24←中だしはなし。 28日から日付けがかわったばかりの29日の深夜と朝←主人曰く我慢汁する出ておらず、疲れて途中で止めた。確かに途中でダウンしてました。 30日から日付けがかわって31日の深夜に中だし。 ※28.30は仲良ししてないということになります。 翌月2/5(木)の生理予定日に生理こず、2/11うっすらと陽性反応➕。 2/13(土)産婦人科行くも何も見えず。 2/20(土)胎嚢確認。 3/5(土)CRL7.6mm、心拍確認。 3/19(土)CRL20.35mm、この時点で赤ちゃんの大きさからモニターの自動計算で9w3day。 出産予定日10/19。受精日1/27頃。 3/23(水)地元の産婦人科に変わるため、1度診察をとのことで受診。 CRL25.7mm。モニターの自動計算で9w4day。 出産予定日10/22。 元病院の最終診察日からすると本日が丁度10wのはずだったのに、、はてな。 先生からは、今回に限って排卵が遅れたのでしょうとのこと。 1/22頃の排卵なら2/13に何も見えないのはおかしいよ。と、、 31日のタイミングでできた子なら、二週間弱で陽性反応が出たということだが、極うっすらと陽性反応出たのだからあり得ますと。 数日のズレだからこの日とは確かに言えないけど、可能性としては23.24の仲良しより、29.31の方が可能性は高いと言えるよ。との事。 出産予定日は少し遅めにしといたほうが、予定日になっても産まれないと不安になるよりいいからと、22日決定。 少し遅めに出産予定日を設定したにしても、やはり先生が言うように赤ちゃんの大きさや妊娠検査薬の反応の出方などから、23.24より29.31の仲良しのほうが可能性が高いのでしょうか。 そしてこれは誰にも分からないと思いますが、29の我慢汁さえ出てない性交と、31の中だしでは、みなさんはどちらの仲良しがうまくいったと考えますか??

    • ajt413
    • 回答数1