検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- おすすめモンスターパニック映画
「トレマーズ」「ザ・グリード」 この2作がとても好きなのですが、似たような映画でおすすめのありますか? 人間を食べる未確認生物と戦う内容が良いです
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#164837
- 回答数3
- 公衆浴場で前を隠す習慣はいつから?
つまらない質問なんでありますが、けっこう真剣でもあります。 サウナ、温泉、スポーツ施設なんかの浴場では、私も周りも皆な タオルを葉っぱやパンツの代わりに隠して歩く習慣があるような 気がします。女性に聞くと、女性もそのような人が多いと聞きま す。仕事柄、海外、特に中国、韓国へ行くことが多いのですが、 風呂でそういう人は皆無であります。欧米でもスポーツクラブ のシャワールームではそうみたいですよね、、、。つまり、日本人 特有の習慣?価値観? 恥ずかしいと思う自分を納得させたいんです。歴史や背景を ご存知の方に教えていただきたいのですが、、、 よろしくお願いします。
- 英語をマスターする留学以外の方法
大学2年の男です。 以前まで英語をビジネスツールとして用いれるようになり仕事の幅を広げたいと考え、 来年1年休学して留学を考えていました。 しかし現実は1年留学しただけではそこまでの英語力は身につかないから やめた方がいいという意見が多く、考え抜いた末断念ました。 しかしやはり将来的には仕事の幅を広げる為などの理由から、 英語をビジネスツールとして用いれるようになりたいです。 1年の留学で厳しいなら、他にどのような方法があるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m
- どうして自分は生まれてきたのでしょうか。
非常に暗い質問内容になってしまいますが、 何卒ご意見お願いします。真剣に質問します。 題名のとおり、自分は一体なんの為に生まれてきたのか分からず、 生きるのが辛いです。 僕は一人っ子です。 自分が3歳の頃、両親が離婚しました。 原因は、父がどうしようもないほどクソみたいな男で、 博打、愛人、暴力、覚醒剤にはまり、とてもじゃないけど 父親としても一人の人間としても最低な男です。 自分の記憶の始まりは、両親の喧嘩です。 その後、親父が無理矢理自分を連れ去り、 父方の実家に引き取られました。 しかし、父親には直接育てられず、 父方の親戚をたらい回しにされました。 刑務所に入ってたみたいです。 あげくには育児放棄され、 母に引き取られました。 鮮明に覚えていますが、母に引き取られる際、 父方の親戚が立ち会ったのではなく、 あかの他人が立会人だったことです。 母に引き取られてからは、二人きりの生活が始まったのですが、 自分には記憶はないのですが、 母になつかず、自分の洗濯物を隠していたこともあったみたいです。 母はスナックで勤めていました。 幼稚園に通い始め、年少組までは託児所でしたが、 年長組になってからは、夜一人で自宅でいることとなります。 5歳から中学3年生までその状況が続きました。 母は、不思議な人でした。 商売上のこともあったかもしれませんが、 着飾るのが好きで、酒好き、音楽好き。 息子から見ても、友達の母親と全く違う雰囲気を持った人でした。 半分女で、半分母親という印象です。 とてもヒステリックで、母親にたいしてビクビクしてた部分もあります。 通知表をもらって自宅に帰るのが嫌でたまらなく、 夕方までマンションの屋上で一人でおびえていました。 成績の内容は、良くもなく悪くもなくです。 自分より成績が悪いのに、親から怒られない友達が 羨ましくてしょうがありませんでした。 母には彼氏がいました。 子供の自分から見てもかっこいい男性でした。 結婚していたみたいで、母は愛人だったようです。 小学校3年生のころ、母が自殺未遂しました。 夕方自宅に帰ったら、部屋中ガス臭く、 母は意識がもうろうとしていました。 すぐに隣の住人の方に来てもらい、 救急車を呼んでもらい対処してもらいました。 状況がどうなっているのか全く把握できず、 泣くことしかできませんでした。 そんな母も、高校に入学してすぐ、 子宮ガンで亡くなりました。 亡くなる一年前、父が韓国人だったと知りました。 自分がハーフだと、中学3年生まで知りませんでした。 高校は、奨学金を国から借りて通いました。 僕は、母方の祖母に引き取られ、親権者になってもらいましたが、 母の死と反抗期もあってか、 祖母とも先生とも喧嘩ばかりで、家出したりバイク乗り回したり、 学校でも問題児扱いでした。 公立だったし、先生方が見捨てることなく受け入れてくれたため、 どうにか卒業はできました。友達にも恵まれていました。 友達がいてくれたおかげで、学校に行く気もおきました。 卒業してからは、東京に上京し、調子にのったことばかりしてました。 社会や働くことの意義、社会人にとって当たり前のことなんていう 教養なんて全くなく、どうしようもなくくだらない20代を過ごしました。 高校は卒業したものの、ロクに勉強もせず、 高校の学費200万を返さないといけので、 大学に行くなんて発想もありませんでしたし、 大学を卒業することによって、社会にでてからの 有利性なんてことすら知りませんでした。 社会のことなんて、誰も教えてくれませんでした。 教えてくれる親もいませんでした。 母との思い出なんて、振り返れば振り返るほど、 ほとんどありません。学校から帰ってくれば、 母は仕事に行く時間で、すれ違いの毎日でした。 今ふと思うのですが、 母は亡くなった際、ある程度のお金を残してくれました。 祖母が管理してくれたのですが、 どうして高校の学費に当ててくれなかったのでしょうか。 学費であれば、決して間違った使い方じゃないはずです。 自分の人生が空っぽなんです。 ここ最近、自分の過去ばかり振り返っています。 思い出すのは辛い過去の内容ばかりです。 父にたいする怒り、母の自殺未遂や死に際の様子、 心がすさんで悪いことばかりやってきた過去。 もうこんな人生が嫌なんです。 自分を変えたいと思っても変われない。 全うな人生を送りたい。 自分を変えたくて本を読み漁りました。 でも変われない。 酒が手放せない、睡眠薬が手放せない、 孤独で毎日が辛い、でも頑張って生きなきゃ、 でも生きるのが面倒くさい、死にたい、 酒を断とう、心身鍛えなおして人生に立ち向かおう、 諦めるな、どうせロクでもない親のもとに産まれてきたんだ、 好き勝手に生きて、やりたいことやってさっさと死のう・・・ 心の中にいろんな自分がいます。 俺は、自分に甘いですか? 甘やかされて育ったのでしょうか。 それすらも、自分では分からない。 現実から逃げてますか? どうすれば強くなれますか? どうすれば、自分の人生を変えれますか? 強くなりたい、どうすれば強くなれますか? どうすれば、生まれ持った環境なんかに 左右されない男になれますか? どうすれば、クズみたいな性格を変えれますか? 俺は、一体なんのために生まれてきたんですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- cistemconfroit
- 回答数12
- 日中戦争はそれほどひどい??
中国から侵略だの南京の虐殺だの一方的に非難されて謝罪するのが日本ですが、良く考えて見ると社会の時間にそれほど詳しく習っていないし、太平洋戦争時に米軍が撮影したビデオや写真ほどのエビデンスを見た事がありません。ですからはっきり言ってピンと来ないのです。太平洋戦争なら開戦から終戦まで順を追って、どの地上戦、どの海戦でどのくらいの被害、戦死者が出たのか頭に整理された形で記憶されていますが日中戦争はその15年がどんなだったのか分かりません。日本軍の戦死者は50万人と聞きますが一体どのような地上戦が繰り広げられたのですか? 私の近所に住んでいたおじさんは日中戦争で従軍しましたが鉄砲の弾を一発も撃たずに日本に帰国して晩年恩給を頂いていました。彼から聞いた戦争は毎日ピクニックみたいだったそうです。まあ、前線でなければこんなものかも知れませんが、どうも理解できない歴史で、未だに中国に振り回されているのがおかしい状況だと思います。誰かコメント下さいませ。
- 威嚇射撃って先制攻撃じゃないの?
今更ながらの疑問で恐縮ですが・・・。 日本は法律上、正当防衛でないと武力行使ができませんよね? 簡単に言うと「あっ、撃たれた!」「では反撃!」って事でしょ? でも、某国の不審船なんかが近づいてきた時に、日本の海上保安船が機銃で威嚇射撃してますよね?アレって先制攻撃に入らないのですか?(水しぶきが立ってたので空砲には見えませんでした) 物理的に当たらなければいいのかなとも思ったのですが、中国船によるレーダー照射を受けただけで、日本は大騒ぎしてるでしょ? もちろんロックオンの為の照射なので気分のいい物でありませんし、 「あの国は一体何考えてるんだ?」と呆れてはいます。 海上保安官は警察なので照射された護衛艦の自衛隊とはまた違うような気も致しますが・・・。 もう一つ、ちょっと論点がズレますがせっかくなので。 米国が尖閣諸島は日本の領土であり日米安保条約の範囲内だと明言しましたよね? 議会でも可決され、大統領もサインし正式に法案が通ってしまいました。 ・・・っという事はですよ? 日本が尖閣諸島の問題で中国(他の国とも)と武力衝突した場合、必然的に米国が軍事介入する事を意味しますよね? これって日本にとって「ありがたい」反面、「戦争の引き金」になるとんでもない事なんじゃないかと思うのですが、考えすぎでしょうか? 質問は3つです。 (1) 海上保安庁による威嚇射撃は先制攻撃には当たらない?(もし自衛隊がやったら?) (2) 「小競り合いで弾が1発でも当たれば」→「武力衝突」→「アメリカ軍事介入」→「日本も交えた戦争勃発」ってのは大げさ? (3) ぶっちゃけ自衛隊って強いんでしょうか? 完璧な答えを求めているワケではありませんし、(1)~(3)の内、答えたい回答だけでも全然OKです。 皆さんはどう思っているのかな~っと言う感じで質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- 国際問題
- kemono_003
- 回答数12
- 剣道VS韓国(中国)武術
韓国(中国も)の歴史ドラマで剣術の使い手が度々登場しますが、 剣道家の方達から見ると、闘えば剣道家の方が勝つと思われますか? 実際の当時も、韓国の武人と日本の武士が闘ったと思いますが、どうだったのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- home4047
- 回答数1
- 愛国教育はいけないことなの?
テレビのニュースで愛国教育が話題になっていていますが、愛国教育っていけないものなのでしょうか? 学校の社会の時間で、私は、日本は過去に悪いことをしたと教わってきたように思います。 他の国を侵略したとか、昔から民衆を苦しめていたとかです。 フランスの人たちは愛国心が強いということを聞いたことがあるので、ネットで少しだけ調べてみました。 フランスの国家のラ・マルセイエーズという歌は、すごく過激な歌だけれど、みんな誇りを持って歌っているとのこと。 フランスだってナポレオンが他国を侵略したし、東南アジアに植民地を持っていたと思うのですが・・・ どの国も歴史上、悪い人もいたし、悪いことをしたこともあるのだと思うのですが、日本では愛国教育が、なぜいままで行われて来なかったのでしょうか? すみませんが、お教えいただければ助かります。
- ベストアンサー
- 歴史
- miranosoba
- 回答数14
- 思い出し怒りについて
私は思い出し怒り癖があって、過去の嫌なことを思い出すと物を蹴ったり、物を殴ったり、物を投げたりしてしまいます。 調べてみたら思い出し怒りはうつ病の可能性もあるようですね。 直すにはどうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- adxgamwgaw145
- 回答数3
- 南京大虐殺は有った
またまたネトウヨがギャーギャーいう件が発生してまして、「南京大虐殺は有った」。 従軍慰安婦も有ったし、強制連行も有った。 ネトウヨは安倍晋三に裏切られてばっかりですね。 安倍晋三が認めているのに、いつまで朝日新聞のデマ話にしておくんだろう。 それとも安倍晋三が嘘をついてるんですかね? 南京大虐殺は無くて、従軍慰安婦は無くて、強制連行も無かった? 安倍晋三の主張とネトウヨの主張のどっちを信じればい~の~ぉ? 安倍がもし嘘をついているとしたら、嘘をつかなければならない理由を教えてください。 http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=3554360 菅官房長官は1937年の南京大虐殺について、「政府の基本的な立場は旧日本軍によって南京入場後、非戦闘員の殺害、または略奪行為があったことは否定できないというものだ。安倍政権も全く同じ見解だ」と述べた。 2014年3月5日 17:26 (Record China)
- ホラー映画のおすすめ
ホラー映画でホントに怖いやつを見たいのですが、いいの知りませんか? できれば、日本と海外系で分けて教えてもらうと幸いです。
- 内閣府職員 不審死
内閣府職員が韓国で行方不明になり、その後不審な死に方をしたというニュースがあります。 このことについて詳しい事実が知りたいのですが、私はテレビのニュースが信用できません。 被害者(?)となった男性職員のカードで韓国製のボートが購入されたという情報がありましたが、テレビではそのことだけで男性がボートを購入したと判断してしまっているように思います。 どこかのカメラで男性本人が実際にそのカードでボートを購入する映像でもあったのでしょうか? 男性が韓国に入国したのは何か会議に出席するためであったようですが、その会議が実在しなかったという話も聞きました(聞き間違いかもしれません)。もしそうならこのニュースを事故の面で見るのは余りにも無理があるように思えてなりません。 できる限り客観的で詳細な事実が知りたいです。どなたか信用の置ける決定的な情報もしくはオススメのサイトがあれば紹介お願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- narcis1192
- 回答数3
- 日本人は中国にどんなイメージがありますか。
私は中国人です。留学生としてもうすぐ一年になるんです、日本の暮らすにつれて日本は善良な国だと分かりました。 本当の日本人の考えが知りたいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- chinese5222
- 回答数19
- 皆さんは2度以上繰り返し観た映画はありますか?
こんばんは。 タイトルのとうりなのですが、 2度以上観た映画はありますか? 私は随分ありますね・・・ 「007ロシアより愛をこめて」、5回くらい観ています。 やはり、面白いからでしょうね。 そのような映画はありましたか? 面白いからなのでしょうね・・・ 教えていただければと思います。
- 締切済み
- 洋画
- noname#196757
- 回答数25
- 反レイシズム者は外国大好きで日本大嫌いなの?
こんにちは。 最近政治に興味を持ち、Twitterで政治についての意見をみたりしています。 そこで、↑のタイトルのような疑問を持つようになりました。 いつも興味深いツイートをする人がいるのでフォローさせていただいています。その人は反レイシズムの団体の人だそうで、いつもそのような内容のツイートをされているのですが、それはいつも他の国(民族)の味方をするような内容なのです。外国を羨ましがって日本をバカにする感じです。たとえ他の国(民族)があきらかに悪い内容(例えば他の国の人による日本人を傷つける犯罪)でもです。 このツイートをみると、この人は反人種差別主義者というよりただ日本が嫌いなだけなのかな、と思います。 反レイシズムって反人種差別ですよね?外国大好き&日本大嫌いってわけじゃないですよね?調べてもよくわからなかったので… 疑問点がありましたら補足お願いします。またこちらからも補足させていただくかもしれません。 詳しい方よろしくお願いします。
- 軍国主義とは?
最近「ガルパン」や「艦これ」などの戦記ものが流行る一方で、「右傾化」「軍国主義化」を招くといった懸念もありますね。 ところで、「軍国主義」とはどういう意味なのでしょうか? そして、なぜ戦記ものが「軍国主義」を招くのでしょうか? 徴兵制を敷き、「戦争をできる国」にするという意味でしたら、諸外国もやっていることですから、「軍国主義」でも何でもないですよね(軍備自体が軍国主義であり非人道的なのだ、といわれれば、確かにそうかもしれませんが)。 「軍国主義」というとき、恐らく戦前・戦中の日本に見られた「シビリアンコントロールが機能せず、軍事によって政治が左右される」という状態を指すと考えてよいのでしょうか? しかし、戦前の日本で軍事が政治を支配できたのは、陸軍大臣現役武官制などの軍事支配の体制があったためだと思いますので、それが一切ない現在の日本に軍国主義が到来するとは思えないのですが……。 私は別に好戦主義ではありませんが(むしろ戦争には行きたくないです)、とりあえず「戦争ができるようにする=軍国主義」という安易な解釈が広まっているような気がしてなりません。
- マスコミの偏向報道にはウンザリ
三鷹女子高生殺人は「ストーカー」ではなく「男女関係のもつれ」だと思うのですが・・・。 三鷹女子高生殺人は、被害者の鈴木沙彩さんと池永容疑者が楽しいことをしている写真などが公開されてしまいました。 つまり、この事件は「ストーカー」とは種類が違うと思います。 「ストーカー」とは、自分勝手な思い込みで一方的に恋愛感情を抱いてしまうことでしょう。 やはり、ここでも、マスコミは無理矢理ストーカー問題にもっていくことによって、真実を覆い隠そうとしています。 橋下慰安婦問題、麻生氏のナチス発言、消費税増税への誘導・・・。 もう、マスコミの偏向報道にはウンザリです。 われわれは、いったい、マスコミに対し、どのように対抗すればよいのでしょうか?
- 男になったり女になったり、自由になれるとしたら
いつでも好きな時に、男になったり女になったり、自由になれるとしたら・・・ どんな時に、男になると思いますか? どんな時に、女になると思いますか? 結局、亡くなる時はどっちでいたいですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数13