検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症の方にアンケート、どうでもいい気分になる?
花粉症の方全員に質問です。 クシャミ鼻水が多い時って、 「ど~うで~もい~いで~すよ」 って気分になりませんか? ●成る ●成らない を添えてコメントも一緒にご記入ください。
- 締切済み
- アンケート
- batmanslike
- 回答数4
- 鼻炎(花粉症?)で扁桃腺が腫れるって事ありますか?
ここ2週間近くすごい鼻炎に悩まされてます。昔から花粉症になった経験は一度もないんですが症状として熱は全くなくとにかく鼻がむずむずして鼻水がでてくしゃみがよくでます。それと関係しているのかわからないんですが鼻炎が始まったと同時くらいに扁桃腺が腫れてます。元々扁桃腺持ちなんで風邪などを引くとまず扁桃腺が腫れて痛くなるんですが今回は唾を飲み込んでも痛みは伴いません。しかし明らかに腫れているのはわかります。一度病院に行こうと思ってるんですが、花粉症で扁桃腺が腫れたり炎症を起こしたりって事はあるんでしょうか?風邪症状がないのにこれほど鼻炎が続くとなると花粉症を疑わざるを得ない感じになってるんですが扁桃腺が腫れているのもどうも気になります。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 病気
- takabon225
- 回答数2
- 花粉症で両鼻がつまり息ができない、助けてください~
花粉症で、両方の鼻がつまって息ができない状態です。すぐに効くいい方法はないでしょうか? ・内科から『アレグラ』『アドナ』をもらい、飲んで ますが、効き目が薄いです。 ・青いキャップの点鼻薬を使っていて、いつもよく効 くのですが、今はまったく効かないほどつまってい ます。 ・過去の質問を見て、ゴマ油を塗ってみたり、レンコ ン汁を塗ってみたりしてみましたが、効果はありま せん。 ・苦しいです、どなたか助けてくださいお願いします
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- take-3
- 回答数7
- 花粉症とアトピー性皮膚炎の違いは何でしょうか?
素人の質問ですいません。 花粉症とアトピー性皮膚炎は共にアレルギー反応だと聞いています。 原因が違うのだと思いますが、同じアレルギー反応なのに症状が似ていません。 両者の根本的な違いは何でしょうか? また将来、花粉症の症状が変化してアトピー性皮膚炎のように変貌してゆく可能性があるでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- yoshinobu_09
- 回答数2
- 花粉症は都会の方が汚い空気と混じるとか
花粉症は都会の方が汚い空気と混じるとかで強いって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- yamaneko567
- 回答数2
- 田舎育ちだと花粉症になりにくいとかありますか?
花粉症は誰でもなる可能性があると言われていますが、僕は花粉症どころか目立ったアレルギーは特にありません。 埃っぽいところに住んでた頃は、数年に一回、アレルギー性鼻炎になることもありましたが一ヶ月もせずに落ち着いてましたし。 思えば僕は子供の頃、実家が山の中の住宅地にあったんですよね。 住宅地と言っても、窓を開ければ林が見えるような。 そういう花粉が飛びまくってそうな地域で生まれ育ったから花粉症にならないんでしょうか? そこで暮らしていたときは花粉症の症状らしき人も見たことありませんでしたし、僕が花粉症の存在を知ったのは上京して大人になってからです。 でも花粉を大量に浴びると花粉症になるとも聞きますし、花粉が飛びまくってそうな田舎で暮らしてるなら花粉症になっててもおかしくないような気もします。 それとも僕が住んでたところは田舎ってだけで花粉の少ない地域だったのかな? 花粉症のなりやすさに、田舎暮らし都会ぐらしは関係ありますか?
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#250248
- 回答数4
- 無垢木(杉)に花粉症が出たため軽減したい
オーダーメイドの無垢木(杉)の机に対し、体調が悪いと花粉症が出るためそれを軽減したいのです。何か方法(ワックスなど?)はあるでしょうか? (机の天板は片面だけ自然塗料が塗ってあるそうです。) 無垢木で注文した経緯は、合板のホルムアルデヒドによる体調不良があると分かったからです。 強い杉アレルギー持ちなのですが、安さに釣られて杉を選んでしまいました。(木材には花粉症の症状は出ないと書いてあったので…)
- ベストアンサー
- 木材
- itou masaki
- 回答数2
- 花粉症、朝起きた時点で、今日はすごいぞとわかる?
花粉症、朝起きた時点で、今日はすごいぞとわかる? らしいです。 閉め切った家の中なのに、本当にわかるものなのでしょうか? そういう私も、今日、頭がだるいし、目がかゆいです。 窓は閉め切ったままで、マンションですから、密閉されているのにです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#10657
- 回答数3
- 春になるといつもおかしいのですが本当に花粉症???
花粉症というと鼻がひどかったり、くしゃみがでたりするものかな?と思われますが、私の場合それほど鼻やくしゃみは気になるほど出ないのに、とにかく頭が重く、痛みというほどではないけれど、時々部分的に頭にしびれるような違和感があり、眠たく、とにかく身体がだるい。肩が凝ったようにドーンと重たくなったり、胃が重くなり、食事の時間になると物によっては食べても味があまり良くわからず、匂いもあまりしないのです。 風邪に似た症状で、まるで熱があるようなしんどさですが、測ると熱はありません。 後半の症状を考えるとやはり花粉症なのだろうかとおもうのですが。耳鼻科で鼻にカメラを入れてもらうと確かに 腫れているようで、アレルギー検査も過去に経験があり反応する体質ではあるようです。 しかし毎年このようではせっかく春なのに「さあ出かけよう!!」とはいかず、友人にあっても「しんどそうだね」と言われると、気を使わせてしまいそうで、つい断ってしまいます。「来週は元気?」といわれてもどう答えたらよいやらホント困ります。 アレルギー症状の薬を飲んでいますがなんら変わりはないし。とにかくしんどいので 困っております。どうかアドバイスをいただけたらと思います。
- 締切済み
- 病気
- tasuketeagetai
- 回答数3
- 高山市の方へ花粉症はナツメで治りますか
岐阜県高山市の方は ナツメをよく食べるので 花粉症にならない と言うのを テレビで 見ましたが 本当でしょうか 本当なら 私も 花粉症を治したいのですが 何を どうすればよいのでしょうか 教えていただけませんでしょうか 以上
- 花粉症などで人前で鼻をかむのはいけない?
私は花粉症をはじめとしていろいろなアレルギーがあって、年中鼻がむずむず していて、とくに花粉症の時期などはしょっちゅう鼻をかまないとしんどくて しょうがないです。 会社務めをしているのですが、トイレなどにわざわざいってかんでたのでは3分 おきくらいでトイレにいかないといけなくて仕事にならないので、マイティッシュ をそばにおいて、自分の机のところで鼻をかむのですが、周りの人は自分が平気 なものだからしんどいという状況を全然理解してくれません。 入社した頃はトイレにいけよという感じでいわれました。最近は諦めているみたい なのですが、やっぱりトイレにいかないといけないのですか? 同じような立場の人とか、どういう風にしているかも教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- paruru
- 回答数6
- 花粉症で喉がかゆくて咳がひどいのですが・・・
花粉症には毎年かかっているのですがここ2~3年前から喉がかゆい感じがして咳が出てしまって困っています。 とにかく話が出来ないほど咳が出てしまって仕事にならなくて困っています。 内科でもらった咳止めのリン酸ジヒドロコデインはまったく効きませんでした。鼻、目は薬や点眼で落ち着いています。 同じような症状の方はいますでしょうか? またはどなたか効果のあるお薬、お茶など何でも構いませんので知っていたら教えて下さい。ちなみにシジュウム茶は私には効果なかったみたいです。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- jyuza2002
- 回答数3
- 目の充血が1ヶ月程あります。花粉症ですか?
こんにちは。 3月上旬くらいから両目の白目に充血がみられます。 コンタクトレンズを買いに行ったついでに充血の事を相談したら 1週間コンタクト中止になり、目薬を貰いました。 が、1週間経っても一向に充血は取れず「もう1週間様子をみて 問題なければコンタクトを使用しても良い。」と言われました。 やっぱり充血は取れません。 充血はあるものの、痒みなどもなく、至って普通です。 1日に何度か鼻がムズムズする事もあるので・・・ 花粉の影響でしょうか? 痒みはないけれど充血はある花粉症の方はいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- chocopop
- 回答数2
- 花粉症で鼻が真っ赤になった時の対処法
今年は花粉が例年以上に飛ぶみたいすね。 私は毎年鼻の下が真っ赤になってしまうのですが、そういったとき皆さんはどう対処されてますか? 鼻の下に塗る市販薬など、何か効果的なものがありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#135103
- 回答数2
- 花粉症で耳鼻科に行ったら、中耳炎、蓄膿だと…
小学生の子供が、スギ花粉症で(数年前に検査済)毎年3月~4月になると、鼻水と目のかゆみといった症状が出ます。 今年もそういった症状が出てきたため、近所の耳鼻科へ行きました。 いつもは耳鼻科へは行かず市販薬でおさえているのですが、今年は、耳鼻科で薬をもらった方が安いと知人に聞き、行ってみました。 すると、鼻と耳を少し診るとすぐに「蓄膿です。中耳炎になりかけてます。」と。 鼻水の症状が出だしたのは1週間ほど前だし、蓄膿のような自覚症状もないので驚いているうちに、レントゲンまで撮られて、鼻の周りが白くなって見えるから、これは蓄膿ですと…。 お薬をもらって帰りましたが、本当に蓄膿や中耳炎なのだろうかと半信半疑です。 というのも、その耳鼻科は昔からあまり評判が良くなく、特に、中耳炎だと言われて長期間通院させられ、あまりに治らないので他の耳鼻科へ行くと「とっくに治ってますよ」と言われたという話も聞き、正直、あまり信用できなくて…。 (ならばそんな所へ行かなければ良いのですが、色々事情があり、急遽仕方なく…。鼻炎の薬をもらうくらいなら良いだろうと軽い気持ちで行ったら、あれもこれもと病気を言い渡されて、本当かなと…。) そこでお聞きしたいのですが、鼻水が出だして1週間かそこらで、蓄膿などになるものでしょうか。 (普段は鼻は通っています。) レントゲンで鼻の近くが白くうつるのは、蓄膿ですか?アレルギーで鼻水がたまっているだけではないのでしょうか? 他のお医者さんにも診てもらいたいと思うのですが(セカンドオピニオンて経験ないのですが)耳鼻科でセカンドオピニオンて大げさでしょうか。 その場合、正直に、他の耳鼻科でこう診断されたのですが…と言った方が良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。 (信用できない病院ならはじめから行くなというご指摘は、反省しておりますのでご遠慮下さい。)
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#183322
- 回答数3
- 花粉症対策に効果のある市販薬を教えてください。
早くも花粉症でつらいのですが、仕事の関係上なかなか病院にいけません。 市販薬で一番効くものを教えてください。
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- yoshihito1879
- 回答数2
- 花粉症と肌の痒みは関係がありますか?
最近頭皮の痒みに悩んでおります。 頭もいつも通りあらっており、また最近美容室に行ったときに頭皮を見てもらいましたが、「異常はなく、健康的な頭皮ですね」と洗い方等にも問題はないとお墨付きをもらいました。 なのに、頭皮が痒くて仕方ないのです。 ちょうど鼻がむずむずし始めた頃と時を同じくして頭皮の痒みが出てきたので、もしかして花粉症と関係あるのかな・・・?と思ったのですが、花粉症と肌の痒みは関係があるのでしょうか? 皮膚科に行ったら、肌に異常がないし・・・と痒み止めの薬をもらいましたが、何せ頭皮なので薬が塗れません・・・。 無理に塗ると、髪に薬のにおいが付着して、プンプン周りに振りまかれてしまいます。 接客業をしているので仕事中は使えず困っています。 花粉症なら花粉症の飲み薬で対処できるかな?と思いますが、そうでない場合あまり薬は飲みたくないのでなかなか踏み切れません。 実際、花粉症でこのような我慢できないほどの痒みが出ることはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#153085
- 回答数3
- 花粉症、皮膚科と耳鼻科どちらを受診したら良い?
今年初めて花粉症デビューしました。 鼻水は出ていませんが鼻粘膜から軽い出血があり、痛いです。 そして両まぶたが赤くシワシワなり、軽いかゆみがあります。 皮膚科と耳鼻科のどちらを受診したら良いのかわかりません。 経験者の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- fukufuku08
- 回答数3
- これは花粉症ではない!と言い張っていたら?
花粉症なのに「これは花粉症ではない!」と言い張って、適切な対応をしなかったら、アレルギーとしての症状は悪化するのでしょうか? 観念して花粉症の薬を飲んで症状が軽くなる、飲まないから悪化する、ということではなく、そもそもの状態のことです。 例えば、早く花粉症の治療を始めるたら鼻水だけですんでいたのに、ずるずると治療開始を遅らせてしまったせいで、目や皮膚のかゆみまでデフォルトになってしまう、とか、スギだけですんでいたのがヒノキやブタクサまでアレルギー反応が出るようになってしまうとか、ということです。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#231635
- 回答数3