検索結果
乾燥対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お金をかけずに部屋の湿度を上げる方法
部屋がとても乾燥しています。寒い時は暖房つけることもあるので、余計に乾燥します。乾燥すると喉が痛くなったり、肌がカサカサになるので部屋の乾燥対策をしたいのですが、何かお金をかけずに部屋の湿度を上げる方法があったら教えてください。 ちなみに水を飲んだり、肌には化粧水をつけたりはしています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- monsterdod
- 回答数7
- 私は今高校3年生で、洗顔にクレアラシルを、化粧水にニキビ対策に美顔水と
私は今高校3年生で、洗顔にクレアラシルを、化粧水にニキビ対策に美顔水と乾燥対策に極潤のライトタイプを使っています。 朝塗ってすぐは大丈夫なのですが、昼頃から小鼻やおでこを中心に脂っぽくなります。 でも、最近それだけでは乾燥するところもあって、朝や体育の後にアベンヌを使っていますが、やはり脂っぽくなるのが気になります。 ニキビ対策もしたいし、脂っぽくなるのも何とかしたいし、乾燥するのも気になります。 洗顔から変えた方がいいのかなとも思うのですが、正直何を使ったらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#126410
- 回答数1
- 肌の乾燥に悩むアラサー男にアドバイスをください。
こんにちは。 毎年冬になると、よく肌が乾燥して、ひび割れたり、あかぎれになったりします。 乾燥する場所は、唇と口の周り、頬(から顔面全体)、手の指先、です。 (1)クリーム的なものを塗るとしたら、何がお奨めでしょうか?(できれば、あまりベトベトしないものがいいです) (2)特に風呂上り後しばらくしたときがひどいのですが、入浴前中後に気をつけることはありますか? (3)乾燥しにくい体質になるための食事療法的なものはありますか? (4)その他、乾燥対策はありますか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- goosoziugf
- 回答数3
- 髪の毛が乾燥して、、
髪の毛が乾燥すると髪の毛が臭いを吸収し室内ですごく臭います。 頭皮による臭いではないと思うのですが、、 シャンプーリンス、ドライヤー乾燥、以外に対策法はないですか?あとシャンプー(市販)はどんなものがいいですか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- onlyui
- 回答数1
- 頭がかゆい・・・
最近とても頭皮がかゆいです。 普通の腕や体も乾燥しがちで、とてもかゆいです。 皮膚が弱いのでしょうか? 医師は、「最近空気が乾燥していてこういう人が多い・・・」みたいなことをいってたのですが・・・ ちなみに毎日シャンプー、リンスはしています(メリット) 対策法を教えていただければ幸いです。 まだ12歳♀なので、買ったり・・・とかはできないのでできるだけ身近な対策法お願いします^^;
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- country0402
- 回答数4
- パウダーファンデーションでのメイク直し
今日和。いつもお世話になっています。 メイクする様になってからはもう結構経つのですが、 未だに出先での上手なメイク直しが出来ません… (1)あぶら取り紙で余分なあぶらを取る ↓ (2)パウダーファンデーションを重ねる という流れのメイクの直し方を教わったのですが、時間経過の為か、肌表面が 悪い意味でサラサラになっていて、パウダーを乗せても乗りません。 「乾燥してる」と思って化粧水を吹きかけたりもしたのですが、 逆にパウダーだけが変にまとまってしまい、余計酷い結果に…(涙) 少し前にTVで 【出先の乾燥対策】 についての話をしていたのですが、 『メイクの上から化粧水を吹きかけても余計に乾燥を早めるだけ』と 言っていたのを聞きました…。 出先での上手なメイク直しの方法、また皆さんのおススメの乾燥対策など ありましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します✿
- オール電化 乾燥しますか?
現在北海道でオール電化の一戸建てを建築中です。 オール電化住宅は良く湿度が低く乾燥すると聞きますが、風邪の流行る時期などオール電化住宅に住まれている方はどの様な乾燥・風邪対策をされていますか?
- レンズのカビ
レンズの内部にカビが発生しました。 修理に出すにも海外なので修理場所が分かりません。 応急的に、乾燥剤を詰めたボックスに入れましたが、カビって乾燥させれば発生は無くなるかもしれませんが、一旦発生したものは乾燥ではなくならないんでしたっけ? 何かいい応急対策を教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mgrA3
- 回答数4
- 美容師の方に質問です。シャンプーの時にシャンプー用
美容師の方に質問です。シャンプーの時にシャンプー用手袋をして手荒れ対策をしていても、その後ドライヤーを使って素手で髪を乾かす際に、髪との摩擦やドライヤーの乾燥によって、手荒れは起こるのでしょうか。対策としてどのようなことをされていますか。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- kittming04268
- 回答数1
- 防ダニ寝具について
寝具のアレルゲン対策についてアドバイスください 家族が喘息(ハウスダストアレルゲン)になったので室内環境を色々と見直しています そこで寝具選び、及び寝具の手入れについて相談です 1防ダニ布団を買い、布団乾燥機&掃除機でダニを駆除しながら使う (シーツやカバーは防ダニにこだわらず頻繁に洗濯&乾燥機) 2洗える布団を買い、洗濯と、布団乾燥&掃除機でダニを駆除しながら使う (シーツやカバーは防ダニにこだわらず頻繁に洗濯&乾燥機) ※ちなみに防ダニの布団は薬剤使用ではなく高密度生地でダニの出入りを防ぐというものです ダニの死骸や糞(アレルギーの原因はおもにこれ)は水溶性のため、洗濯が効果的と聞きます 逆に生きたダニは洗濯では死なず長時間、熱をあてるほうが良いと聞きます なので何れにしても布団乾燥機(熱)と掃除機は行います(生きたダニ対策) またシーツや布団カバーもこまめに洗濯します(死骸や糞対策) 問題は洗える布団(死骸や糞対策重視)のほうがいいか、防ダニ布団(生きたダニ対策重視)のほうが良いかです・・・ (※洗える防ダニ布団については今回は横において考えています) 細かい悩みですがどちらが良いでしょうか・・・ 一番ベストだと思う方法、もしくはご指摘やアドバイスなどお願いします それと防ダニシーツやカバーだけ使われている方がたまにいますが 単品使いでも効果あるのでしょうか? なんだか頼りない感じがしてしまうのですが><(しかし効果的なら手軽に洗えるぶん良いですよね) ご意見ご回答お待ちしています
- ガサガサくちびるのケア
年中、唇が乾燥してガサガサ、皮もむけます。 冬になるとぱっくり裂けて、血が出ることもしばしば。なるべく、口紅やグロスはぬらないようにして、リップクリームをこまめに塗っていますがなかなか良くなりません。 肌は乾燥肌というわけでもないのですが、 唇はガサガサで、つやつやぷるぷるに憧れます。 乾燥唇に、何か良い対策を教えていただきたいです。
- 肌の部分乾燥で困っています
久し振りにOKWaveを使用します。事前検索をしてみたのですが、なかなか自分と同様の肌トラブルがみつからず、困っています。 情報をお持ちの方、お願いします。 私は、30歳代の主婦です。 1週間前から、右の口角の横の頬(笑うと凹む部分)だけが異常に乾燥します。 洗顔→スキンケア後、しばらくすると乾燥し始めてシワの用な線がはいり、指で触るとポロポロといった感じで皮が剥がれます。 痛みも痒みもありません。皮が剥けるので少し赤くなります。 他の部分は、多少乾燥しますが通常のケアで問題はありません。 話したり、物を食べたりするときよく動く部分でもあるし、冬の乾燥も重なってこんななのかなと思い、我慢してきましたが、皮膚病とかなのかとも考えたりして心配です。 現状の対策としては、通常のスキンケアのあとに乾燥する部分に乾燥対策のオイルをマメに塗りこんでいます。
- 里芋を栽培している方へ 水やりについて
里芋栽培で真夏の水対策について質問があります 私の菜園は水道のない所に位置しておりますが、夏の乾燥時の良い水対策はありますでしょうか 30株、2畝です マルチ麦を使う方が多いようですが、購入費用を考えると厳しいです 先週の乾燥時は水を40リットルかけましたが、車で何回も運ぶのは厳しいです これから梅雨があけて、7・8月の感想を乗り切る方法教えて下さい 場所は東京です
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mizuhogohe
- 回答数2