検索結果

タイムカプセル

全479件中141~160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 次のような内容の小説を探しています。

    次のような内容の小説を探しています。 1986年に開催された「つくば博」で、タイムカプセルに 手紙を入れて16年後の2001年1月1日にそれを配達。。。 という企画があったそうですが、実際、16年後に手紙が配達されて みると思いもかけなかったトラブルが次々と起こったそうです。 例えば、当時つきあっていた恋人から、今は別の人と結婚している 主婦の元に届いて。。。などなど こういった話(16年前の手紙によってもたらされた ハプニング(?))が小説化されていると以前、聞いたことが あるのですが、タイトルも著者名もすっかり忘れてしまいました。 ご存知の方、教えて下さい!!

    • noname#145744
    • 回答数1
  • パクってしまった時、どうすればいいのでしょう。

    私が服を買ったら、いっつも友達とかぶった服があるんです。 自分で、パクった自覚はなく、その友達、親友なんですが、めちゃくちゃ怒ります。 買う時、母と、誰かもってないか、確認するのですが、その友達、服いっぱいありすぎて、全部覚えるの大変なんですよ。 たまに、もっている事を知っていたけど、買う時、たまたま持っていることを忘れてしまい、つい買ってしまうことがあります。すると、友達は、パクったでしょ! といってきます。 怒ると、一緒に埋めたタイムカプセルを平気で掘り出して、友達と一緒になかみを捨てて、あとで一緒に掘り出した時になくなっちゃったね!と言います。怒ると怖いので、頑張っているのですが、…どうしたらいいのですかね?

  • Airplayができません。

    つい1週間前までは普通に出来ていたAirplayが出来なくなってしまい困っています。主に使っていたのはiphone5またはipad2→appleTV→テレビです。最近まで使えていたのが昨日から全く出来ません。iphone内の動画、写真、youtubeなどすべてairplayのアイコンが消えてつなげません。そこでパソコンから同期(ホームシェアリング)もかねて設定し直してもダメです。どうしていいか解らないので解る方お願い致します。パソコンからホームシェアリングでitunes内の動画や音楽はappletv経由で出力は出来ますが、iphoneやipadからのairplayが全く出来ません。iphoneアプリのremoteは動きます。宜しくお願いします。 使用環境 MBP os10.8.2 appletv(第2世代)MC572JA iphone5 ipad2 タイムカプセル

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 関西の小学校の6年生の行事でイベント企画しなくてはいけなくなりました。

    関西の小学校の6年生の行事でイベント企画しなくてはいけなくなりました。 130名ほどでできる内容って何がありますでしょうか? 手伝いの大人が少ないために準備も大掛かりなことはできませんので舞台で誰かを呼んではとも考えてはいるのですが、予算も余りありません。 今のところ、マジシャンか、アートとか、子供向け講演会などが頭に浮かんではいます。 年に2回あるのですが、卒業の思い出のも考えなくてはいけません。 タイムカプセルなどの案もありますが、どのように130名もの人間を動かしたらいいか思案にくれてます。 なにかいい案がありましたら教えてください。

  • マックのタイムマシンと、リカバリについて

    ■マックを使用しています。  デスクトップへの保存も、ファイルの削除もできなくなってしまいました。  いろいろ調べましたが、どうやら素人の手におえる問題ではありませんでした。   ■タイムマシンの使用を考えました。  →それで、見てみると「タイムマシンの設定」がそもそもされていませんでした。  これは・・・もう、無理なのでしょうか。  タイムマシンというものはwindowsでいう、「システムの復元」にあたる、唯一のものでしょうか。  これを、購入時、初期設定?の時に、ONにしておかなければ、もう、「システムの復元」にあたることを、このマックにさせることは無理なのでしょうか。 ■タイムマシンをアクティベートしようと、トライしました。  タイムカプセルの設定・・・を実行しました。  すると、アップロードをすることを促されました。  それで、そのまま進んだのですが、「アップデートファイルを保存できません」と表示されてしまいました。  ダウンロードファイルの保存先を調べてみると、「ダウンロードファイル」というものになっていました。  ■以上、いろいろやってきて、ダメだったので、  リカバリをしてしまおうと考えています。    そこで一つの問題が持ち上がりました。  それは、インストールされたパワーポイントのソフトを失ってしまうということです。  このコンピューター自体、別の方からもらったものです。  もらったときに、すでにありがたいことに、パワーポイントがインストールされていました。  ダウンロードをしたのか、CDでインストールされたものか、わかりません。    このパワーポイントを失いたくないのですが、  リカバリをしたあと、たとえば「すでに持っていたので、二回目以降ならば、無料でダウンロードできる」・・・といった方法など、ないものでしょうか。  いろいろと質問をしてすみませんが、  アドバイスを、どうぞよろしくお願いいたします。    

    • ベストアンサー
    • Mac
    • penichi
    • 回答数5
  • MACでつけられた禁止文字をWINで修正したいです

    現在MACとWinが混在する環境で作業をしているのですが。昔MACで作られたファイルに半角スラッシュやアスタリスク。Unicodeだからなのか半角の%なんかが付いているものが多く、修正作業をMACでしているのですが、Windowsからも修正する方法はありませんでしょうか? ファイルはappleのタイムカプセルにすべて入っているのでネットワークドライブとしてアクセスして修正しようとしているのですが、MACからしか修正が出来ません、修正が多いので手分けしたいのですが、何とかなりませんでしょうか? ファイル名変更君というソフトが禁止文字置き換え機能が有るらしく使ってみましたがやはりアクセスできませんでした。 ご指南お願いいたします。 WinのOSはWindows8.1の64BITです。

    • mvs256
    • 回答数4
  • 鉛筆、ボールペン

    中学の時、みんなでタイムカプセルを埋めました。 その時、理科の先生が鉛筆で書いた方が字が消えないからと言って鉛筆で書きました。 鉛筆の方が字が消え難いというのは本当ですか? 今となっては恥ずかしいことを書いてしまったので逆に消えてほしいのですが。 昔に人にあげた手紙なども恥ずかしいのですが、保管方法にもよると思いますが、どの位で書いた字が読めなくなるまで薄くなってくれるでしょうか? でも、私が幼稚園の頃に書いた絵や字などもまだばっちり残っているし、よく考えたら何百年前の文献なども残っているということは、早々消えないと言うことでしょうか? こうなったら、相手が捨ててくれていることを祈るしかないのでしょうか?

    • noname#21144
    • 回答数1
  • DVDとHDDはどちらが長持ちするか

    こんばんわ。 初めて書きます。 自分は高校生でこの夏休みに、クラスの仲間と 映画製作をやりました。とてもいい映画が出来ました。ところで映画の映像編集はデジタルビデオカメラで撮ったデータを、IEEE1394ケーブルでPCに接続し、 保存し、編集しました。 テープは8本に及び、すべてをPCに取り込みました。 この映像はどれも消したくはない、ということになり、タイムカプセルのようにして、20年後くらいに もう一度見よう!!ということになり保管する事になりました。そんな時にこの75Gの映像をHDDかDVDに保存する必要があります。20年間再生しないということを前提に、どちらが長持ちするでしょうか。また、DVDとHDDどちらが20年後に使える可能性があるか、(DVDは今のDVDを読み込める機械が20年後にあるか)(HDDは20年後にそのHDDを読み込めるPCが存在するか)を考慮して教えていただけるとうれしいです。

  • macでPS3メディアサーバーの構築

    はじめましてmac環境で PS3を導入したのですが、 メディアサーバーをについて、ご質問します。 imac10.5.6環境の中、VMware Fusion2を導入して、xpPRO SP3を実行しております。 そこでなのですが、PS3側でTVersityを含め、(とくにトランスコーダーに魅力を感じてまして諦めがつきません) WIN11も認識してくれません。 ウィンドウズのファイヤーウォールもきっている状況です。 mac側ではメディアリンクというサーバーは認識しております。 何が間違っているのでしょうか? もし同じ状況下でご存じのかたや、これは、、、間違っているということがおわかりの方 お教えくださいませんか?よろしくお願いします。 どこかのHPで認識したという書き込みも見たことがあります。 どうでしょうか?そもそも仮想のもでは難しいのでしょうか? 一応構成ですが、 タイムカプセル←→PC ↑ ↑ モデム PS3 という感じです。

  • 番組名が思い出せません

    以前、深夜にたぶんフジテレビだったと思うのですが (あやふやですみません) 実験的な番組で、画面はほとんど動かずに 音だけで話が進むという番組があったと思います。 話は短編ばかりで、ほとんどが怖い話ばかり。 特に印象的だったのが ○アパートかマンションの入り口を中から撮った画面で  外に誰かがいて、ドンドンたたいたりしている ○タイムカプセルを掘り返したら、すでに死んでいる人からの  メッセージで、内容がこわいものだった ○夫婦喧嘩で、子供が泣きやまないのに、夫がなにもしないから  妻のいらだちがエスカレートしていく。 こんな話ばかりだったと思うのですが (あとお風呂の話とか、夜景が風景だったのとかあったかなぁ・・・) 番組名と、何年ごろにやっていたのか、思い出せずにもやもやしています。 漠然としてますが、どなたかご存知のかたいますでしょうか?

    • tailes
    • 回答数1
  • 今週のLOST

    今週二回ともLOSTを見忘れてしまいました。 誰にスポットが当てられてどういう内容だったのか、 第22話「タイムカプセル」 Born to Run イカダに乗って島を脱出するなら今しかない、と判断したマイケルたちは、急ピッチで出航準備を進める。そんな中、ケイトが自分もイカダに乗せてほしいと言い出す。マイケルはその申し出を断るが、その直後、腹痛で倒れてしまう。そして、疑いの目はソーヤに向けられるが…。 第23話「迫りくる脅威」 Exodus (1) ビーチにルソーが現れ、「黒い煙と共に彼らが来る」と忠告する。彼女は、生後間もない自分の娘アレックスをその「彼ら」に奪われたというのだ。だが、ジャックたちは彼女を信じず、イカダの出発を優先する。そんな中、ジャックたちは、ルソーの言っていたことがでたらめではない、決定的な光景を目にする。 このあとどうなったのか教えてください

    • mibild
    • 回答数1
  • 友達に怨まれる

    私は今18歳の大学一年生です。 私の地元は田舎で成人式を毎年夏にやるので 私は来年の夏に成人式にでます。 私のクラスは小学校6年生の時にタイムカプセルを埋めました それは成人式の時にみんなで開けようということになっていました 来年おそらく掘り起こすと思うのです。 私はそのタイムカプセルを掘り起こすことについて悩んでいます 私は、タイムカプセルを埋めるとき、封筒を忘れてきていて 当時仲の良かった女の子の封筒に一緒に入れました。 当時の私は黒い笑い(?)っていうか そんなこと言えちゃう私って面白いみたいな 変な勘違いをしていた時期で口が少し悪かったのです。 その子の封筒に入れた私宛ての手紙の内容は といってもたった一言なんですけど 「ま /と / も/ な/ 人/ 生/ 送/ っ/ て/ ま /す /か/?」 だったんです。(スラッシュとスペースに意味はありません) それだけなら別によかったんですけど、調子に乗った私は その封筒の彼女にも全く同じ一言を書いてその封筒に入れたのです。 要するにその子の封筒には 私が書いた、私宛の手紙と封筒の持ち主あての手紙 同じ内容の2枚が入っていることになります。 今、冷静になって考えると、 これ、怒る人は怒るんじゃないかと。 傷つくひとは傷つくんじゃないかと思って焦っています。 (プライドが高かったり今に納得いってなかったりしたら怒るかなと。) 今なら絶対に言わないことなので当時の私なんてバカなことをしたのだろうと 毎日毎日罪悪感でいっぱいです。 そこで聞きたいのは、タイムカプセルを開けて自分の封筒を開けたら 自分からではない誰かからの手紙の内容が こんなものだったらみなさんはどう思いますか?ということです。 また、不安なことは 私はその子と2年しか同じクラスでなかったし 小学校卒業後、連絡を何もとりあってないです。 行った中学校はわかりますが高校などはわかりません。 今、何をしているのがまったくわからない状態です。 小学校の時は明るくてかわいくって漫画が好きだった女子だったんですけど 性格なんていくらでも変わるし 今、不良とかになってたらどうしようと焦って焦って・・・。 その子とは仲が良かったといっても喧嘩ばかりだった記憶があります。 今、広島で16歳の子たちの殺人事件があったじゃないですか。 それ見てすごく不安になっているんです。 そんな些細な一言で切れて殺されるんなら こんな精神的に来てもおかしくない一言言われたら殺さるんじゃないか。。。と。 これは本当に自分でも心配しすぎだとは思うんですけどやっぱり不安で。考えたらきりがないんです。 殺されたらとか、脅迫されたらとか、保証人になれだとか 放火されたらどうしようとか、恨みって怖いですから不安で。。。 そもそも、元気で生きているかなとかそんなとこまで考えが及んでしまって・・・ 人生何が起こるかわからないですし。。。 何かされたらどうしようと不安でいっぱいなのです。 また、私は転校生でしたので2年しかその小学校の友達とかかわりがありません 中学も、その小学校の学区ではないとこに行ったので その小学校時代の友達とのかかわりが本当にありません 当時の友達でメアドを知っているのは2人です。(封筒の子ではありません) しかし気軽に連絡をとれる間柄ではないので 彼女たちがメアドを変えていたら私は当時の友達の誰のアドレスも知りません。 成人式の時に掘るのならば連絡が来ると思うんですけど その連絡が私に来る自信もありません。それも不安です。 また不安なのは 成人式の時に掘ることが決まっているわけではないということです 掘るかもしれないし掘らないかもしれない。 時間がたてばたつほど何が起こるかわからないわけだから 恨まれちゃうかなと思って・・・。 実際私もそんなにまともというか満足な人生送れていないのに 何で他人様にもこんなこと書いてしまったのか・・・。 長文になってしまって申し訳ありません。 私はどうすればいいのでしょう。 普通の人はどう思うのでしょう。 色々な方の意見を聞きたいですばかみたいな内容で申し訳ない。 よろしくお願いします。

  • iphotoのデータをtime capsuleへ

    macbookに入っている約300ギガ(30ではありません)のiphotoデータをtime capsuleに移行してmacbookの空き容量を作るとともに、ネットワークで複数のマックで共有しようと考えております。またそのデータはバックアップとしてflickrへ同期したいと考えています。 time capsuleそのものをバックアップとしては考えておりません。 まずはtime capsuleへデータを移そうと思って「DATA」folderへコピーしたのですが、速度が遅くコピー終了まであと67日かかる、などと表示されます。 試してみたことは 1. データを一度外付けHDDへ移し、それをタイムカプセルのUSBへつなぎ、そこからコピー 2. データをzip圧縮して「DATA」folderへコピー。半日程度でコピーが完了しましたが、圧縮を解凍しようとしても「展開中」となったまま全く反応のない状況が何時間も続き、解凍できず。 です。OSはmountain lionです。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 神岡実希さん、中尾百合音さんから質問:手紙

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『漂流ポスト』(公開中)に出演の神岡実希さんと中尾百合音さんから質問です。 ▼神岡実希さんからの質問 「映画の中で園美と恭子はお互いへの手紙をタイムカプセルに入れていましたが、もし皆さんが同じような立場だったら友だち宛にどんな手紙を書きたいですか。」 ▼中尾百合音さんからの質問 「いま手紙を渡したい相手はいますか。その人は自分にとってどんな人でしょうか。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 神岡実希さん、中尾百合音さんへの映画『漂流ポスト』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol983/

    • 10q-OK
    • 回答数2
  • 遊戯王

    遊戯王 今さらですがお触れホルスデッキを作ってみました。 アドバイスお願いします。 デッキ(40枚) モンスターカード(20枚) ・魂を削る死霊 ・仮面竜(マスクドドラゴン)*3 ・ダンディライオン ・ならず者傭兵部隊 ・闇の仮面 ・Nグランモール ・サファイアドラゴン*2 ・深淵の暗殺者 ・マシュマロン ・ドルドラ ・クリッター ・ホルスの黒炎竜lv.6*3 ・人造人間サイコショッカー ・ホルスの黒炎竜lv.8*2 魔法カード(17枚) ・洗脳ブレインコントロール ・スケープゴート ・スタンピングクラッシュ ・レベルアップ ・デビルズサンクチュアリ ・クロスソウル ・死者転生 ・貪欲な壺 ・レベル調整 ・打ち出の小鎚 ・光の護封剣 ・龍の鏡(ドラゴンズミラー) ・大嵐 ・ライトニングボルテックス ・コストダウン ・タイムカプセル ・サイクロン 罠カード(3枚) ・王宮のお触れ*2 ・聖なるバリア-ミラーフォース- エクストラデッキ ・ファイブゴッドドラゴン まわりを良くするためにサーチカードや生贄用カードを多く入れたのですが、実際やってみると多すぎる感じでした。 あと、このデッキはモンスター効果に非常に弱いのですがそれをカバーできるいい方法はありますか? あと、相手の魔法・罠を封じ魔法で勝るためにこれは入れた方がいいというカードはありますか? 長くなってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 涼宮ハルヒシリーズ「消失」劇場版→続き(ラノベ)

    「驚愕」出ましたね。先月25日予約していたのでその日に届きました。 「分裂」を読んで2年近く経つので、読み返さないと思い出せません。特に「分裂」は話が別れていくので。 前置きはこのへんで、先月WOWOWでハルヒ2期「エンドレスエイト」8話と「溜息」、3夜が「消失」があったのですかさず、無料お試し視聴で、予約をして見ました。「笹の葉ラプソディー」がないのでちょっと残念でしたが、「消失」が見れたのでよかったです。それで、後半の、長門ゆきが、改変するとき、修正データ入カプセル弾を打ちに、キョンと朝比奈みくる(大)がタイムリーク(時かけ用語)して、キョンが長門に銃で打つとき、朝倉涼子に刺されて、キョンは元の時間軸に戻り病院で目が覚めるのですが。 刺されて、別キョンが現れ「すまねぇな、訳あって助けることが・・」とあります。 で、その別キョンがキョンを助けに行くエピソードがどの巻にあったのか、「消失」後、5巻あるので 探せ出せません。「暴走」~「分裂」のどの巻で、サブタイトル名も教えてください。 よろしくです。

    • konn7
    • 回答数1
  • 実生活での不活性ガスって?

    一般的には化学的に活性でない(反応しにくい)ガスという意味でしょうが, 化学の分野では, もっと狭い意味でいわゆる希ガスのことを指していることが普通と認識しています. しかし,実社会ではもっと広く(原義どおり?),食品,その他の話では実生活のレベルでみて安定と見なせる窒素を事実上意味していることが多いように思うのですが,実際の例として,どのような物にどのような組成のガスが使われているのか,具体例を教えていただけないでしょうか.特に窒素でない例が知りたいです. 思いつく範囲では,電球や蛍光灯に希ガスが使われる例があったハズで,これは条件が苛酷だから希ガスでないと不都合なのは分かるのですが,典型的にはどういう組成なのでしょうか?(アルゴンが多いかとは予想しますが,クリプトン電球はクリプトンのようですね.) また,他に窒素ではない例としてタイムカプセルにアルゴンガスを使う例 http://www18.big.or.jp/~fujiwara/art/timecapsule.html を見つけました.

  • ゲーム・余興のない二次会 進行と相場

    都内で以下の内容で二次会検討中です。 会費ひとり6000円、約40名を予定しています。 挨拶→軽く歓談→プロフィールビデオ→メッセージをタイムカプセルに→歓談(各卓回る)→ケーキカット→自分たちで切り分けてみんなに配る→歓談→プチギフトでお見送り Q1:ゲーム・余興(歌とかダンスとかの出し物)がありませんが、   ヒマーな感じになりませんか?   今まで参加した二次会には何かしら景品付ゲームがありましたが、   一部だけ盛りあがったり、当たる当たらないで微妙だったりで   なるべく避けたいと思っています。(景品のために会費上乗せしているのも気になりました)   ゲームや友人に頼む歌・ダンス以外も検討していますが、いまいち思いつかず。。   こまめに卓を回ってゲストに話しかけようとは思っています。   できたら歓談中心のゆっくりとした会にしたいのですが、   退屈させないか、損した感がないかが気になります。 Q2:この内容で6000円は高いでしょうか?飲み放題です。   男6000円、女5500円も検討しています。

  • 対応OS

    下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP-J926N-W・DCP-J1200N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【製品の購入を検討しています。MacOSプリンタードライバーソフトは10.14/10.15/11はホームページに記載があるのですが、それ以前のOS環境についてアナウンスがみあたりません。サポートされていないのでしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【MacOS10.13】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【        】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【タイムカプセル】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【アドビCC】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【IP電話】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル AirPrintの使い方|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12493 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • 21-1013
    • 回答数2
  • 【遊戯王】 デッキ診断お願いします

    大逆転クイズを軸としたデッキで、魔法カードが主力です。 ロック系で防御を固めてライフを調節しつつ、カードをドローして大逆転クイズ・ペンダントを集め、勝つデッキですが、勝率が中々上がりません。 まだ発展途上なので、アドバイスがあればお願いします。 魔法 死者への手向け×1(モンスター除去) ライトニング・ボルテックス×2(モンスター除去) 地砕き×1(モンスター除去) 地割れ×1(モンスター除去) 抹殺の使徒×1(モンスター除去) 悪夢の鉄檻×3(防御) スケープ・ゴート×1(防御) レベル制限B地区×1(防御) 平和の使者×2(防御) 光の護封剣×1(防御) 検閲×3(ライフ調節) 皆既日蝕の書×3(防御・ライフ調節) 暗黒の扉×1(防御・ライフ調節) 封印の黄金櫃×1(サーチ) タイムカプセル×1(サーチ) 打ち出の小槌×3(ドロー) 手札抹殺×1(ドロー) 成金ゴブリン×3(ドロー) 大嵐×1(大逆転クイズ発動妨害阻止) ハリケーン×1(大逆転クイズ発動妨害阻止) 風魔手裏剣×1(切り札) 黒いペンダント×3(切り札) 大逆転クイズ×3(切り札) 罠 落とし穴×1(モンスター除去) 王宮のお触れ×1(罠カード対策) 神の宣告×1(大逆転クイズ発動妨害阻止) 計42枚 候補カード 月の書  魔法石の採掘  エネミーコントローラー 魔導書整理  ダイヤモンドガイ 天変地異  デーモンの宣告 といった所です。 回してみた感想ですが、大逆転クイズ・ペンダント自体は来るのですが、 後一歩の所で総攻撃を喰らい発動できないというパターンが多いです。 少し特殊なデッキですが、よろしくお願いします。

    • egore
    • 回答数1