検索結果

幼馴染

全9415件中1461~1480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 受験終了しても連絡がなくて…。

    はじめまして。 今高校3年で無事大学受験が終わりました。 高3から予備校に通い始め、そこで幼稚園&中学が一緒だったおさななじみに再会しました。 私は結構中学の時男の子と喋れなくて、なのでおさななじみの子とも中学の時は全然喋りませんでした。 でも、予備校で再会して一緒に帰ったりしてたくさん喋ってなんかとっても幸せで好きになったみたいなんです。 冬休みぐらいから講習会になって、時間がずれたりしてなかなか会うこともなくなったんですが、たまにメールをして「受験終わったら一緒に遊ぼう」という約束もしました。 私は第一志望には合格しなかったんですが、すべりどめで決まりました。 お互い決まったら報告しよぅみたいな事を前に決めてたんで、私は一応決まったということをメールで報告しました。 でも、その後返事もなくて彼からは報告のメールが来ません。 彼は結構上の大学を狙ってたので、もしかしたらダメだったのかもしれないんです。 勉強に関しては、ちょっとプライドも持ってたみたいなんで、言いにくいのかなぁとも思うんですが、私は連絡が欲しくて…。 メールが来ないのに、私からメールするのもどうかと思うんですがどうしていいのか分かりません。 また会いたいんです…。 よろしくお願いします。

  • 誰かと遊ぶ

    こんにちわ。 今まで「誰かと何処かに遊びに行く」という事をほとんどしたことがありません。 幼なじみの友達1人とカラオケに数回、3年前ぐらいに大学 の同じクラスの何人かと飲みに1回とその幼なじみの友達の家に何度か遊びに行ったくらいです。 女性とは全く遊んだことはありません。 他の人とは明らかに遊んでいません。だからといって勉強に集中してたというわけでもなく(そいう時期もありましたが)、1人でテレビ見たり音楽聴いたりしてました・・。兄弟もいませんし。 「遊んでない」というか、「コミュニケーションを取ってない」と言った方が正しいかも。 今大学4年で就職先も最近決まったので、残りの期間を勉強と遊びの両方で有意義に過ごしたいんです。(就職先の社長さんや専務さんにも、そうした方がいいように言われました。) 遊んだりしたいんですが、中学の時いじめに遭っていた事や高校の時も悪口言われていた事から、人を信用出来ないっていうか怖いので、遊びたくても遊べないって感じです。あと面倒くさいとも思ってしまいますし。だからまずそいう所から治さなければならないんですが・・。 これからどう努力すれば他人とうまくやっていけるのでしょうか?22歳男です。

  • 何を考えている???

    私は21歳の女性です。先日、仲の良い幼なじみ数人との飲み会をしました。その中には、当時淡いお付き合いをしていた男性も来ていました(おそらく初恋同士)。今考えれば顔から火が出るような思い出があり、話している時に目をあまり見てくれなかったりと、多少の気まずさはありましたが、それなりに話すことが出来ました。当時から何年も経っていますし、過去のことにお互い触れたことは一切ないのですが、一度だけ共通の友人に「あいつ、〇〇(私)のこと大切に思ってるんだぜ」と言われたことがあります。本人に言われた訳ではないので本当かどうかは分かりません。 その飲み会で、突然席を立つなど謎な行動をしていたのでそのことを上記の友人に「〇〇(彼)、なんかテンパってた?(笑)」と言うと、「理性保つのに必死だったんじゃね?(笑)」と言われました(苦笑)彼は、以前「幼なじみに手は出せないな~」というようなことを言っていたので、それはないと思うのですが… どんな心境だったんですかね? というか、当時のことを彼が覚えているか直接確認したことがないので、軽い感じで思い出話として話してみたいのですが(私にとっては大切な思い出なので)、何か良い方法はないでしょうか…

    • plum52
    • 回答数1
  • 恋愛相談

    ぼくは中学生です。今気になっている子がいるんですが 僕の一番仲がいい友達がいるんですが、A君とします。気になっている子をBさんとします。 AとBはいつも話しています。周りからもラブラブじゃんとか言われてます。 二人はもともと幼なじみらしいです。AにBのこと好きなの?と聞いたら、好きじゃねえよ。幼なじみなだけだよ。と言われました。(Aは嘘をつくようなやつではありません。) じゃあBってAのこと好きそうだよね。と言ったらAが、ないよ。Bの好きな人知ってるもん、と言っていました。 Bにからかうやつらが、好きなんだろーとか言って冷やかしていました。Bは断固として違うと言っています。 そんな中、この頃Bが授業中こっちを見てきます。なんだよとは言えませんが AにBって誰が好きなの?と聞いても教えれくれません。  別にAとBを見ていても嫉妬心はあまりありません。 見ても、あーなかいいなーとしか思いません。 この質問前置きいらないかもしれませんが・・・ 質問は 1 BはAは両想いなのだろうか? 2 告白したらどうなるでしょうか? 3 Aとは仲がいいので、二人をそっと見守っていたほうがいいのでしょうか? 質問が分りにくくてすいません。回答待ってます。

  • 話を聞いてほしいです。

    閲覧ありがとうございます。 長文になると思います。 昨日、何年振りかに幼なじみからメールが来ました。 私は大学が決まっていますが、幼なじみは色々あったらしく高1を2回していたそうで現在高2です。 そして専門学校に行ってパティシエになりたいと言っていました。 そのメール以来ずっと私は何をしているんだろうと思いました。 仲良い友達3人のうち2人が美容系の専門学校で将来の事を本気で考えています。 その2人に"カウンセラーになりたくて心理学行きたいんじゃないん?"と聞かれたとき、何も言えませんでした。 将来の夢も無く、ただ興味があったからと心理学の大学を受験して、将来カウンセラーになりたい訳でもないんです。 最低だなって思われても仕方ないと思っています。 自分でもそう思います。 進学先が決まった今でも専門学校に行きたいと思ってしまいます。 でも今さらそんな事を親に言えない。言える立場じゃない。 今まで散々将来の夢が無いと言いましたが、一応夢はあったんです。 トリマーになりたかった。 自分は何がしたいのかよく分からないです。 考えれば考えるほど更にわからない。 私は周りに甘えようとしているのでしょうか? それとも甘えすぎなのでしょうか? 本当に自分が嫌になってきます。 長々と書いてしまい申し訳ないです。

    • noname#201693
    • 回答数2
  • 結婚式の招待について質問です。

    結婚式の招待について質問です。 4年ほど前に高校の友人の結婚式に招待され、卒業後も仲が良かったため、出席しました。 ですがその後、どうしてもお互い既婚者同士、独身同士で遊ぶことが多くなり、付き合いが薄れ、一度も会っていませんし、連絡もとっていません。 そして今回私の結婚が決まり、来年結婚式を予定しているのですが、彼女を招待するべきか悩んでいます。 今現在仲が良くないので招待する必要はないという考えと、自分も招待してもらった手前、招待するのが礼儀という考え、どちらが正しいでしょうか。 また、私もご祝儀を払っているため、できればその金額は回収したいという気持ちがあります。(ケチですみません。) ですが現在あまり仲良くない相手から結婚式に招待をされるのも彼女はとても面倒ではないかとも思い、悩み中です。 みなさんならどうしますか? また彼女のように盛大な披露宴をする予定はなく、親族と仲の良い友人数人という小さい挙式と食事会で考えています。 招待する予定の友人は、幼馴染1人と高校の友人2人、そして彼女です。 幼馴染は一切面識はありませんし、高校の友人は別グループのため彼女とは仲良くありません。 回答よろしくお願いします。

  • 未成年のH

    中学生の女の子です。 私は、性の情報を色々なトコロから得ます。 sexということは小学校で習いました。 05年生で子宮に精子が入って・・・というコトを習いました。 その時に疑問に思ったのがどうして精子が入るのか、ということ。 05年生の時放課後友達と保健室に行きました。 友達が手にした本。 【大人に聞きにくい話】 とても見たいと思いました。 見てしまったのです。 絵ですが、男性の性器を女性に・・・ そこから06年生の時に写真等でSEXについて学びました。 男の子ってこのぐらいからHっていうか性に興味もちますよね。 幼馴染が「見せて」って言ってきたんです。 なんのこっちゃ分からず幼かった私は適当な嘘にだまされて・・・。 幼馴染にま○こを見せてしまいました。 後になって興味があって見たかっただけ・・と思いました。 とうぜん毛もまんこも見られた恥ずかしさがありました。 雑誌やインターネットで性情報を得ます。 もう、大人みたいに性に感心をもっちゃいました。 オナニーとかSEXとか・・・ 男子に見てもらいたいので体育の時とか着替える時窓を少しあけておいて窓側で着替えます。 見られてるのも気づいてます。 いけないんでしょうか? 性について教えてください。

  • これは友達というのだろうか。

    高校1年の者(男)です。 ある幼馴染のA君という子がいます。 今年から高校で離れ別々の道を歩みだしました。 しかし休日、必ずと言っていいほど朝・昼と「遊ぼう」と電話・メールが来るのです。 僕はそのA君はあまり好きではないのですが、 幼馴染という事もあり,たいていOkをするのですがどうしても用事で遊べない時, 断るとA君は必ず「何で?」「どこ行くん?」「誰と会うん?」「何時から?」「いつ帰ってくるん?」etc.. 無理な理由をとにかく細かく聞いてきます。 「違う子と遊ぶ。」といっても「じゃあ一緒に遊ぼう」と。 たまにはA君と離れたいのですが、メール・電話がじゃんじゃんかかってきて、 もうその対応で頭がくらくらして結局負けてしまいます…。 無理なときは無理であきらめてほしいのですが、とにかくしつこいのです。 昔ケンカした時もその理由もありました。 仲直りしてからは反省してもう言わないかな。と思ったのに口だけでした。 もちろん相手も(多分)悪意はなくただ遊びたいだけと思いますが、とにかくしつこいのです。 どうやってでも遊ぼうとします…。 自分が負けているのは分かっています。 前までは「ちょっと体調悪いから。」などといってましたが、 この際,縁を切る勢いでハッキリ「しつこく言うな!」というべきでしょうか? それ以前にA君は友達と言える人なのでしょうか? すみません、いろいろ質問しましたがアドバイスください…。

    • sutei
    • 回答数5
  • 学校でいじめっ子だった女性が今、保育士なんですが、

    客観的に見て、いじめっ子が保育士になるって、皆さんはどう思いますか? その女性というのは、自分の小中学校の同級生かつ、同じマンションの人なんですがね… この保育士さんは、中学でも高校でも、更に短大でもいじめを繰り返していたわけなんですよ… 中学では不登校に追い込まれたりした人がいましたからね… 高校、短大は自分がいたわけではないですが、高校は自分が通っていた高校の隣だったことや、この本人の話、その他様々な情報筋から、高校でもいじめを繰り返し、本人談によれば、短大でもいじめをやっていたそうです。 成人式での飲み会では、何人を不登校、もしくは転校に追いやったか、酒を飲んで笑いながら友人達と数えていましたし、未だにそうした発言がありますね。いじめが青春だった、という感じです。 いじめ以外でも、プライベートでケンカっ早いところもあり… 例えば、ミニスカートを見てきた男性を怒鳴ったりとか…肩ぶつかった相手を怒鳴るとかも… 個人的には昔から結構話しているし、一緒に飲んだりしたこともあり、まあ幼なじみなわけですが、ちょっとこういう人が保育士というのは、自分が園児の父親だったら怖いな、と思います。 幼なじみとしてはともかく、保育士としては…ということです。

  • いい歳こいて被害者意識

    幼いころから仲が良く 中高生頃からワルに憧れ ヤクザぶってた奴 そいつが私のクルマを共通の知人に分割で売ってくれというので了解し 集金の約束もしてくれたので そいつに手間賃として3万円払いました ところが2回集金してその後全く支払いせず 再三催促したところ 自分で直接職場までもらいに行けと言われました その通り職場まで行って話したところ 今現金ないから奴に渡すから とのことでした しかしその後の催促にも応じず 挙句の果て 「あんなポンコツ車に金は払えない!」 と逆ギレ その幼馴染とは縁を切りました それから数十年その幼馴染がちょくちょく会いに来るようになり パソコン見てくれとかボイラー直して、クルマ修理してとか 依頼するようになりました まあ昔のことだしと思い応じてきましたが(もちろん無償で) ある機会にそのクルマの一件について言ってみました 謝ってくれたら忘れるつもりでいたのに 覚えていないとか払ったんじゃないかととぼける始末 後は仲間(買い主)に言ってみるとか責任感無し それよりも工具(車輛修理用の特殊なもの、ちなみに新品)だけでも貸してくれ とぬかした それを断ったら ‥「それってイジメだよな?」‥ とまるで被害者面 こんな男と関わった愚かさは認めますが いい歳でこんな反応ってあるんでしょうか?

    • 6750-sa
    • 回答数2
  • また病気か?

    帰り道に幼馴染みに会ったので一緒に帰りました。私と男子。自転車並べて五行川の自転車ロードを走る。青春かぁ。相手が横浜流星くんだったらなぁ。とか思いながら(笑) 途中、自動販売機でジュースを買ってくれて公園で飲んだ。 やたらと質問が多い。好きな人いるの?彼氏いるの?普段なにしてんの?などなど。適当に答えていたら、お願いされた。 「手を繋いで欲しい」 もちろん、拒否した。好きでもない相手に初めての手を繋ぐをしたくないからだ。しかし、すごい必死で土下座までされたら、するしかないじゃないですか。 手を繋いだ瞬間、子宮をハンマーで叩かれるような刺激があり、100mくらい歩いて何となくジンジンするので、公衆トイレに行き、パンツ下げたら透明な液体がすごい量!さらに、糸を引いていて… 陰部が人と違う私だからまた病気か?!と思い、幼馴染みに雨降るみたいだから早く帰ろ!と嘘をつき、速攻で帰宅。 お腹も痛くなく、透明な液体は匂いもなく、くさくもない。ただ、透明でちょっと舐めたらしょっぱい感じでした。 ただ、量がすごい(汗)男子と手を繋いだからだと思うのですが、好きでなくてもこんなになります? ビデで洗い流しましたが結構焦りました。変な病気ではないですよね? みなさん、経験ありますか?

    • noname#255877
    • 回答数3
  • 黒い煙の女を見たことがありますか?

    黒い煙の女を見たことがありますか? 黒い煙の女を見たことのある人はいますでしょうか?僕は一度だけ不思議な体験をしたことがあります。 19歳のころ金縛りにあって目を開けると目の前に黒い煙のようなものでできた髪の長い女がいて、凄い形相で僕を睨みつけていました。 怖かったのでその日はそのまま寝ました。 あまりオカルトなものは信じていないので、気にしないで生活していたのですが、先日この話を幼馴染にしたら彼もその女を見たことがあると言っていました。テレビの怖い話のVTRにも黒い煙の女が出てきたことがあるそうです。 そこで、もしかしたら他にも見た人がいるかもしれないと思って質問させてもらいました。 見たことがなくても情報を持ってる人がいましたら教えてください。 僕と幼馴染の見た黒い煙の女の特徴は、黒い煙のようなものでできていて、わりとデカくて(人間よりはでかい180cmくらいか?)、顔で分かるのは目と口だけ(どちらもぐわっと開かれている)、髪が長くて神話のメデューサの髪型のようにぶわっと広がっている。言葉を話さない。恐ろしい。 こんなところです。見たことがある人がいたら教えてください。

  • 好きな人とまだそんなに仲良くないんですが、

    こんにちは。 私には好きな男子がいます。その人(以後Yくん)とは今年初めて同じクラスになったのですが、秋頃にちょこっと話せるようになった程度です。 幼なじみのKくんをつたって一緒にいたりはするんですけど、二人きりで話したことはあまりありません・・・ そして、本題ですがそのYくんは、めちゃくちゃ女子寄ってくんなオーラ全開なんです。自分でもそういう風にしていると言ってました。なので、仲良くしたいのですが、ガンガンいって嫌われたくはないと思ってしまってなかなかいけません。。 Yくんは男子の中では大人しめですが、無口ではなくて、ちょっと会話が弾まない?というかあんまりYくんにピッタリ合うタイプの人間は見たことないなーって感じの子なんです。 おまけに私は生徒会長で自分で言いたくないけれど、まぁまぁ成績は良いため、幼なじみのKくんいわく、Yくんは私のことを尊敬してるらしいんです。 でもそれってすごい壁じゃないですか?彼の中の私は完璧に近いのか知らないけど、話してると自分の思ってることが全部見透かされてる気がするそうです。。 なので、このまま恋してても距離がありすぎるし、彼に私は敬遠されてるのかな、って思うとどうなんだろうって感じます。 それともガンガン仲良くしてしまっていいのでしょうか?引かれるのが怖いです。。

    • noname#220086
    • 回答数1
  • ツイッターって頻繁に見ていたら相手方にばれますか?

    私は、幼馴染みと私から一方的に、理由も言わずに離れて1年半くらいになるのですが、やはり相手が気になり頻繁にTwitterをみていました。 しばらくは見れていたのですがある日、突然鍵をかけてしまい見れなくなってしまい、もしやバレたのでは無いかとヒヤヒヤしています。 Twitterをみていたときに、幼馴染みは「最近、仕事の愚痴が多いから鍵かけようか検討中」と言っていてそれで本当にかけたのかなと疑ってしまいます。 もしかしたら私が見ていたのがバレて鍵をかけたのかなと心配です。 私が一番嫌なのは、なんかストーカー行為だ、もしくはやり直したいのか、と思われてるんじゃ無いかとそれが嫌なんです。 私は離れてから一緒に居たときより、落ちつきました。ただ、離れてるからこそ見たく別にやり直したいとかではなく。。 友達ではなくただこうゆう関係が良いなと思い、頻繁に見てしまいました。 それからTwitterは見なくなりましたが、離れたのに見るのは変でしたか…?妹に話すと「ストーカー行為だよ」と言われ余計モヤモヤしてしまいました。 私みたいな奴が見ていたら、離れたのに見られるのはいやですか?

    • 締切済み
    • X
    • noname#248958
    • 回答数2
  • 友達と絶縁してから無駄な事ばかりしてしまう

    私は、4年前に自分から友達と絶縁しました。原因は今までの友達の不満から友達が大学生になってから一気に変わってしまい自分とは合わないなと感じたから一方的になにもいわずに音信不通にしました。 ちなみに幼なじみです。 それからか、好きな芸能人にはまろうと必死になりメルカリで買いまくってすぐに飽きては売る。しかもわたしは働いていなくお金がないのにも関わらず、なんとかなる、金は貸してくれる。という甘えから買いまくります。それか、飽きたらそれを売り、また新しく好きになった人に回しています。 ここ4年これを毎年繰り返しています。これはやっぱり寂しいからか、一人になったからでしょうか。ホントに幼なじみしか居なかったので今は一人で家に毎日います。訳合って仕事はできなくて……。 でも、やり直したいはもう思いません。まだむかつく気持ちがあります。 しかし、この毎年繰り返す、買い物をどうにかしたいです。今も借金しています。親に何回も助けてもらってますがもう貸してはくれず、姉や妹も貸してくれません。 でも、必死に好きなものを見つけてますが、ホントに好きな気持ちはあります。無理に好きにはなっていません。 不安定なため悪口や適当な回答はやめてください。 真剣に悩んでます。

    • noname#248958
    • 回答数1
  • 人(特に女子)との会話が出来ない

    自分から女子に話しかけることが出来ません。(男子にも慣れないと無理かな) 現在高3の男子です。 原因として考えられるのは中学校時代1年の時点でクラスに女子2人で2年以降は1人だったことで不慣れというのが原因ではないかと考えております。 高校進学後急に女子が増えましたが、既に会話は出来ませんでした。 ちなみに、幼馴染に女子とメールでは普通に会話できますが、実際に会ったときなどまるで会話が出来ない状態です。 メール等では誰とでも会話できます。(過去にしたことがある為) また、現在ちょっと気になる人もいます。 しかし、あまり会話をしない為仲も良くはないでしょう・・・ メールで会話してみたいものです。 メールでしか会話できない自分はおかしくないかと幼馴染に聞いたところ別に変ではないそうですがそれもわかりません。(考え方が人それぞれのため) 学校での自分とメールでの自分は明らかにキャラ違ってます。(大げさに言うとこち亀の本田みたいな?) そこで、質問内容は 1.人(特に女子)に話しかけるコツなどありませんか? 2.あまり話したことがない女子に急にメアドを聞いて教えてくれるものなんでしょうか?(人によりますが、皆さんの経験からご回答願います。) 厳しい説教など何でも結構です。 どちらか一方でも、両方でも構いませんのでご回答願います。

  • 中学生の時から・・・

    10年間片想いの子がいます。 その子とは小学生の時からの幼馴染、関係が壊れるの怖く告白出来ずにいました。 しかし、僕は4月から社会人、しかも大阪に配属になってしまい、もう会えない事もあり先週思い切って告白しました。 答えは「考えさせて」。 喜んでくれたしキスしたこともあり、気がない訳ではないのかな・・・と思っていました。 そして昨日、何を考えているのか聞いてみました。 なんか、ふとした時に昔の元彼の事を思い出す時があるらしい。 そのことが原因で前の彼氏と別れたとか。 その子自身まだ元彼の事が好きなのか分からないみたいです。 でもそれって・・・、俺がその子を好きなのと同じじゃん!! 「もう諦めた」と自分に言い聞かせ、他の子と遊んでいても、ふと幼馴染の子の顔が脳裏に浮かぶ。 そして、自己嫌悪に陥る。 やっと諦められたと思ったのに、夢に出てきてしまう。 僕はその子がまだ、元彼の事が好きなのかなと思っています。 その子にあれこれ考えさせ辛い思いさせるの嫌だし、僕から身を引くべきなんですか? なんか、すごく辛くて、寝れなくて、投稿してしまいました。 変な質問でごめんなさい。

  • 男の人の気持ちって・・。(男女両方に回答頂けると嬉しいです)

    えっと、今日幼なじみの男の子と再会したんですけど、 というのも、石油を入れようと偶然入ったガソリンスタンドにその人がバイトしてて、 最初は全然気付かなくて、ただの若い店員さんとして接してたら、 いきなり向こうから「あのさ、●●に前住んでなかった?」と聞かれ、 すごく驚いて、”え?誰?!”と思いながら、 「覚えてない?」と聞かれ、よく見たら幼なじみの人でした。 10年ぶりくらいの再会で(向こうは22歳で私は19歳です)、とても大人っぽくなっていました。 しばらく「今何歳?」とか「どこに住んでる?」とか 色々会話していると、名前もちゃんと覚えててくれて、 正直嬉しかったし、色々話してて内心魅かれる気持ちもありました。 最後にも「また(バイト先に)来てください^^」という感じで手も振ってくれて、今でもちょっと良いなぁとか思ってます。 でも、聞いた話ではこの人は今とてもモテるみたいで、 恋愛経験が全然ない私なんて相手にしないだろうなという気持ちがあって、恋はしないでおこうと思っています。 そこで男性の方にお聞きしたいのですが、 男の人は、誰にでも女性久しぶりに会ったりしたら、「話したい」と思うものなのでしょうか? 私の場合、これは別にただ久しぶりにあったから話しかけてみただけみたいな感じですよね(>_<) この先発展することってあるのでしょうか?

  • 昔見たドラマのタイトル・・・

    こんにちは。小学校低学年くらいのころに見たドラマのタイトルがずーっと思い出せなくて数年前から気になってます(^^;)もしご存知の方がいらしたら教えていただけませんか? 連ドラではなくて、何かの企画とかでやるような2時間ドラマっぽいものだったかと思います。うっすら覚えているあらすじとキャストは、中井貴一と田中美佐子が夫婦役で、あるとき中井貴一が会社の人と浮気をしてそれが田中美佐子にばれ、中井貴一は浮気相手と縁を切って家庭に戻ってきます。でもその数年後に田中美佐子が幼馴染と再会して浮気してしまいます。この幼馴染役は確か椎名桔平で、陶芸をやってるって設定でした。なんでだか知らないけれど椎名桔平は田中美佐子を『ガラ』って呼んでいたような覚えがあります。それでそのことが中井貴一にばれてしまって、ごたごたの末に2人は離婚します。その直後に、中井貴一の前に偶然昔の不倫相手が現れて、なんだかよりが戻ったらしくラストシーンは中井貴一と元不倫相手の女性と小さい子(たしか)が土手の芝生に座ってるシーンで終わったような気がします。 キャスト、たぶん間違いはないと思うんですが小さいころの記憶なのでもしかしたら勘違いしてるかもしれません…;; かなりどうでもいい質問で恐縮ですがよろしくお願いします*

    • blatt
    • 回答数3
  • 子供の喧嘩に親が介入 助けて下さい

    開いて下さってありがとうございます。 私には幼なじみの男の子がいて、半年前に久しぶりに再会しました。 塾が同じなので、よく話すようになりました。 その幼なじみと私の友達、三人でよく一緒に塾に残って勉強してたのですが、その幼なじみは、私の友達がいないときには「お前と二人やったらもう帰ろうかな」「お前とは別の駅で降りたろ」とか、何回も何回も言うんです。 最初は私も照れ隠しかなーとかって、普通に許容してたけど、あまりに続くので、さすがに疲れてきてしまいました。 そんなある日、向こうが「私と二人でも残りたい」というメールをしてきたので、素直なメールが可愛くて、午後から授業だったので、午前中だけ一緒に残ろう、と約束しました。 私は朝からその人を待ってました。5時間以上待ちました。でも来ませんでした。事故にでもあったのかな、って不安になったけど、携帯を家に忘れたので、連絡できずにモヤモヤしてました。するとその人、自分の午後の授業が始まる直前に来たんです。たまたま見つけたので、怒りぎみで「今ごろ来たの?」と聞くと、「うん」と、ニヤニヤしながら言いました。私はずっと待ってた自分が情けなくなって、あっけなく約束を破られたことに悲しくなって、そのまま無視して、自分の教室へ向かいました。 帰って携帯を見ても、謝罪のメールはありませんでした。私が怒ってるの分かってて、約束破っておいて、何も言ってこないのに腹が立ちました。言い訳でもなんでもいいから、謝ってほしかったし、それなら許してあげたのに、へらへらしたまま平気で約束を破った幼なじみに、言い様もない怒りが込み上げました。 今までの些細な我慢もついに爆発してしまい、私はもう縁を切る覚悟で、ものすごく相手を罵倒して、ものすごく責めたメールをしてしまいました。感情にまかせて、書くつもりのなかったことまで、自分でもびっくりするほど、ものすごい相手を罵倒したメールをしました。 その後、返事がないまま、もちろん会うこともないまま、1ヶ月がたちました。すると、いきなり相手の親が、私の母に、息子の携帯にあった私のメールを見たことを告げ、「私の息子はマイペースだから仕方ないし、今ごろみんなにも許容してもらってた。なのにいきなりあなたの娘はこんな息子を罵倒したメールを送ってきて、衝撃をうけた。息子はすごく落ち込んでいる。あなたの娘はおかしい。誰にでもこんなメールをしてるなら、あなたの娘の将来の人間関係が心配。だから一度あなたの娘に会って、話がしたい。」と言ったそうです。 私の母は、私だけが悪いとは思ってないけど、一応謝ったそうです。娘は子供だから、感情的になってごめんなさい、と。でも相手は、とにかくあんなメールを送るあなたの娘と話がしたい、の一点張り…。母には、気にしなくていい。でも、これからは感情的なメールを送れば、証拠が残るから、気を付けるべき。感情的になっても、言うなら口で言いなさい。もう少し大人になりなさい、と言われました。 私は母の言うことをその通りだと受け入れました。でも、相手の親が怖くて仕方ありません。息子はマイペースなだけで、みんな許してくれてるのに、あなたの娘だけがこんなめちゃくちゃに罵倒して、将来絶対ダメになる、などと言い続けられ、本当にそうなるのかな、と思うと、怖くて不安で仕方ないんです。 やはりこれは、私が悪いのでしょうか…。 マイペースな相手を、全て受け入れられなかった私は、将来ダメになりますか…?

    • noname#139625
    • 回答数7