検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 花粉症、眼科いったほうがいいですか?
昨日からの大量の花粉で急に目が痒くなってきました。 以前から、耳鼻科でもらった抗アレルギー薬を飲んでますが、目薬が欲しいです。 薬局で買えば十分でしょうか。 それとも眼科で見てもらって薬もらったほうがいいですか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#11177
- 回答数1
- 花粉症の症状が出てから打つ注射
最近、花粉症の知り合いから花粉症の症状が出てから打つ注射があるということを聞きました。 私は、花粉が飛び始める前に何回も打ったり数年間かけて打つ注射があることは知っていましたが、その知り合いの話によるとたった1,200円程度で、症状が出てから一度打つだけで花粉症の症状がおさまり、楽になるということでした。(一応注射が効くまで飲み薬をもらい、数週間続けても症状が治まらない場合はもう一度打つそうです) しかしその医院では口コミで来た患者にしか打たないらしく、私はそこにとても不安というか疑問を抱いてしまいました。ネットでちょこっと検索したら、実際には同じような処置をしてくれる病院はほかにもあるようですが・・ その注射の成分や仕組を詳しく知ってる方いましたら是非おしえてください。 アレルギーが出てからということは、抗アレルギー剤ではなく抗ヒスタミン系とか、ステロイド系なのでしょうか??友人曰く、「副作用はないと聞いた」そうなんですが、副作用が全くない薬は少ないと思うし、数ヶ月も効く注射ってどんなものかと思ってしまいます。 ちなみに友人は20代前半なので、今は平気でも毎年打つことで今後肝機能などに障害が出ないか心配です。 もし安全性の高い治療なら、私も3ヶ月ほどもらう薬代よりよっぽど安くなるので来年以降考えたいと思っています。
- ベストアンサー
- 病気
- nekononikuyu
- 回答数3
- 花粉症と寄生虫の関係について
以前、体内に寄生虫を持っている人は花粉症にならないというのを どこかで聞いた記憶があるのですが、本当なんでしょうか? もし、そうだとしたらどうしてなのでしょうか?
- 薬局で買える、花粉症の薬について
主人の事なのですが、年々花粉症がひどくなってきてます。朝はクシャミを100連発です。今朝は目にキテいたらしく、超不機嫌でした・・・ 私も軽度の花粉症なので気持ちは解ります。娘もアレルギー性結膜炎ですし。 仕事柄、病院に行ってる暇がなく、この際間に合わせでもいいので市販薬を買いたいと思ってますが、市販薬でどこまで解消されるのか疑問です。 鼻炎薬は、あまり好きではないとか、目薬さしたって効かないよ!とか文句ばっかり言われて呆れます。 病院に行かなくとも、楽になる方法、市販薬で「コレはオススメ!」というのがあれば教えて頂きたいのです! ちなみに「甜茶」と「甜茶エキス」は飲んでます。(全く効果なし) それと、「花粉症の人は、肉を食べない方が良い」という説は本当でしょうか?以前、食卓に肉を出したトコロ、烈火の如くキレられました・・・ 助けて~(>_<)
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kenbowshow
- 回答数9
- 花粉症の季節のお散歩について
もうすぐ3か月になる娘がいます。 そろそろ花粉症に悩まされる方が増えるかと思うのですが、こんな季節のお散歩について質問です。 現在すこぶるお天気の悪い日以外、毎日暖かい時間を選んで娘と小一時間のお散歩をしています。一日に一・ニ回ほどです。布製の抱っこひもに娘を入れて大きなケープを私にかけて、娘の頭と体にかかるようにしています。娘の顔に防御はしていません。 これからの季節に向けて、お散歩の注意事項(こんな格好をした方がいい・これはやめた方がいい)などありましたらご教示下さい。 ちなみに私は昨年ぐらいからのどの痛みがあったり頭痛がちょっとありますが、薬にお世話になったことはありません。主人は全く花粉症の症状のないうらやましい男です。 あ、ところで乳児って花粉症になるのでしょうか?なるのであれば食い止めてあげたいです。でもきっと乳児で食い止められても幼児でなったり大人になって発症してしまったりするのでしょうが・・・ よろしくお願いいたします。
- 花粉症で微熱が出る人いますか?
最近、少し寒気がして微熱が続いています。 去年くらいから思っていたのですが、 もしかして花粉症で熱っぽいのかな。。。と。 扁桃腺が張れやすいので、 のども少し痛いのですが。。。 ただの風邪と花粉症が同時になっている気もしますが。 いつも三月頃からいわいる春の時期はずっと ぼ~っとして、しんどいのです。。。
- 杉花粉症の減感作療法について。
花粉症歴25年です。毎年かかるのはとても厄介ですので,減感作療法を受けようかな・・って思っています。かかりつけの耳鼻科などでは「あなたの場合はそんなにひどくないから・・」などと言われ,やってくれるのかくれないのかはっきりしません。内科でもいいのでしょうか?。また月に一回の注射でよい・・とどこかで聞いたのですが,頻度はそのぐらいなのですか?。また一回にかかる診察料はどの程度になるのでしょうか?。実際にやってみた方で効果や,副作用などもありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- reikoikegami
- 回答数4
- 花粉症です お勧めのマスク教えてください。
毎年、眠気と戦いながら 薬を服用してます。 今年は 花粉が多いらしく・・・憂鬱です(>_<) 今朝 情報ツウ800で 網戸素材のマスクを紹介してました。 峰さんたちがつけて 呼吸も楽だし、話しやすいと絶賛されてたマスクです。 確か2千円くらいだったと思いますが 使い捨てではないので いいかも。。 商品名がわかりませんでした。 番組で紹介されてたものにこだわらず、いいマスクがあったら 教えてください!
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- shimajirounomama
- 回答数2
- 花粉症注射は何度も打つ必要あり?
そろそろ花粉の飛散が始まっているようで、花粉症に苦しむ私も対策を講じなければなりません。 今年は飛散量が過去最悪とかで今から警戒しています。 近所の人が「注射が怖いくらいよく効いた」と言っていたのですが、注射は1回打てばいいというものではないのですよね?1ヶ月に1回とか、もっと頻繁に打ちにいくようなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kazu_r
- 回答数3
- 花粉症の舌下減感作療法について
私はスギ花粉症ですが 舌下減感作療法を用いた場合 通常はの治療期間はどのくらいの期間が要するのでしょうか ? 個人差はあると思いますのでおおよそでかまいません。 また、舌下減感作療法を日本医科大学付属病院の耳鼻咽喉科以外で実施しているところはありませんか ? よろしくお願いします。
- 花粉症で鼻をかむと赤いのが。。。
今年から花粉症になったものです。 鼻をかむとほぼ確実に血のような赤いものが出ているのですが、 花粉症の影響で花の粘膜がどーにかなったのでしょうか?
- 花粉症の薬の効果は一過性か?
今年から花粉症の症状が出てきたので市販のアレルギー専用の鼻炎カプセルを購入しました。 それを服用すると症状はおさまったのですが、その説明書をよく見ると 「1週間くらい服用しても症状がよくならない場合は直ちに服用を中止し(以下省略)」 と書かれていることに気づきました。 私はこういった薬は一過性のものだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 上記の注意文が示しているのは 「花粉症がこの薬をある程度服用していれば花粉症自体が発症しなくなりますよ」 とのことなのでしょうか? ちなみに購入したものは「ザジテン AL 鼻炎カプセル」というものです。
- 花粉症って風邪ではないですよね?
花粉症・鼻炎用の薬ってどういうのを選べばいいのでしょうか? 元々アレルギー性鼻炎ですが 春には花粉の影響ですごく鼻水が出ます。 少しでも和らげる為に何か薬を飲みたいのですが パブロンとかベンザブロックとか見てると 「鼻水・鼻づまり」に効果があると書いてありますが それと同時に「風邪薬」と書いてありました。 花粉症って風邪ではないですよね? 花粉症で風邪薬を飲むのは強すぎでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- nrsfcuhxqed
- 回答数4
- 花粉症によく効く市販の目薬は
花粉症で目がかゆくてたまりません。目医者に行っている時間がないので市販の目薬を買っていますが、いっぱいありすぎてvどれがよく効くのかわかりません。なるべく安くて すぐに痒みが抑えられるのはどこの目薬でしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- fukinotou1984
- 回答数3
- 花粉症による微熱に困っています。
花粉症歴15年です。 普段はくしゃみと鼻水の目のかゆみですが、さほど重症でないので、目は市販の目薬や洗浄液で洗い、甜茶を飲み、花はマスクをするだけで病院には頼っていませんでした。花粉眼鏡は、曇り止め剤を使ってもマスクと併用するとどうしても曇ってしまうので持っているけど使っていません。 今年も3月ごろから軽い花粉症状が出たのですが、例年になく目と鼻は軽症で、10日に1日位くしゃみ連発する日があって眼もかゆいけど擦らずに済む程度なので、マスクすら使用していませんでした。要はほったらかし。アレルギー内服薬は副作用の少ない物でも眠くなりやすいという理由で飲んでませんでした。 ところ3月の最終週あたりに1日、のどや鼻や耳の奥の粘膜がむずがゆく、上あごもかゆくて、目も鼻もひどい日がありました。そしたらそのまま咳が出るようになったので、風邪を引いたと思い込んで市販の風邪薬を飲むだけで済ませていたのですが、日に日に悪化し、水っ鼻ズルズルだったのが痰と青鼻が出るようになり、さらに鼻の奥で鼻水が発生しているのに、かんでもかんでも出てこない状態にまでなりました。頭痛や上の歯の根元よりさらに奥まで痛くなってきました。微熱と倦怠感も発生しました。 さすがに耳鼻科を受診したら、花粉症による副鼻腔炎だという事で診断されました。てっきり風邪だと思っていたら、花粉症でも咳や痰の症状が出ると初めてしりましたし、自分自身、目のかゆみとくしゃみと鼻水、皮膚以外の症状は初めてだったので、油断してしまいました。抗生剤、痰切りの薬、咳止め、抗アレルギー剤、点鼻薬を出されました。 薬を服用したら鼻の通りはよくなり咳も出にくくなりましたが、微熱と倦怠感と息切れがひどく、ここ数日ほとんど横になって過ごしています。医者の指導も「安静が一番早く改善する」との事でしたが、家事ができないほどだるいので、掃除もできずに余計に症状を悪化させているような気がします。小さい子供がいて、夫も仕事が忙しいので困ってます。苦しくてイライラしてきます。 寝込むほど重症な花粉症、どう乗り切ったらいいのでしょうか?同じように、生活に支障が出るほど花粉症が悪化する方、どうされていますか?なんとか熱と倦怠感をもっと改善する方法はないでしょうか?薬は真面目に飲んでマスクは室内でもしています。このままGW位までこの状態なのでしょうか?せめて最低限掃除位はできるまで何とか改善したいです。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#242110
- 回答数1
- 花粉症の方との暮らしについて
私は花粉症では無いのですが 旦那が花粉症にかかっています。 杉とか特定のものではなく、 全部らしいのです。 良い天気の日に出掛けても楽しめない。 車の窓も開けれない。 洗濯物も干せない。 本人を見ていても可哀想に 思うのですが、一緒に暮らしている 私も困っています。 窓が開けれないので、せっかく 買った家なのに、風を通すことも 出来ず、早く腐らせてしまうのでは ないかということ。 布団やシーツが外で干せないため、 なかなか洗濯が出来ない。 子供が産まれても、外で遊べない。 どこか公園や花を見に行くことが 出来ないということです。 みなさんはどのように対処されて いるのでしょうか? 教えてください。
- 花粉症で無いのに「モーニングアタック」ってある?
先週から、寝起きの2時間ぐらい鼻水が止まりません。 3月ごろに、花粉症を調べる血液検査をしたところ、スギヒノキ含め全て陰性でした。 花粉症で無いので、マスク無しで自転車であちこち走り回っても、特になんともありません。 朝だけ花粉症になり…2時間で全快します。 鼻炎薬も、買ってはみたものの、2時間のために飲むべきか迷っており、封は開けておりません(食後30分に服用 ←食後には症状は既に治っている)。 風邪かと思い医者に掛かろうと出かけましたが、着いた頃には症状は治まっているので、そのまま帰宅してしまいました。 ネットで調べると、どうやら「モーニングアタック」という症状らしいですが、どのページも「花粉症にはつらい“モーニングアタック”」と書いてあり、これは花粉症の人にのみ、当てはまる症状なのでしょうか? 唯一、「モーニングアタックになりやすい」に当てはまったのが“ストレス”なのですが(年度末で仕事が忙しかった時期)…。 不安です。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#248169
- 回答数2
- 花粉症が多発しているのは何故?
こんにちは、最近は周囲を見渡すと花粉症の人が多いようですが、そこで質問です。 花粉症発症の理由としてよく聞くのは、器がいっぱいになり、溢れ出すと花粉症が発症するという事です。それが正しいのなら高齢の人ほど発症していてもいいと思うのですが、そうでもないようです。色々な花粉は今よりも一昔前の方が多かったとも思います。 ちなみに我が家では60歳前の適度なおじちゃんから30歳前の娘さんのまでの三人家族ですが、誰も花粉症はいません。 先ほどの夕飯の時に、これについて話題になったものですので、納得できるような発症原因をお願いできないでしょうか。
- 締切済み
- アレルギー・花粉症
- noname#246097
- 回答数4
- 花粉症。いつころ病院に行けばよいか??
今は花粉症ではありませんが、 ひどかった今年4月ころ耳鼻科に行った際に、 「花粉症は早めに処置すればよい」みたいなことを言われましたが、 いつころから病院で処置してもらえれば、いいですか。 その病院はとても混むので、ここでお聞きします。 よろしくお願いします。
- なぜ花粉症で鼻水くしゃみがいっぱい出ると
熱っぽく感じるのでしょうか? 実際に熱は有りません。 風邪と似たような症状だから 錯覚しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- lavfhjfznf
- 回答数2