検索結果

自宅でできるトレーニング

全1667件中1321~1340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ラウンド後半のひざの痛み

    こんばんは。 24歳の女子です。 趣味程度にゴルフをやるのですが、 最近、ラウンドしていると15ホールくらいから片方の膝の裏あたりが痛み出します。 軽くびっこをひいてしまう程度です。 1日寝てしまえば治りますし、 普段はまったく痛くはなりません。 ゴルフ以外にスポーツもしていないので、たぶん筋力不足なのでは?と軽く思っているのですが、 ラウンド中に痛くなるので、歩くのが遅くなってしまったり、 周りの方に心配かけてしまったりするので、 少し困っています。 何か、筋力不足ではない原因は考えられますでしょうか? まだ若いので、膝の痛みで整形外科に行くほどではないのではと思い、 躊躇しています。 もし、筋力不足なのであれば、やはり膝に負担のかからないように 筋トレなどをしなくてはいけないでしょうか。 特に、プロを目指したりではなく、ほんの趣味程度にやっているので、 そこまで本格的に筋トレ、などとは考えていないのですが。。。 どなたか、アドバイスなどございましたら ご指導お願い致します。

    • ed9335
    • 回答数2
  • 性別:女

    性別:女 年齢:29歳 身長:167cm 体重:54kg B:87 W:68(寸胴なんです) H:90 一番痩せていたときの体重48kg(年齢19~21歳当時&26~28歳当時) 体脂肪率 22.4パーセントぐらい 骨格筋量はカラダスキャンすると、高で出ます。 体年齢は27歳でした。 ここ1年ぐらい付き合ってる彼氏が痩せてる女が好きなんです。 本人は、37歳、172cmで67kgぐらい。 といっても、全然お腹とか出てなくて腹筋割れてます。 かなり鍛えていて、がっちりしています。 脂肪はほとんどないです。 今までの彼女もみーんな細身だったらしく、この間 「50kg超えてる女なんてはじめて」って言われてしまいました。 167cmなら50kgあっても普通でしょ?って普通の男性なら思ってくれる 人も多いと思います。 昔の彼女に170cmぐらいの女性がいたんですが、47kgしかなく モデル体型だったそうです。 ちなみに、Aカップとかでも平気らしいです。 私は、Dカップで彼氏には 「なんか、ふつー。微乳でもないし、巨乳でもない。ふつー。」 ってがっかりされます。 なんで付き合い始めたのか全然わからないんですが、付き合い始めたころは あたしも52kgぐらいだったかもしれません。 ちょっと背の低い元カノとか38kgぐらいだったらしいのです。 日頃から 「痩せろ痩せろ」 「痩せたら好きになる」 とか言われるので、ここらへんで、体重を落としたいです。 やっぱり食事制限必要ですよね。 食生活 朝:ピザトースト 昼:弁当持参 前の日の残り ある日の晩御飯:  米  味噌汁(わかめ、豆腐、玉ねぎ、あげ、ネギ)  じゃがいもと、砂肝、コチジャン炒め  ほうれん草の胡麻和え  サラダ  ひじき(大豆・人参・あげ入り) 日常生活 7時   起きる。朝ごはん。支度。 2日に1回洗濯。 8時   家を出る。 9時   出勤 (仕事はプログラミングが主です) 12時  昼休憩&ランチ 19時  退社 彼氏の家に向かう 19時30 飯作る 20時  ご飯 21時  片付け 22時  お風呂(の前に彼氏の4食目) 23時  就寝 みたいな感じです。週に2回ぐらい、彼氏に付き合って、発泡酒(のどごし生)を350ml×2本ぐらい飲みます。 朝は、バス停まで15分ぐらい歩きますけど、その他運動は全然してません。 運動をする時間はないです。 おそらく晩御飯食べる時間が遅いんですよね。 あ、4食目は彼氏しか食べてないです。 筋トレしたあと、たんぱく質摂取なので。 もう痩せなくていいとかのアドバイスは結構です。 体重の割には、ウェストが太い気がします。 ただ、お腹硬いんです。 その上に脂肪がのってるというか・・ とにかく48kgになるアドバイスお願いします。

    • rui_cho
    • 回答数15
  • 製品のクレーム費用は販売費or製造費??

    メーカーの経理部へ配属になったのですが、製造費、販売費、一般管理費の 要件(要素)がいまいち明確にイメージできません(汗 ・工場で製品製造のために消費される費用は製造費。 ・製品を販売・運搬するために消費される費用は販売費。 ・事務等の管理部門の費用は一般管理費。 と現在認識しているのですが、製品を納品した後に不具合(傷が付いている・穴があいている等)が見つかった場合は製造費・販売費のどちらに仕訳すればいいのか分かりません。 クレームの内容を把握して個々に判断すればいいのでしょうか? ・製造段階で上手く作り込めなかった(塗料が剥げている等)場合は製造費。 ・搬送途中で傷がついた場合は販売費。 もしくは一律で製造費にするかべきか? どなたか教えていただけないでしょうか。

    • 8251
    • 回答数3
  • 3歳2ヶ月になる娘がいます。

    3歳2ヶ月になる娘がいます。 トイレのことで困っています。 平日は、保育園に登園していて、 保育園では、ちゃんとトイレで排泄ができ、お昼寝もパンツで大丈夫なのですが (もちろん、時々は失敗はします) 家では、なかなかトイレに行ってはくれません。 補助便座を使っています。 便もパンツでしてしまうことがあります。 こっちが疲れて、おむつにすることもあります。 今は寒いのでおもらしが多くなるとは思いますが・・・ 今日は、トイレでおしっこしてきたら、イチゴがあるよと言うと 本当?と嬉しそうに言い、トイレでおしっこができました。 どうすれば、トイレにスムーズに行ってくれるようになるのでしょうか?

    • 9353
    • 回答数4
  • 明後日、大学受験なのですが。

    明後日、国公立の試験なのですが、最近、試験問題を解いているときの感覚が以前と違って悩んでいます・・・。 先日、私大の入試を受けているとき、わからない問題が出てパニック状態になってしまいました。 もちろん、大学入試問題ですし、難関私大を受験したので、わからない問題があるのは当たり前です。以前はわからないところは飛ばして、わかるところを無心に解いていました。 しかし、先日の私大ではちょっとわからない問題にぶちあたると、 「実力が足りなったんじゃないか。」とか「勉強サボったからだ。」って親が言うのが聞こえてくるようで、イライラして先に進めなくなってしまいます。 この1年間、受験勉強やそれ以外のことでも、色々ストレスが溜まり、うまく解消できずにきてしまいました。 親に嫌味を言われることもあり、言い返したかったけど出資者ですから「大学行かせないぞ。」と言われたくないから言い返せず、心の中で不満をブツブツつぶやく癖がついてしまい、その癖がテスト中にも出てしまうようです・・・。以前より精神的にかなり弱くなっているのが自分でもわかります。 もう知識的なことはとりあえずいいと思うので、あと2日間、テストで全力を出すにはどうすればいいでしょうか。なんでもいいので、アドバイスください。説教でも構いませんから。

  • ラブラドール10歳

    ラブラドール10歳 股関節が悪くなりました。 今はサプリとレーザー治療で、普段は痛がる様子もなく過ごせています。 遊ぶのが大好きな子で、しばらくはずっと運動制限していたのですが、 これからは様子を見ながらやっていくしかないとのことです。 同じような状態の方いらっしゃったら、どのように活動欲を発散させているか、 運動や散歩はどうしているか、など経験談をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 腹筋の超回復について。

    こんにちは。筋肥大のトレーニングをしているものですが… 超回復は部位などによってばらばらなのでしょうか…? 例えば腹筋なら回復が早いので毎日していいと聞いた時があるのですが。。それは本当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 求職中です。お小遣いの使い方について

    求職中です。お小遣いの使い方について 通信学生・実家暮らし・結婚の予定あり・求職中の25歳の女です。去年1年のお小遣い帳を使い平均額を計算したので、無駄だと思われるところを指摘してください。 ・携帯電話 8500 ・保険   1500 ・健康保険 5000(年金は手続きして猶予中) ・食費 2000(図書館で勉強できない時、面接待ちの時などにカフェへ行く) ・被服 3000(仕事に必要な服等最低限しか買っていません) ・医療 9500(持病があるため行くのが外せない) ・交際 10000 ・教養 5000(学校の勉強で使う画材等) ・レジャー 5000(積み立て・年1回旅行に行きます) ・美容 4000(今は髪を染めず、カットも数ヶ月に1回・・・泣) 計50000円程度?求職中で結婚を意識しているのにこれでは甘いでしょうか。 それから、結婚後がちょっと心配です。彼氏(33歳)のお給料は残業代のぞき18万程度。でも職場で事情があり、仕事を辞めるのは大変。私は持病があって、働いても体調を崩してやめたり、不況で契約期間が切られたりして収入が不安定。 過去は収入月7万円でも頑張って3万円ずつ貯金していましたが、今は仕事がなく、貯金額は計10万円弱です。 何だか細かいところにとらわれすぎている気がしますが、いかがでしょうか? 率直な感想をいただければ幸いです。

    • noname#131315
    • 回答数5
  • 家でできる練習メニューを教えてください!

    家でできる練習メニューを教えてください! 最近ソフトボールを高校で始めました。 家で自主練習をやっているのですが、(そんな大した練習ではないかもしれませんが・・・)素振りとバント練習を家の狭い庭でしています。(笑) 何でも構わないのですが、家でできるソフトボールの基礎練習方法やメニューを教えてください! 何か物足りないもので・・・。 よろしくお願いします。

    • noname#121976
    • 回答数4
  • 全く自信がありません。

    自動車教習所に通っていても教習期限切れになった方っていますか?僕はそうなりそうで日々悩んでいます。期限切れが来年の5月で、今は第二段階、路上のハンコが3つしかもらえていません。学科は応急救護と危険予測だけです。明後日路上を運転しますが、またハンコがもらえなかったらって思うと気分が悪くなることがあります。自分では以前教官に注意されたことに気をつけてはいますが、どうしてもできない。というのもあります。こんなんで無事卒業できるでしょうか?

    • noname#103334
    • 回答数1
  • 電話が鳴ると吠える。

    ヨークシャテリヤメス一歳九ヶ月です、電話がなったり会話をすると吠えます大変こまってます、良いしつけはありませんか、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ペットの吠え癖に悩んでいます

    ペットの吠え癖に悩んでいます。 マンションに犬(ミニチュアピンシャー)の親子三匹と夫と息子(五ヶ月)と暮らしています。 犬は五歳の母犬と四歳になる子犬二匹です。 もともと吠え癖があったのですが、今年の夏息子が生まれてから更にひどくなり、最近はトイレも上手にできなくなりました。 三匹それぞれ吠える対象が違うのですが、一匹が吠え出すと他の二匹もつられて吠えまくります。 玄関のチャイムはもちろん、人の歩く音、来客、窓から見える遠くにいる人にまで吠えています。 このままではいけないと思い、夫婦でしつけをやり直したのですがうまくいかず、ドッグトレーナーに10日~20日預けましたが、戻ってきた初日から元に戻ってしまいました。 現在育児休暇で日中は息子と犬たちと過ごしていますが、情けないことに吠える声が恐くて居留守を使ったり、友だちを呼ぶこともできません・・・。せっかく寝かしつけた息子も起きてしまいます・・・。 朝は犬たちの吠える声で起きるので、ストレスで頭がおかしくなりそうです。 何か良い手段をご存知の方、ぜひ教えてください。 助けてください・・・。

    • ベストアンサー
  • IBMのビアボイスは大失敗?

    5年以上前に話題になったIBM社製のビアボイス。 何でもインカムのようなものを付けて喋るとキーボードを打たずとも 文字入力が出来る・・いう興味だけはそそるものでしたがあの商品 結局は大会社IBMとはいえ歴史的な失敗製品だったのでしょうか? 今となっては見る影も有りませんが。

  • ICレコーダ 外部マイク

    ICレコーダ&マイクの購入を考えています。 目的は、カラオケボックスで自分の声(セリフ・朗読等)を録音するためです。 カラオケボックスは非常に雑音が多く、ICレコーダ内臓マイクでは余計な音が入ってしまいがちなので、XM8500のようなマイクを持参し録音すれば少しは余計な音が入らないのではないかと考えています。 XM8500を直接ICレコーダに接続して、録音が可能でしょうか?マイクプリアンプのようなものが必要でしょうか。直接接続可能なレコーダがあれば、教えていただきたいです。 また、もっと簡単に録音できるマイクがあればそれも教えていただきたいです。 ICレコーダの候補はこんな感じです。 ​http://www.sanyo-audio.com/icr/ps500/index_ps501rm.html​ ​http://olympus-imaging.jp/product/audio/ds700/index.html​ http://www.offpricegakki.com/shop/g/g016781/ http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/PCM-M10/index.html 音質も大事ですが、持ち運びやすさ、バッテリのもちも大事です。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレを始めたいんですが

    現在33歳です。贅肉もあまりなく健康体ですが、昔を比べてやっぱり筋肉が落ちてしまっているのが残念です(格好わるいです)。 それで筋トレを始めようと思いました。基本的な筋トレメニューって、数年間体を鍛えていなかった人が始めるとしたらどんなのが理想なのでしょうか?(例えば、腹筋と背筋と腕立てを30回3セットなど) 目標は、段階を踏んでフルマラソンとトライアスロンを完走したいです。出来れば10年前後くらい後に。

    • jae2010
    • 回答数2
  • 本当に痩せたいです。

    本当に痩せたいです。 いろいろなダイエットのサイトを まわってみてみたのですが どの情報が本物で どの方法が自分にあっているかなどが さっぱりわからなかったので よくある質問だとは思いましたが 投稿させていただきました 見返したいと思う相手ができまして、 本気で痩せたいと思っています。 次その人と会ったときには デブとは言えないくらいに! 女性としてみられるようになりたいです 少し前にフィットネスクラブで 自分の体脂肪などをはかったところ 筋肉量が一般より少ないみたいなので 過度でない食事制限とともに 筋肉をつけたいと思うのですが、 腹筋はすぐ落ちてしまうとききますし、 脚も引き締めたいのですが太くなるのは嫌です なので痩せるための筋トレは どのように行えばいいか教えてください また、ビリー隊長のビデオを持っているのですが ビリーバンドをつかうと全く動くことが できなるのですが、バンド無しでも 効果はありますか? それと、私は特に顔が太っているのですが ただの筋トレやウォーキングだけで 顔のお肉を落とすことは可能でしょうか 他にも方法ありましたら教えてください 長文で申し訳ないです! 質問したことの他にアドバイスなど ありましたら教えてください お願いいたします!

    • oez
    • 回答数7
  • 19歳の女です。

    私は今までに彼氏がいたことがありません。 高校時代に告白などされましたが、露骨に「エッチがしたい」と言われたので断りました。 それからトラウマなのか、『好意を持ってくれてるのかな?』と思うと拒否反応が出るんです。 『あぁこの人もエッチがしたいだけなんだ』って勝手に思って、拒否しちゃうんです。 その理由に自分の体型がコンプレックスで163cmで50kgのAカップなんです。 体重の割に胸に脂肪がなくて、お腹と腰と太ももが異常にぶよぶよしてます。 こんな身体を人様に見せるなんて…と思うと、好きな人の前でもツンツンして可愛くないことばっかりしてしまいます。。 それか極端にテンパってあたふたしてるか…orz もうちょっと痩せようと思ったのですが、49kgになると頭がフラフラするので身体を引き締めたりした方がいいですかね…? こんなヘッポコな体型でも、受け入れてくれる男性っていらっしゃいますでしょうか? ご回答お願いしますm(__)m

  • 小学校二年生の子供の視力が、0.2 と言われてしまいました(涙)去年は

    小学校二年生の子供の視力が、0.2 と言われてしまいました(涙)去年は1.5だったのに、ショックでした(涙) 病院に連れて行ったのですが、とりあえず、点眼(ミドリン)で様子見となりました。 視力をなんとか、戻してあげたいのですが、お子さんの視力が戻った方、いますか? また、どのようにしましたか?食事や日常生活、訓練、何でもいいので、教えていただきたいと思います。 ちなみに、息子は、ゲームはしません。 テレビは1日30分くらいは見ます。休日は、DVDを長時間見る事はあります。読書は好きです。 普段は外遊びメインです。 とても心配です(涙) よろしくお願いします。

  • 東京都区内の認可保育園に子供を通園させている者です。

    東京都区内の認可保育園に子供を通園させている者です。 現在2歳3ヶ月の男児で、トイレトレ中の出来事です。 出来事としては”おしっこを立ち便器でし、その後に便意があり、 そのまま立ち便器でうんちをした”ということです。 迎えに行った際、その話を保育士さんからその話を伺い、 その話を聞いた私は、”お手数をお掛けしてすみません。 自宅に立ち便器がないですから、普段通りおしっこをした場所で うんちをしなければならないと思ったのでしょうね。”と言いました。 保育士さんは”ホントそんな場所でうんちをするなんてびっくりしましたよ” と言われ、うんちを片付けるのが大変だったと言う言われ方をされました。 大人の感覚ではそんな場所でうんちをすることは不快に思うことと、 当然のことですが他人のうんちを片付けるのは嫌だと思います。 ですが、私の考えでは、保育士さんがトイレ内の様子を見ていたら、 立ち便器でウンチをし始めたら座り便器に移動するよう助言するはずで、 やはりトイレ内の様子を見ていないということなのか?と思ってしまいます。 先月にはトイレ内で子供同士のトラブルがあり頭に痣をつけて帰って来ています。 また立ち便器でうんちをしたわが子がどんな思いでうんちをしたのか、 変な臭いのする便器にお尻をつけてうんちをしたと思うと・・・ 皆様のご意見やお知恵、経験則などお聞きしたく投稿させていただきました。 私が考えすぎなのか、保育園がおかしいのか混乱しています。 どのようなご意見でも構いません、どうかご意見宜しくお願いします。

  • サーフィンをやっていますが、なかなか上達しません。

    サーフィンをやっていますが、なかなか上達しません。 パドルで沖に出るのもなかなかだし、 波に上手く乗る事も、乗ってから、立ちあがるのも、難しいです。 上手くなるコツ等ありましたら教えて下さい。