検索結果
レンコン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 2人用程度の豚汁作り方具材について
2人用の豚汁を作りたいと思っていますが、赤、白、合わせ味噌どれが最適でしょうか?だしは麺つゆにもつかえるペットボトル入りのだしを薄めて使えば宜しいか?最低限入れる具材は豚肉、後何でしょうか?コンビニの豚汁(カップ)は美味しくなく食べればものではありません。少人数の家族になったので昔ほど大量に具材を使用しつくれば食べきれません。アドバイスください。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#246630
- 回答数4
- 豚汁に入れたい具は?
生まれや育ちによって豚汁に入れたい具は変わると思うのですが、「この組み合わせは一番!」というものはございますでしょうか。
- 締切済み
- 料理レシピ
- 山田 abc 太郎 abc
- 回答数8
- 飴を教えてください。
風邪を引きました。 咳が酷く、喉が痛いです。声も出ません。 風邪を引いたときに舐めてよかった飴、おすすめの飴を教えてください。お願いします。
- 三年前から胃の不快感
三年前から胃の不快感が続いています。 近所の騒音で少し不眠症気味になった事がきっかけです。 それ以来胃の不快感(吐き気というかひどい胃もたれのような…実際に吐いたりはないのですが。ちなみに痛みはありません。)が続いています。 しばらく調子がよくもう治ったのかもと思える時もあるのですが、少し寝不足になったりするとまた不快感が出てきてしまいます。 三年前から現在まで続いていますが、特に悪化はしていないように思います。 市販の胃薬を色々試しても(ガスター10は試してません)全く効果がないので病院に行こうかと考えています。 胃カメラが怖いのですが、やはりしないとダメでしょうか? それから、このような症状にガスター10は効果はありますか? よろしくお願いします。
- 夜ご飯で迷ってます…!!
マカロニグラタンにしようと思ってるのですが、他のおかずが思い浮かびません。 おすすめの献立教えてください よろしくお願いいたします!
- ベジファーストの真偽
高脂質や高糖質、高カロリーな物を食べる時は、なるべくサラダを追加で買ってきて最初に食べるようにしてます。 サラダを追加で食べるので摂取カロリーは増えます。 追加でサラダを最初に食べたほうが太りにくいのか、それとも単純に摂取カロリーが増えるので食べたほうが太りやすいか、どちらでしょうか? ちなみにサラダは穀物など糖質は避け、カットキャベツ+ノンオイルツナ+ドレッシングにすることが多いです。
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- oilon11
- 回答数4
- 子供の頃に嫌いだった食べ物、大人になった今は?
子供の頃に嫌いだった食べ物、誰にでも1つや2つはあると思います。 で、大人になった今、その食べ物はどうですか? 食べられるようになりましたか? それとも、相変わらず食べられませんか?
- 【OKWAVE】あなたの食事アンケート
こんにちは、OKWAVEです。 最近は寒暖差も激しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 健康の根幹のひとつが「食事」 今回の質問は「昨日何を食べた?」そして「今日何を食べる?」です! ぜひ教えてください。 ―――――――――――――――― あなたの食事アンケート (全3問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 昨日は何を食べましたか? [回答例] 朝:なし 昼:納豆をかけたごはんとインスタントの担々スープ 夜:スパゲッティナポリタン おやつ:ロースト塩バターのプリッツ ―――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 今日は何を食べましたか?or食べる予定ですか? [回答例] 朝:ヨーグルト 昼:お茶漬け サラダ 夜:出かけるので最寄り駅でお弁当を買いたい ―――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 四十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2024/02/20/10482/ <期間> 2024/2/20(火)〜2024/3/19(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数768
- 【根もの野菜は水から茹でる、葉もの野菜はお湯から茹
【根もの野菜は水から茹でる、葉もの野菜はお湯から茹でると綺麗に茹で上がるそうですが例外があれば教えてください】 理由もよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- note11pro5G5
- 回答数1
- 一年で料理が上手くなる方法
はじめまして、現在23歳の女子です。 私には2年付き合った恋人がおり来年の春に 同棲予定です。 私は中学生くらいからお弁当を自分で作ったり お風呂掃除や掃除機、洗濯は自分の仕事だと 言われてきました。そのことを軽く恋人に 話すと、「大変だったんだね、でも家事できて 料理もできるってすごいよ」と言われてしまい 特に料理は何も見ずにぱぱっと作れるんだと 思われているようです。 たしかにそのような話しを聞かされれば思っても 仕方がないと感じるのですが問題は 私がそこまで料理や掃除が上手くないということ 掃除についてはある程度できますが料理は 学生の頃は卵焼き、ウインナー、ご飯、冷食と たまに作り置きくらいしか作ってなかったし 社会人になってからもほとんど即席麺や外食 お昼もサラダとおにぎりしか食べてなかったことも あって料理ができません。 ぱぱっと作れるで言うと野菜炒め、鍋しかなく レシピを見ないと作れません.... 料理教室にでも通おうか迷ってしまいたが 高すぎて断念... 独学で上手くなる方法ありますか
- 締切済み
- 恋愛相談
- Sjshsusushhs
- 回答数14
- 熱湯の製造数量について
蒸気圧力0.7MPaの生蒸気150℃を水温20℃の100ℓタンクに入れ100℃まで上昇させた場合、何リットルの100℃の温水が製造されるのか。 計算方法をおしえてください。
- 根菜を包丁を使わないで、料理する方法
根菜を、キッチンバサミで調理する方法を、教えて下さい😭⤵️ 私は51歳の独身の、精神疾患の女です。以前はレパートリーはないけど、作業所にお弁当を使って、通所していました。でも今は外出が出来ない状況に、なってしました。 料理も包丁が恐くて、出来ない状況です。でも有難いコトに、先端恐怖症と診断されていません!やる気は有ります。 その結果に最近頭をひねって、キッチンバサミやピーラ-とかという調理器具を使って、キャベツやレタスを手でちぎったり、出来るようにはなりました。 でも根菜は思いつかなくて( *´д)/(´д`、) 玉ねぎやにんじんのみじん切りで、ハンバーグとかじゃがいもとかで、コロッケを作りたいけど・・・。冷やし中華の具にきゅうりを使っていたけど、キッチンバサミでどうする?と、未だに作れず終いで・・・。トマトとかキッチンバサミでどうするの?って感じです(>_<) これから秋、冬物が出て来ます。大根とかどうやって料理すると良いの?と思っています!おでんが食べたいのですが、今の状態だと・・・_| ̄|● 皆さま。お知恵をお貸しください(ToT) 助けて下さい(´д`|||)
- 飯綱町は桃が人気?
ふるさと納税で飯綱町のサイトを見たら、白鳳・あかつき・なつっこという桃が一番人気でした。飯綱町の桃は美味しくて人気なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ELANkarenamon
- 回答数5