検索結果

花粉症

全10000件中1201~1220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 花粉症治療について in 栃木

    私は重度の花粉症で、毎年ケナコルトという注射を打ちに通っ ていましたが、今年はその病院が注射治療を実施しないため、 新たに注射治療を行っている病院を探しています。 栃木の病院で花粉症の治療にケナコルトの筋注を行っている 病院をご存知の方がいましたら、病院名と所在地を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 寝ている最中の花粉症対策

    1週間前から花粉症がひどくなりはじめました。 元々花粉症が悪化しやすい性質なので、日中はアレルギー抑制剤と鼻スプレー、鼻洗いとマスク、アレルギー抑制タイプの目薬、洗顔などをして対応しています。 が、寝ている最中は具体的にどういった対策をすればいいかが分かりません。 というのも、朝起きると鼻が詰まっており、口呼吸になっているせいで喉はからから、息も絶え絶えで起きる事がしばしばあり、窒息で死ぬのではないか?と思うほどです。 なにか良い方法はないものでしょうか・・・。

  • カモガヤ花粉症の方に質問です。

    毎年、ひどいカモガヤ花粉症で悩まされています。 今日辺りから、くしゃみ、鼻や目がかゆくなってきました。 今年は、例年より、半月ほど早いスタートでしょうか? カモガヤの方、症状はどうですか?

    • noname#61563
    • 回答数1
  • 花粉症 病院の薬が効かない

    宜しくお願いします。 私はもともとアレルギー性鼻炎で、検査によるとダニ・ほこり・ブタクサに過敏反応してしまうようです。スギ花粉は多少反応してしまうようです。今年は2月初めから2週間に一度は病院に行き診てもらい、アレルギーを抑える薬と鼻水を抑える薬をもらい飲み続けており何とか症状は出ていませんでした。が、昨日あたりから、滝のように鼻水がでてとまらないし、鼻づまりもひどく困ってます。鼻に綿をつめておかないと四六時中鼻をかみ続けなければならない状態です。出かける際にはマスクはしています。病院は近所でも評判の良い病院に行っており、信頼はおけると思います。薬があわなくなったのでしょうか?土曜日まで仕事の都合上病院には行けません。市販の薬の方が効きますかね?

    • tko39
    • 回答数2
  • 花粉症 めがねの上にかけるめがね

    めがねかけてるのですが、めがねのうえにかけられる花粉予防のめがねはあるのでしょうか。

  • つくしを食べると花粉症によい?

    先日つくしを料理して食べると花粉症に効果があるという新聞記事を読みました。さっそく採りに行きたいと意気込んでいますが千葉県の津田沼からあまり遠出しないで採れるようなところ知ってる方しえていただきたいです。また時期などこれからだとは思いますが何時頃がよいかなどアドバイスねがいます。

    • maepi
    • 回答数2
  • 花粉症の血液検査について教えてください。毎年5月下旬あたりから、花粉症

    花粉症の血液検査について教えてください。毎年5月下旬あたりから、花粉症のような症状が現れます。アレルゲンを特定するために、血液検査を受けようと思うのですが、まだあまり症状が出ていない今の時期に検査をしても正確な結果が得られるのでしょうか? それとも、いろいろな症状が出揃ってから検査を受けたほうが良いでしょうか?

    • rapara
    • 回答数2
  • 花粉症や化学物質過敏症などアレルギーの予防方法は?

    様々なアレルギーを予防して健康に過ごすために 皆さんが気をつけていることなどを教えて下さい。 専門家の方の意見も大歓迎です。 私はここ数年で花粉症と金属アレルギー(合金のアクセサリー等)になってしまいました。 軽度なので、薬や甜茶などを飲めば、日常生活にそれほど影響があるものではありませんが、 この先どんどん悪化するのではないかと不安です…。 以前、テレビで紹介されていた重度の化学物質過敏症の方は、 自然の多い場所に引っ越し、自分で無農薬野菜を作ったり、本も読む前に水で洗ったりしていました。 もし自分がそういう立場になったら…と思うと恐ろしいです。 参考になりそうなホームページもあったら教えて下さい。

    • noname#9774
    • 回答数7
  • 5月下旬の花粉症について。

    5月下旬の花粉症について。 いつもお世話になっております。 私は四国の徳島県に住む者です。 5月下旬に入ってから花粉症に悩まされています。 3月から4月の花粉全盛期は大丈夫だったのですが…。 今の時期は何の花粉が飛んでいるのでしょうか? 症状としては今のところ咳がひどいです。 1週間前は目のかゆみと鼻水くしゃみがひどかったのですが、それらは現在ではほとんどありません。 ちなみに稲の花が咲く頃も目のかゆみと鼻水がひどいです。 ですが稲の花はまだ咲いていませんし…。 稲では咳も出ません。 よろしくお願いします。

    • mai0407
    • 回答数4
  • 花粉症対策、甜茶はいつ飲むべきか?

    幼い頃から花粉症(+若干アレルギー性鼻炎です)で悩んでいます。 もうすぐ嫌な季節が来ます。(^^; 今年の花粉の飛散量は去年の4倍と聞き今から準備しようと思い、昨年話題になった「甜茶」をいくつか買いました。(パックの物やペットボトルなど) そこで疑問なのですが、こういった甜茶は、花粉症の症状が出る前に飲んでおくべきなのか、出始めたらすぐ飲む方がいいのかどちらがよいのでしょうか?

    • noname#3734
    • 回答数5
  • 花粉症に効く食品ありませんか?

    今年から突然花粉症のような症状に悩まされています。くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどを抑えるのに有効な食品類や飲み物がありましたら教えてください。また、良い花粉対策などありませんか?

  • 花粉症?アレルギー?鼻がムズムズ・・目がかゆい!!

    こんにちは。 2週間ほど前から突然目が痒くなり、鼻がツーンと痛いんです。(鼻水はでません) これはもしや花粉症か??と思っていたのですが、目の痒みは常時ではなく、 朝だったり、昼だったり・・・家だったり、会社だったり・・と場所もまちまち。 ずっと痒い!ってわけでもないんです。 鼻はおそらく炎症をおこしているみたいでチクチクするような痛みで、 くしゃみが出そうで出ない・・とかそんな感じです。 口内炎もできていたので、体調不良かと最初は思っていたのですが・・。 半年前から鳥を飼い始めたので、それが原因?と思って、空気清浄機(3万ぐらいのもの)を購入しました。 それでもやっぱり目は痒いし、鼻はツーンと痛いし。 最近、会社のコも私と同じような症状が始まり、目が痒い!と苦しんでいます。 ダストかあぁ~と2人で話してはいますが。。 やっぱり、病院に行くべきなんでしょうか・・。その場合、眼科?耳鼻咽喉科? どっちが適しているんでしょうか。ご意見お願いします。

    • tea999
    • 回答数4
  • 花粉症で、頭痛にもなりますか?

    花粉症になって何年にもなるのですが、今年は頭痛に悩まされています。 特に変わったことはしていないのですが、鼻詰まりなどの症状は、気のせいか、年々軽くなっています。 その代わりなのか、なぜか、今年は頭痛と目の奥が痛くなります。花粉症に関係なく、普段から頭痛や、目の奥が痛くなりやすいのですが、今の時期は鼻が詰まると同時に頭痛にもなるという状態です。 市販の薬を、今日は鼻炎用、明日は頭痛薬というサイクルで交互に飲んでいます。どちらの薬も1日2~3回服用というものでも、1日1回飲めば、1日中効きます。 毎日、薬を飲んでいて、効かなくなるのでは?とか、副作用は?などということが気になります。 花粉症の症状のことや、薬のことなど、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

    • rosily
    • 回答数6
  • で、結局【花粉症】にはなにがいちばん?

    ヨーグルト、甜茶、凍頂烏龍茶、シジュウム茶、にがり・・・・・ 今シーズンは例年になく花粉症への秘密兵器や新説が飛び交ったように思うのですが、結局、何がいちばん効果があるのでしょう??? 私自身、みさかいなく上記をかたっぱしから試したのですが、効いたのやら効いてないのやら分からないまま今季の花粉シーズンは終わってしまいそうです。 シーズン前から長い目で、一つ二つを使い続けなければ効果はないとは思うのですが・・・・・ 個人差があるのは承知の上で、みなさん自身の成功体験をお待ちしています。 ぜひ、来季からの参考にさせてください。

    • itab
    • 回答数8
  • 花粉症の方にちょーっと質問でっす

    自分は、この時期に花粉症になっています・・・ で、マスクをつけるんですけど、なんだか不満です。 みなさんは、使っているマスクに不満とかありますか? 自分は、ムレるし呼吸しにくいし・・・でも、花粉を取るためには目の細かい方が良いみたいですけど・・・

  • 妊娠中の花粉症対策について

    妻は妊娠中で20週目になります。初産です。 花粉症の症状(鼻づまりと目のかゆみ)が出始め辛そうです。 妊娠中のこの時期でも、安心して花粉症の薬を飲んでいいのでしょうか? また、医師に相談する場合、婦人科か耳鼻咽喉科のどちらに 相談すれば良いでしょうか? 親バカな質問かも知れませんが、どなたか経験者の方で何か 良いアドバイスがありましたら、お教え下さい。 ちなみに、花粉症の症状は去年位から出始めました。

    • 036
    • 回答数5
  • ノドが痛い花粉症ってありますか?

    数日前から、鼻水と ノドの痛みがあります。 ノドの痛みの方が結構ひどくて、ノドの奥というか両あごの下に何かビー玉のようなものが詰まっているような違和感があります。声もカスれてます。 扁桃腺持ちで、こういった痛みのときはたいてい風邪なので、今回もそうだろうなーと思っていたのですが、数日たっても熱は出ません。 はたから見ていると、鼻水だけが目立つので、「ついに花粉症になっちゃったんだね」なんて言われてますが、もしかしてノドの痛い花粉症ってあるんでしょうか。

  • 花粉症による皮膚炎について

    例年スギ花粉症に罹り、くしゃみや目の痒みに苦しめられてきたのですが、今年はそれらに加えて目の周り・額のあたりが赤く腫れ&かさかさになってしまって、痒みも続くのでとても困っています。 皮膚科に行ったところ、まぶたや目の周りに塗るようにとプレドニン眼軟膏を処方されました。 また、エバステル(飲み薬)とインタール(点眼薬)も処方されています。 まだ使い始めて一週間程度ですが、それほど症状がよくなったようには感じられません。 鼻炎の方は、飲み薬の影響でよくなり、目の痒みも前よりは治まっているのですが、皮膚炎の方はあまり改善されておらず、皮膚も腫れたままです。 それとは別に、12月頃から口周りがかさかさ&痒く、そのときは同じ皮膚科でロコイド軟膏を処方されています。 こちらはよくなったかと思えばまた悪化し・・の繰り返しですが、とくに3月に入り花粉症が酷くなりだしたころから悪化してきている気がします。 同じような症状になったことがある方、思い当たる原因や効いた治療法など、何でもいいので教えてください。 また、私の処方されている薬についても、詳しい方いらっしゃったら効用・副作用など教えていただけますと幸いです。プレドニンはステロイド剤なのであまり長い間使い続けるのは心配です。少しよくなったら、ワセリンなどに変えていったほうがよいのでしょうか? みなさんの回答を参考に、医師に相談したいと思いますので、よろしくお願いします。 長文になってしまい、失礼しました。

  • 花粉症に遺伝は関係しますか?

    私は花粉症になったことがありません。 親族にも花粉症はいないんですが、遺伝は関係するんでしょうか? 花粉症じゃない両親から産まれた子供はなりにくいとかありますか? 片方の親が花粉症で、もう片方の親は花粉症じゃない場合とかどうなるのかな? 両親が花粉症だと、子供も絶望的?

    • noname#126142
    • 回答数1
  • 秋の花粉症です。苦しいです!助けて~。

    私は、この季節の花粉症です。 耳鼻科には行っており、薬を飲むと楽なのですが、ものすごい眠気が・・・ 薬が切れると再びくしゃみ・鼻水が絶え間なく続き、とても苦しいです。。。 甜茶・にがり等花粉に効くというものは試していますが、あまり効果がありません。 民間療法などで食べ物や運動、その他これは効く!というものがあったら教えて下さい! わらをもつかむ思いです。お願いします。

    • noname#89560
    • 回答数3