検索結果
出雲大社
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お祓い、パワーストン等について教えてください
お詳しい方、お力を貸してください。 7月中旬に結婚を前提に同棲を始めたのですが、今の家に引っ越してからというもの、嫌なことばかりが続きます。 どのようなことがあったかといいますと・・・。 ・引越し当日、私が風邪をひいてダウン→かなり長引く ・私が治った後、彼が風邪をひき、これまたかなり長引く ・私のアレルギーがひどくなる ・7月から彼のお給料がカットされる ・彼が開けたドアが私の目にぶつかり怪我→今でも傷跡が残っています ・10月分の彼のお給料支払いが遅れる なんとなく、家が悪いのではないか?と思い、風水の本を買ってきて改善できるところは改善しました。(気を浄化したり、家に飾る物や場所を変えたり・・・など) その後、近くの氏神様でお祓いもしていただきました。 が、あまり状況は改善されず、 ・彼がまた風邪をひき長引いている(すでに一週間) ・彼の会社が倒産の危機 彼も会社のことや、体調不良でかなり精神的に参っているようで、最近は「自律神経がおかしいかも?」と言い出したりしています。 結婚前に会社が倒産なんてことになっても困りますし、もう少し何か出来ることはないかな?と考え、お守りになってくれるパワーストーンなんかを購入できたら・・・と思うに至りました。 ただ、その辺で買うよりは、詳しい方に説明していただきながらより自分達に合ったストーンを購入したいと考えているのですが、どなたか良いお店をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 (都内在住ですので、都内のお店がありがたいです。愛光堂さんが有名なようですが、予約が取れないので別のお店を探しています。) また、他にも「こうゆうことをするとお祓いの効果がある」とか「運がよくなる」ということをご存知の方がいらしたら、是非教えてください。 気にしすぎなのかも知れませんが、引っ越してからあまりにも平穏に暮らしている日が少なくて気になっています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- HappyTK
- 回答数3
- 「あまり気にかけたことのない都道府県」「自分とは無縁だと思う都道府県」 島根・福井・佐賀の理由は?
3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施した結果が出たらしいです! 「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県」 「興味のない都道府県」 「どうでもいい都道府県」 「気にかけたこともない都道府県」 確かに、日常生活をするうえで、あまり注目しなかったり、会話に出てこなかったり、特に気にかけない都道府県ってありますよね。 15位 岐阜県 14位 群馬県 13位 石川県 12位 岩手県 11位 宮崎県 10位 山形県 9位 福島県 8位 鳥取県 7位 山口県 6位 大分県 5位 栃木県 4位 徳島県 3位 佐賀県 2位 福井県 1位 島根県 自分とは無縁だと思う都道府県、堂々の1位は島根県という結果に! なぜ「3位 佐賀県」 「2位 福井県」 「1位 島根県」という結果になったと思いますか? みなさんお意見を聞かせて下さい! ちなみに私の「あまり気にかけたことのない都道府県」「自分とは無縁だと思う都道府県」は「5位 栃木県」です☆ みなさんの「あまり気にかけたことのない都道府県」「自分とは無縁だと思う都道府県は? その理由も教えてね☆
- (神道) 神の在り処は? 他一問
神道といって一口に括れないときは氏子の多い教団なり神社なりの考え方で結構です。一人一教団みたいな得体のしれない宗教は対象外です。 1 通常、神は何処に存在していますか。神事に際し、神は何処に存在しますか。天空であるとか、神殿の何処であるとか、祭壇であるとか答えられますか。 2 世界を見ると神事には犠牲の儀式が珍しくありませんでした。歴史上、この風習は日本にもありましたか、今日でもありますか。あった場合、神の要求があって応じたのですか、人間の自発によって行われたのですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- sono-higurashi
- 回答数15
- 行ったことがある都道府県
行ったことがある都道府県を教えてください。乗り物に乗っていた場合は完全に降りた都道府県を行ったとしてください。 何歳代かどこの都道府県民か教えることが出来る範囲でお答えください。 私は10歳代東京都民です。 行ったことがあるのは次の通りです。 東京都:生まれた場所。現在住んでいます。 神奈川県:以前住んだことがあります。 埼玉県:以前住んだことがあります。 千葉県:祖父母の家があります。 茨城県:臨時列車で行きました。 栃木県:新幹線で行きました。 群馬県:新幹線で行きました。 山梨県:特急列車で行きました。 静岡県:新幹線で行きました。 岐阜県:部活で行きました。 愛知県:高速バスで行きました。 京都府:修学旅行で行きました。 奈良県:修学旅行で行きました。 大阪府:新幹線で行きました。 長野県:夜行列車で行きました。 新潟県:夜行列車で行きました。 宮城県:特急列車で行きました。 山形県:突然の思いつきで新幹線で行きました。 鹿児島県:新幹線を乗り継いで行きました。 福岡県:新幹線から特急に乗り継ぎました。 熊本県:特急から新幹線に乗り継ぎました。 沖縄県:初めて一人で旅客機に乗って行きました。 北海道、中国、四国、北陸には行ったことがないということになりますね。
- 締切済み
- アンケート
- yuugiousam
- 回答数17
- 出張で米子に行くついでに観光
お世話になっています。 出張で米子に行くのですが、仕事が土曜の12時頃終って、飛行機が帰りの米子空港から19時55分発なので、それまで米子か松江を観光したいと考えています。これを踏まえた上で 1. 米子と松江、どちらがおすすめか 2.その場合のオススメ観光コース 松江を考えているのは同行者が米子は既に行ったことがあるためですが、おすすめなら米子でかまいません。 また、車の運転はできないです。 アドバイス宜しくお願いします。
- 神式なのに般若心経? 地鎮祭で
自宅の地鎮祭の事です。神式なので神官が見えました。祝詞をあげられましたが、やがて土地に塩をまきはじめその時に般若心経を繰り返しとなえられていました。神官は住宅メーカーがつれてきました。また終了後の神官のお話の中で「これまで土地に住んでいた生き物はすみかを追われる事になるので、生き物への感謝の気持ちで・・・」というような事をいわれたのでなんか仏教的なものを感じました。神官は般若心経を勉強し(暗唱し)仏教も勉強するものなのですか?それとも神道の中でも一部の流派がそうなのでしょうか?あるいはこのコーナーでもお話がでていたのですが、葬儀社がつれてきたお坊さんは偽坊主のことがある といいますが、住宅メーカーがつれてきた神官は正規の神官ではないってこともありですか?
- 宗教を信じている人っているの?
世界にはさまざまな宗教がありますが、どれ位の人が 本気で神がいると信じているのでしょうか? 発展途上国はともかくとして、先進国は科学や知識が進んでますし 地球がどのように誕生して、人間がどのように進化してきたか 知っているハズです。それなのに神が人間を作ったなどは完全にツジツマが合いませんし僕から言わせれば愚かです。 数万年後の教科書には「数万年前は宗教というマジナイがあった。」と掲載されていて、なんて滑稽なと小学生に笑われてると思います。 そもそも先進国での宗教は日本と同じように慣習的なものでないでしょうか?僕も初詣に行って手をあわせて賽銭を投げたりしますが、慣習的なもので本気で神頼みなんてしてません。 おそらく日本人の宗教観はその程度だと思いますし。外国も実はそうでは?と思うのです。「神がいるかいないかの証明は不可能だから、万が一いた時のために、とりあえず祈っとくか…」程度ではないでしょうか?少しまえオーラの泉という明らかに嘘臭い番組が流行りましたが宗教もあの延長にあるように思えます。たいした物じゃないです。人間に神がいると信じさせたことは人類史上最大のトリックという言葉がありますが、その通りと思います。 みなさんの意見も聞かせてください。 ちなみに何教かも添えてください。僕は無宗教です。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- cicade_001
- 回答数12
- お義母さんが創価学会。お宮参りは…?
タイトル通り、お義母さんが創価学会なので、神社に行けません。お宮参りは必ず神社に行かなければならないのでしょうか?旦那と赤ちゃんと私の3人で写真館に写真を取りに行くだけでもいいかなと思うのですが、神社に行かず写真だけ撮るのはどうなのでしょうか…?また、写真を撮る際の服装ですが、写真館で旦那と私の衣装の貸し出しもしてくれるのでしょうか?ご存知の方、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#95879
- 回答数5
- 名古屋発1泊2日か2泊3日、どこへ行こう。。。。
3~4日、まとまった休みが取れそうなので旦那と旅行にでもいきたいなあと思います。 ただ、どこへ行けばよいのやら。。。。 奈良の大仏を拝む 京都で散策 大阪でおかまバーデビュー 姫路城を見学 岡山の倉敷へ・・・ 広島の原爆記念館。。。歴史の勉強!? 石川の兼六園 富山へ・・・たいして思い浮かばないが・・・ 九州の福岡、博多でちゃんぽん食べる 長崎のハウステンボス ↑ 色々と思い悩みます。 考えがまとまらないという感じです。 こうやって考えているうちに、計画が立てられず、結局旅行へも行けず。。。ということになるような気がして、アドバイスをいただくために質問しました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aimimi
- 回答数3
- 無神論者の人に質問です
貴方は、人(家族含む)の為に、祈った事は無いのですか 困り果てた経験は有るのでしょうか 教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#100428
- 回答数6
- 日本海側の町のオススメ☆
皆様の日本海側の町のオススメスポットを教えてください☆近いうちに旅行に行くので、参考にさせてください!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#76065
- 回答数6
- 旅行(゜∀゜;ノ)ノ
僕の趣味は日本を旅をすることです★ 今まで... 神奈川 東京 群馬 長野 栃木 山梨 千葉 静岡 新潟 鹿児島 沖縄 福岡 北海道(幼少時のため記憶×) 宮崎(幼少時のため記憶×) に行きました。 皆さんは、都道府県の中でどこがオススメですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#76065
- 回答数6
- 鳥取の観光地について
お盆休みに2泊3日の予定で、名古屋から鳥取、淡路島方面に旅行に行きたいなと思っています。鳥取の観光地として、鳥取砂丘以外にお勧めの場所がありますか?鳥取から淡路島までの車での移動時間はどのくらいかかりますか?
- 出会えるでしょうか
好きになれそうな人と出会えず悩んでいます。 出会いの場に足を運んではみたりするのですが、好きになれそうな人とであえず悩んでいます。 出会いの場に行くと、一生一人かもしれないとも思ってしまいます…。 自然な出会いが一番だと痛感するのですが、普段の生活の中に出会いはありません。 どうしたら出会えるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- wtjpad8726
- 回答数6
- 和歌山のいいとこ(和歌山以外の人に)
和歌山の人間ですが、ほんと和歌山は元気がないです。 全国的に景気は悪いですが、とことん悪いです。繁華街に行っても人がいない。 和歌山活性化のために、和歌山の人間の知らない、知っていても値打ちの分かっていない、和歌山のいいとこ、教えてください。 【特設アンケート】かなと思ったのですが、向こうはすぐに質問が増えてしまうので、こちらにさせていただきました。 しばらく、締め切らずにおいておきますので、よろしくお願いします。 次期知事候補kottinQです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kottinQ
- 回答数4
- 鬼太郎ロードと鳥取砂丘にいきたい(福岡からです)
いついくかはまだ未定なのですが、 福岡から鳥取に旅行にいこうと思っております。 どうしてもいきたいのは鬼太郎ロード付近と鳥取砂丘なのですが・・ 地図でみると結構距離があるので、どうしたらいいのか悩んでいます。 ハードスケジュールでいいので一泊二日で考えています。 レンタカーを借りないとだめでしょうか?? そんなツアーもあるのでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- higasikon
- 回答数4
- 西欧では神を茶化す言い回しがありますが日本には
西欧には、神を戯画化して茶化しの表現のときに使うことがあります。ギリシャ神話の神が「スケベ」「好色」というような意味合いで使われます。人の好色を表現するのに神を持ち出すのですね。 日本では考えられない慣習です。どうして日本では神が遠く段差があり、西欧では戯画化するほど近いのでしょうか?また、神に対して対等的な意識があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#105097
- 回答数3
- 神道でイザナギノミコトの扱いが高くないのは何故でしょうか?
神道では天照大御神を最上の祖神の地位で敬う一方で、国と神を生んだイザナギの扱いが他の神と比べても高くないように思います。 古事記・日本書紀を見るに、最も初めに高天原に現れたのは天御中主神でした。 しかし、神道=天皇家支配の正当性の根拠とする為、天皇家とは直接血のつながりのない造化三神は自発的に退場したこととし、その何代か後で高天原を支配する天照が最も偉く、彼女の直系の子孫である天皇家こそ日本を支配するに相応しい、としていると認識しています。 しかし、造化三神ではなく天照をトップに置く根拠が天皇家の血統であれば、天照の親であるイザナギ・イザナミまで直系で遡れ、又、彼らは神生み国生みと日本の支配を正当化するに十分な功績があり、天照に高天原の支配を命じたのも彼らだったと記憶しております。 その背景の上で何故、神道においてイザナギの位置付けは高くないのでしょうか?