検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- フジTVドキュメンタリー「五嶋龍のオデッセイ」について
フジTVでは8月30日14時からでしたが、関西TVではいつ放送されるのかご存じの方がおられましたら教えて下さい。
- 町山智弘が紹介した、アメリカのドキュメンタリーで
アメリカのドキュメンタリーで、少年時代町の人気者だった主人公が性転換して地元に帰り、 その様子を映画にしようと思ったら、予想外にみんなに受け入れられて、映画にならず、 自分の義理の兄(養子)の親を探したら、実はオーソンウェルズの子孫だった、 という映画のタイトルを忘れてしまいました。 どなたかお教えください。 ちなみに、知ったのは、たぶん、TBSのラジオか、それをネットに挙げたものでした。
- ドキュメンタリー映画の名前を知りたいのですが
動物が獲物を捕獲する瞬間の映像や、自然の不思議な映像など集めたドキュメンタリー映画を探しています。 数年前にいくつか出ていたと思うのですが、名前がわからなくて。 ご存知の方おしえてください。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- larome2007
- 回答数2
- 有名人のコミック(ドキュメンタリー)を探しています
有名人の実話を題材にしたコミックを探しています。 アイドルやスポーツ選手などなんでもいいので欲しいのですが、ご存知のものがあったら教えてください。 私の知っているものは、 劇画ブルース・リー 王貞治物語 将棋の羽生さんのマンガ(タイトル不明) 尾崎豊さんのマンガ(タイトル不明) です。
- 情報番組やドキュメンタリーでよく流れるこの曲は?
タラララタラララ・・と、早い旋律で流れるようなピアノの演奏でクールな印象です。 前々から気になっていたのですが手掛かりすらわからず。 5日放送のアド街ック天国で16位のシーンでも流れていたのですが、何故かこの日は曲名の表示はされませんでした。
- タイなどのマニアックなドキュメンタリー映画を見る方法
こんにちは。 タイが好きで、興味があるのですが、 タイのドキュメンタリー映画などのメジャーじゃない 映画を見る方法はないでしょうか? 偶然近くの映画館で上映されるのをまつしかない? そんな映画ばかりを紹介したサイトなどあれば教えてください。 おねがいします。 最近ではYesterday Today Tomorrow/昨日 今日 そして明日へ…」イノセンス」なんか見てみたいです。
- 昔NHKで放映されたイルカのドキュメンタリー
昔みたドキュメンタリーでイルカの生態について を紹介した番組がありました どうしてもその番組名が分からないんですが わかる方いらっしゃったら教えてください 記憶では 1、案内役でロビン・ウィリアムス(俳優)が出てきた 2. 家の庭が海に繋がっていてイルカが来る?(うろ覚え) 3. 水中でダイバーみたいな人がドーナツ型の気泡を口からだしているのをイルカが見て体を上下に動かしながら喜ぶ たしかそんな感じだったんですが もし心当たりあればお願いします 販売されていれば是非手に入れたい作品なんです
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- RainbowDolphin
- 回答数1
- 【感動的な音楽】情熱大陸やドキュメンタリーみたい壮
【感動的な音楽】情熱大陸やドキュメンタリーみたい壮大なドキュメント番組のおすすめの主題歌、挿入歌を教えてください。 プロジェクトXの主題歌も好きです。 他におすすめはありますか?
- ベストアンサー
- 現代音楽
- note11pro5G5
- 回答数4
- 登山のドキュメンタリー的な本を紹介してください
こんばんは。 私は今まで山には全然関心がなかったのですが、最近お付き合いを始めた男性が、山に惹かれているみたいです。彼に言わせれば、行ってみれば絶対好きになるとのことで、温かくなったらそのうち連れて行ってもらおうとは思っていますが、今はまだ当分、行けません。 何か本でも読んで、と思うのですが、彼の本棚には、装備や地図や雑誌、カタログ、そういうものばかりです。DVDも見せてもらって、目を見張りますが、遠い世界みたいです。 何か、登山を中心にした小説やドキュメンタリーのようなものはありませんでしょうか。そういうものから徐々に関心を深めたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- noname#173801
- 回答数12
- AKBがドキュメンタリーを出すことをどう思いますか
http://www.youtube.com/watch?v=VKkhGW1LQrA AKB48のドキュメンタリー映画が話題になっているようですが、 (公開前だが各種メディアで取り上げられている)皆さんはどう思われますか? ちなみに第2弾だそうです。 私はAKBの熱烈ファンというわけではありません。 TVで見ていてかわいいな~と思う程度です。 もともとアイドルや芸能人のドキュメンタリー番組や特集は好きではなないです。 やはりアイドルはアイドルで舞台での輝かしい姿だけを見せるべきだと思ってしまうのです。 裏でこんなに頑張っている…というのをプロは見せてはいけないのでは?と感じます。 もちろん、彼女たちはとても頑張っていると思います。 過呼吸になりながらもステージで笑顔を見せる姿には感動します。 ですが世の働いている方はみんな頑張っています。 当たり前、な事だと思うのです。 比べられないくらい大変だとしても、それ相応の給料を貰っているはずだし自分で選んだ道です。 それを「私たちこんなに大変だけど頑張ってます」と同情してくれといわんばかりの 映像の数々、にはすごく疑問を持ってしまいます。 私の体験なのですが 以前、アルバイトをしていた居酒屋に あるアイドルと関係者らしき人たちが入ってきました。 当時、TVで見ない日はないってくらいに大人気でした。 居酒屋の座敷に入るなりそのアイドルは倒れこむように眠りこけました。 目の周りは落ち窪み、顔色も青いというより土気色でした。 結局、2時間の滞在時間全て寝ていて、時間になると急いで出て行きました。 次の日の朝、ニュース番組の生放送でそのアイドルを見たときには驚きました。 とても爽やかな笑顔で疲れなど微塵も感じさせない雰囲気でした。 プロってこういうものじゃないでしょうか。 数年、数十年経ってから「実はあの頃はこんなに大変だった…」 と言うのはまだ分かるんですが、まだまだ人気の真っ最中。 こんな時にドキュメンタリーってどうなんだろうかと。。 もちろんAKBというより、企画を考えた方…秋元さんかな? に疑問を感じます。 売れるという理由が大前提だと思いますが。。 肯定派、否定派、どちらでもかまいません。 ご意見お待ちしております。
- 「Comedian Harmonists」のドキュメンタリー映画「Harmonists」をご存じですか?
つい先日NHKラジオ講座から流れてくるComedian Harmonists(1920-1930年代に活躍)という男声コーラスグループに惹きつけられ、CD等色々と調べているのですが、彼らのサイトを見ると1997年に彼らのドキュメンタリー映画がドイツ・オーストリア作品として世に出ていることが判りました。不勉強で申し訳ないのですが、この映画(「Harmonists」)は日本でも公開されたのでしょうか?また、もし公開されているとしたらビデオ化はされていますか?映画情報だけでなくても構いませんので彼らについて何かご存じのこと(おすすめのCDなども)がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- tonakai_santa
- 回答数1
- NHK番組ドキュメンタリーWAVEでの挿入曲の名前
最近NHK-BS1で放送されていた番組 ドキュメンタリーWAVEの第1回「タイヤにモーターが入るとき ~密着!新型電気自動車~」で 使われていた挿入曲を教えてください。 (NHKさんに問い合わせたんですが、センターには情報がなかったそうです) 録音したものを添付しています。(音が小さいかもしれません・・・) 添付音声の中の以下の時間で分けて2つ入れています。 0秒~20秒:1つめ(ピアノの伴奏のような曲) 20秒~残り:2つめ(バイオリンが響く曲) 以上2つの曲名などを教えてください。 とても気に入った音楽なのでどうぞ宜しくお願いします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- uma0101
- 回答数1
- 動物のドキュメンタリー映像のDVDを購入できる場所
動物のドキュメンタリー映像が収録されているDVDを探しています。しかし、大手の家電量販店やCDショップでは、ドキュメンタリーのコーナー自体も小さく、置いてあるソフトに限りがあるようです。 東京近郊で多くの動物のDVDを店頭に並べているお店をご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- moma_27
- 回答数1
- 松原のぶえさんのドキュメンタリー番組について
カテゴリーの分類がわかりませんが、ライフとしておきます・・・。 掲題の番組についてなんですが、6/8(月)に 放送されているみたいだったのですが その番組に 気付いたのが今です(@_@;) 放送終了している番組をもう一度見たい時は、テレビ局に 問い合わせてみるべきですか? なぜなら、私の周りにその番組をダビングして いない確率が非常に高いからです。 見たい理由についてなんですが、 現在私の母が腎不全と診断されて、人工透析の下準備 シャントの手術を先週うけました。 しかし、思いの他 母の腕の血管が細かったため シャント部分の脈がうっていないとのことで 再度手術しなければならなくなりました。 松原のぶえさんが、同じ腎不全だと知って 同じ境遇だなぁと感じ、その番組を見て少しでも 母&私達家族が前向きな気持ちになれたらなぁと 思っています。 テレビ局に問い合わせをしてみたら、何とか なるものなんでしょうか? こちらで質問の前に電話してみれば良いこと なんですが、何かしらアドバイスがいただきたく 質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mahal29
- 回答数3
- ITドキュメンタリー成功から転落、この映画のタイトルは?
思い出せません。知ってる方、教えて頂けたら嬉しいです。一応、知ってる限りの単語で検索をかけたのですが、出てきません・・・。 覚えているのは、タイトルにもありますが、「IT、ドキュメンタリー、成功から転落、韓国人、NY」で、確かNYで、レンタル業で成功した韓国系アメリカ人?の成功から転落をカメラで追ったドキュメントです。しょうもない質問でごめんなさい!
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#43975
- 回答数1
- 過去に放映されたドキュメンタリーを見る方法
浮島丸事件に興味があってNHKが放映した「爆沈」というドキュメンタリーを見たいと思っています。過去のドキュメンタリーを見る方法をご存じの方はいませんか。
- DVDで野生動物の生態ドキュメンタリーを探しています
野生動物の生態ドキュメンタリーを、DVDで販売していないかと探しております。 気のせいでしょうか、最近は肉食動物などの迫力あふれる狩りの映像や、弱きものが傷つき、衰弱してゆくさまを生々しく描いたドキュメント映像をテレビで見られる事が少なくなったように思います。 「残虐な」映像が茶の間に流れることに抵抗がある方が増えたのでしょうか。 野生動物の荒々しい、なるべくありのままの生態ドキュメントを見たく思い、DVDを探しております。 タイトルや販売しているサイトなどご存じの方いらっしゃいましたらぜひご教示下さい。 カテゴリー違いとは存じますが、迷ったすえこちらに質問させて頂きました。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 2015年公開後に封印されたドキュメンタリー映画?
破壊屋ブログを読んでいると、2015年公開後にいろいろとトラブルが起きて封印された某ドキュメンタリー映画という文章がありました。 その映画はなんという映画なんでしょうか?
- ジャクリーヌ・デュ・プレのドキュメンタリーについて、教えてください。
ジャクリーヌ・デュ・プレのドキュメンタリーについて、教えてください。 16年ほど前にNHKで観ました。 イギリスの番組のようでした。 小さい頃からのエピソード、若い頃の映像が中心でしたが、 晩年の車椅子上から若い学生に指導する姿など、 ジャッキーの人柄や音楽に対する思いが伝わる番組でした。 この番組をまた観たいと思ったのですが。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- kaeru__kun
- 回答数2
- なぜ日本のドキュメンタリー番組はタレント主義なのか
BSでたまにやっているので、BBCやらABCやら製作の科学番組を観ますと、タレント主義でなく、ナレーションと学者コメント中心でCG画像に加えていくという作り方をしているのですが、日本ではこういう番組は、ちょっと前は人間講座的な番組もあったようなのですけれども、どうも駆逐されつつあるようです。代わりに台頭しているのが、どれもこれもタレント主義で、こういう作り方しか市民権がないと言うことになっているようです。 なぜこうなってしまうのでしょうか。欧米とは何が違うのでしょうか。 純粋に「知」楽をテレビに期待することができなくなっています。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- garcon2000
- 回答数1