検索結果

警察署

全10000件中1161~1180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 被害者が警察に提出した証拠を加害者は見られるのか

    被害者が加害者とのLINEのトークを証拠として警察に提出しました。警察は該当期間のトーク画面をすべて写真に撮りました。加害者は自分のトーク画面と同じか、被害者が一部を削除していないか、警察署でその写真を確認させてもらえるのでしょうか。 もし削除している部分があったら、証拠偽装で罪になるのでしょうか。

  • 風俗の求人紹介サイトを作成予定のものなのですが、

    風俗の求人紹介サイトを作成予定のものなのですが、 警察(警察署、公安、サイバー警察)と労働局に確認した所、有料職業紹介の資格があれば風俗希望の女性を大丈夫と言われたのですが、知り合いに風俗の斡旋は違法だよ。と言われました。 この件について詳しい方がいらっしゃいましたら、合法なのか?違法なのか?助言を頂けませんでしょうか?

  • 面接時に警察にお世話になったことを言わなければいけませんか?

    面接時に警察にお世話になったことを言わなければいけませんか? パートなのですが、仕事の面接の時、法律的に未成年のころに警察にお世話になった事なども言わなければいけないのでしょうか?(中学のころ万引きで警察署で説教され保護者を呼ばれ帰宅しました、裁判関係は一切ありません、前科にはなっていません)よろしくお願いします。

    • noname#110990
    • 回答数2
  • 警察はオシャレできないんですか?

    こないだストーカーで逮捕されたのですが、警察署に行って感じたのが女性警官って地味でブスが多いです。でも検察庁に送られた時は美人な職員さんをチラホラ見かけました。 検察といえば警察の上に当たる地位だし、社会的地位が低いだけじゃなく見た目もブスとかあまりにもかわいそうだし警察にもオシャレさせてあげてほしいです。

    • Hdkffk
    • 回答数3
  • 再度の取り調べ

    再度の取り調べ 親戚が先日、2度目の万引きで逮捕されました。私達は腹立たしく思っていますが私の母親は自分の甥なので、何かと相談にのってあげているようです。 近所の交番に連行されて、取り調べをうけて甥の奥さんが身元引き受けに行き当日に帰されたそうです。2週間前に警察署によばれて取り調べを受けて、「調書を作っておくので、後日交番に来て下さい」と言われ、1週間前に交番に行き調書に判を押して来たそうです。もう終わりかと思っていたところが、昨日また電話があり「写真を撮るのと、目撃者とあなたの内容が違うからまた調書を取り直します」と言われて、そんなに取り調べに時間がかかるのかと不安がっているそうです。私は、万引きなんてするからそんな目に合うんだと思いますが、母が夜も寝られないくらい反省していて、会社を休みながら警察署に行くので家族もいるのでかわいそうだ、と言うのでこちらに質問させていただきます。万引きの調書を作るのにそんなに度々警察署に行かなければならないのでしょうか?分からないので宜しくお願いします。

    • noname#113362
    • 回答数3
  • ストーカー禁止法の接近禁止命令の期間は

    ストーカー禁止法の接近禁止命令は、警察署長が出すと聞きましたが、その期間は2年とか決まっているのでしょうか、それとも無期限(永久)でしょうか?

    • hatu99
    • 回答数1
  • これは前科?

    中学生が万引きで警察署に連行され、親が身柄を引き取りにきて一緒に帰宅、裁判はしていません、以上です。これは前科になりますか?

    • noname#127344
    • 回答数3
  • 交通違反金 裁判所への出頭

    今日家に帰ると、警察署から出頭告知書なるものが来ていました。 実は去る9月に、原付バイクで停止線不停止で切符を切られていたんですが、その支払いをするのをすっかり忘れてしまっていたんです。 ちなみに通告なども来ているハズなんですが、本当に電話も手紙も来た事がありません。 内容は、12月22日に簡易裁判所で即決裁判をするから、出頭しろとの事です。 早速警察署に電話し、急いで明日払いに行くと伝えました。 この場合、例え明日違反金を収めて領収書を警察に見せても、裁判所には出頭しなければいけないのでしょうか? 警察の話では、「すぐに収めればまだ大丈夫だと思うんですが、今担当者がいないので確かな事は言えません。」と言われました。 ご回答よろしくお願い致します!!

    • noname#158533
    • 回答数2
  • 不法侵入での前歴

    先日、駅近くのマンション敷地内に自転車を違法駐輪してしまい、 近くにいた警察官に事情聴取をうけ、後日警察署にきてくださいと いわれました。 警察官の方に「不法侵入という形になり、前科にはならないが前歴になる」 といわれました。 前科と前歴についてはこのサイトを参照し理解しましたが、今後の流れ がどうなるか不安でしょうがありません。 今後、警察署にいった場合どのような流れになるのでしょうか? 罰金等は発生するのでしょうか? またこの前歴は、交通法違反(スピード違反等)の前歴とは違い、 今後の生活に影響が出てくるものなのでしょうか? (海外旅行、会社に報告等) 今まで軽い気持ちで違法駐輪をしてしまいましたが反省し、 今後違法駐輪は絶対にしないようします。 よろしくお願いします。

    • uemitu
    • 回答数1
  • 警察への苦情

    先日、警察官への苦情の為、公安委員会へ文書を提出しました。 後日、当該警察署から担当者が来まして話をしたのですが、その担当者が最後に、公安委員会から文書で結果報告書を出すことになっているのですが、いまの話で納得してくれたなら、公安委員会から報告書は出さないようにできることを言われました。 話しぶりから見て、公安委員会から報告書が出されると困る(出世に響く?)ように受け取れ、保身に走ってるようで反省してない感じを受けたのですが、自分の思い過ごしでしょうか? 苦情した警察官は謝りに来ませんでしたし、担当者は指導すると言ってましたが、普段から評判が悪い警察署なので、ちゃんと報告書を出して貰ったほうがいいのでしょうか? そのへんのことわかる方、回答よろしくお願いします。

  • 公務員男子はモテるの??

    大卒で、税関や県庁に勤めてる公務員はモテるのでしょうか? ※警察署や消防署は除外してください。 私の周辺では、顔が平凡や地味な男性でも公務員であればモテている場合が多いのですが偶然でしょうか?あと公務員男子の理想が高ずぎて喋っていて唖然としました。

    • noname#142145
    • 回答数3
  • ストーカーの嫌がらせ 警察に注意してもらいたい

    以前の職場の方にネットでの嫌がらせをされていて困っています。 その方に以前から住所を特定しようとしたり会いたいや時には死ねなどのメールを何十件も1日に送られてきたりというストーカーのような事をされていました。 (ちなみにその方とは一度もお付き合いをした事は無く普通に2回程度食事に誘われ一緒にしただけです。) 今は結婚を機に引っ越しをしてメアドや携帯の番号も受信拒否にしてある程度の自衛はしています。 ですが1年くらい前から何度かネットの掲示板に私の携帯の番号やメールアドレスを載せられたり、誰かから私の住んでる場所を聞いたのか○○市で援助交際出来る方いませんか?と書かれ本人からも別のアドレスで送られてくるようになりました。 また以前は載せても本人が消していたのですが最近は消さないようになり何度も書き込むので知らない方からメールが来てしまい困っています。(掲示板は書いた本人しか消さないようになっていて掲示場にも削除依頼フォームが無く途方に暮れています) この様な経緯があり警察の方に注意をしてもらいたいのですが掲示板に載せられた時の写真と加害者の電話番号などを教えれば電話などで加害者に注意はしてもらえますか? また詳しい場所の特定を避けるため最寄りの警察では無く少し離れた市の警察署に相談した方が良いですか?(警察署の電話番号や○○警察署ですと言った発言で場所を特定される可能性がある為)

  • 警察に差し入れをすると…受け取ってもらえるのか

    犯罪の被害にあって警察の世話になったら、後日、交番や署に差し入れを持って行ったら、こっちもあちらも犯罪とかになりませんか?許容範囲ですか?

  • 法律に詳しい方お願い致します。

    先日バイクのミラーが取れてしまい、警察に止められ整備不良で罰金と減点を受けました。 そのバイクは友人から借りていて、jogという50ccの原付なんですが、黄色ナンバーが付いていて小型免許がないと乗れない登録になっているようです。 私は自動車免許しか持っていなくて黄色ナンバーの意味もわからず原付だから運転して良いものだと思い乗っていました。 問題なのが違反金を払い終わった後、警察が家に来て、あのバイク50cc登録ではないから無免許運転になるよね?事情を聞きたいから警察署に出頭してくれと言いに来たのです。 私が捕まった時は警察官も黄色ナンバーの意味がわからなかったようで整備不良の事以外何も言ってませんでした。 ですが警察署に戻ってから黄色ナンバーについて調べたら小型登録で無免許運転だと気付き家に来たのだと思うのですが、こちらは減点もされ違反金も払ってしまい書類上コトが済んだことになっています。 ですが警察は違反金を返金するから警察署に出頭してくれと言ってきます。 出頭すれば全てやり直しで、私は無免許運転をしたことになると思います。 できればこのままコトが終われば良いですが、法律にも詳しくないので警察の行動が正しいのかさえ分かりません。 一度書類上片付いたことでも警察のミスでもう一度違反金と点数を返してもらい、一からお話しすることは法律上可能なのでしょうか? そしてもし警察の行動が正しかったとして私が出頭し、無免許運転と判断された場合の違反金と減点など詳しく教えて頂けたらと思います。 長くなってしまいすみません、宜しくお願い致します。

    • maria13
    • 回答数4
  • 警察が自ら間違えた。その誤情報について連絡いくか?

    警察が意味合いを誤って 被害者である私が、危険人物か何かの様に扱われ、行きつけのクリニックなどにも 誤った情報が行き渡ったので 間違っている事を警察署に伝えました。 警察官の方は、イヤな感じこそ受けず 物腰柔らかに聞いてくださり、話もわかる感じでした。(けっして謝る事はありませんが) 違った、という内容は ただちに 知れ渡った全てのクリニックやその他お店などに すぐ警察が連絡をしているものですか?

    • bnn11
    • 回答数1
  • 煽り運転は、いつ警察に通報すればいいの?

    もし煽り運転されたら、警察に通報するのは、下記のどちらがいいのでしょうか? (A)煽られたり、車から降りてきて恐喝されたとき。 (B)相手の車や相手と別れてからのちに。 (1):A・Bどちらがいいのでしょうか? (2):Bでも警察は取り合ってくれるのでしょうか? (3):またドライブレコーダーがないと取り合ってくれないものでしょうか? (4)そのときの電話番号は、110番でいいのでしょうか?それとも近くの警察署のほうがいいのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、宜しくお願い致します。

  • 逮捕された容疑者の裁判のスケジュールを知るには?

    昨年、ネットの詐欺事件に巻き込まれました。 容疑者を逮捕した警察署からは電話で事情を聞かれましたが、地元の警察では受理されなかったため、私は被害届は出していません。 (被害者が大勢だったため、数名でも被害届を出していればそれでいいと警察にも言われたため) そのころはマスコミでも犯人のことは騒がれましたが、今は報道されません。 裁判の日程とか、進行状況などを知りたいのですが、どうやったら情報が手に入るでしょうか?

  • 警察の職務質問

    警察の方によく職務質問(自転車の防犯登録確認)されるのですが、不快です。 警察署近くに住んでいるというのもありますが、3ヶ月おきくらいに、 「それ君の?」 「はい・・僕の自転車です。」 「名前は?」 「・・・。」 みたいなやり取りがあります。不快です。 若い男を見ると声をかけるんでしょうか?それとも私が怪しいだけでしょうか? 出来れば断りたいのですが任意なのでしょうか?強制なのでしょうか? いずれにせよなんだか悲しくなります。 警察の方や、私と同じような経験がある方の意見やアドバイスを待ってます。

    • noname#105609
    • 回答数4
  • 住居侵入窃盗未遂の時効について

    110番で警察官が来ましたが、半年前に別れた妻と兄だつたからと、警察官何もせずに返しましたので、後に警察署へ行き3回目ぐらいで、被害届を受理してもらいましたが、県警等にも相談に行き2年半になりますが、調べているとの返事ばかりです、警察が時効に成るまで引き延ばしているのではと、疑っています時効は何時までてしょうか、宜しくお願いします。

    • ojican
    • 回答数3
  • 警察が迷惑駐車の取締情報を知り合いに話したら

    例えば、警察署の相談電話に、●●の家の前の駐車禁止道路に、車が停まっていて 迷惑しています、取り締まりに来てもらえませんか?とお願いしたとします。 署内でどう情報展開されるか分かりませんが、●●の知り合いが警察官でいて、 その事を知ったとします。 その警察官は、知り合いの●●に、「お前取締に来るぞ」って教えるものですか? もし教えたらとしたら、その警察官の行為は、容認されるものですか(規律違反では無い)?

    • noname#253200
    • 回答数4