検索結果
乾燥対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 崩れにくいファンデーション
夏場は@コスメでは乾燥すると評価の低かった プラウディアのスーパーフィックスリキッドを使用してて、 私的には湿気があっても崩れにくくカバー力があり凄く 気に入ってたのですが、冬になりファンデーションを 評価の高いケサパサのリクイドファンデーションに変えてみたら すごく汚く崩れてしまって困ってます。 やっぱり、崩れにくいのはクリーム状かスティック状の物の方が 良いのでしょうか? パウダーファンデーション以外でお勧めのファンデーションを 教えてください。 よろしくお願い致します。
- 前から疑問だったのですが…。
私は、異様なほどの乾燥肌でして、しかもソバカスだらけです。 もちろん両方とも治していきたいのですが、 雑誌などに載っている美容液を買いたいと思っています。 しかし、載っているものは「乾燥肌用」とか「シミ・ソバカスに効く」とかのそれぞれの特集。 「乾燥肌用のシミ・ソバカスに効く」美容液なんて見た事がありません。 数種類のものを一度に付けたりすることは可能なのでしょうか? 塗る順番などはあるのでしょうか? 例えば、ふたつの種類のものを肌につけるとなると、 ふたつめにつけるのは、普通に考えたら、ひとつめの上に塗っているわけですから、 効果はあるのかな…って思ってしまうんです。 変な質問で申し訳ございませんが、 どなたか助言をお願い致します。
- トキワシノブの植え替えについて教えてください。
シノブが好きで去年から育てている物があります。 去年、買った物が、購入時の鉢の外まで覆ってしまい、来年の春に植え替えを考えています。シノブは強いと聞きますが、とても気にいっている物なので失敗したくありません。 かなり水はけが良いので、水コケに植えてあるとばかり思っていたのですが、元の鉢には黒土ベースか腐葉土ベースか分かりませんが黒っぽい土のようです。 シノブにはどんな土が良いのでしょうか? 砂なども入れたほうが良いのでしょうか? 植え替えの注意点や株分け、土の種類の割合など分かれば教えてください。 些細な事でも分かる範囲で教えてください。 また、ネコテシノブの一部がもげてしまい、現在水コケに植え付けてあるのですが、 土に変えたほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- yamaya11
- 回答数1
- 8月中に富士山を登山しようと考えているのですが
8月中に富士山に登山しようと考えているのですが、登山経験があまり無いので何を用意すべきかわかりません。 体力的には自信があるのですが、不測の事態のためにいろいろ用意すべきなのでしょうが、何を用意して良いのか悩んでいました。本屋に行って本を探したのですが、あまりいい本を見つけられなかったのでこちらで投稿しました。 いいサイトや、服装など、宿情報まで幅広い情報を探していますので、いいアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- joe2002
- 回答数4
- 顔に出来物がいっぱいできて困ってます。
冬場は全然大丈夫だったんですが、最近、顔に出来物がよくできます。 化粧水をかえたわけでもなく、食生活も別に変わった点はありません。 一つ出来物ができ、治ったと思えばまた新しいものができます。 特に唇の下とかに多いです。後、鼻とか・・・。 これはどうしたら防げるのでしょうか? お肌がキレイになると言われているビタミンCやEもサプリメントでとっている のですが。
- ベストアンサー
- スキンケア
- sesami2002
- 回答数3
- サカサナマズのお腹のおでき(急ぎお願いします)
飼育して10年ほどになるサカサナマズがいるのですが、左右の腹部にピンク色っぽいできものが出来ています。 大きさは、1センチ、5ミリ位でしょうか。 どちらも盛り上がっていて、痛々しいです。 直ぐにペットショップに行ってみようと思うのですが、この病気はなんなのでしょうか? 治療薬はどのようなものがありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 尚、水槽は60センチ、特に攻撃的な魚も居ません。餌は普通に昼間でも出てきて変わらず良く食べています。 水替えは週に1回半分程度、その際にろ過装置内(上部濾過)綿のみを抜いた水で洗うようにしています。
- 雨女、雨男は科学的に証明出来るのか??
こんにちは。このカテゴリーでいいのか判りかねりるのですが 本当に素朴な疑問です。あたしは確実に雨女です。 イベント等で海、山に行きますとかなりの確実で雨が降ります! たまに家を出たとたんに降ってきます。 個人的には、雨女、雨男共に、そして晴れ男晴れ女もまた 存在していると感じているのですが それは科学的に証明できるのでしょうか? だとすればどんな原因で起こりうるのでしょうか?? 考えると夜も眠れません・・・ どなたか教えてください!!
- 布団一式の洗濯とダニ駆除について
ワンルームに一人暮らしをしています。部屋に蚊はいないのですが、あちこち知らない間に虫刺され状態になってしまい、とてもかゆいです。 食われた跡やかゆみのタイプが同じなので、多分ダニかなにかだとおもうのですが、なかなか忙しくて部屋の掃除もままならない生活をしています。なんとか部屋の害虫駆除と布団もクリーニングに出したいのですが、ダニ退治はどんな方法が一番よいのでしょうか? あと長年使っている布団一式を洗濯屋に出すとどれくらいの料金なんでしょうか?布団に潜んでいるダニを退治するには、洗濯や天気の日に干す以外どんな方法があるのでしょうか? とにかく、かゆいよー! ご存知のかたアドバイスお待ちしてます!
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- PinkyMadam
- 回答数4
- ブロックの目地幅はいくつにすれば
普通、ブロックを積む場合の目地幅はいくつにするのが普通なのでしょうか? 今回は小さな小屋用の基礎をブロック1段積もうと思いますが、 となりとの隙間はいくつにすれば良いでしょうか あるホームページでは5mmとか1cmとかまちまちみたいですが 1段積みの場合、全くなしではいけないのでしょうか
- シロアリ駆除の薬剤と健康について
トイレの改修をしたときに柱がシロアリにやられていました。他の所にも少しとんでいたようです。緊急度は低いと思いますが、これからの季節、部屋を閉め切る日が多くなり、気化した薬剤が室内に流れ込み、気管支の弱い子どもたちの健康に悪影響にならないか心配しています。かといって長期にわたり家を空けることもできないのではたはた困っています。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- 113nori113
- 回答数2
- AHA配合の石鹸
AHAが配合されているケミカルピーリングが出来る石鹸に興味があります。 とあるメーカーでオンラインで販売されているのですが、石鹸にしては値段が高くて(^^; 送料など入れたら3000円ぐらいになります。もちろんピーリング出来る品物としてはそこそこの値段なんでしょうが、やっぱりちょっと慎重になってしまって。グリコール酸が4% 配合されてるそうですが、こういうもののピーリング効果ってどのくらいでしょう。どなたか使ってらっしゃる方おられますか。或いは他のメーカーでもっと安価なものとかないでしょうか。 ご存知の方ご助言下さると嬉しいです。
- 静電気の店
よく買い物に行く近所の店は静電気が凄いんです。商品が並べてある棚やジュースが入ってる冷蔵庫の取っ手など、触るたびにバチバチ!!いつも「私が原因かな?」と思って何も言えないのですが、他の店では何ともないんです。店に言ってもどうしようもないですよね?安いので行かないわけにいかず・・。自衛策なども教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#256753
- 回答数5
- 赤ちゃんに湿疹が・・・(生後2週間)
みなさん、こんにちは。今日は生後2週間になる姪っ子のことでご相談があります。最近、顔や頭、手などに5ミリ四方くらいの真っ赤な湿疹(?)が出来はじめました。膨れているとか、じゅくじゅくしているとかはほとんどと言っていいくらいなくて、ただ皮膚の一部が赤くなった感じです。妹(赤ちゃんのママ)が心配していますので、ここで質問させて頂きました。皆さんのアドバイス、お待ちしています。
- ネックケアについて教えてください。
最近、首からデコルテにかけての肌がとても汚くなってしまいました。 顔の方は滑らかだし首に比べて肌の色も明るいのですが、手触りもざらざらして、波状に黒ずんでいる感じです。たるみもですが、それよりもっと肌色や毛穴が気になります。 化粧水や美容液は顔と同じにつけて、首用のパックを使ってはいるんですが、あまり改善されません。汗かきなのであまりべたべたするものをつけたくないのですが、何かこれは効いたというケアの方法やエステなどあったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- 化粧を落さない方が…
寝る前に化粧を落さなきゃいけないってのは、わかってるんですけど・・・。 わたしの場合、化粧落さない方が肌の調子が良いんですよねー。どうしてなんでしょう。 膿むくらいひどいニキビも、化粧を落さないで寝てしまった翌朝にはひどくなるどころかカピカピに乾燥して治ってる…?って感じです。 絶対肌には悪いって思うんで、化粧を落すようにしてますが(当たり前か・笑)、飲み会などで酔っ払って帰ったときなんかは、そのまま寝てしまう事もしばしば・・・。 どうして。こんな事になるんでしょうね? 化粧落さなかったら、後々どんな後遺症がでるんでしょう?
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#1720
- 回答数5
- ふとんたたき♪
ふとんを干すときに よく ふとんを たたきますが あれは ほこりを 落としたり ダニなどを 落とすためだと 思っていました ところが ふとんを たたくのは 綿が 切れるだけで 百害あって一利なし だと 言う人が います 真相は どうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- karrin
- 回答数4