検索結果
ライブ配信
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お台場のガンダム 8/31までですが。
お台場に作られたガンダムですが、展示は8/31までですよね。 ということは、9/1~撤去されるのではないかと思うのですが、 9/1にその近辺に行っても既に撤去されているのでしょうか? 8/31が仕事休みで行こうと思っていたのですが、 台風の影響で行けずじまい。。。 近くで見るだけでも可能であれば見たいのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- shakaijinx
- 回答数2
- X JAPANの新曲
失礼致します。 以前日テレの「NEWS ZERO」の中でX JAPANのYOSHIKIさんのコーナーがあった際、YOSHIKIさんが都内のレコーディングスタジオを訪れたときの映像で「X JAPANとして1年ぶりの新曲・・・」というふうにバックのナレータの方がおっしゃっていたのですが、X JAPANは新曲を出すのでしょうか? ちなみにそのときYOSHIKIさんがピアノで弾いてた曲はかなりバラードでした。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- MusicLove1
- 回答数2
- 大学生でのレコード会社の起業、インディーズについて
大学生でレコード会社を作るのは可能だと思いますか?皆さんの意見を聞かせてください。 また、インディーズの会社がCDを売るには普通はどうするのでしょうか ?レコード店ではあまり扱ってくれないと思うので、会社から直接買う形になるのでしょうか?それともライブ会場のみの販売とかになるのですか?あまり有名ではないインディーズのアーティストはどのようにしているかを教えてくださるとうれしいです。 それから。大学生にとってまあまあ有名なインディーズのレコード会社に所属するというのはそれほど難しいことではないのでしょうか?また、実際大学生でどれくらいの数、CDを自主制作して売っているグループがいると思いますか? 質問ばかりですみませんが、予想でもいいので少しでもわかる方がいれば1つでもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- sharppen
- 回答数5
- Joe Satriani の「Crowd Chant」について
カンブリア宮殿のダイジェストで使われている曲を調べたら、Joe Satriani の「Crowd Chant」という曲で、アルバム「Super Colossal 」に収録されているということまでわかりました。 ただ、Sony Musicのサイトで見てみると、(Album Version)となっていて、試聴してみるとTVで聴くのとは微妙に違うような気がします。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/JoeSatriani/EICP-610/ TVで使われているものとまったく同じバージョンなのでしょうか? もし違う場合、TVで使われているものとまったく同じバージョンのものを入手するにはどうしたらいいのでしょうか?
- 古典落語の落語家さん
現役で古典落語をされる落語家さんを紹介お願いします。 CDとかではなく劇場に落語を聴きに行きたい思っています。 先日、近所に公演が来たので行ったのですが、 創作落語?というのか最近の出来事をつらつら話しているだけで終わってしまいました。一緒に行った母も「古典落語ではないのか・・・」と 聴いたあと残念のようでした。 私は落語は聴き始めたばかりですが、 「時そば」とか「青菜」とか古典落語が好みです。 古典落語を主にされる落語家さんをご存知の方、ご教示お願いします。 劇場に聴きに行きたいので現役で高座に上がる方をお願いします。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- KAERU_VXV
- 回答数4
- msnからwindouwsliven
msn,comでメール一般をやっていましたが、アイコンがいつの間にか 変更されて、windowsliveに変わってしまいました。メールも見ることもできず あたらしくIDとパスワードを取得して、liveに登録しましたが、アドレスも変更され、アドレス帳もなくなり、困っています。 前のバージョンに直すのはどうしたらいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- marikaki
- 回答数2
- ガクトさんはどう凄い人なのでしょうか?
芸能界にうとくて・・・すみません。 ファンの方にケンカを売っているわけではないのです、念のため。 たまにしかTVを見ないので・・・。 たとえば1週間であわせても10分程度のときもあります。 だからよくわからないだけです。 どんぐらい疎いかというと、エイタという人の話をされ、苗字は?と質問を返してあきれられたこともあります。 (今でも顔はわかりません…) と、言い訳はここまで。 時々ガクトさんというミュージシャン?が出演されていて、 「さすが!」とか「すごい!」とかいう評価を受けていますが、 すみません、どうすごいのかを知りません。 今、TVに出てるのと、以前すごいワインか安いワインかを選ぶ格付けみたいのに出てたのを見たことがあります。 スゴイ扱いされていました。 ちょっと気になったので、Wikiを見たのですが、どうすごいのかよくわかりませんでした。 簡単に教えてください。
- もし拍手が禁止だったら
もし、いかなる場合でも拍手は禁じられているとしたら、演奏会はどうなるでしょう(もちろん「ブラヴォー!」もだめです)
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#105097
- 回答数4
- ネットラジオ(音声+音楽)の配信
USBヘッドセット(ゼンハイザー製http://www.senncom.jp/solution/pc/game/pc166.html) を使用したネットラジオ(音声+音楽)の配信を検討しているんですが。 このヘッドセットにはステレオミックス(ループバック)がないため 音声(マイク)+音楽等の配信ができません。 「響音3.」も一時は検討しましたが、ノイズがあったり、音質の評判も悪かったので選択肢から外しました。 使用状況。。 このヘッドセットはPC背面の端子?にも直接挿せるようで 現在の使用状態は、通常通りピンクと緑(PC用?)の端子を USB変換プラグ(付属)のメス側に挿して、その先につながるUSBで接続しています。 検索したところ同じような質問もありましたが(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3313112.html)ど素人のため ピンクと緑(PC用?)の端子を下記(URL)のような機器に 接続できるのか? そして、その機器側のUSBをPC挿しただけで使用できるのか? また使用できたとしても 初めからステレオミックスは備わってないのか?(付属のドライバインストール??) 等々わからないことばかりですみません。 http://kakaku.com/item/05601010270/ http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcateg... http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcateg... 同じような経験をされて、現在はクリアされた ネットラジオ配信者の方や それ以外の方でも「USBデバイス問題(ステレオミックス)等で困ってた人は、コレを使って快適に配信してるよ?」等々あれば アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- フォトストーリーをブログにアップする方法
フォトストーリー3で作ったものをブログにアップさせたいのですが 方法が分かりません。 どのような手順でアップできるので教えていただけますか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- bamu1024
- 回答数1
- JASRAC(音楽著作権協会)
お世話になります。 飲食店を経営している方からの問い合わせですが、店内BGMに使用している音楽について、JASRAC(音楽著作権協会)から著作権料の支払いを要求されています。 BGMはインターネットラジオ放送あり(具体的には、iTunesでラジオ番組SmoothJazz.com/A new breed of smooth jazz radio)、音楽CD等ではなくストリーミング放送です。 法的な判例等はありますでしょか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- van_jacket
- 回答数5
- Windows LiveメールとOutlook Expressの違い
パソコン初心者で、これからメールを始めたいと思っていますが、どちらからでも送受信できるのでしょうか?超初心者ですので質問の仕方が悪いかもしれませんが、どなたかわかりやすく教えていただけませんか?(プロバイダ以外にMSNで新しくメールアドレスを登録しました。)
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- hei24
- 回答数5
- 短波ラジオ「ICF-RN930」でラジオNIKKEIを聞きやすくするには?そして、おすすめのラジオは?
表題どおりなのですが、ソニー製の短波ラジオ「ICF-RN930」でラジオNIKKEIの中央競馬実況中継を聞いております。 そのラジオNIKKEIですが、屋外では聞こえるのですが室内ではノイズなどにより聞き取りにくく、場合によってはほとんど聞こえない状態があります。 その場合は窓際などに行かないと聞こえません。 (窓際やベランダ、外に行くとクリアに近い状態で聞けます) そこで質問なのですが、このラジオでラジオNIKKEIを聞きやすくする方法や、このラジオに接続できる外部アンテナなどはありますでしょうか。 外部アンテナがあると、室内でもクリアにとはいかなくても聞こえる状態になるかな、と思ったのですが。 そしてインターネットで調べていましたら下記のようなサイトを見つけました。 http://www.world-musen.com/radio.htm このサイトの商品で室内でも聞こえるようなおすすめの商品はありますでしょうか? たくさんあって素人では見分けがつかないものですから・・・ なるべくなら安価でよいものがありましたらよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- geogeo74
- 回答数2
- 動画配信してみたいのですが?
動画配信をやってみたいのですが、詳しくわかりませんので教えてください。 パソコンはどれぐらいのスペックを準備(自作)したらいいのでしょうか? windowsはvistaがいいのでしょうか?今はXPを使用してます。 昔のビデオ等を流したいのですが、ビデオをパソコンへ繋げるにはどうしたら良いのか? 最低回線速度はどのぐらい必要なのか現在はyahooBB 50MBです。(光対象外地域だった為 現在は光に出来ます) 配信内容 PS3等のゲーム、ビデオ、スカパー等(法律に関するものは著作権に引っかからないものをやる予定←かなり制限されますが、あまりこの部分を説明されると困るので著作権が無いものを流す前提) 音声付きでフィギュア作成等の動画を流したい。 配信の画質は機材の価格にもよると思いますが、高画質にはこだわっていません。 参考になるサイトがありましたら教えてください。 某大型掲示板等で質問したのですが「ググレ」や目的以外の問答(なんで配信やろうと思ったの?等)になってしまい肝心の問題の解決にならないので、ここで質問させて貰いました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- yu_ray2007
- 回答数3
- ライブチャット運営のサーバー借りる場所やノウハウについて
中国で会社経営しておりますが、中国で複数の女性(自宅でも一箇所に集めることも検討)と日本の男性とで、ライブチャットの運営を考えております。もちろんノンアダルトな目的です。中国は検閲が厳しくても、海外のサーバーを使い同様のビジネスが多いみたいです。もし日本で運営するならば(もちろん必要があればいつでも中国にも出向けますが)サーバーを何処に置けばよいのか(海外とか)、中国の女性を一箇所に集めて待機させるのがよいのか、自宅でカメラなど機材とソフトを与えて設定して待機とか、自由参加自由退会式で女性に任せる(http://www.macherie.tv/ とか)ノウハウを教えて欲しいです。 できればシステムをレンタルや販売している業者のサイトを教えて欲しいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- reimy1
- 回答数3
- 海外で人気?
再結成をした X JAPAN さんがパリやニューヨークの相当大きなハコでライブをするという事をニュースで知りました。 少し前には B'z さんがロックの殿堂入りというニュースもあったと記憶しています。 そこで教えて頂きたいのですが、彼らは世界的に人気があるのですか? テクノ系(卓球さん等)の人達、THE MAD CAPSULE MARKETSさん、ギターウルフさん、Boom Boom Satellitesさん、コーネリアスさん、PUFFYさん等々は海外でも頑張ってる、人気があると聞いた事があるのですが、X JAPAN さんや B'z さんの話は聞いた事がありません。私の情報不足なのでしょうか?もしも海外では無名だとすると、どうして最初に書いたような事が出来るのでしょうか? 業界事情にお詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 (X JAPAN さんや B'z さんが嫌いで批判している訳ではありません。X JAPAN のHIDEさん等は大好きでなくらいです、一応念の為・・・単純に疑問に思うのです)
- 締切済み
- 国内アーティスト
- sennenkome
- 回答数4