検索結果
Blu-rayレコーダー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- DVDに焼いてTVで見るには…
こんにちは、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら お尋ねしたいのですが、iPhone4sで娘が生まれてから たくさん動画撮影していて、携帯の容量がいっぱいに なってしまいました。 後で思い出としてみたいなと思い、DVDに焼いてTVなどで 見られたらな、と思うのですが、shrinkやDVDfabとかをダウンロード すれば焼けるのでしょうか? 何か方法がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします! パソコンはFUJITSUのWindows8を使っています。
- HDDとBDのDVDについて
現在東芝のバルディス(HDD)にて録画・ダビングをしています 壊れたらBDに替える予定です そこでお尋ねします BDのDVDなら長時間録画ができると聞きましたのでK's電気で今の状態を説明して BDのDVDをHDDで使用できるか聞いたところ、OKとのこと。 しかしEDIONで聞くとNGと言う。 どちらが本当なのでしょうか 私としては一枚のDVDにたくさん録画して枚数を減らしたいのですが。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- botamoti
- 回答数7
- DVD・BDレコーダー
友達のテレビが録画機能がないもの(USB非対応っていうものでしょうか?)なんですが、間違って外付けのHDDのみを購入してしまいました。 そこで質問なんですが、HDDはすでに間違って購入済みなので、容量が少なくても安いDVD・BDレコーダーでみなさんのおすすめを教えていただきたいんです。 私自身レコーダーや、録画機能をさほど必要に感じていないため、テレビも録画機能がなくレコーダーも持っていません。 なので、そういう情報、知識がほぼないので困っています。 質問内容も、説明不足や情報が少ないかと思いますが、もし回答できる方いましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- latte3131
- 回答数2
- いつの間に終わっていたDVD戦争、勝因は?
かなり前に 次世代DVD規格で ブルーレイと、HDDVDのシェア争いですが、そういえば今はどうなっているのか気になって検索してみたら、ブルーレイが勝利したそうで そもそも、DVDを利用しない生活をしていたので、いつの間にか終わっていた印象なのですが、どうしてブルーレイが勝利したのでしょうか? 性能でブルーレイが上回っていたからでしょうか? シェア争いが激しい時期はビデオタイトルが発売されたら ブルーレイディスクとHDDVDが同時発売されていたのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- noname#200372
- 回答数10
- デジカメ動画をレコーダーで焼けるか
パナソニックのビデオカメラと同じブランドのブルーレイレコーダーを買いました。 繋ぐだけでブルーレイにダビングできるのでとても便利だと思ったのですが、今持っているデジカメで録った動画が入ったSDをブルーレイレコーダーに差し込んでも、同じようにブルーレイに焼けるんでしょうか? これまで、デジカメで録った動画はパソコンでDVDに焼いていましたが、テレビで見ることは出来ません。 もしデジカメの動画もブルーレイレコーダーで焼けるなら、テレビで見られるようになりますよね? 乱文で申し訳ありませんが、どなたか分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- ucopun
- 回答数5
- ブルーレイレコーダーで昔のDVDは再生できますか?
初歩的な質問ですが、最近のDVDレコーダーって全部ブルーレイレコーダーなんですね? 6~7年前、家電量販店の店員さんにDVDレコーダーの事を聞いた時は「ブルーレイレコーダーは何十万円もしてとても高価だから一般の人はほとんど買わない」とか聞いたんですが・・・。 最近はリーズナブルになってるんですね。 そして普通のDVDレコーダーってもう販売してないんですね。 4~5年前に買ったパナソニックの普通のDVDレコーダー(DMR-XP25V)を使っているのですが、買い替えた方がいいですかね? 壊れていないし、使いやすいのですが・・・。 ビデオカメラも買い替えたいのですが、対応していないみたいですね。 ブルーレイレコーダーを購入した場合、昔のブルーレイじゃないDVDレコーダーで保存したDVDソフト等は再生できるのですか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- noname#194067
- 回答数10
- 液晶テレビとブルーレイレコーダー
液晶テレビとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 液晶テレビとブルーレイレコーダーは違うメーカーでも大丈夫ですか? もし、同じメーカーの方がいいのであればどこのメーカーがいいですか? 液晶テレビは32型でレコーダーは2番組同時録画か3番組同時録画のレコーダーでお願いします。
- 外付けHDDからDVDにダビングしたい
スカパー!のチューナーをHD対応チューナーに変えて、外付けHDDにじゃんじゃん録画してるのですが その録画してる番組をDVDに焼くにはどうすればいいのでしょうか? 外付けHDDをパソコンに繋いでパソコンでやるんだろうな、ぐらいの知識しかありません 適当に繋いで中のやつが全部消えてしまったりしたら…と考えると下手にパソコンに繋ぐことすら出来ず溜まるいっぽうです かなり初心者ですので、優しく詳しく教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします!
- 締切済み
- Bluray・DVDレコーダー
- NARA1216
- 回答数4
- 御社製品FH78/LDへの苦情
一か月前にデスクトップであるFH78/LDを購入しました。DVDで映画を見ようとしたところそのブルーレイDVDからのメッセージでサポートされていませんと表示されました。他のブルーレイでは問題がなかったのですが心配になりシステム復元をすることにしましたがその復元に失敗しました。理由は、「システムの復元はドライブC:¥上のファイルシステムのスキャン中に失敗しました。このドライブは破損している可能性があります。chkdsk/Rをこのボリュームに実行してから、システムの復元を再試行してください」というメッセージが表示されました。新品のしかも最上級で高価な御社のデスクトップが一か月足らずで壊れているのは明らかに不良品としか思えません。真新しいFH78/LDと無料交換していただくか、さもなければリモート操作で修理するかしかありません。御社の不良品のおかげで楽しみが損なわれ非常に腹立たしく感じています。 御社のFMV登録に際しても有料登録となっており、御社の不良品が原因なのになぜ料金を払ってまで修理してもらうのか、まったく納得がいきません。(1年間の無料サポートがあるにも関わらず)この回答に何ら返事がない場合は消費者センターに苦情を申しだてると同時に弁護士にも相談する所存です。 購入したデスクトップ:FMVF78LDB 購入日:2014/3/11 販売者:ケーズデンキ新守山店(名古屋市) 以上 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 8
- antique0101
- 回答数6
- ディスクレコーダーの設定が上手くできません
REGZA DBR-Z420を購入しました。 配線を終え地上波デジタルテレビを見ることと、Blu-rayディスクの再生は可能なのですが、説明書に書いてある「はじめての設定」の画面が表示されず、「信号が受信できません コード:E202」と表示されます。 アンテナ線もHDMIケーブルも繋がってるのですが… テレビも見れるしBlu-rayも再生できるのに、なぜ初期設定画面が表示されないのでしょうか…? 録画ができず困っています。 解決のヒントを教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- kappeko0928
- 回答数4
- これは良かった!と思えたテレビのメーカー
こんにちは 掲題の件です。 テレビ購入を考えています。 テレビのスペックってそんなに大差ないと思います。 そこで、使ってみてここが便利だった!この機能いいね!と思ったメーカーのテレビについて 皆様の知見を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!
- 締切済み
- テレビ
- noname#251074
- 回答数11
- ブルーレイディスクとは?
ブルーレイディスクはDVDの後継ということですが、よく分からない点があります。 1.ブルーレイディスクを使用できる機器で、一般のDVDは必ず再生・録画できるのでしょうか? 2.ブルーレイディスクの二層式というのは、裏表に書き込みができるということですか? 3.現在ブルーレイディスクのユーザーはどの程度いるのでしょうか? 4.今後ブルーレイディスクは一般DVDにとって変わるのでしょうか? 5.世界的にもブルーレイディスクの使用は増加傾向にあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- utilityahd
- 回答数6
- 過去に撮影したビデオをPCに保存したい
ビデオカメラで撮影した動画をパナのHDDレコーダーに保存していました。 レコーダーがいっぱいになってきてしまったため、HDDレコーダーからブルーレイディスクにダビングして、ブルーレイドライブを使用してPCに保存したいと考えたのですが、ブルーレイディスクをPCに挿入し、再生ソフト(PowerDVD10)を起動したところ「読み込みエラー」とでて認識してくれません。 ディスクを変えて何度か試しましたが変わりませんでした。 何が悪いのでしょうか?
- DVD再生できるテレビを教えてください。
テレビの購入を考えています。 いわゆるテレビデオてきなテレビを探しています。 DVDを外付けで再生するのではなく、テレビ本体にそのまま挿入できるタイプのテレビを教えてください。 ちなみに東芝のR1BDPというテレビが理想的なのですが 楽天やヤフーショッピングではすべて売り切れで購入できません。 よろしくお願いします。
- ウインドウズメディヤプレイヤーでBDが再生出来ない
DVDの再生は、PCに入っていたWindows Media Playerで、再生出来ますが。 ブルーレイディスクの再生は出来ません。 ファイナライズしたBDでも再生は出来ません。 Windows Media Playerで再生可能にするには、どうしたら良いか 方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 別のプレイヤーソフト [Arc Sofut5]を使用すると BD再生が可能になります。 しかし ソースネックストの「B’s動画レコーダー2」を使っての録画が出来なくなってしまいます。 出来ればWindows Media Playerを使っての解決方法をお願い致します。
- おすすめブルーレイレコーダー教えてください。
初めてのブルーレイレコーダーの購入を考えています。 リビングに東芝 レグザの32A1S、寝室にシャープのAQUOSのLC-20Dがあります。 1、この2台でブルーレイで録画したものやDVDを見たいのですが、可能ですか? リビングと寝室は10mほど離れています。 2、録画時、同時で2チャンネル程は録画したい。 機械に疎く、初めてのHDDレコーダー購入で、質問内容も理解して頂けるか?わかりませんが、よろしくお願いします。
- テレビ端子がない部屋でテレビ
アパートに引っ越したのですが、3部屋ある中でテレビ端子がある部屋が一つしかありません。 テレビは2つあり、このままだと一台が無駄になってしまうのですが、 テレビ端子がない部屋でもそのテレビで地デジを見る方法はありませんか?テレビは地デジ用の普通のシャープのです。特に無線機能とかもついてないです。 室内アンテナとかってあるのですか?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- okwave1322
- 回答数6
- 5.1chのプレイヤー
家を新築し,onkyoの5.1chシステムを注文予定です。 知識がないので,onkyoさんに全て(スピーカー,配線,アンプ,プレイヤー)を注文しようと思ったら,プレイヤーは現在販売していないと言うことで,スピーカー,配線,アンプの注文となりそうです。 そこでプレイヤーを別途購入するのですが,3月までにブルーレイディーガ DMR-BWT660を購入しようと思っています。 このディーガをプレイヤーとしたときは,5.1chを生かし切れるのでしょうか? 5.1ch専用に,プレイヤーを購入した方が良いのでしょうか? onkyoのスピーカー,アンプはモデルチェンジの関係で,はっきりとは分からないのですが,工賃込み(新築時に配管済み)で30万円ほどになりそうと聞いています。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- kai-au
- 回答数4
- acなどギガビットの導入について
自宅のプロバイダ契約では最大50Mbpsの契約なのですが、この場合自宅の無線LANをIEEEのacなどにしてメリットはあるのでしょうか? 結局元の帯域幅が50Mまでなので意味がない気がするのですが
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- tranceporter
- 回答数1
- PCでBDが再生出来ない
久し振りに観ようと思ったBDがPCで再生できなくなりました(以前は同じPCで通常に再生出来ました)。AASCキーの有効期限といったようなアラートもでません。予告までは再生するのに、本編が再生しないのです。本編のトップにくるとそこで止まってしまい、キー操作も一切出来ません。OSはwin8、光学ドライブはBD対応のノートです(東芝ダイナブック)。DVDは通常に再生出来ます。以前に観たときと現在との違いは、半年くらいBDを再生していないこと、一度知人にBDを貸したこと、ワクチンソフトをウィルスバスターからノートンに変えたことくらいです。BDはDLしたものや海賊版などではなく市販の正規品のディズニー映画です。勿論リージョンコードなども関係ありません。BDを再生する方法をご存知のかた、教えてください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- sheepcage666
- 回答数3