検索結果

コンサート

全10000件中9961~9980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 恋人未満の相手との別れ方・・・

    恋人未満の彼との別れ方ってどうしたらいいのでしょう? 半年以上の関係で、しょっちゅうメールしたり、 ちょっとしたプレゼントをしあったりしていた関係です。 一緒にコンサートや買い物にも行きました。 まるで恋人のようですが、身体の関係は‘殆ど’無く(イチャイチャ程度はあり)、 また、お互いに「付き合おう」とかの言葉はありませんでした。 でもお茶とかの誘いは来ますし、 しょうもないメールがちょくちょく届きます。 しょうもないメールがまた来た・・・なんてウンザリしながら相手と付き合うのは失礼なので、 きっぱり別れるつもりです。 こういう場合ってどうしたらいいのでしょう? フェードアウトって手もありますが それなりに付き合ってきたのだからそれは失礼な気がするし、 かといって、かしこまって別れ話を切り出しても相手にしてみたら 「付き合ってもないのに振られちゃったわけ??」って思うかも知れないです。 アドバイスを頂けると助かります。 ちなみに相手は何を考えているのか分からない&ちょっと鈍いんです。 そういうところが嫌になって別れたいと思っています。 とても優しくて素敵なのですが・・・、それだけじゃ・・・ね。

    • noname#83650
    • 回答数4
  • 歌手・曲名とも忘れた20~25年前の曲

    あいまいな記憶で申し訳ありません。内容は次の通りです。 日本人男性歌手。但し本業は別にあり、大学で教鞭(音楽以外の)を取っておられるか、お医者さんだったような…。現在の年齢は50歳以上なのは確実です。 その曲の成立ですが、その歌手が、屋外コンサート(と思われる)を開いたときに、観客のホームレス(と思われる)の人が「自分にも歌わせてくれ」といい、マイクを取ってアカペラで歌い始めます。3番からは即興の伴奏がついたように記憶してます。その曲の成立についての内幕を紹介した昼のワイドショー番組で見てました。作曲者の名前は漢字が不明なのかひらがな表記されてました。 肝心の曲は、サビ部分が「泣いてちゃ駄目だよ、笑ってご覧。ラン、ラン、ラン、ラン、ランラーン。ラン、ラン、ラン、ラン、ランラーン ○○(雲とか虹とかのコトバ)から?やって来る。」というものです。 思い出す限りの言葉で検索したのですが、駄目でした。その歌手も本業に力を入れているのかTVで見る事がありません。ここ数日非常にモヤモヤしております。よろしくお願いします。

    • agboy
    • 回答数1
  • 団塊世代・演歌や懐メロ好きな方!!教えてください

    こんにちは。 私は21歳なんですが、母親の影響で、演歌や懐メロにはまっています。 昨年末のレコード大賞で、八代亜紀の「舟歌」を聞いてひとり、号泣してしまうくらい、こころはいつも昭和な女です。 好きな歌手は、ちあきなおみ・テレサテン・山口百恵・江梨チエミ・森昌子・中森明菜・坂本冬美・庄野真代 ~などで、特に、実力派で媚びない感じで、低めの切なげな声の女性歌手に弱いです。不倫や失恋、「流れ」や自立し始めた女について歌ってたりするともう最高です(^^) これにあてはまってなくてもかまわないので、これは聞いておけ!という演歌や懐メロの伝説的名曲があったらぜひ教えていただけませんか? レコード大賞や有線大賞などをとった曲も知りたいです。 「居酒屋」「銀恋」みたいなデュエット曲や 「テネシーワルツ」などのジャズも気になります★ 特に「赤坂の夜はふけて」や「ふたりの大阪」「別れても好きな人」 のような地名(街の)が入った曲はあまり知らないのでぜひ知りたいです。 「平川地一丁目」など、最近の歌手なんだけど昭和歌謡風、というのでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします! 私も百恵ちゃんのさよならコンサートに行きたかった・・・です!

    • noname#53513
    • 回答数8
  • 70‘s~80‘s 心に染みる歌詞・メロディー

    20代主婦です。 ドリカム・サザンが好きですが、小学生くらいから母の影響で、フォーク・ニューミュージックも好きです。 母に連れられ、井上陽水さん、松山千春さん、財津和夫さん、小田和正さん、南こうせつさんなどのコンサートにも足を運ばせてもらいました。 さだまさしさんの「関白宣言」、風の「22才の別れ」、吉田拓郎さんの「落陽」「今日からそして明日から」、松山千春さんの「恋」「大空と大地の中で」、井上陽水さん「傘がない」「氷の世界」などなど・・・、小さい頃はメロディーから頭に入ってきて好きになった曲ばかりですが、最近改めて歌詞を読んでみて「こういう意味深い歌だったのかぁ・・・」など、シミジミ感じるようになってきました。 そのほか、チューリップ・オフコース・ユーミンなど大好きです。 今もTVでモノマネ番組やっていて、懐かしい歌が流れていますが、やっぱり昔の歌は聞いていて安心します^^ 世代的にリアルタイムではないので代表曲しか知らない私ですが、「こんな歌も良いよ~」というおススメありましたら教えてください!! ここに名前が出ていないグループ・アーティストの方の曲も大歓迎です!! ちなみに、さだまさしさんのおススメの曲は、先日こちらで教えていただきました!!

    • pippico
    • 回答数11
  • 探偵事務所に頼んでいるの?

    富山県在住の36歳男性です。 1年少し前まで付き合っていた女性から嫌がらせの手紙が来ました。 その中に「知っていること」として書いてあったこと (1)つい最近引っ越した私の新しい住所 (2)今私が付き合っている恋人(彼女)の名前 (3)(2)の恋人の実家の住所 (4)(2)の恋人の行動パターン(毎週土曜日にジムに通っている。) (5)(2)の恋人の素行(○月○日にコンサートを見に行った) (6)(2)の恋人と私が現在半同棲中である。 (7)離婚歴がある私の、元妻の名前 (8)私の素行(○月○日に、恋人とは別の女性と食事に行った。) 本来なら知らないはずのことが延々と書かれていました。これらのことは簡単に調べられるものなのでしょうか? 相手は現在神奈川県に住んでいるのですが、これは本人が調べたものでしょうか?それとも興信所や探偵でしょうか?もしどこかに頼んでいるとしたら、いくらくらいの費用がかかっているのでしょうか?今回の手紙だけで終わらないでしょうか?警察に届け出たほうが良いのでしょうか? 本気で恐ろしいし、大変困っています。回答よろしくお願いします。

  • 「不治の病」を題材にしたドラマについて

     山口百恵主演で、75~76年に放送され、高視聴率を獲得したドラマ「赤い疑惑」のリメイク版が、いよいよ明日から放送されます。  こうした、「不治の病」を題材にしたドラマは、高視聴率を獲得することが多く、これまでにも大変多くの数が制作されています。  また、映画でも「ある愛の詩」「ラストコンサート」など、大ヒットした作品が多くあります。  しかし私は、百恵版「赤い疑惑」が放送された当時は15歳で「もし自分がそんな病気になったらどうしよう」という恐怖心のため、とても見ることができませんでした。  しかしこのドラマは、10代の視聴者からも多くの支持を得たようです。  そこで質問ですが、こうした不治の病を題材にしたドラマを、自分がもしそんな病気になったらという恐怖を感じることなく見ることができるのでしょうか。  特に20代以下の若い方のご意見をお聞かせください  なお、私が「おすすめ映画」としてあげている「愛情物語」も、不治の病を題材にした映画ですが、こちらは主人公が中年男性だったため、抵抗無く見ることができました。

  • アメリカに精神薬を持ち込めるか?

    近々アメリカ旅行をします。鬱病を患っていますが 症状は軽くて以前は5年くらいずっと寝込んでましたが 今は派遣社員で月に15日~20日くらい働いています。 普通の社会生活が営めるようになったのでアメリカに コンサートを観に行くことにしたのですが 鬱病でかかっている病院に「海外渡航の際は申し出るように」 と張り紙がしてあるにもかかわらず主治医に なんの薬がアメリカに持ち込めないか判らないのだが たぶん大丈夫ですよ。持って行きなさいと言われました。 一応5泊6日の予定で実質入国から出国までは 4日しかないです。また州によって違うとかありますか? 行き先はネバダ州ラスベガスです。 お分りになる方がいらしたらご解答をお願いします。 服用している薬はアモキサン25mg×1、ワイパックス1.0mg ×1 を 1日三回食後。パキシル20mg×1を1日一回夕食後。 就寝前にロラメット1.0mg×1、デパス1mg×1。 頓服薬で眠れない時にベゲタミンB(グラム数書いてませんが パキシル20mgと同じくらい大きいです)×1。以上です。

  • 良い方法ないかな?

    先輩の話なのですが、 私の会社の先輩(男 29歳)の話ですが、先輩には会社の同じフロアに好きな後輩(女 26歳)がいます。 先輩はその後輩に対して飲みに誘ったり、コンサートやスポーツ観戦に誘ったりしています。 その後輩には彼氏(26歳 3年くらい付き合っているらしい)がいるみたいなので、 先輩の誘いに乗ってくることは半分以下です。 その誘いというのは、2人とかではなくみんなで行くってことが、ほとんどです。 だいたい5,6人くらいです。「2人で~へ行かない?」という誘いには、ほとんどのってこないみたいです。 2人で行ったのは過去に5回くらいはあるみたいです。約2年くらいこんな状態です。今までに告白とかは1回も無いです。 勝算ははっきりいって無いと思います。 この状況を打破する方法ってなんかあると思いますか? 私がガツンと「あきらめれば?」って言えれば言いたいところですが、先輩なのでちょっと言えません。 本人も勝算が無いと思っていると思いますので、告白もできないんだと思います。 あきらめるなり、うまくいくなり早く結論が出て欲しいなあって思ってます。

    • Umasan
    • 回答数4
  • 好きというか気になる人がいます。

    私は今、一緒に住んで2年くらい経つの彼がいるのですが、 半年くらい前から気になる人がいます。その気になる人は会社の上司(38歳)です。 私はその会社に派遣社員として働いてるんですが、いろいろ話せる人で 敬語とかも使わなくも平気で他の人たちとも話せるいい人です。 好きなアーティストが同じで1回コンサートも一緒にいったことあります。 飲み会とかではあんまり話さなくてもその後の2次会とかで隣に座って話したり そのアーティストの歌をカラオケで歌ってくれたりします。 家が近所だから3次会と題して2時くらいまで飲んでたこととかありました。 で、「どっか遊びにいこうよ!」って言っても 「考えとくわ」とか「彼氏に悪いし」っていって話しにのってくれません。 電話しても出てくれないし・・・・ 彼はきっと私の気持ちに気が付いて大人の対応をしてくれてるのでしょうか? 私としては別につきあううんぬんではなくて一緒に遊びに行きたいなぁー みたいな感じで思ってるんですが・・・ あぁ、なんか支離滅裂になってしまいました、ごめんなさい。

    • noname#6558
    • 回答数2
  • 我を忘れるほどの美形に実際に会ったことありますか?

    実生活でそういう経験がないので、みなさんの経験をお借りいたしたくm(__)m。 わたしの好きな某作家は「天国的な美貌」などというキャラクターを設定したりしていますが、実生活上でそういう美形に会うことはありえるでしょうか? 「うわー、すごくきれい!」とか「あの人、美人だね!」とか「感動するほどかっこいいよね!」という程度の人ならいくらでもいるような気がしますが、そういうレベルではなく、その人を見た途端あまりの美しさに言葉を失い、茫然自失してしまう……というほどの美形です。 1.会ったことがある!という方、ぜひぜひその時の経験を教えて下さい。芸能人の場合は、差し支えなければ誰のことか教えていただけると嬉しいです。あ、でも出来れば芸能人のコンサートや、その他ファンが大勢集まる場所で遠くから、という場合のことは、既に冷静さを欠いていると思うのでハズしてください。 2.それほどの美形が存在するかどうか・またそれに会える可能性があるかどうか。 3.人間の美に神性は宿るかどうか。 以上三点のどれか一つにでもご回答いただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    • alchera
    • 回答数8
  • 母親について

    母親の対応に困っています 昔から過保護・化干渉で、 ・「学校から帰ったら悪い影響を受けるから友達と遊んではいけません!」 ・中学の時にコンサートに行こうとしたら、一緒に行くはずだった友人の親に電話して「お宅、お子さんにどういう教育してるんですか!」 学生の時はまだ仕方がないにしても、20歳すぎてからも、 ・門限は10時!(今だにそうです…) ・結婚するまで男女交際禁止! ・酒、タバコは駄目!(タバコは吸ってる人とは仲良くもするな!) ・大学で英文科だったのに留学を認めてくれなくて単位取れず ・旅行に行こうとしたら「危ないから行ってはいけません!」卒業旅行に一人だけ行けず… ・就職後独り暮らしをしようとして契約したら、母親がブチギレて不動産屋に怒鳴り込んで勝手に契約解除 ・大阪に異動が決まった事に納得がいかない母親が会社に電話 もうここまでくるとどうしたらいいかわからなくなってきました。 話し合おうとしても頭ごなしに大きな声で怒ってくるので話し合いになりません。 私は今年で26歳です。 こんな母親といるとノイローゼになりそうでもう限界です。 助けてください。 どうしたらいいでしょうか?

  • mixiでのやりとり

    mixiでチケットを譲って頂いたのですが、先に商品は送ってお金は後払いでいいと言われました。チケットは無事届いたのを確認した後、お金は無事振り込んで相手の方にメッセージを送ったのですが、返事が遅かったので催促のメッセを送ったのですが相手の方が通帳記入をしたら通帳が途中になってしまったので銀行が空いている月曜日に必ず確認すると言ってきました。コンサートに行った感想を教えてほしいと言われていましたので感想のメッセも送ったのですが返事は来ません。このままだと振り込みの確認メッセがくるかも分からないので不安で仕方ありません。普通は振り込みの確認メッセなどは来るものでしょうか?振り込みはきちんとしたとはいえメッセが来ないのが不安で仕方ありません。もし来なかったらほっといても大丈夫でしょうか?それとも催促のメッセを送った方がよろしいですか?ちなみにメッセには月曜日確認したらメッセお待ちしておりますと書き添えました。 回答お待ちしております

    • 784xx
    • 回答数1
  • 【爆笑空耳体験】 ○○が△△に聞こえて仕方ない

    【爆笑空耳体験】を教えてください。 何かおもしろいものをご存じの方は教えてください。 あたたの日常における体験でもかまいません。 当方は動画サイトを検索中にたまたま、 芸術的な爆笑空耳を見つけました。 偶然の産物にしては出来すぎているような気がします。 笑いすぎて腹筋が裂けるかと思いました。 これを超える作品は存在するのでしょうか? 【1】 バーレーンの実況が日本語にしか聞こえない件 http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag 「もっと勝手に自分を愛したい。」 「あ、ばあさん。」 「目録よく見てよ。」 「あら、勝手に入れるね。」 映像と空耳が見事に一致しているのがすごい! 【2】 Woodstock: Joe Cocker - With A Little Help From My Friends - Misheard Lyrics http://www.youtube.com/watch?v=3xJWxPE8G2c (こちらはよその国の作品。だけど大傑作。) 1980年代生まれの当方は1960年代を知らないけど、 ウッドストックのコンサートにはいい印象を持っていない。 (会場では、ドラッグや犯罪が横行・蔓延していたそうな。) それにしてもこのオッサン、  “ろれつ” が回っていないのか、 何言ってるか「本当に」よくわからない箇所も一部ある。 somebody s dad is wavin right there って・・・。www (≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

  • 娘が……

    35才にもなって結婚もせず、何十年も去年の大河で主演した坂本竜馬が大好きな娘です。ちゃんと仕事はしてますが、暇があると彼のDVDを見ていたり、夜中までラジオを聴いていたり、遠くまでコンサートに行ったり…。親バカですが昔から顔立ちは綺麗な方で男女共に人気がある娘でした。近所の方々や娘の同級生だった親に会いますと、あなたが甘やかして育てたから、いつまでも結婚もしないで…などと言われます。私のせいなのですかね…。確かに独り娘は幾つになっても可愛いですが…。娘は全く結婚願望がないようです。今はいいですが、いつまでも親が生きているわけではなく…私たちが居なくなったら、独りでどうするものやら…。何年か前まで、お付き合いしていた人が居たようですが最近は居ないようです。彼氏が居ないせいか、余計に最近は、そのタレントさんにのめり込んでいるのか?いつまでも現実を見ない娘を年相応にするには、どうしたらいいんですかね…? 坂本竜馬と結婚出来る訳でもないのに…。

    • noname#143074
    • 回答数6
  • 真剣に悩んでます。

    真剣になやんでいます。 出来れば、ジャニーズが好きな いわゆるジャニヲタの女性からの 回答だと嬉しいです。 僕には付き合ってもうすぐ 9ヶ月になる彼女がいます。 付き合う前からジャニーズが好きと言うことは知っていて、僕も特にジャニーズが嫌いというわけではなく、むしろ趣味があっていいではないか。という考えで付き合い始めました。 しかし、僕の彼女は 想像していたよりもジャニーズが好きみたいで、普段の優先順位は 僕>ジャニーズ なのですが、コンサートなどに行った次の日からのしばらくは ジャニーズ>僕 という日々が続きます。 彼女曰く、私自身の歯止めがきかなくなってジャニーズしか見えなくなるんだそうです。正直ショックでした。 普段はお互い仲良くて 喧嘩もしたことないですし、 彼女のことが大好きなのですが、 なんかモヤモヤしてます。 いくらジャニーズと言えども やはり一人の男です。 ジャニーズに対する想いがそんなに強いのなら自分と付き合ってる意味は、なんなのだろうかと考えるようになりました。 はっきり言って彼女のその考えが 僕には理解できません。 僕はどうすればいいのでしょうか。

    • noname#139216
    • 回答数2
  • 京セラドームの内野席

    野球のお話ではないので申し訳ないのですが、こちらの方がご存知の方が多いかと思って質問させて頂きます。 今度、京セラドームで行われるコンサートに行きます。 座席は、「1塁側 6番通路 B列 250番251番」 となっています。 (ステージは外野側です) たぶん内野席(?)の1塁ベースのすぐ後ろあたりで、FAブロックFBブロック(ちょっと豪華な席)の真後ろの席です。 小一の娘と行くので足が疲れちゃうかなと思い、「着席ボックス」という立ち上がってはいけない席を取りました。 でも、ドームの写真を見てみると内野席の一番前って本当に地面と同じくらいの高さに見えるのですが…。 アリーナ席の方達はみんな立ち上がっているだろうし、座ったままで前の方がみえるのか心配です。 せめてもう少し後ろの席だったら、高さもありそうなので見えたかもしれないのですが。 実際には地面からどのくらいの高さなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 一応こちらが座席表です。(↓) http://www.kyoceradome-osaka.jp/seat/images/kyoceradome_seat.pdf (席は右下の方です)

    • caty31
    • 回答数2
  • 北海道旅行にアドバイスをお願いします

    娘と二人交代で運転をして初めての北海道旅行です 多少ハードな移動ですが 特に2日めと3日めが上手くいくか心配です もしスケジュール的に難しいようなら もう少し美瑛、富良野に重点をおいて 欲張らず登別を諦めることも考えています ハードスケジュールを乗り越えるため 教えて!gooを見られるのが19日の夕方くらいが限界です どなたか いいアドバイスがあれば教えて下さい お願いします 8/20 女満別10:20着でレンタカーを借り、屈斜路湖⇢豚丼⇢摩周湖⇢網走着16:30予定 網走駅近くで17:00夕食予約18時半からエコセンターでコンサート⇢終了後網走湖畔にて宿泊 8/21 網走湖畔出発7:00⇢サロマ湖 北勝水産で朝食8:00&海産物購入⇢層雲峡を横目に旭川へ移動 旭川ラーメンで昼食 昼過ぎに美瑛着、観光⇢青い池経由⇢白金温泉泊  8/22 天候次第で翌早朝十勝岳へ雲海散策  宿に戻り朝食⇢午前中富良野観光(スイーツ三昧)昼前後に出発 登別温泉着15~16:00⇢第一瀧本別館で温泉満喫(時間があれば地獄散策)~18:00 札幌へ移動⇢札幌駅でレンタカーを20:00までに返却⇢市内夕食⇢札幌駅近くで宿泊 8/23 札幌駅買い物⇢千歳空港移動⇢空港で買い物11:45千歳発

    • imoanh
    • 回答数4
  • 声をかけてもらえない 職場

    職場での人間関係です。 職場は所長(男40代)、正社員(女40代)、パートの私(女30代)の3人です。 正社員の方は最近入社したばかりです。 正社員の方が入社してから所長が私に冷たい気がします。 例えば「ガム食べる?」とか、所長が正社員におつかいを頼んだ時に「ついでに何か好きなの買ってきていいよ。僕もコーヒーお願い。」とか所長が正社員に声を掛けるのですが、私のことはまったく無視です。先日もあるコンサートのチケットが余った時に所長が正社員に「これ余ったから行ってきていいよ。」と譲っていたのですが、私には触れもせず・・・。 業務の時は普通ですが、ハバにされているようでさみしく悲しいです。 そんなとき正社員は私に気を使って声を掛けてくれますが、所長は知らんぷり、というか私の存在が見えてないかのようなのです。 子供の頃、友達に仲間はずれにされた記憶がよみがえり悲しくなります。 パートで立場が弱いとこんなものなのでしょうか。 こんな時、どう受け止めて仕事をしていったらよいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

    • intosi
    • 回答数3
  • 音楽DVDの内容が記載されている内容と違うのですが

    こんにちは 先日ある音楽DVDを購入したのですが サイトに記載されている収録内容と期待した収録内容が少し違いました。 公式サイトには(少し変えています) コンサート本編を全曲収録した作品。 アンコールで行った(該当の楽曲)まで、余すことなくパッケージした充実の1枚! と記載されていたので私は購入しました。 ですがアンコールの楽曲はほとんど収録されておらず 期待していた内容ではありませんでした。 権利の問題でカットされているのであればわかりますが 以前発売されたDVDにもこの楽曲の映像は収録されており 登場するアーティストも作品中に何度も登場するので、推測ですが 権利の問題ではないと思います。 もしそのような編集だとしても明らかに すべて収録されていると思わせる内容(余すことなく等)だと感じました。 このような表示は違反ではないのでしょうか? 一番期待していた部分なのでこの内容なら購入していなかったと思います。 一応クレームは入れようと思いますが 皆さんならどうされますか? よろしくお願いします。

  • 人生の機微を感じた、この曲この歌詞は(恋愛を除く)

    好きな歌の歌詞の中に、人生の機微と言える深く心にしみる言葉や、なるほどと思うような言葉を感じたことは有りませんか。 そんな曲が有りましたら、その中の「この歌詞の部分」と言うふうに教えてください。 但し今回は、恋愛は除きます。 回答は、1度に、2曲以内でお願いします。(回答は何回でもOKです) 僕は「みなみらんぼう」が好きで、コンサートにも行きましたが、彼を知る切っ掛けとなったのが、小川宏モーニングショーで紹介され、スタジオで生で歌った曲です。 「ウイスキーの小瓶(みなみらんぼう)」https://youtu.be/wjFje6pGu5g 「歌詞」https://www.uta-net.com/song/24500/ この中の「こうして誰もが、大人になってゆく」と言う歌詞が「俺だけではないんだ」と慰めと勇気を与えてくれます。 同じような意味で、これも好きな歌手ですが、荒木一郎の曲。 「空に星があるように」https://youtu.be/ru41tgQ2AbA 「歌詞」https://youtu.be/ru41tgQ2AbA 歌詞の最後の部分に「それは誰にもあるような、ただの季節の変わりめの頃」とあります。 悩みは誰にもありますが、それは、、、、。 恋愛は除きますので、宜しくお願いします。

    • 5mm2
    • 回答数16