検索結果

コンサート

全10000件中9841~9860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大聖堂などの綺麗な場所で収録されたクラシックのDVDを探しています

    大聖堂などの綺麗な場所で収録されたクラシックのDVDを探しています。実際に映像を少し観たものでは、以下のものがよかったです。全て輸入盤。 (ブーレーズの)Europa-Konzert from Lisbon Ton Koopmzn Plays Bach Die Kunst der Fuga(なんかバッハの室内楽) ブーレーズのものはコンサート会場が絢爛豪華で気に入ったのですが、バルトークの管弦楽のための協奏曲などが曲目で、演奏者であるオケや指揮者をカメラが写していたので、肝心の絢爛豪華なホールはあまり拝めないと思います。 コープマンのバッハ演奏は大聖堂らしきところでオルガンを弾いており、また、チェンバロを弾くシーンでも、楽器が豪華で、ろうそくも灯っており、雰囲気ある部屋でした。なかなかよかったです。 3番目のバッハの室内楽のものは、チェリストが彫刻の入った壁を背後にチェロを弾いており、感激ものでした。 大聖堂などの美しい場所での演奏風景の入ったDVDを探しています。できれば、国内盤がいいです。無ければ輸入でもいいので紹介してください。 お願いします!あさって買いに行くので。

    • noname#29110
    • 回答数2
  • 予約番号をオークションに出品することは悪くないの?

    コンサートなどのチケットを取るときはいつも、ネットを使いちょっとした裏技(・・というほどではありませんが)で、発売してすぐにチケットをゲットしています。 その裏技を使えば必ず取れるわけではなく、取れないこともあるので、「数打ちゃあたる」みたいな感じで、とりあえずどんどん申し込みます。 そうすると、自分が必要とする以上にチケット(の予約番号)が取れたりします。 あまった予約番号は、もったいないので低価格でオークションに出品することもあります。 そこでいつも思うのですが、 チケットの転売というのは過剰にすると(一度に100枚とか200枚とか)法に触れることがありますが、 予約番号の転売というのは法的にはまずくはないのでしょうか? チケットの転売で捕まった人はいますが、予約番号の転売で捕まったという話は聞いたことがありません。 予約番号をオークションに出品している人は多いし問題はないのかな、とは思っていますが、 以前から気になっているのでどなたか回答をお願いします。

    • noname#81397
    • 回答数1
  • ポール・マッカートニーの来日公演、発券のタイミング

    ポール・マッカートニーの来日公演、発券のタイミングはいつがいいでしょうか? 5/24 ヤンマースタジアム長居(大阪)の S席チケット1枚をオフィシャル最速先行の抽選に当たり確保しました。   既に入金を済ませ、あとは一般発売開始の4月19日以降~5月24日の公演日までに発券をするのみという状態です。 当方、もうここ数十年、外タレのコンサートに行っておらず、昨今のチケット販売システムの変貌ぶりに戸惑っております・・・・。(購入の段階で席を自分で選ぶという事が出来なくなっているんですね・・・) 聞くところによると、発券するタイミングによって良席に当たる確率が変化するという話を見かけました。 上記、私の条件ではいつぐらいに発券(取り扱いはコンビニのセブンです)するのが最も良いでしょうか? また、今回のポールのチケット確保情報について他の方々がリアルタイムで情報交換やアドバイスを書き込んでいるようなファンサイトや掲示板など、参考になるサイトがあればご教授いただけませんでしょうか? 長年のファンですが今まで縁が無く、今回、念願叶っての初めてのポール鑑賞となります。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 17歳差の彼との会話について

    お付き合いをしている彼がいます。 もともとは3年ほど前に趣味でピアノを習ったときの先生でした。 そのときはお互い恋愛感情はなく、レッスンの合間に雑談したりすることはありましたが 単なる師弟関係でした。 その後私は仕事の都合で引っ越さなければならなくてレッスンを辞めたのですが 今年、また実家に戻ってきました。 ピアノ仲間のコンサートがあり、それを聞きに行ったときに偶然先生と再会し、連絡先を交換し 会うようになって、今に至ります。 お付き合いするようになっても、私は彼のことを「先生」と呼んでしまいます。 また、敬語で話すクセが抜けません。 彼はそのことについては特に何も言わないのですが、「先生」と呼ばれたり、敬語で話されたりすることについてどう思っているのでしょうか? 年が17歳も離れているので、タメ語で話すのもどうなのかな、と思っています。 最近メールなどでは、時々タメ語を交えて話しています。 みなさんのご意見をお願いします。

  • チケット後日引き換えについて

    先日、チケットぴあで、ある公演のチケットが当たりました。 その公演は第1次、第2次、一般、と申し込みが分けられていて、私が当たったのは第1次のほうなのですが、確認してみたところ、チケット引き換えの日時が第2次の当選者の方と変わらないようです。 他の似たような質問を拝見させていただいたのですが、だいたいこのようなチケット引き換え法だとブロックわけされていて、はやく引き換えした方からいいブロックの中からランダムに席が決まる…とのことでした。 先行が早いほうがいい座席がとれる…と思っていたのですが、そのようでしたら今回の公演は第1次、第2次のよしあしはあまり関係なかったということでしょうか?それとも当選時に座席が確定してることもあるのでしょうか…? 事実や知っている情報がありましたら、教えていただきたいです。憶測事項があっても構いません。参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 (カテゴリーをライブ、コンサートとしてしまったのですが、どちらかというとお芝居の公演です。)

    • k_jhope
    • 回答数2
  • 暗い過去を乗り切るには楽しい未来を描き実行するか

    暗い過去を乗り切るには、明るい未来を描き実行することが良いでしょうか。 横浜で育って難関私立大学に進学したといえば聞こえは良いのでしょうが、お勉強ばかりの少年時代を送りました。 お勉強なら別に横浜でなくても、北海道でも鳥取でも高知でも沖縄でもできます。 本当にどうしても、職場のトイレの中でも、こういったマイナスの気持ちに日々嘖まれています。 これを克服するには、これから何か楽しいことを見つけて、実践していくことでしょうか。 ・ライブやコンサート、クラシックだろうがお笑いだろうが映画でも何でも良いから公演を見つける。 その公演に着て行く服を考える。公演の予習をする。 ・スポーツジムに行って体を鍛える。スポーツ用の服を揃える。 ・家電を新しくする。新しい家電を使っている自分を想像する。 ・行きたいスポットを見つけて、実際に行く。ご当地ラーメン屋、動物とのふれあいカフェなど。 などなど、何か楽しいことを見つけて、自分の脳に「楽しい」と言い聞かせる。 暗い過去を思い出さない程に。 これは、過去を乗り越える方法として妥当と思いますか。 よろしくお願いします。

    • noname#229570
    • 回答数9
  • ハチャトゥリャン「仮面舞踏会・ワルツ」のフルート譜を教えてください!

    質問させていただきます。 私は今、中学3年生です。音楽部という部活に所属し、フルートを演奏しています。 私の部では、7月上旬に引退を記念して、引退コンサートというものがあり、保護者の方などが観にこられて、一人ずつ個人楽器を演奏することになっています。 私も今年引退なので、そろそろ選曲をしようと考えました。 そのとき、フィギュアスケートで話題になったハチャトゥリャン作曲の「仮面舞踏会・ワルツ」を演奏したいと思ったのですが、何度調べてみてもフルート譜が見つかりません。 全音ピースではピアノのソロ用の楽譜が発売されているようですが、フルートソロ譜や、ピアノとフルートの楽譜が見つかりません。 一度見つけたのはアメリカのやつだったので、支払いの仕方などがややこしいことから、親に反対されてしまいました。 どうしてもあの曲をフルートで演奏したいのですが、見つからないんです。 どんな小さな情報でもいいので、楽譜がある、または売っていたお店があるという方は、回答をお願いします!

    • noname#82719
    • 回答数1
  • ライヴに初参戦するのですが・・・

    僕は中学3年生で身長161cmぐらいです。 11月27日にPOLYSICSのなんばHatchで行われるライヴに初参戦します。 ライヴやコンサートは初めての参戦です。 なのでいくつか不安があります。 1、18時会場、19時開演となっているのですが、何時頃になんばHatchにこれば良いでしょうか? 2、友達と二人で行くのですが、中学生がPOLYSICSのライヴに行くとか…浮いたりしませんか?? 3、友達と自分のチケットの整理番号の差が19あるのですが一緒に入場するにはどうすればいいですか?? 4、ライヴでの服装、また、着替えるタイミングや、持ち物を保管する場所を教えてください。(財布と携帯はポケットに入れたままで大丈夫?) 5、SOIL&"PIMP"SESSIONSというバンドが対バンらしいのですが、19時から開演ということで、SOIL&"PIMP"SESSIONSの演奏時間とPOLYSICSの演奏時間など、何時頃に終わるんですか?? 6、ドリンク代別って書いてあるんですが、ドリンクってどういうシステムですか?? なんせはじめてのライヴなので気になることがいっぱいです。 よろしくおねがいします。

    • syou6
    • 回答数3
  • サザンオールスターズLIVE(日産スタジアム)について

    「真夏の大感謝祭」に行きます。 実は野外ライブが初めてで、わからないことだらけです。。 ●アリーナ席について 当たった席がアリーナでした。 本当は段差のあるスタンド席がよかったのですが…(背が低いのでどう考えても不利ですよね)。 アリーナ席というのは、立ち位置が決められているだけなんでしょうか?当然イス等はないのですよね? だとしたら、入場~終了後まで、ずっと立ちっぱなしになるということでしょうか??(しんどいです・・・) ●会場の夜の気温 コンサートの注意書きに「夜は急に寒くなったりしますので、肌の露出はなるべく避け、様々な天候に対応できる服装でお越しください」とありました。 夜は半袖では寒いのでしょうか?ちなみに、15:30開場/18:00開演です。 ●当日の持ち物 アリーナ席には、飲み物は水しか持ち込めないようなので、500mlのミネラルウォーターを持っていこうと思います。 その他に、これは持って行ったほうがいいよ、というものがあればアドバイスください。 野外ライブが全くの未経験なので、不安だらけです・・・。 ご助言よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください!!(チャゲアス?)

    初めて投稿させていただきます。ez20000と申します。 書いてて、こんな質問されてもこまるだろうな~と自分で感じています。ご容赦ください。 チャゲアスだと思い込んでいるのですが、1993年ころから探していてずっと曲名がわかりません。ベスト版なども探したつもりになっているのですが。 その曲は、、、 1、1993年頃JALだと思うのですがCMに使われていて私がチャゲアスと思い込んでいるヒトがコートをはためかせたりしていた。 (SAILOR MAN ではないと思います) 2、同じく1993年ころですが代々木体育館かNHKのあたりのチャゲアスのコンサートにいったときに聞いてすごくファンの方が盛り上がっていた(私も) 3、数あるチャゲアスの曲の中で最もいいと感じています。 4、歌詞は、、、かなり記憶が怪しいのですが、また自分がチャゲアスと思い込んでいるだけなのですが 『恋したあの頃はすべてが美しい~」、ぱらぱららぱららぱらら、続く、、、、口ずさむことは出来るのですが、、こんな少ない情報ですみません。 こんなあやふやな状態ですが、どなたか心当たりの方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。

    • ez20000
    • 回答数2
  • Realtec HDのドライバを更新したら音がおかしくなりました

    こんにちは。 私は富士通製のFMV BIBLO NB40Sを使用しているのですが、今日の朝起動してみたところ富士通のアップデートナビでRealtekのドライバ更新の案内のような画面が出ていたので更新いたしました。 しかし再起動して音楽を聴いていたところ、更新前はRealtekオーディオマネージャの環境の欄で「石室」、「コンサートホール」等の欄を変更すると響きが変わったのですが、それを変えても全く響きが無く音がつぶれて聞こえるようななってしましました。 イヤホンが断線しているのかと思い変えてみましたが、やはりつぶれた感じで聞こえています。 これは私のPCのみで起こっている問題なのでしょうか?ドライバの更新を間違えたのかとも考えたのですが、最初から入っていた富士通のアップデートナビで更新の告知が出ていたので、違うドライバをインストールしたということはないと思うのですがどうなのでしょうか?(そうだとしたら使い物になりませんが・・・・・) 何か原因が分かる方がおりましたら御回答をお願いします。 よろしくお願いいたします。

    • nxent
    • 回答数3
  • 10年経ってからの連絡

    33歳、男性です。妻、子供が一人います。 先日、実家の掃除をしていたら、10年以上前にある女性からもらった手紙、写真がでてきました。何かの打ち上げの時に撮ったツーショットの写真とともに、コンサートのお誘いを添えた内容の手紙でした。ああ、こんな事もあったっけ、と思っていたのですが、相手の女性を正確に思い出せず、しばらく考えていたら、少しずつその時の事を思い出しました。自分も少なからず好意をもっていたのに、勇気がなくその時は連絡をとろうとしませんでした。情けながら、10年以上の歳月が経っているのに、しかも結婚し子供もいるのに、気になってしまっています。Mixiでふと調べたら、相手の女性も結婚し、子供がいるのです。それなのに、ドキドキしてしまっている自分がいます。 昔の思い出として、心にしまっておくべきでしょうか。 それとも、メールを書いてみてもいいものでしょうか。 女性、男性から、厳しいご意見を承ることができれば幸いです。

  • 英文法*分詞*

    解答・解説がないので答えあわせができませんっ!! 誰か教えてください。和訳もあると嬉しいです。 空所に入れるのに最も適切な語句を、下の(1)~(4)から一つずつ選びなさい。 1, Did you ever hear Beethoven's “Moonlight Sonata” ( ) in this concert hall?  (1)play (2)played (3)playing (4)to play →(2)?? 意味は、「あなたはベートーベンの月光がこのコンサートホールで演奏されているのを聴きましたか。」でいいんでしょうか・・・?? 2, In Paris I managed to make myself ( ) in French.  (1)to understand (2)understood (3)understand (4)understanding →(2)?? 意味がよくわからない・・・ パリでかろうじてフランス語を通じさせることができた・・・? 3, We often hear it ( ) that Japanese people are conservative.  (1)say (2)says (3)said (4)saying →(3)?? 「私はしばしば日本人は控えめであると言われているのを聞く。」 4, ( ) up, I saw a swan flying right over my head.  (1)Looking (2)To look (3)Looked (4)Being looked →(1)?? 「私が見上げたとき、ちょうど頭の上を白鳥が飛んでいるのを見た。」 5, Romeo, ( ) that juliet was dead, decided to kill himself.  (1)believes (2)believing (3)believed (4)to believe →(2)?? 意味がよくわからない・・・ 文法苦手で困ってます・・・お願いしますっ!!

  • チケットぴあ店頭購入について

    コンサートチケットを買う為に、今度初めてチケットぴあの店頭に並んで チケットを購入しようと考えています。 発売当日に店頭へ並んで、専用用紙に記入して発券するということは 自分で調べて分かりました。 また、発券までの手続きが早い専用機があるらしいのですが、 その専用機がある店舗がどこにあるのかが分かりません。 番号が早く良い座席が欲しいので徹夜で並ぶ覚悟もしているのですが、 どのお店に並んだら良いのか困っています。 ●発券が早い専用機がある ●発券開始時間前には用紙を回収していただける ●手続き対応が早い といったぴあカウンターを今探しているのですが、どこかお勧めの店舗はありますでしょうか? 関東(埼玉県、東京都、離れても神奈川県)までの間で、 上の条件にあてはまり、どこか対応が良い店舗をご存知の方がいましたら教えて下さい。 また、そういった専用機がある店舗や、購入当日の流れをご存知の方、 経験された方も教えていただけましたら嬉しいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • オークションで購入のチケットについて

    知人がオークションでコンサートのチケットを買ったのですが、 一緒に行くので本物であるか不安になってきました。 私は今までオークションを利用したことがないので、 本物と偽物との区別がわかりません。 入札時の画像ではわからなかったのですが、 届いた現物は電子チケットぴあのチケットです。 不安な点は、 1)左側(バーコードの横)にミシン目があり、何か切り取られた  ようになっています。これって、切り取られていても入場できる  ものなんでしょうか。 2)チケットの大きさがとても小さく、用紙の色が濃いです。  (大きさは約たて5.5cmxよこ14.5cm) 3)一般販売は8月開始なので、今はFC先行予約分のみのはずなの  ですが、会員名等の記載がありません。  それとも電子チケットの場合、記載はないのでしょうか。 出品者の方と住んでるところが違うので、地域でによって異なるだけ なのかもしれませんが心配なので、ご存知の方がいましたら、教えて ください。よろしくお願いします。

  • メガネの度数

     3ヶ月ほど前に新しくメガネを作りましたが、度数がキツイためか長時間使用できません。遠くはとてもよく見えますがクラクラします。 仕方ないので、映画や舞台・コンサートなど遠くをハッキリ見たい時のみ使用してます。 メガネ屋さんには「すぐに慣れますよ」と言われたのですが、やはり無理です。  普段用(主に休日に使用する)として安いメガネをネットで作ってみようと思いますがレンズの度数をどの程度にすべきか悩んでます。矯正視力を0.7程度にしたいと考えてます。現在、私の裸眼視力は両眼0.08程度です。どの程度のレンズ度数にすべきでしょうか?推測で構いません。参考にしたいのでよろしくお願いします。  また、家用(主にパソコン・テレビ)も欲しいと考えてます。昔使用していたメガネが丁度良いのですが、レンズに傷があり新しくしたいと思ってます。裸眼視力が0.3程度の時に矯正視力が1.2程度のメガネなのですが、レンズ度数はどのくらいでしょうか?推測で構いません、参考にしたいので、ご存知の方教えてください。

    • kobucya
    • 回答数4
  • ローソンチケットの引き取り期間について

    22日にあるアーティストのコンサートの先行予約(ローソンチケット)で予約番号をとれました。 わくわくしながら本日ロッピーに予約番号を入力すると「この番号はキャンセルされました」との回答。 ローソンの店員さんに調べてもらったらなんと引き取り期間が2日間のみだったというのです!! ガイダンスでは言っていたようなのですが、雑誌には引き取り期間について明記がありませんでした。 しかも今まで色んなチケットをローソンで予約してますが引き取り期間が2日間なんてなかったです。 ガイダンスを最後まできちんと聞いていなかった私が悪いといえばそれまでですが、なぜか納得いきません。というかショックと脱落感で涙があふれてきました。 ローソンチケットへの電話は時間が遅くてつながらなかったので、明日にでもかけてみようと思いますが、これは苦情になるんでしょうか?私としてはどうしてもチケットを取り戻したいのです!! 人気があって大好きなアーチストのライブチケットだっただけにショックが大きすぎます。 似たような経験がある方どうかアドバイスください。

  • 復活しましたが、別れている間の彼の女性関係が多すぎ..(男性の方への質問)

    1年間の付き合いの後、別れた彼と、復活しました。 が、別れていた7週間に、彼は数人の女性と、寝ていたことがわかりました。(仕事の関係で彼の手帳を見ました) 男性の方、こういう彼の行動は普通ですか? 別れても私のことを愛していたり、私に会いたくて仕方がない状況で、適当な女性と寝たりしますか? たとえば、別れている間に私と一度会ってるのですが(彼からの誘いでコンサートに行きましたが、もちろん、彼からのその夜の誘いには断って帰ってきました)、私と会う前夜、および次の日にの夜には、別の女と寝てるんです。 私に復活したいことをほのめかす甘いメールを送った直後に、他の女と寝るなんて、そんなこと普通できますか? 私からの「私と別れている間に他のひとと寝た?」との質問には、「もちろん寝てないよー。」と答えます。 別れている最中の出来事のことや、このウソは水に流し、見逃して上げるべきでしょうか?

  • 自動入札について

    オークション初心者です。ちょっとわからないことがあるので質問させてください。あるコンサートチケットが欲しくて入札しました。 説明では数量が1とあるのですが、説明でペアでも大丈夫です。と書いてあったのでペアで入札をしたところ、自動入札がされ最高入札者の方がいらして現在私が二番目です。その方はどうやら1人で行くようなのですが(質問で一人でも売ってもらえますか?とありましたので)、チケットが余っていてもこれは落札されないってことですよね? 現在、15500円から入札できます。と書いてあり、最高入札者の方は 15000円で入札し、私は14500円で入札した記録があります。 と、するとこの出品者の方が何枚もチケットを持っていたとしても、 私は15500エン以上からの入札が必要ってことで間違っていないでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが・・どうしたらいいのかわからず 質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初めて出品しました。YAHOOオークションについて教えてください。

    今回、行かれなくなったコンサートのチケットを出品しました。 初めてで、登録時の注意事項等をかけあしで読んだのですが、なにしろ 余裕がなくて・・・。 教えていただきたいことは3つあります。 1.出品時の商品説明や他の情報を入力する際、数量のところがデフォルト で「1」になってしまっていて、変えることができませんでした。 私としては、(開始)価格を単価として、数量を2または3などと 入れたかったのですが、その方法が分かりませんでした。 ここの数量を任意で入力するためにはどうしたらいいのでしょうか。 2.月額の手数料の他に、オークションに出品するたびに手数料がかかる のでしょうか。(1品ごとに10円?) それ以上に何か負担するものはありますか。 3.出品したものを取り下げすると手数料がかかるようですが、仮に 入札者がいなく、そのままオークションが終わるようなことになった 場合も手数料がかかるのでしょうか。 以上、過去の質問を見ましたが分かりませんでしたので、オークション 経験者の方、教えて下さい。

    • yukirin
    • 回答数3