検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- PCへのDVビデオカメラ映像取りこみ
持っているPC(WIN&MAC)には、ビデオカメラ画像取りこみ用のインタフェースがありません。 SONYの取り込みが簡単にできるビデオカメラではなく一般的なDVビデオカメラでの画像を取りこむには、どんなソフトが対応できますか?FLASHはあります。 アダプターなどは購入しないとだめですか?
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- hazukicchi
- 回答数1
- カメラ本体もしくはレンズのカビの除去法
どなたかカメラレンズのカビの除去法を知っている人がいましたら教えてください。メーカーに持っていくという回答以外でお願いします。こんなの知っている人がいたら嬉しいです。(^^;
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- osiete-na
- 回答数2
- はじめてデジタルカメラを買おうとしてます
今回、はじめてデジタルカメラを買おうとしています。 各メーカーのHPを見ながら検討しているのですが、 なかなか差異がわかりません。 私が重視しているのは、操作性、バッテリ、携帯性です。 何か参考になる情報がございましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ken_hoc
- 回答数6
- デジタルビデオカメラについて教えてください
デジタルビデオカメラを購入しようと思っているのですが 色々迷ってます。以前使っていたのはSHARP液晶ビューカムだったのですが、大きくて持ち運びが面倒だったためあまり使わないうちに壊れてしまいました。ですから機能は少なくても気軽に持って歩ける物が欲しいと思ってます。 なおかつ安く購入したいです。 PanasonicのD-snap(SV-AV30)などはいかがでしょうか。
- カメラのレンズ内からカチカチと音が・・・・
友人のビデオカメラ(victorのGR-DVX)を借りていたのですが、先日後輩がビデオを入れていた鞄を落としてしまったのです。その数日後、ビデオを撮ってみると、なんとカチカチと異音が発し、レンズ内の真中辺りが閉じたり開いたりしたりと壊れているっぽいのです。さらに画面上でも、チカチカと画面がおかしくなるのです。このような場合どのようなところへ修理にだしたらよいのでしょうか?お金かなりかかるのでしょうか?アドバイスお願いいたします。
- MFカメラの操作と購入に関して
AFカメラを使うのが面白くなくなり、そこで新たにフルマニュアルのMFカメラを購入しようと思っています。どうかMFカメラの操作方法、購入の仕方などをお教え下さい。 1.フルマニュアルのMFカメラは、カメラ内蔵の露出計の数値を参考にして絞り、露出を設定したり、ピントを手動で調節しますが、MFカメラを愛用しておられるかたは、露出計の数値を無視して、自分の経験値で露出や絞りを決定しているのでしょうか? 2.購入予定のカメラはニコンのNEW FM2です。このカメラは既に製造中止されていますので、中古でしか購入することができません。ケチらずになるべく高値で売られているものを購入する予定ですが、状態が良くて高いのか、ぼられて高いのか、の判断がつきません。中古カメラ購入時の注意点がありましたらお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- k_void
- 回答数9
- 何故カメラのレンズにカビがはえるの??
タイトル通りの疑問です。先日、亡父の遺品の古いカメラ と大きな望遠レンズが押入れの奥から出てきました。 が、箱の蓋を開けると強烈なカビの臭いが・・・。 押入れの中で一緒に仕舞っておいた荷物にはカビがはえて いません。私が「何故カメラのレンズにだけカビが?」と 疑問を口にすると、兄が「カメラのレンズというのはそう いう物だから」と言うのです。私はいい年をした大人なの ですが、どうにも納得できません。だってカメラって湿気 と縁がないものですよね?パソコンやステレオみたいな物 と同じなんだと認識してました。その理屈でいえば、眼鏡 や虫眼鏡、デジカメにもカビがはえるということなんで しょうか??私の家は鉄筋コンクリートのマンションで、 カビというのはお風呂場くらいにしか発生しません。 一体どういうことなのか、専門家のかたのご回答お待ち しています。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mikami
- 回答数5
- カメラの使い方の本教えてください。
知人より中古で頂いたカメラ、一眼レフでCanonのEOS 750か850があります。先日カメラを落としたら、レンズのフレームが歪んでしまって、自動的にフォーカスできなくなりました。修理に出すのも考えたのですが、オークションなどでレンズだけ買った方が安そうなのでそちらで入手を考えています。ただ、初心者なものでカメラの用語など全くわかりません。かなり勉強してから購入しなければと思ったので、初心者にわかりやすいカメラの用語などもわかる本を探しています。どなたかアドバイスお願いします。全部わからないのですが、現在は特にどのようなレンズがどういった場合に必要かなどがわかるといいと思っています。説明が下手なので要領を得ていない場合は補足要求願います。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- miitann
- 回答数5
- ビデオカメラを購入したいのですが・・・
現在ミニDV方式のビデオカメラの購入を考えていますが、どれが良いのかよく分かりません。機能としては画質優先です。こった編集機能とかパソコンとの親和性はあまり必要としていません。今検討している機種は、 SONY:DCR-TRV30(155万画素のメガピクセルCCD搭載) SONY:DCR-TRV900(38万画素×3CCD・・・でも古い?) Panasonic:NV-MX2000(38万画素×3CCD) HITACHI:DZ-MV100(非接触方式で記録・再生、DVD-RAMディスク) です。記録媒体(操作性)としては、HITACHI:DZ-MV100が魅力あるなと思いますが、他社は追随してこないし・・・。どうなんでしょう? 他にも良い機種があったら合せて教えてください。お願いします。
- カメラがほしい!(デジカメではありません)
予算2万円で、カメラを購入したいんですが、種類の多さと新製品の出現で何を購入していいのか分からず困っています。出来れば軽くて小さいのがいいです。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- sigenobu120
- 回答数4
- ばかちょんカメラの「ばかちょん」の語源は?
ばかちょんカメラのばかちょんの語源を知っている方がいましたらおねがいします。 悪い意味のことも聞きますが,そうではないという話も聞きます。本当のことが知りたいのです。 よろしくお願いします。
- USBに接続したカメラについて !
VisualBasicでUSBに接続したカメラをコントロールするプログラムを組みたいと思うのですが、方法がわかりません。 扱えるかどうかもわかりません。 どなたか分かる方教えてください。 またサンプルのソースなどが掲載されたHPなどありましたら教えてください。
- 締切済み
- Visual Basic
- kathu
- 回答数4
- カメラの映像をパソコンに取り込めない。
Windowsのムービーメーカー2を使って、ビデオカメラで撮った映像を編集しようと思ったのですが、パソコンとビデオカメラをつないでも、ビデオカメラが認識されません。そのせいか、「ビデオデバイスからの取り込み」を押しても「ビデオの取り込みウィザード」のウィンドウが出ません。何がいけないのでしょうか??教えてください!! 使っている機器は次の通りです。 パソコン:富士通NB50H ビデオカメラ:SONYDCR-IP7 NTSC(MICROMV方式) OS:Windows XP パソコンとビデオカメラの接続は、両側ともi.LINK端子です。ビデオの動画圧縮形式は「MPEG」です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- hokapi
- 回答数2
- P900iのカメラ機能について
私の携帯は上の機種なのですが、カメラを起動するとかならずムービーモードになります。アクセサリやカメラショートカットで「カメラ」を選んでもムービーカメラなのです。そして、普通のカメラに戻すことができません。つまり全く普通のカメラが使えないのです。どうすれば普通のカメラが使えるようになりますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- nayumi
- 回答数3
- IEEE1394 でデジタルカメラを認識しない
IEEE1394 でデジタルカメラを認識しないんです。 環境 OS:winxp SP2 パソコン:自作 MB:AOPEN (AX4GE Max) IEEE1394:MB オンボード デジタルカメラ:SONY DCR-TRV70K 目的 デジタルカメラでパソコンに動画を取り込みたいのですが、パソコンが認識してくれません。デバイスマネージャーでは、IEEE1394は正常に認識しています。 ウリルスも入っていないし?・・・・ AOConfig MFC Applicationで情報をみたらエラーになり確認できません。MBが壊れたのかな?何度か電源ONのままカメラのコード抜き差ししてしまったから。よろしくお願いします。
- クラッシックカメラについて知りたい(初心者)
長年ずっと始めたいと思いながら、実現に至らなかったカメラを始めたいと思っています。 クラッシックカメラに興味があり、古いぼやっとした感じの写真が撮りたいと思っています。それは初心者には難しいのでしょうか。普通の鮮明な写りの写真にも興味があります。 初心者のくせにわがままにもほどがあるかもしれませんが、できるだけカメラ等は安く揃えたいと思っています。しかしながら全く情報がなく困っています。。写真に詳しい方、どうかいろいろと教えてください!
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- mysoleil
- 回答数6
- バックカメラとギアの連動について
現在、KENWOODのHVD910を使用しています。イエローハット製のバックカメラFM-132BCの取り付けを考えているのですが、通常接続ではバックギア連動ではないですよね?簡単な接続でバックギア連動にすることは可能でしょうか?? 車はグランドハイエースH12年式です。お願いします<m(__)m>
- デジタルビデオカメラのファイル拡張子は何?
はじめまして gako です! 最近デジタルビデオカメラを購入しました! けど、なぞだらけ… ふと疑問に思ったのですが デジタルビデオカメラっていろいろあるけど、 全部拡張子は同じなのでしょうか? それとも、全く違うのでしょうか? avi とか mpeg とか聞くけど、全部でどれくらいあるののかな?? 気になると、落ち着かないので、困り度3にしちゃいました♪
- デジタルビデオカメラの互換性について
デジタルビデオカメラの日本国内規格と海外規格との 互換性について教えてください。 日本の電子機器を海外で使おうとすると互換性の面で いろいろと面倒があります。例えば日本の規格で録画した VHS形式のビデオテープはアメリカで見る事は出来ますが、 ヨーロッパでは見る事が出来ません。ヨーロッパで 日本のテープを見るにはマルチ形式のビデオデッキが 必要です。DVDはその逆で、日本のものをヨーロッパで 見る事が出来ますが、アメリカでは見られません。 デジタルビデオカメラではどうなっているのでしょうか? 第一子誕生を機会に、初めてビデオカメラを買うことに しました。ヨーロッパ人と国際結婚し、現在現地に住んで いますが、数年以内に日本に帰国予定です。両国の両親に 孫の様子を将来にわたって見せてやりたいと考えています。 機種選びにあたっての注意点などを教えてくだされば 幸いです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- hisexc
- 回答数2
- ビデオカメラのメーカー及び種類について
こんばんは。何年か前にパナソニックのカメラを貰って使っていましたが、壊れかけてきたので、買いなおしを考えています。来月子どもの運動会があるのであせっています。この前電機量販店に行きビクターのGR-D27とDX307とD33を進められました。日射が強くても、画面が見やすいとか、夜も綺麗に撮影できますよといわれましたが、悩んでいます。展示してある、他のメーカーと比べましたが、画像は、ビクターが綺麗に写ることは実感しましたが、暗いところでも大丈夫といわれても、実際どうなんでしょうか?ソニーとか、パナソニックも気になります。皆さんの意見を聞かせてください。メリット・デメリット共に、おしえていただけると、助かります。よろしくお願いします。結局は、お店の店員は口がうまいから、流されてしまいそうなので、ある程度、知識をもって店には行きたいと考えております。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- po-0607
- 回答数3