検索結果

舞台

全10000件中9641~9660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東京ライオンキング 初見 オススメの席

    初めて質問させていただきます。 東京ライオンキングに初見の母を連れて行きたいと思うのですが初見ではどのあたりの座席がオススメですか? 前から4・5列目が良いかな~と思ったりもしてるんですが、私も1階席での観劇がないため詳しい事がよくわかりません。 見え方など詳しい方がおりましたら是非お教えください。

  • エリック・ロメールの魅力

    先日「パリのランデヴー」第2話の「パリのベンチ」を観ました。 (大学の授業で観たので2話目だけなのです) 特に大きい展開がある訳でもなく気だるい雰囲気で、 フランス作品独特の、いい意味で曖昧で奇妙な終わり方だなぁと感じたんですが、 エリック・ロメールの映画の魅力とはどんなところにあると思われますか? これから他の作品も観てみたいと思っているので、 どなたかフランス映画に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 母娘で「日本を感じる旅」をしたい。

    これから4年間、母と娘(学生)2人であくせくせず、「日本っていいなぁ・・」としみじみする旅をしたいです。 できれば、年に1,2度位は行きたいので、2、3泊位で、「なるべく安く、でも、心は豊か」という虫のいいプランは無いでしょうか。予算は総額、2人で12万位が限度ですが、もっと安い方がもちろん、いいです。 出発地は東京。当面は京都・奈良を考えていますが、他の地域でもかまいません。交通は在来線、新幹線、高速バス、マイカーなど。 過去に行かれて、良かった所、日程、コース、おおよその費用などご紹介ください。

  • 郵政民営化は今どうなっていますか

     郵政民営化の法案が衆議院で可決したところまでは理解しているのですが、今はどういう状態なのでしょうか。参議院の審議はまだですか。小泉総理が、可決しなかったら解散とか言ってましたが参議院には関係ないですよね。調べようとしたら情報がありすぎて分かりませんでした。教えてください。

  • 恋愛アドベンチャー

    今度新しくゲームソフトの購入を検討中なんですが、なにかおすすめはありますか?? ちなみに今までは「こみっくぱーてぃー」とか「Piaキャロット2」とか攻略したことがありますが両方とも面白かったです。 他にも皆さんのお勧めがあれば教えてください。

    • peroro
    • 回答数3
  • 女必殺拳について

    女必殺拳1という志保美悦子さんが主演のカンフー映画があるのですが、 この映画に芝生での戦いのシーンや、鳥かごを持ってる人や、老人が女のひとに手の甲を踏まれるシーンとかありますか? 昔みたカンフー映画でタイトルがわからないのですが、探しています。 ご存知のかたご一報お願いします。

  • シェークスピアとロンドンのグローブ座について

    シェークスピアと当時のグローブ座について調べています。 ネットで探してみたのですが、東京グローブ座についてのページがヒットするばかりでなかなか見つかりません。 当時のグローブ座がなぜ円形に作られていたのか、どういったきっかけで建設されることになったのかなど、些細な回答でも構いませんので聞かせてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。m(__)m

  • 名前を教えてください!(東京宝塚にて)

    宝塚の方だと思うのですが名前が知りたいのです。 手がかりは下記のとおりです。 7月15日の金曜日の夕方6時~7時程度だったと思います。日比谷の東京宝塚で見かけた宝塚の女優の方です。通りにファンクラブ?の方たちがお行儀よく待ち構えており前列の方たちは水色のTシャツで統一されていました。 結構背の大きい方だったように思います。マネージャーらしき方と一緒にその通りを歩いていて、ファンクラブの方たちに手紙だとかをもらっていました。 こんな感じの情報ですが、どの女優かを特定したいのでお詳しい方、よろしくお願いします。

    • wolfg
    • 回答数3
  • 壮大な感動のカタルシス

    「飢餓海峡」「ロレンツォのオイル」「砂の器」「ビルマの竪琴」のように、貧困、戦争、病気などの根源的苦悩を扱った作品で、壮大な感動のカタルシスをもたらしてくれるものを、新旧洋邦問わず教えて下さいm(._.)m

    • KK09
    • 回答数6
  • 80年代ぐらいのドラマで…

    ドラマのタイトルと主題歌が分かりません。 夜の八時か九時頃やっていたドラマで、放送していた局は忘れました。 出演していた方は三宅裕司さんしか覚えていません。 ストーリーも全然覚えていないのですが、すごく暗いくて重い感じのドラマでした。 唯一覚えているのが主題歌で、フォークギターで歌詞の中に「生きているって言ってみろ!」を連呼しています。 この曲をもう一度聴きたいのです。 手がかりが少ないですが、知っている方がいれば教えてください。お願いします。

    • syamuko
    • 回答数4
  • オペラ座の怪人

    って、クラシック音楽ですか?? ジャンルに分けるとしたら何ですか?

  • オススメの感動映画

    最近感動できる映画が見たくてたまりません。 最近見てないたのは、風の谷のナウシカとアルマゲドンです。 オススメの「これは大泣きした!」という映画がある方は教えてください。 できればDVDで出ている物がいいです。

  • 芝居・何が言いたいの?

    今お芝居・演劇の稽古をしています。 昨日、これって何の意味があるの?って言いたくなる稽古があって疑問に思ってるので聞いて下さい。 台本を渡され、そこには3人の登場人物がいます。 細かなセリフもありますが、大雑把に内容をいうと、 一人が呪いにかけられて、霊となって、異様な形相で2人に襲い掛かると書いてあります。 他の2人は恐れおののき、恐怖で逃げまわる。というところで台本は終わってます。 しかし、その通りにやると、講師が怒るのです。 どんな芝居が褒められていたかというと、 例えば、それをコントみたいな喜劇にしたり、 または1人が同性愛の役で、2人に自分とのセックスを強要したりとか・・・ もうはっきりいって台本なんて完全無視です。 『霊の乗り移った表情を見て恐怖におののく』 と台本に書いてあるのに。 以前、他の芝居の講師に習った時は、彼はこういいました。 『台本やストーリーを、本番で変える事はしないので、どんなに可愛い子が目の前にいても、台本に『恐怖』と書いてあったら恐怖を演じろ!』 それは納得いきます。ストーリーを変えたら、その後まで変えなければいけないと思うからです、 なので、台本無視して、それを喜劇に変えて 『いい芝居だ!』と言われてる人を見ても全然納得がいかず、戸惑ってます。 私は脚本家でもないので、台本とまったく違うものを作る事も、オチを作って講師を喜ばせる事も考えられないし、納得もいきません。 この稽古の内容はどんな意味をもって、何をやらせて、なにを見たいのか、どんな意識を持ってやるべきなのか、分かる人がいたら教えてくれませんか? お願いします!!!

    • noname#15752
    • 回答数3
  • ネットで読める面白い小説やエッセイ

    こんばんわ。 ちょっと時間がある時にネットで読める小説やエッセイなど、お勧めのサイトはありませんか?内容はあまり難しすぎないものがいいです。もしご存知の方がいらしたら教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • ステージで映えるメイク。

    今度自分のバンドのライブがあるのですが、 メイクで悩んでいます。 衣装がシルバーっぽいビスチェに 黒のスカートなのですが、少しゴスっぽい メイクが衣装のイメージに合ってるかなと 思っています。 具体的に言うとKATEのCMの中島美嘉さんの ような感じです。 顔に近い部分の衣装がシルバーなので 唇はグロスルージュで透明感のある紫に してアイメイクはシルバーラメと黒でラインを 描く感じにしようか、 それとも唇は透明感のある赤味のグロスを塗って アイメイクはブラウン(ブロンズ)系ラメにしようか、 悩んでいます。 ネイルも合わせようと紫と赤、両方買ってしまいました。 どちらにしても濃い色というよりはキラメキ感で 勝負しようかと思ってます。 くだらない質問で申し訳ありませんが、 どちらのほうが良いと思われますか?

  • 明治大学って

    どんなイメージですか?

    • noname#32002
    • 回答数4
  • オペラ「サロメ」をよくご覧になる方へ

    初めてサロメを観に行った時、主役のサロメが、本当に上半身ヌードになったのにはビックリしました!これは、どこの歌劇団でもやることなのでしょうか? また、日本人の主役の方もやられているのでしょうか?? 変な質問で申し訳ないですが、気になったので教えてくださいm(__)m

  • お勧めのコミックは? (ZERO、ギャラリーフェイク等が好きな者です)

    タイトル通りです。 その他、ブラックジャック、美味しんぼ 等も好きです。

  • 漫画初心者にお勧めしたい漫画

    はじめまして。 私はよく本を読むのですが、漫画は小学校以来まったく読まなくなってしまいました。 (有閑倶楽部、ホットロード、闇のパープルアイ ・・・かなり古いですよね(涙) こんな私にお勧めの漫画を教えて下さい。 少し前から人気の「NANA」あたりからトライしようかな? 結婚3年目の専業主婦です。 宜しくおねがいします。

    • soreiu
    • 回答数12
  • 先週の電車男に出ていた人

    先週主人公が携帯の充電機を探していろいろ探し回っていましたょね? その時コンビニであったたくさんの携帯をぶら下げていた人の名前を教えてください。 よろしくおねがいします。