検索結果

秋田

全10000件中9521~9540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 川釣り未経験者です 鑑札って?

    川釣り未経験者です。 これからの時期に、近所の川(一級河川で上流~中流)で釣りをしたいのですが、 親父(釣り未経験者)から鑑札なるものを購入せねばならないと言われました。 質問 (1)釣りをするのにお金がかかるのでしょうか? (2)それは釣具屋で購入するのですか? (3)どんな魚に対し、鑑札が必要なのでしょうか? 釣りたい魚はウグイなどです。鮎ではないです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 特定特急券?

    新幹線ではよく特定特急券というのを見かけますが、新幹線以外の在来線でもそれは存在するのでしょうか?

  • 北海道スキー旅行

    12月31日,1月1日,2日の2泊3日で,岩手県南地区から北海道ニセコスキー場にスキーに行きたいと考えています。 そこで、岩手県南地区からニセコスキー場への効率の良い移動方法について質問します。 移動開始日は,12月30日と考えています.31日は1日もしくは半日,1日は1日,2日は半日滑りたいと考えています.旅行者の人数は,3人です. 行き:30日に県南地区を出発して青森港からフェリーで函館港に.それからスキー場へ移動,31日から周辺のペンションに宿泊。 帰り:2日の昼過ぎスキー場を出発して,函館港で食事をしてフェリーで青森港へ.そのまま帰ってくる。 という方法を考えました. JRの移動も検討しましたが,「岩手県南から青森までが2時間,青森から函館までが7時間,函館から長万部までが3時間,長万部から倶知安までが2時間ぐらいでしょうか.乗り継ぎ時間を入れないで単純に計算して14時間」というのに,引いてしまいました. 車での移動だとだと,「岩手県南から青森までが3時間半,青森から函館までが1時間半(高速フェリー使用),函館からニセコまでが3時間半,単純に計算して8時間半」というのに,心が動いたのです.また,車だと,好きなときに休めるので,長い時間でも耐えられるかなぁと思いました. 自分は,過去に,蔵王,鬼首,田沢湖,安比まで運転した経験もあります.しかし,どこも,除雪が行き届いている高速道路を利用しました.北海道の除雪整備状況は,いかがなものでしょうか.雪国ほど,雪対策がしっかりしているようなイメージを持っています. 夜中に港につくことになりますが,除雪はなされているでしょうか. このような行程が可能かどうか不安に思っています.天候に左右される車移動より,新幹線や夜行特急を使う方法もありなのかと迷い始めています.フェリーのチケット販売開始が2ヶ月前からですので,どちらの交通手段をとったほうがよいのか,アドバイスをお願いします. なお,交通費の予算は3万くらいまでで,安ければ安いほど嬉しいです.よろしくご助言お願いいたします。

    • kaisaku
    • 回答数5
  • ドラえもん

    もし各都道府県のドラえもんがいるとしたらそれぞれのドラえもんのどら焼きはどういうのが良いですか?何でも構いません。皆さんの思いつく限りで良いです。

  • 埋蔵金伝説、掘ったらほんとに出てきたことはあったのか

     四国の剣山にソロモンの財宝が埋まっているという話があって、何十年も掘り続けた人がいたそうです。その他、埋蔵金伝説は徳川埋蔵金などイッパイありますが、伝説に基づいて掘ったら、実際にお宝が出てきた例はあったのでしょうか。  シュリーマンのトロイアの発掘以外に、伝説どおりに出てきた例は知りません。実際に掘り当てたという面白い話があれば教えてください。

    • noname#49020
    • 回答数5
  • 新幹線のホームの入場券

     新幹線のホームに入るための入場券は、新幹線専用の入場券を買うのですか。それとも、在来線の入場券でいいのですか。新幹線専用の入場券ならそれは何円ですか。新幹線専用だったら、それはどこで買えますか。教えてください。

    • ierou2
    • 回答数4
  • 青森・函館フリーきっぷの購入・予約開始日

    今年末12月29日に東京から函館へ行き、1月2日に函館から東京へ戻るのに青森・函館フリーきっぷを使いたいと考えています。 JRの指定席予約は使用日の1ヶ月前10時から受付とのことですが、このようなフリーきっぷも同様なのでしょうか? 今回の場合、11月28日の10時に窓口へ行き、フリーきっぷを購入し、その場で指定席の予約をする、というかたちになるのでしょうか? (えきねっとでWEB予約もできるのでしょうか?) 年末年始なので混雑するかと思い、ちゃんと座席がとれるか不安です。飛行機の予約は難しいのではないかと思い、鉄道で行こうかと考え、このフリーきっぷを見つけました。何か他に函館へ行く方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、そちらの情報もいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • chaboko
    • 回答数2
  • 夏休みの「土・日きっぷ」の購入について

    8/25日に東京から仙台へコンサートがあり、新幹線で行く予定です。(仙台に1泊し26日に帰省) 初めはJRやJTBが取り扱っている「JR+ビジネスホテル」の格安フリープランで行こうと思い店頭で伺ったところ、この日程はほとんどのホテルが満室とのことでした。 またこの日は土日であり、コンサートや何か他のイベントが重なっているためか仙台は混雑しているのかもしれない、と旅行会社の方の話でした。 そこで宿と新幹線は別々に手配することにしました。 「土日きっぷ」の購入を考えていますが、指定席発売の1ヶ月前に当たる7月25日の午前10時に駅のみどりの窓口に並ばないと指定席の購入は難しいでしょうか? また、土日きっぷは「はやて」・「こまち」の利用は可能でしょうか? 15時頃までに仙台に着く新幹線希望です。(早く到着する分には問題ないです) ご回答よろしくお願い致します。

  • セブンイレブンはなぜ三重にないのか?

    セブンイレブンの店舗数がマクドナルドを超えたニュースを発見し 以前から疑問に思っていた事がさらに疑問に思えてきました。     その記事  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000313-yom-bus_all 三重県の桑名市にはかろうじて店舗があるものの そこから南下すると全く店舗がありません。 私としてはコンビニの中でセブンイレブンが大好きなので いつか南下してくれる事を願うばかりなのですが どうも一向にその気配がありません。 田舎には作らないという事なのでしょうか? 理由をご存知の方、回答お待ちしております。

    • dpcro
    • 回答数8
  • 奥入瀬渓谷の一人旅

    7月後半か8月ぐらいに一人旅に出たいと思っています。 過去に奈良、京都、伊勢などに一人で旅行し、寺や神社などの観光をしてきました。今回一人旅で寺や神社の観光地で思いつくところがなく、ゆっくり自然を堪能したいと思い、奥入瀬渓谷に行ってみようかと思っています。 一人で自然の中を歩くのに少し不安があるので、質問させてください。 ・奥入瀬渓谷は、あまり人が歩いていないものなのでしょうか?迷子になったりする心配はありますか? ・1泊か2泊で悩んでいます。他に観光できる場所はありますか?尚、車の運転ができない為、電車かバスで回る予定です。 ・奥入瀬渓谷近辺のホテルは高いので、八戸へ宿泊しようかと思っていますが、八戸からバス移動でしょうか?頻繁にでていますか? いろいろ不安があるので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 彼が結婚を急ぎます。娘とも暮らしたい・・・どうすればいいのでしょう

    付き合って10ヶ月の彼が居ます。彼31歳、私28歳です。 途中、子供っぽさや失言の数々に、別れを切り出したりしましたが、復縁し今は仲良くしています。 その彼が、「付き合って1年経ったら婚約しよう。家族にも会社にも言ったから。で、その3ヵ月後に結婚しよう」と言いました。指輪の用意もしてあるみたいです。 しかし私には、離れて暮らす娘(9歳)が居ます。 元夫のDVが原因で離婚し、元夫のもとで暮らしています。 先日娘とあった時に、娘が言いました。 「ずっと先のお話だけど、絶対一緒に暮らそうね。」 ずっと先、と言うのは、まだ向こうの土地に友達が多く 離れたくない、11歳くらい(小5) になってから。という意味らしいです。 子供と暮らしたいです。 大好きです。 でも彼は3ヵ月後に婚約しようと言うし 結婚してから、娘を引き取るなんて、都合がいいのでしょうか??? 私の頭の中はこんがらがってて、彼とは結婚したい。 彼は話をどんどん進める。 娘はあと2年後に住みたいという。 私は彼を諦めて、娘を待ち続けるべきでしょうか? それとも結婚してもいいんでしょうか。 娘は悲しむでしょうか。一緒に住みたくないと 言いますでしょうか。 長文になりましたが、ご回答いただけるとありがたいです。

  • 言葉が喉の奥でつっかえて出ないんです・・・

    なんか言葉を発するときに自分はすごくつっかえてしまうんですよ。 特に「カ行」の言葉を発する時なんかは、声が喉から出ないんですよね。喉の奥でつっかえているのでしょうか。 なんか、昔から滑舌が悪いとは言われていたのですが、なんか思っている以上に、ちょっと会話ができなくて、ただでさえどもるというのに、それに加えて言葉が出ないんです。 ゆっくり話したり・・・とか考えてはいるんですが、全然変わりませんね。もう、どうしたらいいかわかりません。 でも、やっぱり人付き合いで結構苦労しているんですよ。直したいのは山々なんですが、ホント、どうすればいいのでしょう。 アドバイスお願いします!!

    • type19
    • 回答数7
  • EXCELで勤務表作成

    勤務表の作成をエクセル2003で作成しています。     1 2 3 4 5 ・・ 鈴木  A A B B 休 佐藤  B B 休 休 A 太田  休 休 A A B 吉田  A B 休 B A 上記のように個人別にその日に何の担当業務をするかで作成されたものを   11月1日        11月2日    ・・・  A 鈴木 吉田      A 鈴木  B 佐藤         B 佐藤 吉田  休 太田         休 太田 と日付ごとに業務別に誰が担当するのか別の表で作成する方法があったら教えて下さい。「最初からその表で作成すれば?」とお思いになるかもしれませんが、大人数の休日の管理が難しいので最初の表の作成方法は変えたくありません。ちなみに表の通り一つの業務に複数名担当することもありえますので、できればそれをふまえた上で回答願います。

  • 宮崎県のような

    宮崎県は交通インフラの立ち遅れから経済的に停滞していると聞きますが、似たような状況の県は他にどこがあるのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

    • dela
    • 回答数2
  • 東北新幹線の連結について

    お世話様です。 山形新幹線についてご質問します。大部分の上りは、福島駅で東北新幹線に連結して、東京まで行くわけですが、山形新幹線が遅延した場合、福島駅で待っている東北新幹線は、どの程度待ってくれるのでしょうか。場合によっては、山形新幹線を待ちきれず、単独で東京まで行ってしまうこともあるのでしょうか。その時、遅く福島駅についた山形新幹線もまた単独で東京へいくのでしょうか。お分りになる方ご教示下さい。

  • グロテスクな漫画

    グロテスクな漫画を探しています。 丸尾末広氏の少女椿・DDT等 他にも多重人格探偵サイコ・GOTH・黒鷺死体宅配便 氏賀Y太氏の漫画・彼岸島・東京赤ずきんは読みました。 他にもグロテスクな漫画はありますか? よろしければ教えてください。よろしくおねがいします

  • 12月中旬の1人~2人旅

    有給を消化しないとそろそろ有給の使用期限が来てしまい勿体ない羽目になってしまいます。 有給消化に旅行でも行こうかと検討中です。 行きたい期間は大体12/14~12/18あたりで1泊か2泊と思っています。 年始に結構お金を使う用事があるため出来る限り節約貧乏そして楽しめる旅行をしたいと思います。 パックツアーでも格安バスとか18切符とかを使った旅でも大丈夫ですが旅費としては交通費宿代込めて25000円以内。 旅先で使用する事を考えても旅行期間内全体で40000円以内の旅にしたいです。 12月中旬で安く行けるツアー、方面はどのあたりでしょうか? 関西方面はよく行くので九州方面・東北方面・中国地方方面とかが行ければと思います。 目的は特にありませんが仕事仕事続きなのでリフレッシュしたいし魚介類が好きなので美味しい海鮮物とか食べられたらいいなとか、入るのは好きじゃないですが海が好きなので海が見たいとかお城とか歴史的な物も好きなのでそういうのもいいなぁとか・・・。 良いプランがありましたらご教授下さい。

  • 東北の大学

    大学選びで悩んでいます。 将来、英語関係の仕事をしたいとは思っているのですが、具体的な夢は決まってません。 志望大学の候補として考えているのは 岩手大学:人文社会学部、国際文化学科 山形大学:人文学部、人間文化学科 宮城教育大学:教育学部、中等英語学科 などです。 どの学科が一番いいのかなど、さっぱり分かりません。 これらの大学の詳しいことを知ってる方がいらっしゃれば、是非アドバイスお願いします。 また、上記以外に東北で国際関係の学問が学べる大学(出来れば国公立)があったら教えてくださいm(__)m

  • 昔読んでいた漫画のタイトル・作者が思いだせません。

    初めて質問します。 昔読んでいた漫画を今どうしても手に入れたいのですが・・・ まったくタイトルも作者も思い出せません。 しかも記憶が曖昧なので・・・もしかしたら?と思うものでも結構ですので教えてください。 ・少年漫画です。単行本で読んでいました。 ・読んでいたのは15年前くらい。 ・「三四郎」という田舎の女の子が主人公だった気がします。 髪が長くてメガネをかけていて、まゆげの太い女の子です。 三四郎の話をベースに主人公の女の子も強いという設定でした。 これだけの情報ですいません。誰か教えて下さい。ここ1ヶ月くらいわからずずっと気になっています。

    • amog
    • 回答数2
  • 熊肉の料理方法がわかりません…

    熊肉をもらったのですが料理方法がわかりません… どのように料理してたべればいいのか教えてください。 レシピを調べても熊肉の煮物以外出てこないので困ってます…