検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カメラとモニターの接続方法について
アルパインのフロントアイカメラHCE-C200FD の導入を検討しています。 この製品は別売りの電源ボックス(コントロールボックス?)を使用する事でアルパイン以外のナビやモニターでも使えるようになるそうで、バックアイカメラを導入している場合はこの電源ボックスへバックアイカメラの映像を入力させ、手元のスイッチでフロントとリアの画像を切り替えるんですよね? という事はモニターには1本の映像入力端子しか接続せずに、スイッチを押すと電源ボックス内でモニターに入力される映像を切り替えている、という認識で良いのでしょうか? そうだとした場合、例えば 「モニター側に映像入力が2系統(仮にAとBとします)あって、更にその内1つ(仮に入力Bとします)がバック信号に連動できる機能を持っていて、入力Aにはフロントアイカメラから、入力Bにはバックアイカメラからそれぞれ独立して映像入力をさせる」という接続方法と最初に書いた接続方法では使用時に何か違いが出るのでしょうか? (電源ボックスのスイッチで切り替えるか、モニターの入力切替ボタンで切り替えるか、という点以外で。) 分かりにくい文章になってしまい申し訳ありません。ご存知の方がいらっしゃればコメントお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- evansno1
- 回答数1
- カメラバックを買い替えたいのですが?
ショルダータイプのカメラバックから リュックサックのカメラバックに買い替えのためバックを探しています。 現在所有していますレンズは、70-200、16-35、28-70 20ミリの単眼、それぞれf2.8、×2のテレコンバーター ストロボ、あとはレリーズ、取説、フイルムなどの細かいものあります。 バック自身の重量はできるだけ軽く、 レンズがさっと取り出せるような機能性が高い使いかってのよいものがありましたら 教えてくださいよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- dorado01
- 回答数2
- 皆既日食カメラでの撮影について
皆既日食をビデオカメラで撮影したいです。 できたらパソコンを使って自動録画したいです SONYのカメラです。 絶対無料でしたいです! ほかにも ズームレンズ、三脚 のみあります
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- masaya1999
- 回答数4
- 小型カメラは空港での荷物検査で?
国内への出張(セントレア⇔仙台)なのですが、レンズが数ミリというような小型カメラを持って行く必要があります。 カメラは2つあって、1つは本体サイズ数センチの筒型、もう1つは腕時計内蔵型で、ぱっと見た感じでは腕時計にしか見えません。 (もちろん違法な使い方は致しません。) 手荷物として機内へ持ち込む場合、不審物と判断されて呼び止められることはあるでしょうか? 「こんな小さいカメラ、何に使うんだ」とか「時計にカメラがあるのは変じゃないか」などです。 危険物ではないので、ちゃんと説明すれば済むと思いますが、なるべく避けたいです。 ちなみに、両方とも機内では使用しないので、預け荷物としてスーツケースに入れておいても良いのですが、この場合はどうでしょうか? あと、そもそも荷物検査で時計にカメラが内蔵されていることなんて判別できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kk-ponpon
- 回答数2
- カメラが趣味の新郎のための演出
秋に挙式・披露宴を行う予定の29歳です。 新郎の趣味がカメラなんです。 デジタル一眼のカメラ2台で新婦と一緒に週に1度は写真を撮りにいっています。 撮られることでなく撮ることで幸せを感じる人なんですが 自分の披露宴で、自分で何かしらの形でカメラや写真についてのアピールなりをしたいと思っています。 披露宴の入場でいきなりカメラを持っていくのも変な気がしますし、披露宴の最中に何ができるのか… いい演出ないでしょうか? ちなみに、プロのカメラマンさんは1名依頼します。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- yubaxpaapa
- 回答数5
- カメラ付き携帯のレンズの焦点距離は?
カメラ付き携帯のカメラのレンズについてです。 あのレンズの焦点距離はいったい何mmぐらいなのでしょう? 様々な機種があり仕様も様々だとは思うのですが、もしわかればお教えください。 写真投稿サイトなどを見ていると、時折レンズの仕様で「5.6mm」なんて数値のものを見かけ、もしかして携帯のカメラで撮影したからかな?と思って疑問に思いました。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- JamesTyler
- 回答数2
- 国内線にヘアスプレー缶・インスタントカメラを・・・
題名にもある様に、ヘアスプレー缶とインスタントカメラが旅先で、どうしても必要なのですが、飛行機の機内に持ち込む手荷物に入れるべきか・預ける大きい荷物に入れるべきかが分かりません。航空会社はSNAです。初めての飛行機で色々分からなくて・・・ ホテルに送るとなっても、本日飛行機で旅先に行き、明日19日にヘアスプレー缶とインスタントカメラがどうしても必要になります。間に合うかどうか分からないし不安です。それに、それらは今回の為に新しく購入したので再び購入するのは金銭的に厳しいですし同じものは幾つも必要ではないしもったいない気がして。(少額かもしれませんが)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#97909
- 回答数1
- ゼンマイ巻上げカメラについて教えてください
フジカドライブとリコーAD-1を買ったのですが ゼンマイを巻き上げたまま 放置しておいても大丈夫なのでしょうか? 以前 別のカメラでシャッターチャージしたまま固着してしまったので 少し 心配です
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- cabiso
- 回答数2
- スイス旅行にもっていくビデオカメラは?
今年の夏休みにスイス旅行に行く予定です。綺麗な景色を納めるため奮発してビデオカメラを買おうと思っているのですが、機種で迷っています。最近まで手振れ補正機能が高く、暗いところも綺麗にとれるソニーのXR500Vにしようと考えていたのですが、3000mを超える標高の高いところではハードディスクがクラッシュする恐れがあると聞き、迷っています。メモリータイプのビデオカメラが壊れにくいかと思いCANONのHF20、HFS10のいずれか、特に画素数の高いHFS10が候補としてあがっています。 8/10にソニーのメモリータイプのカメラがでるのは知っているのですが旅行の日程的に間に合いそうもありません。現行機種でおススメの機種あったら教えてもらえませんか?(上記以外の機種でも結構です。)また、スイスにXR500V持って言ったが問題なかった等の話もあればお願いします。
- カメラの無いネットカフェありませんか?
ネットカフェで防犯カメラのあるのが、プライバシーを覗かれているような感覚がありあまり好きではありません。 落ち着いてネットの出来るカメラの無いネットカフェ等、無いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- joker1
- 回答数3
- デジタルビデオカメラについて教えてください
デジタルビデオカメラを買いたいと思っています。 すぐに購入しないといけない状況です。 注意すべき点として(過去の質問内容から)おおよそ下記のようにあげてみました。 (1)画質劣化を考えるとHDV⇒AVIが望ましい (2)現在HDV形式のまま一般DVDに記録できない (データとしてDVD保存は可能) (3)DVDではmpeg2形式になるので画質劣化する (4)HDDでは画質劣化の上、振動に弱く発熱も顕著 (5)mpeg2形式では編集が困難(adobe premire等) (6)メディアの値段はDVDは高価だがDVD-RWにすればOK (6)HDVタイプDVタイプの4.5倍の情報量 これらから候補はハイビジョンDVタイプとしました。 心配な点がいくつかあるのですが 一:miniDVとDVD-RWの使用劣化の違い (磁気なのでminiDVは相当あるのでしょうか) 二:miniDVの直保存による経年劣化 三:IEEE経由での画質劣化 四:編集そのものによる劣化 (トランスコードするとすれば何が劣化が少ないのでしょうか) 五:mpeg2のDVタイプに比べての劣化割合 が特に気になっています。 かなり神経質な質問のように思われるでしょうが、元画像を保存して編集すべきなのか、その都度編集を重ねても問題ないレベルなのか、と考えています。 場合によってはDVDタイプにしてそのまま保存か??とまで考えています。 高価な買い物なので、後々のことを考えるともう少し情報収集の時間がほしいのですが、そうもいかない状況です。 教えてください。お願いします。
- ビデオカメラが認識しそうでしません
こんばんは。 キャノンのDVビデオカメラHV20をIEEE1394でパソコン(XP)とつないだのですが、なかなか認識してくれません。 Premiereのキャプチャー画面を表示させた状態で、カメラの電源をつけるとキャプチャー画面の幾つかのボタンがちらちらと点滅して反応して、認識する音もするのですが、最終的には認識していません。 ・コントロールパネルで確認してもカメラのアイコンが表示されていません。 ・カメラの電源をつけたままで再起動させても認識しません。 ・前に使ったときは問題なく使用できました。ただし、前に使った後に外付けHDDとメモリーを増設しました。 ・HDDを取り外しても認識しません。 ・カメラのドライバソフトはありません。 色々試したのですが、もうお手上げです。どなたか原因と対処法をご存じの方おられませんでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#91219
- 回答数2
- 日本の映画業界での使用カメラ。
初めまして、海外の映像系専門学校で勉強してるものです。 海外の映画業界について今勉強してるのですが、日本の業界の事をネットでリサーチした所、なかなか良い情報が無いので、ここで質問させていただきます。 自分は今もの凄くカメラについて興味を持っていて、将来は、カメラの職に就いていたらなと思っています。 日本で働くかどうかは全く未定ですが、一つ質問があります。 現在、日本の映画業界(劇場用映画)で最も使用されるカメラは何ですか? アメリカ同様35mmカメラ→テレシネが主流なのでしょうか? 2005年からの邦画でビデオで撮影された作品はいくつくらいあるのでしょうか? もの凄く興味を持っています。 よろしくお願いします。
- 旅行先でカメラを盗まれた場合
1人で旅行している最中カメラを盗まれました。マジへこんでしまい、旅を続けるか悩んでいます。みなさんならどうしますか? 盗まれたカメラはSONYのHVR-Z5Jです。 旅行は39日間で12日目に盗まれました。 香港からロンドンまで行く予定でした。 ベトナムで盗まれました。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- sdfijaoije
- 回答数4
- デジタルカメラのおすすめを教えてください
自分の使っているデジタルカメラがとても古いので、新しいカメラの購入を考えています。 そこで、お勧めのデジタルカメラを教えていただけないでしょうか? 以前使っていたのは6年前に買ったもので、KonicaのRevio KD-410Zという機種です。 気に入っていた点は露出(7段階)、天候状態(7-8種類)、マクロの時の焦点選択、スローシャッターの選択がマニュアルでできたこと。 ムービーがとれたこと(最大30秒というのは不満でしたが)です。 探しているのは ○露出やシャッタースピード、天候状況の選択などを、ある程度、何段階かでマニュアル変更できて、遊べるものを探しています。 ○ムービーが撮れるもの ○手振れ補正があればなおいいです。が絶対欲しいわけではありません ○画素数は500もあれば十分と考えています ○重さ、大きさは問いません ○値段の関係上、一眼レフは考えていません 用途は、旅行をよくするので、景色や空などをよく撮ります。 また、室内デザインの勉強をしているので、建物の模型などをスタジオで撮ることもあります。 ですので、 ○無理を言えば光の色味によく反応してくれるとうれしいです。 ○カメラ独特の色味があってもかまいません。 こんな感じで探しています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- pinkchips
- 回答数6
- ビデオカメラをレンタルしたいのですが。。
すいませんアドバイスお願いします。 友人のライブを記念に撮影してくれと頼まれたので、 ビデオカメラをレンタルしようと思っています。 どこで何を借りるべきでしょうか。。 デジカメなら普段触ってるのですがビデオカメラは初体験です。 操作面でも難しい機種ならお手上げで。。 撮った映像をPCに入れるつもりです。 形式変換などは調べて出来そうなので、どこか借りるオススメの店ありますか?? それとハイビジョンを借りるべきか。。 なかなか予算がそんなに出せないので、是非教えてくださいm(_ _)m 一応↓ココとかいいのかなと思ってます。どうでしょうか。 http://www.dcenter.co.jp/rental/page002.html
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- nurunuru2
- 回答数1
- カメラのストラップの長さについて
カメラのストラップの長さについて。 斜めがけと前がけでは、どちらの方が使いやすいでしょうか? ちなみにカメラはGX200です。
- WEBカメラのUSBケーブルを延長したい。
接続出来るハードウェアを増やすのが目的のUSBハブは存在しますが、USBケーブルの延長を目的とする延長コード?はありますでしょうか?、見かけたことないもので。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Z80A-CPU
- 回答数2
- Skypeのカメラが相手に見えない状態
いろいろと自分で調べてみたのですが、 自分で解決できなかったので、質問させてください。 Mac OSXでSkype 2.7を使用していました。 今までは相手にビデオを見せることが可能だったのですが、 なぜかできなくなってしまいました。 相手側は何も設定を変えていないとのことです。 ボイスは問題なくできています。 僕の方で変えたとすると、Flashのバージョンを10に変えました。 それが問題だったのでしょうか? そのような報告は探してみましたがなかったので、 別のことかなと思っています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- コレガ製無線監視カメラの有効利用方法
ご覧頂き有り難う御座います。 首題のコレガ製無線監視カメラ(型式:CG-WLNCPTGL、現状は無線方式で社内LANへ接続しています)ですが、定期的にカメラが移動しながら撮影出来る方法はないでしょうか? 付属のソフトウェア上で「オートパトロール(指定した8カ所の動作)」という機能はあるのですが、操作した一回限りのようです。 良い方法等をご存じでしたら是非ご教示下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- cbahz33
- 回答数1