検索結果

筆まめ

全9586件中9361~9380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚報告ハガキを自分で作りたい

    結婚報告のハガキを自分で作ろうと思っています。 しかし一度も作ったことがありません。 私は、パソコン・スキャナ・プリンターを持っています。 これらを駆使して作りたいと思います。 そこで・・・どこかにハガキの様式をダウンロードできるようなホームページはないでしょうか?? スキャナで読み込んだ写真をぺたっと貼ってあいさつ文をさらさらっと書いて簡単に仕上げたいです。 ご存知の方、教えてください。。

    • hario
    • 回答数5
  • 顔文字について

    顔文字をメールで使いたいのですが、なんと打てば(^0^)/ ←見たいに出てくるのですか?教えてください!!

    • enao
    • 回答数8
  • やってしもぉた・・(TOT) 消したらあかんアプリケーションを削除してしもぉた・・

    必要なものと間違えてアプリケーションを削除してしまいました。 詳しく言うと、某ハガキ作成ソフトをアンインストールしていて、 今後も必要なハガキ作成ソフトの方までアンインストールをしてしまったのです。 気付いた時には、時すでに遅し。 ガーン!(。□。;)!!ゴーン!(;。□。;)!!ギーン!(;。□。)!! 昨年あんなに苦労して登録した住所録を、また打ち直さなくてはならないのか・・。気が重い・・┗(-_-;)┛ もぉショックで、情けなくて・・。 ダメ元ですが、削除してしまったアプリケーションをそのままそっくり戻す神業ないですかね? それとも、もう諦めるしかないですかね? ちなみにバックアップは取ってないです。Win98セカンドです。

    • noname#2906
    • 回答数5
  • NotesメールをWordに貼り付けると文字化けします。

    以前はNotesメールをWordに貼り付けても問題なく 表示されていたのですが、文字化けしてしまうように なってしまいました。 以前と変えた設定といえばOfficeの『Officeツール』を全部 インストールしたぐらいです。 どなたか対処法をご存知でしたらお教えください。 OSはWindowsNT Workstation4.0 SP6aです。 NotesはR5.0.8です。 Office2000professional使用です。

  • どの年賀状ソフトを使っておられますか?

    ながらく、pre-installされていた「筆ぐるめ」を使ってきたのですが、データベースの外部利用ができないので、これを製品版に変えるか、それとも、ほかに使いやすいのがあれば、新しいのにしてみようかと思っています。 windows98seです。 みなさんは、どの年賀状ソフトを使っておられますか?

    • jun95
    • 回答数5
  • 年賀状のソフト

    年賀状のソフトで、ハガキに直接印刷するのではなく、宛名をラベルシールとして 印刷できるソフトは、あるのでしょうか?? 全くの初心者なので、こういった事がよくわかりません・・・。 どなたか教えて下さい!!

    • rin119
    • 回答数4
  • Microaoft Word で年賀状をつくりたい

     使用機種:NEC LaVieC  OS:windows XP home edition 官製はがきにwordでつくった年賀状(絵やイラストのはいったもの)を印刷したいのです。    

  • どう思いますか??

    私は今中1(もうすぐ中2)なのですが、もう卒業してしまった3年生に、好きな人がいます。 でも、その人とは全く面識が無くて諦めていたのですが、卒業式直前の駅伝大会のときに、勇気を出して何人かの友達と一緒に写真を撮ってもらいました。 それで、卒業式の時にその写真と手紙を渡したんです。(友達のお姉さんがその人と同じクラスだったので、言って、予約してもらっておいて) で、その手紙にさりげな~く(?)メールアドレスを書いたんです。 そしたらすぐメールが来ました。 だから、『これからも時々メールしていいですか?』って返信したら、 その人は、『俺で良かったらメールしてきて』って言ってくれました。 それで私は、スゴク嬉しくてメールしてたんですが、その人には彼女がいるみたいなんです。(3日後くらいに、友達が見たって電話してきました) でも私は、気にしないで今までどおりメールしてたんですが、最近(ここ2日ほど)途絶えてます。 で、その人は、私が送ると必ず返事はくれるのですが、向こうから送って来てくれたことはありません。 やっぱり、彼女いる人とそういうことしてちゃダメですよね? 今、やめた方がいいのかなぁって思ってるんですけど...。 あと、男性の方は、そんな人がいたらどう思いますか? やめてもらいたいって思いますか? いろんな人の意見待ってます。 長文なのに、最後まで読んでくれてアリガトでした。(*^^*)

  • ダイレクトメールの宛名作成ソフト

    ダイレクトメールの宛名作成ソフトで 使いやすいものを探しています。 win XP、仕事で使うつもりです。 また、コストを最小限に宛名を作れる方法 を知っている人がいられたら、 良い方法を教えて下さい。

  • 画像の貼り付けをするのに、拡張子変換したいんですけど・・・。

    今、ホームページ作りをしていて、ペイントソフトで書いたイラストをホームページに貼り付けようとしています。その為にファイルをBMPからJPGに変換しようと思い、フリー変換ソフトを探しましたが、外国産のモノしか見つかりませんでした。日本語で簡単に扱えるものは無いんでしょうか?BMP画像←→JPEG画像の相互変換ソフトならあるんですけど、代役としては不適当なんでしょうか?(代役できるとしても、本来の違いはどこが用途として違うのでしょうか?)  かなり行き詰まりながら、いっぱいいっぱいで、作業をしています。パソコン自体にも、ホームページ作りにもまだ、親しみが無いので、わかりやすい方法を教えて下さい。拡張子で頭がパニくり気味です・・・。  もしかしたら、前も説明したやろっ!っていう方いるかも知れません。ごめんなさーい。今までの質問等も、調べて見たんですが、理解できない・・・。それと我まま言って申し訳ないのですが、解説は箇条書きにしていただけると、ありがたいです。  お礼が遅くなるかも知れませんが、必ず、お返事は書かせていただきますので、気を悪くしないで下さいね。(理解するまで時間かかると思いますので)  

    • ベストアンサー
    • HTML
    • noname#1755
    • 回答数7
  • 筆王2000の住所録を開くとき、「予期しないファイル形式です」とでます。

    こんにちは、筆王のエラーについての質問です。筆王2000の住所録ファイルをフロッピーディスクにバックアップしました。その後、OSの再インストール(Win98)を行い、それに伴い筆王も再インストールしました。するとフロッピーのバックアップデータを開こうとしたときに、「予期しないファイルエラーです」と表示され、筆王を起動することができません。もちろんフロッピーのドライバも入れました。以前、同じような質問もあり、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=376547 上記のページも参考にさせていただきました。しかしたしかにSONYのパソコン及びフロッピードライブを使っているのですが、上記のページに載っているような商品は使用していません。また、TOSHIBAのPCでフロッピーから起動しようとした時も同じエラーがでます。別のフロッピーに保存した筆王のデータも同じエラーが出ています。どなたかこのエラーの解決法を教えてください。お願いします。

  • 画像をきれいに印刷したい

    デジカメで撮った画像をそのまま印刷した場合はきれいなのですが、 ワードに入れて印刷すると画像がぼやけてしまいます。 年賀状を作る際にも元の画像より汚くなっています。 どのようにしたらきれいなまま印刷出来ますか。 よろしくお願いします。

  • ワードのはがき宛名印刷ウィザードについて 

    ワードのはがき宛名印刷ウィザードについてどなたか教えてください。 既存のexcelファイルに郵便番号・住所・氏名・・・とデータがあります。 それを宛名印刷ウィザードで差込印刷をしたいのですが・・。どうやら 私のやり方が間違っているようなので、正しいやり方を教えてください。 まず、ウィザードを立ち上げて、はがきを選択→宛名の様式を指定→書式 →差出人の住所を入力→差込印刷を指定・・・まで進みます。 この「差込印刷を指定」で「既存の住所データファイルを差し込む」を指定して 既存のexcelファイルを指定すると、そこから先が進まなくなりフリーズして しまいます。また、フリーズしないで進んだとしてもワードの画面に行ってしまい はがきの画面にくるのですが、既存のexcelファイルを差込できません。 どのタイミングで既存のデータを差し込めばいいのでしょうか?? 既存のデータを差し込むにはどうしたらようでしょうか。 既存のexcelファイルはなにか特別に手を加えないと差し込めないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ファイルが開かないのです。

    ファイルを開こうとすると、エラーが出て【システムは指定されたデバイスから読み取れません】て出てしまいます。 この場合どうしたら良いのでしょうか? パソコンにうといので、分かりやすく説明していただけると嬉しいです。 できれば専門用語は無しでお願いします。

    • noname#8635
    • 回答数6
  • カレンダー作成!!

    今回、カレンダーを作って欲しいと、言われたのですが、一度も作ったことがないです。どうすれば、簡単に作れますか?出来れば A4で、縦の上半分が素材!下にカレンダーが、良いです。 教えてください。。

  • 封筒(長形3号)にプリンターで印刷方法?

    プリンター(PM-950C)で封筒(長形3号)印刷方法を教えて下さい。≪Windows2000≫ 別にソフトを購入しなければ駄目ですか?.

    • ms35
    • 回答数2
  • デジカメで撮った写真がきたない・・・・

    デジカメ初心者です。 デジカメで撮ったものを印刷かけると、粗が出て綺麗にプリントできません。 取り込んだ画像も、それほど気にならないけど画質が悪いのかもしれません。 カメラはキャノンのPowerShot10を使っています。 サイズ(記録画素数)は1600×1200、スーパファインに設定してあります。 よく撮るものは人物です。 他にどのような設定を加えれば綺麗に撮ることができますか? それと、上記の内容で撮ったものを縮小してハガキの一部に印刷したりするので 縮小することがよくないのでしょうか? 1600×1200で撮っても縮小しては意味がなのですか? うまく説明できなくてすみませんが宜しくお願いします。

    • goo-sos
    • 回答数9
  • パソコンとプリンターを使って年賀状を作りたいのですがどの様にすればよいでしょう?

    現在パソコンとプリンターを持っているので、今年から手書きではなくプリントして年賀状を作りたいと思います。パソコンに入っているソフトはごく普通のワードとエクセルくらいしか入っておりません。プリンターはESON MJ‐500Cというまあ普通の古くはないプリンターです。 やはり、ここからのスタートでは色々お金や、手間が掛かるのでしょうか? graficはそんなに求めてはおりません、文字が打てれば満足です。 よろしくご教授お願いいたします。

  • 返り年賀を出さない理由は?

    みなさん、こんばんは。 年賀状を出していない人から三が日中に年賀状をもらっても、 その人に年賀状を返さないことはありますか?(既に年賀状 がなくなってしまった場合を除きます。) くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。

    • groove
    • 回答数14
  • MrnTSCL.MTC

    先日、隠しソフトを表示させてみた所マイドキュメントの中に MrnTSCL.MTCというファイルがでてきました。 しかもそのファイルは、マイドキュメントの中のフォルダの中にも転移しています。 40KBから200KBくらいまで大きさはさまざまなのです・・・・。 消していいものか分からなかったのでサポートセンターに電話したら、元々入ってるものじゃないから、こちらも何とも言えない。MTCという拡張子のついた ファイル自体ないと思うのですが・・・・といわれました。 なんとなく怖くなったので、それを全部ごみ箱に捨て、ごみ箱も空にしました。 しかし、今日マイドキュメントを見たらまたそのMrnTSCL.MTCというファイル ができてたのです。マイドキュメントの中のフォルダにも・・・・・。 これは何なんでしょうか??