検索結果

受験

全10000件中861~880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学受験

    私は今年、福岡女学院大学を指定校で受験します。 受験内容は面接なのですが、過去に先輩が行ったこともなく どんな面接で何を聞かれるかわかりません。 もしどんな面接内容か知っている方がいらしたら教えてください。 ちなみに心理学科です。

  • 大学受験

    電気通信大学と東京理科大学で悩んでいます(両方とも合格圏内)。本当は、東工大、早慶に行きたいのですが多分実力的に無理です・・・ 将来は通信関係の研究者を目指しています。研究者になるには、一浪してでも東工大や早慶に進んだ方が良いのでしょうか。

    • ke-to
    • 回答数5
  • 大学受験

    筑波大学の理系を志望している高3です。 現在、数学のマーク模試は7割程度とれているんですが、記述はあまり良くありません。また、授業で数研のスタンIAIIBとオリスタIIICをやってるのですが、解答の方針が立たず、まだやるレベルじゃないのかなあと感じます。今から記述の勉強を本格的にやるのでかなり遅いと思いますが、できる限りのことはしたいです。調べてみた結果、青チャートがいいと知ったのですが、今からで間に合うのか心配です。これから何をするのがベストなのでしょうか?

    • -HERO-
    • 回答数3
  • 受験勉強

    受験勉強の勉強法なんですが、 僕の今までの勉強法は、 一日数学しかやらないと決めたら数学をひたすら8時間やったり 今日は単語と決めたら5時間ぐらいひたすら単語のみを暗記してます。 ですがこのような勉強法はは良くないんでしょうか? 塾に入っていません。回答よろしくお願いします。

  • 高校受験

    中3男子です。進研テスト3科60・5科61で公立高校第一志望です。11月に志望校合格80%が出たので、挑戦校として日大習志野前期併願を受けてみようかと思っていた所、学校担任から「日大習志野を単願で受けてみたらどうか?」とすすめられ、迷っています。内申は3年1学期9科44。1、2、3年トータル126です。

    • noname#83699
    • 回答数1
  • 大学受験

    筑波大学の理系を志望している高3です。 現在、マーク模試はまあまあ良いのですが、記述模試(特に英訳と和訳)があまり良くありません。英語が苦手にもかかわらずまだ長文読解や英作文(和文英訳?)の対策を授業以外でしていません。この時期からやり始めるのはかなり遅いと思いますが、できる限りのことはしたいです。そこで、抽象的で申し訳ありませんが、今からやるのに適当な参考書、問題集を教えていただきたいです。ちなみにいま気になっているのは、長文読解はポレポレ(少し難易度高そうですが問題数が他に比べて少ないから)と英作文はドラゴンイングリッシュ(こちらも他に比べて問題数が少ないから)です。あともうひとつ追加で質問お願いします。筑波大の赤本見たのですが、長文2つともうひとつが英作文だったのですが、自由英作文が出るのか良く分かりませんでした。確か指定された単語を使って短い文を書かせる問題はありました。つまり、長文読解と英作文(和文英訳?)の二つをやってれば大丈夫なのかということです。長くなって申し訳ありません、よろしくお願いします。

    • -HERO-
    • 回答数1
  • 高校受験

    明日と、明後日に京都・大阪の私学の入試があります。 それで皆さんに質問なんですが 面接では、どのようなことが聞かれるのですか? 教えてください。  専願ではなく併願です。

    • noname#78830
    • 回答数1
  • 大学受験

    駿台のスーパー難関国立理系から東大に入学できる可能性はありますか? どなたか回答をお願いします。

    • Youodia
    • 回答数3
  • 高校受験

    中3女子です 精一杯努力はしてますが。 中2のとき学校にいってなく 6日しか出席日数がないのです。 しかし、私は熊本県のマリスト学園にいきたいのです。 やはり現実的には不可能でしょうか・・・。 諦めて自分でもいけそうなところを探すべきなのでしょうか。 皆様でしたらどうしますか? ご回答お願いします。

    • noname#127926
    • 回答数2
  • 高校受験

    高校受験で悩んでいる、馬鹿な中学生です。私立は受けてないので公立高校に受験したいと思っています…ちなみに5教科の点数は100ちょっといくかいかないかです。その高校は120点取れれば、はいれるらしいです…20点足りないです。5年ぐらい前に友達のむちゃくちゃヤンキーな兄が合格したみたい、その人によると面接だけはちゃんとやったらしいです。でもだんだんと難しくなってきてるみたいなので自分には自信がありません。とりあえず面接の内容の事を書いたので、アドバイスをくれたらうれしいです。      1志願理由(なぜその高校にいきたいか。) 僕は将来自衛隊に入りたいと思っています。だから○○高校のITシステム科でインターネット関係の事を学びたいと思っています。理由は、災害が起こった時に困っている人達に必要な物をより早くより正確な場所に必要な量、送り届けるにはインターネットの技術が必要だと思うからです、そしてたくさんの人達を救えたらいいなと思います。  2高校生活でがんばること 僕は中学校で進路のことを考えた時に自分の勉強の足りなさに気がついたので高校ではそんなことがないようにして夢を実現できるように一生懸命、勉強や部活をやりたいです。また僕はITシステム科を選んでいるので高校では将来自衛隊になった時に役に立つようにコンピューターの勉強に力を入れたいです。 3中学校で頑張ったこと 一年生から二年生の間に学校をよくしようと思い、生徒会副会長になりました。全校集会や生徒総会の司会をやりました。三年生の時には適当に生徒会を選ぶことがないように選挙管理委員長になりました。そして生徒会の選挙に不正がないように注意をしたりしました。 どうですか?自分は物足りない気がします、それと面接官がしそうな質問をしてくれたら答えます!

  • 高校受験

    東京都の内申点のつけかたってどうなっているんですか?(検索しても分かりませんでした)           詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • 受験英語

    僕は進学校に通う高校生ですが、あまり英語が得意ではありません。でも、今高校2年なのですが、受験では、英語を武器にしたいと考えています。そのためには、今、文法の問題集を探しています。条件としては、難関大学を一冊でカバーできるくらいの豊富な問題量、質、を持ったもので、何かオススメのものはありますか?よろしくお願いします。

    • win123
    • 回答数1
  • お受験

    愛知教育大学の初等―保健体育を受けようと思っているんですが、実技を剣道で受けたいんです。 どんなことをするのか、知っている人教えてください!!

  • 大学受験

    今年、慶應大学の理工学部を受けるのですが、英語の長文が、 自然科学系が多いので、少し、慣れるために、自然科学の入った参考書を紹介してください。 後、慶應は理系といえ、語彙のレベルが高いので、なんか対策が、あれば、教えて下さい。

    • 712845
    • 回答数3
  • 高校受験

    今中3年の受験なんですが秋留台高校に行きたいのですが、秋留台にいけるでしょうか? 内心はオール2です! オール2なら行けると聞いているのですが。 うちの中学は前まで荒れてたので聞けないかもしれないと友達が言っていました。 オール2で秋留台にいけるのかそれと 今の秋留台はどうなっているのか教えてもらえるとうれしいです 秋留台は荒れてるのかとか教えてください

  • 受験勉強

    今、高校公立受験勉強しているのですが、国語と数学で悩みがあります。 国語の場合 、 小説 説明文 随筆 はどうやって説けばいいですか?皆さんが普段解いてるやり方を教えてください。 数学では、いろいろなところが苦手分なのですが・・・ とくにダメなのは、相似と、規則性です。解き方を教えてください 後、3ヶ月しかないのですが、どのような勉強法がいいですか?全体的にに 教えてください

  • 大学受験

    こんにちは。 高3の受験生なのですが、 いまいち地理の勉強法がわかりません。(ちなみに一般受験) (一応、参考書「実況中継(瀬川先生)」は2週まわってはいるのですが・・・) 勉強法、もしくはどんな参考書がいいかなど、 どんなことでもいいので教えていただけないでしょうか?

    • si-han7
    • 回答数1
  • 高校受験

    現在学習点が227の北海道在住の中学校3年生です。 それで高校入試の公立と私立の第一希望をそれぞれ 江別高校と札幌大谷高校にしたいのですが、あとどのくらい がんばれば安全圏ですか?

  • 京大受験

    僕は今年京大の工学部を受ける者ですが、やはり英語と理科では、理科のほうを重点的にやったほうがいいのでしょうか? ちなみに、僕は英語は単語力がまずなくて苦手で、理科は英語よりは出来ると思います。

  • 中学受験

    どうも。私は今小5女子で、中学受験をするので超有名塾Nに通ってます。ちなみに、4科最高偏差値は63です。 今までは「洗足学園」が第一志望だったのですが、 この間塾から{合格判定テスト}ってものを受けた結果がきたんです。 その結果を見て、(志望校変えようかな)って思いました。 だって、5ツ星中1つを除いてすべてが5ツ星なんですもの。 (ちなみに、1つは予備で入れた渋谷渋谷です。) だから、どこか超文系の私に合う学校があったら、よろしくお願いします。(偏差値60~64程度)