検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 気になっている人に悲しい出来事が・・・励ましてあげたいです。
18歳の男です。 今気になっている人がいます。5歳年上の人です。 その人に悲しい出来事が起きてしまいました。父親が亡くなってしまったそうです。 そこで、彼女に励ましのメールを送ろうと思ってます。落ち込んでいる人を放って置きたくないので・・・ しかし、どのような文章で送ればよいのか分かりません。この様なことで励ますのは初めてなので・・・ または、この様なことには他人は首を突っ込まないほうが良いのでしょうか??
- オススメの本ありますか?(オールジャンル)
こんにちは。 15日から19日まで会社がお盆休みなんです。 それでまったりと読書がしたいなぁって思っているんですが、オススメの本ありますか? 好きなジャンルはミステリー系(東野圭吾・宮部みゆき)です。 ホラー系やほのぼの系、物語なんかも好きです。 ただ超純愛はどうも…^^; でもオススメがあれば参考にしたいと思いますので、オールジャンルで何か良いのがあれば教えてください(*^_^*) 最近読んだ本は、 ・「脳が冴える15の習慣」 友人の勧めで読んでます。まだ実行はしてませんが。 ・「残虐記」桐野夏生 執筆者さんが気になっていたので読みました。すごいね… ・「罪と罰」ドストエフスキー ぶっちゃけ手に取る本がなくてロシア文学に手を出してしまいました・笑 こんな感じで普段もジャンルは特にこだわっていないので、皆さんのオススメを是非教えてください。
- デートの誘い方(女性の方の回答を希望します)
関東に住む大学生です。この夏休みの間に好きな女の子をデートに誘いたいと思っています。私とその子は中高の同級生で今は別々の大学に通っています。関係としては周りから『何で二人は付き合わないの』と言われるほどの関係でありながら互いのメルアドを知りません。そのような関係であるため予定を組むにも共通の友人を通さねばならない状況です。そこで質問なのですが女性は自分が嫌いだと思わない人からデートに誘われたらうれしいものなのでしょうか?またアドレスを知らないと言う時点で脈はないのでしょうか。さまざまなアドバイスお願いします。
- お勧めのアニメ映画
こんばんは 先日テレビで「時をかける少女」を観ました。 とってもおもしろくてアニメ映画に興味を持ちました。 もっといろんなアニメ映画を観たいのですが、あまり情報がないのでどれを観たらいいのか・・・・。 そこで皆さんのお勧めのアニメ映画を教えていただきたいのです。 面白いものならなんでも大歓迎なのですが、私自身の好みは・・・。 [盛り上がりどころがちゃんとある(はっきりしてる)] [人物や背景が綺麗(画が綺麗)] [時をかける少女のように挿入曲がある] [テーマ曲がステキ(作品とマッチしている等)] [季節が今は夏なので夏のような感じの雰囲気がある作品が観てみたい] 回答をしやすいようにさっと好みをあげてみましたw もちろんこの中のものにあてはまらない作品も大歓迎です! 有名・無名。 賞を取っている・取っていないに関わらず多くの作品を観たみたいです。 みなさんが好きだと思う作品を是非教えてください! (ひょっとするとカテゴリーがアンケート類になるのかも・・・)
- 親友の嫁が私の元彼女です。付き合い方でご相談です。
私の幼稚園時代からの親友が私の元彼女と結婚しています。私自身も結婚して今年子供も授かりました(現在0歳5ヶ月) 結婚する前に悩んだ末、嫁さんに自分の親友の嫁は私の元彼女だという事を 話をしました(後で分かると怒るだろうと思ったので)会うのが嫌だと嫁は言っていたのですが、何度か会い会った時には楽しそうに喋っており、遊んだ後に聞いても楽しかったと私の嫁は言っています。キャンプ等泊りでも遊びに行っています。 しかし今でも私が親友と会う時に親友の嫁がいるのが嫌なようです(私の嫁がその場にいない場合です。)その事で喧嘩になる事が多々あります。私がその彼女と付き合っていたのはもう8年も前の事になります。嫁にとっては時間など関係のない事なのかもしれませんが私としてはお互い結婚して8年も前の事なのにと正直な所思ってしまいます。私がもし逆の立場だったらどうかという事を考えてみますが実際そうなった事がないのでその気持ちが理解できません。今、子供が幼い事もあり嫁がしんどい事もあってイライラしている部分もあるかもしれませんがその事での喧嘩が最近本当に多く悩んでおります。私は家庭を含めて今後も付き合って行きたいと考えておりますがこれは私の我侭でしょうか。乱文で申し訳ありませんが、ご意見頂けないでしょうか。お願いします。
- 明日…大事な話があります。どなたかアドバイスお願いします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3315415.html で質問をしている者です。 彼女に嫌われてしまった原因ですが… 『何度も「俺のこと嫌いなの?」と聞いてしまって、 彼女のほうも嫌いじゃなかったけど、段々ウザく思えてきた。 だから、腹が立って話をしたくなくなった。』 という一つの仮説に至りました。 明日,片思い中の子に腹を割って話をしようと思っているのですが… (告白ではなく、僕のことをどうして避けるのか…といった感じの話をするつもりなのですが…) 何を話していいのかわかりません。 僕は、嫌われてしまっても彼女のことが好きです。 明日どうやって話を切り出せばいいでしょうか? また、どのような会話をするべきでしょうか? どなたかアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。
- 愛情を感じた(憧れた)マンガを教えてください。
先日も質問をさせていただきお世話になりました。 今回は皆さんが今まで読んだラブストーリーのマンガのなかで、主人公の相手(男の子、彼氏)の愛情を感じたマンガがありましたら教えてください。分かりにくい文章で申し訳ありませんが、相手の子が主人公(女の子、女の人)に対しての愛情です。うらやましいというか、憧れるというか・・・、こんな彼氏いいな・・・等を思うマンガです。 できればストーリーは切ないのは大丈夫ですが暗くないのが良いです。どちらかというと明るい話が好きですが特には問いません。少しエピソード(どんなところが良い等)も教えていただけると嬉しいです。 是非参考にさせていただいて購入したいなと思っています。ですので今でも購入できそうなマンガでお願いします。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- pink1005pink
- 回答数6
- 自分が思うオススメアニメ!
皆さんが思う自分のオススメアニメを教えて下さい。 人の事とかは考えずにとにかく自分がこれはオススメできると思ったもので結構ですのでいっぱい書いてください。 1つ1つに返信するつもりです。 ちなみに自分は ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・灼眼のシャナ ・ゼロの使い魔 ・ひぐらしのなく頃に などです。
- 「連絡するね」と言って連絡しない人の心理
友達でも恋人でも関係は何でもいいですが、連絡してこない人っていませんか? 例えば・・ 「あとでメールするね」「来週飲みに行こう、また連絡するね」 とか言いながら音信不通になる人・・・ こういうのはいわゆる社交辞令ですか? でも、具体的に「来週」とか「明日」などと言われたら、言われた人は待ちますよね。 しかも「遊んで」「今度呑みに行こう」と誘うのは相手からなのに連絡を絶つから意味わかりません・・ 私は連絡すると言われたから自分からは絶対にしませんが、 連絡すると言った本人的には、 「相手からも連絡がないから、まぁいいか」って感じなんですかね。 あるいは言ったことをすっかり忘れてる。 約束と思っていない(社交辞令)。 急に忙しくなった。 などなど・・ (でも忙しいなら忙しいでメールくらいく送れますよね) 連絡するとい言ってしない人に答えてほしいです。 ちなみに一般的に自己中といわれるB型に多いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#45352
- 回答数7
- 初恋の人との再会
自分のことですが、気持ちの整理の仕方に悩んでいます。 子供の保育園で小学校の頃の初恋の人と再会しました。 たかが小学生の・・・と思っていたのですが、直感的に「近づいてはいけない!!」と思いました。 避けるわけでもなく、とにかく関わらないように3年が過ぎました。 ところが、子供がいるということで自分の生活も変化して、彼がしているボランティアに関わるようになりました。 それでも出来るだけ近づかないようにはしていたのですが、あの頃仲が良かったのもあってか、話始めるとお互い会話が生まれ始め、徐々に顔を合わせて挨拶程度がいろんな話題が出るようになりました。 そうしたら「また会って会話がしたい」という気持ちが強くなり始めて、自分に自分で困っています。決して彼を自分のものにしたいとかいう気持ちはありません。怒られるかもしれないけれど、彼の奥さんは裏切れても、お互いに良くなついてくれている子供達は裏切れません。 子供は同級生だし、家も近所でまだまだ付き合いは長くなりそうです。 どう処理していけばいいのでしょう・・・
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#65085
- 回答数1
- みなさんのご意見聞かせてください。出産or中絶・・・(長文です)
先日、家庭用の検査で陽性がでました 私はまだ結婚はしていません。 20代半ばです。 彼とは3年付き合っていましたが最近ギクシャクしています。 そんな中、陽性の反応が出ました。 いつもは、彼も私も、子供は欲しいけど、今は産めないという事で 避妊をしていました。 しかし、その日は、けんかをし、仲直りをし。。。 避妊をしませんでした(そもそもコレが間違いだという事は分かっています) そして、軽く計算をしてみたらどうやら排卵日の前後にあたる日だったのです。 その事に気づいてからは毎日、子を授かって、 私は一人で産む決心をした夢を見ています。 そして、本日、検査をしてみたら陽性でした。 整理予定日なのですが、チェックワンファストを使い… 今、真剣に考えています。 授かったっという事を前提として、産みたいという気持ちです。 その反面、彼と上手くいっていないのに、 これから産まれて来る子は幸せになれるのだろうか。 経済的にも心配です。 でもコレはあまり考えないようにしています。 どんなに若い人でもやりくりしたり、頑張ってる方がいっぱい いると思います。 私も彼も働いていますのでなんとかなるのではと思います。 経済的な問題で中絶をしようとは思っていません。 ただ、産むとしても、うまくいっていない彼と大丈夫か、 それとも一人で生むか・・・。 それには子供の将来もありますし、父親がいない子というのは 可愛そうな気がします。 親の勝手でそうなってしまうのは… しかし、だからといって中絶…と簡単に割り切れません。 みなさんだったらどうしますか? 数多くの方が、望んでいてもできない方ってたくさんいらっしゃると思います。 そんな中で、ぜいたくな悩みかもしれません。 気分を害された方は申し訳ございません。 ただ、意見を聞かせていただきたいだけです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、私の友人で中絶を経験した方がいます。 その話を彼にしたとき、今は困るけど、できたのなら 産んで欲しいと言ってくれました。 でもコレは上手くいっていた時の話なのです・・・。
- 締切済み
- 妊娠
- creamerumy
- 回答数11
- 結婚のタイミング
初めて質問します。27歳会社員女子です。 3年付き合っている3歳年下の彼氏と結婚について意見がすれ違い悩んでいます。 私としては3年付き合って不満もない、今までこんなに信頼できる人はもういないのではないかというくらい好きな相手なのでもう結婚したいのですが、彼はまだ踏み切れないでいるようです。 理由は彼自身まだ社会人として足場が築けていない、もともと結婚願望が強いほうではない、結婚を考えないわけではないけどすぐにはとても無理、という感じだそうです。 なかなか結婚の話が出ないと思って彼に聞いてみたら上記のような回答で、いつ結婚できるかまだ分からない、踏み切れないと言われてしまいました。 私は20代で結婚、出産をしたいし、派遣の契約もあるし(更新するかしないか)もう1~2年以内には結婚したいと思っていたんです。 悲しいけど将来の予定が立てられないのなら彼と別れた方がいいのでしょうか?
- オススメアニメ教えてい
最近時間が空いたのでアニメ見ようと思うんですけど、何かオススメってないです? 萌え系はあんま好きでないですけど、内容良かったら大丈夫です。 ちなみに私の好きなのはこちらです。 プラネテス、エウレカセブン、AKIRA、銀河英雄伝説、トップをねらえ こんな感じのがあったらベストなんですけど、それ以外でも何かオススメあったら教えて下さいー。
- 女の気持ちが分からない。
女性は、多少仲の良い友達に、急に二人で遊びに行こうとか誘われても、ひょっとして恋愛対象に見られている?という事に気付かないのでしょうか。 私はこのような女性に良く引っかかってしまいます。私は、誰とでもすぐに仲良くなり女性を誘うと大抵は二人での食事をOKしてくれます。そして、いざ遊びに行っても結構盛り上がっていると思います。 けど、いざ告白すると「そんな感情があるなんて気付かなかった」なんてことを言われることが多いです。また、付き合えたとしても暫くして、「やっぱり友達としか見られない」と言われたことも何度か有ります。 私にセックスアピールがないのも大きな原因とはなっているとは思いますが、なぜこのようなことになってしまうのか35才になってもよく分かりません。 性格としてはフランクですが、頭の仲は堅いという感じで、結構マジで誘っているのに相手にその気持ちが伝わっていないようです。 このような状況にならないためには、どうすれば良いんでしょうかね。
- 連絡したほうがいいですか?待つべきですか?
私の大切な友達(♂26歳)は、1ヶ月半前に、 心療内科で うつ と診断されました。 (仕事は続けています) 10日前くらいに、私がくだらないメールを送ったらその返事に、 ”仕事で失敗をしてしまった。上司に怒られてくる”というメールが届き、 (以前もこのようなメールは何度ももらってます) 心の病のこともあるので、仕事は無理しないように。と返事をしました。 翌日とその翌日に彼と共通の友達と遊んでいるから、 仕事で忙しいと思うけど、時間の都合がついたらおいで!と、 メールをしたのですが全く返事がこなくて、 その3日後に、 ”返事をしなくてすいません。鬱はいってきてるのでしばらく放置してください。” とメールが届きました。 仕事が落ち着いたり、本人の気持ちが少し落ち着いたら、 彼からメールが届くだろうと思って既に1週間以上がたちました。 ずっとずっと心配で、毎日彼のことを考えてしまいます。 でも、私の心配する気持ちも うつ の人にとっては、 心配かけていることが申し訳ない。と負担になるようなので、 なんの連絡もせず、本人の希望どおり放置してます。 さすがに1週間以上たつので、 重くならない程度に・・ メールを送ろうか悩んでます。 「大丈夫?仕事、無理しないようにね。」 みたいな、一言メールでも彼には負担になってしまうのでしょうか。 やはり、ほっておいてほしいときは、 ずっとなんの連絡もしないほうがいいのでしょうか。 もし、メールを送るとしたらどんな言葉がいいのでしょうか。 恐らく・・彼はまた、仕事が多忙になっているのだと思います。 (何も聞いていません。今までの彼からの話を参考に勝手な予想です。) こちらで、質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3314157.html
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 長谷川 樹南
- 回答数5
- ギャルっぽい人
濃いメイクに巻き髪に茶髪でそれらしい服を着ればギャルに見えると思うんですが、 そうではなくて中学生とかで、黒髪でもギャルに見える人とそうでない人がいます。 黒髪、ノーメイク、薄眉、カラコン無し、ストレートでギャルっぽく見える人と見えない人の違いはなんでしょうか? 肌が黒いとそれらしく見える場合が多いですが、白い人でもギャルっぽく見える人はいます。 何が違うんでしょうか? 顔立ちとかでしょうか? 服は考慮しないで顔だけ見た場合で教えて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- kaori-chan
- 回答数4
- 男の人の女友達って本当に女友達ですか?
彼に職場の女友達(年上)ができて、 最近たまに一緒に外でご飯を食べているみたいです。 「みたい」というか、そういう予定が入れば必ず私に了解をとってきます。 私が「隠さないなら食べにいってもいい」と言ったから(強がりです。ホントは絶対イヤ)です。 (正直に全てを話してくれているかわかりませんが…) 彼は、昔から年上の女性に人気でしたが彼女ができたのは私がはじめてで、 女遊びにはなれていません。 仕事にはまじめで、彼曰く「職場の恋愛は絶対いいことないからしない」だそうです。 だから、その女友達も、「恋愛感情は全くない」し、「相手にも彼氏がいてその人と近々結婚する予定」 なので「問題ないよ、心配すんな」…と言うんですが、 私はかなり嫉妬してしまいます。 彼とは高校時代からつきあっているので、私は他の男性と2人きりで食事なんて したことがありません。 だから恋人同士ではない男女二人が食事するのって、どんな感じなのか全くつかめません…。 私だって男友達ぐらいいますが、彼に悪いから…と2人きりで会うことはさけてきました。 彼はどういうつもりでその女友達と食事してるんでしょう? 私たちも結婚する予定ですし、冷めた雰囲気もありません。 仕事でいろいろごたごたあるみたいで、女性が多い職場なので仕事の愚痴なんかを言うのが どうしても女の人になってしまうのもわかっているのですが…。 不安で不安でたまりません。 ちょっとはそのこと言えるんですが、行くなとまでは言えません。重いですよね。 できれば男の人に意見を聞きたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#50810
- 回答数6
- SF系のライトノベルのおすすめを教えて下さい!
今ライトノベルにはまっているのですが、先日「空ノ鐘の響く惑星で」を読破して次に何を買おうか迷ってます。 上の「空鐘」に相当感銘をうけたので、次も同じような感じのものを考えているので、是非とも一押しのSF系の燃えるライトノベルを教えて下さい! あと今「抗いし者の系譜」か「ウィザーズ・ブレイン」を買おうとも思っているんで読んだことのある方は感想を教えて貰えると嬉しいです。
- 男は初恋を、女は最後の恋を…
『男は初恋をあきらめる事ができず、女は最後の恋をあきらめる事ができない。』という言葉がありますよね。 みなさんはこの言葉を聞いて何か思いますか? 私は女なので、というか自分の考えとして『最後の恋を諦めきれない』というのは、理解できるのですが、『初恋をあきらめる事ができず』ってのは理解しがたいです。 というのも、もし初恋を諦めきれないならずっとその初恋を引きずりながら生きていくのか?と思ったりします。 若しくは、初恋が諦めきれないから初恋の人と似たような人ばかり気になってしますとか、ですか? 私が考えたものは、女性は次の恋に進む際、『前よりもっといい恋をしてやる!』という気持ちが強く、最新の恋が常にベストの状態を保つタイプ。 男性は、初恋が気になるので『初恋のときのような恋をしたい!』という思いのもと次の恋に進んでいくタイプ。 これはあくまで、一人の人間が言葉として残したものなので、『それは人による』と言われればお終いなのですが、どういう意味合いが含まれているのか気になりましたので、質問しました。 一般論、個人的意見、他どういったことでも構いませんので、男女問わずこの言葉に関する意見を、たくさん頂くことができればと思っています。 どうぞよろしくお願いします。