検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- モトカノが鬱陶しいです。
今付き合っている彼氏のモトカノが何かにつけて連絡してきて、すごく気分が滅入ります。 今週の週末はモトカノとご飯に行くそうです。 彼氏は私の事を好きですし、モトカノと私に対する態度は全く違いますけど、やっぱり週末の金曜日に女の人と二人でご飯に行くって言うのは嫌でたまりません。 でも前にモトカノとの事でもめた時、モトカノとは六年もお付き合いしてすごくお互い深い縁と言うのは知っていましたし、恋愛感情を抜きにしてもう身内みたいな感覚だと言う事をくんで、「連絡をとったり、今後友達付き合いをするのはいいけど、私にそれを隠したりしないでほしい」と言う事で話し合いを決着しました。 でもいざ実際二人でご飯などに行かれると、すごく心の葛藤が激しくて、涙が出てきてしまいます。 でも「行かないで」とも言えません。 それでどうしても彼氏にあたってしまい、嫌な感じになります。 こんな状態でモトカノと会ったらモトカノの思うツボって事もわかっていますが抑えられません…(モトカノはまだ彼氏の事が好きです) 心が整理できません。 何か意見を頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakura7788
- 回答数14
- ドラゴンクエストシリーズのおすすめソフト教えてください
ゲーム歴&知識がまったくないシロウトですが、 最近今ごろになってドラゴンクエスト8をやってハマりました。 今までは、ドラゴンクエストはあまり好きではなかったのですが、 8をやって一転してあのきれいな風景と 冒険しているような操作方法がすごく感動しちゃいました。 今ならあれくらいのクオリティーのソフトはいっぱいあると 思うのですが、やはり鳥山明さんデザインキャラクターが 好きなので、ドラゴンクエストシリーズの中で 8みたいな感覚のソフトを探しています。 私的にブルードラゴンのHPを見たらそれらしく見えたのですが、 いかがでしょうか? ドラゴンクエストシリーズの中で おすすめのゲームソフトあったら教えてください。 本体は新しく購入しますので、どのソフトでも結構です。 できれば8に近いようなグラフィックのもで よろしくお願い致します。
- 大人向けアニメを探してます(エロ以外)
青年~大人が見れるアニメを探しています。お奨めはありませんか? 例 テレビ:攻殻機動隊、涼宮ハルヒの憂鬱 映画:パトレーバー劇場版2、うる星やつらビューティフルドリーマー あともう一つ。ワンピースとかドラえもんとかメジャーではないけれど、漫画原作で劇場版になったアニメも探しています。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- howareyouh
- 回答数16
- 結婚式
結婚式で友人のスピーチとかってあるんですよね? そのとき高校とかの時に友達がいなかったら 皆さんはどうしてるんですか? ていうか結婚式って絶対挙げなくちゃいけないんですかね? 結婚してみたいんですけどそこんところが不安なんです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kdsakjgj
- 回答数3
- JUNE、BL風味の漫画教えてください
最近のBLには少し飽きてきてしまいました。 私は近年のBL漫画しか読んだことがないので、JUNE、BL風味の漫画が読みたいと思っています。 条件としては・・・ JUNE:わりと重いお話 BL風味:エッチなし(キスまでならOK) 読み応えがある漫画が読みたいです。 おすすめがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。
- 拒食症です 助けて
痩せたい、拒食症になりたいという方はご遠慮ください。本当に困っている方、同じ症状で悩む方、お返事下さい。これは、寂しくて孤独な病気です。私の場合は、主に母親との関係がメインと言われました。根本治療はないといわれ、大変ショックです。ダイエットからなるという話をきいたことがありますが、その場合、一過性だから治るのではないでしょうか? どんどん食欲減退し、体調が悪いわけではなく、心の病気なんだという事を認めざるを得ませんが、誰にも相談する事もできず、ひどい時は部屋の電気をつけられません。自分の姿を隠したくて。それにも関わらず、アクティブで過活動です。ブレーキの切れた車みたいに。でも気力がプツンと切れると動くことすら出来なくなります。病んでいるのは分かりますが、解決策がわかりません。孤独です。 同じ症状で悩む方、ワークショップをご存知の方、どうか一緒に解決策を探してください。助けてください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- katy2007
- 回答数19
- 親族のみの披露宴に友達を呼びたいといいます
2月に挙式と、親族のみの披露宴をする予定です。彼もそれでいいと言っていて、式場も予約しました。私は友達が二人しかおらず、しかも二人は面識がないので呼ぶのは申し訳ない気持ちもあり、親族のみで披露宴が出来ることがすごく嬉しかったのですが、ここへきて彼が「やっぱり友達を呼びたい」といい始めました。彼の友達は少なくとも5人、多くて10人です。私は二人のうち一人には「親族のみでする」ことを伝えていますし、できれば変更したくありません。彼にはこっちは呼べないけど、あなたが呼びたいなら反対はできない、と伝えました。もともと、披露宴もしなくていい、親族には挨拶まわりで…と私の両親も私も望んでいたところ、彼がどうしてもというので、披露宴をすることになったのです。私としては譲歩したのに…問いう不満もあります。このまま自分の意見を通すのはわがままでしょうか。それとも、彼の友達だけでも呼ぶべきでしょうか。。ご意見ください。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#46005
- 回答数10
- デジキャラットシリーズの接点について。
私は現在、デジキャラットと、ぱにょぱにょ、それとにょをバラバラにレンタルしてそれも順番に見て行っているのですが、これは、3つが全ては繋がってはいないと御聞きした事があるのですが、私が見るところによれば、「"ぱにょぱにょ"と"にょ"が何気に繋がってあるようだが、序盤のデジキャラットは直接の接点は無く、そこだけがまるで別世界。(?)」のように思えてならないのですが。 では詳しい方等に御聞きしますね。 "「ぱにょぱにょデジキャラット」と「デジキャラットにょ」は繋がっているが、大女優になると言うデジキャラットは繋がっていない別物"と言う事になるのでしょうか? 何故なら、デジキャラットでは皆、ぱにょぱにょで会った筈のぴよことは初対面と言う感じだったからなのですが。 では性格には、 ぱにょぱにょ → にょ // デジキャラット と言うところなのでしょうか? それともやっぱり、でじこがぴよこの事を覚えていないフリをしただけであって、 ぱにょぱにょ → デジキャラット → にょ の順番でしょうか? 大女優を諦めて星に帰ったでじこが、やっぱりプリンセスのままで良いと言う事になったようなそんな設定であったりするのでしょうか? 矢張り前者が正解ですか? また作者の想像で自由自在でも良いでしょうとは思いますが。
- 彼(21歳)のメルカノは高校3年生!!(長文)
以前こちら(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3430401.html)で相談した者です。 回答してくださった方々、ありがとうございました。前回のことも分かるように書こうと思いますが、不足な分は参照して下さい。 私(21歳)にはもう少しで付き合って2年になる彼氏がいます。夏休み、1ヶ月ほど会えなかった間に、彼にメール相手ができました。 今までの付き合いで、彼の女友達にいちいち嫉妬していてはキリがないと思い、私たちの中で、異性の友達とは、メールはOK、グループで会うのはOK、2人で会ったりするのは報告してくれればOK、としていたので、ここしばらくは特に問題もなく仲良くやっていました。 ですが、今回はいつもと違い、彼から別れを言われました。理由は、私を好きか分からなくなったこと、メールしてる人がいて少し気になるとのことでした。彼からの説明で、その人は地元の人だと分かりました。 この時は私は、いきなりのことだし、少し落ち着く必要があると思い、そんな一瞬で今までの絆を壊すのは嫌だからと、とりあえず彼を引き止めて、そして今日に至ります。その時よりは落ち着いて、私のことを今まで通り彼女として扱ってくれていますが、メールだけは元に戻らないので、彼の携帯を覗いてしまいました…。 その人と、なにやら試験の話をしたり頑張れば合格できるよと話していたので、違和感を感じてその人の誕生日を見たら、受験を控えた高校3年生ということが分かりました。どうやら、文化祭で知り合ったようです。メールはそっちと楽しくやっているようなので私には適当なやつを返してくるようです。 最近それを知って、しかも相手の子は彼がどんなにハートを使おうとも絶対に他の絵文字で誤魔化していて男友達以上の感情はないことが明白なのに、それでも必死になっている彼(しかも私という彼女がいる!)に対しての感情が変わってきた気がします。前は絶対に戻ってきてほしい・別れたくないと思っていたのですが、たまに、別れてもいい気がしてきたなぁって感じです。でも好きですが…。 でも、別れるにしても別れないにしても、理由をハッキリして今回のごたごたを終わらせたいです。ここで、私が別れると言ったら、彼は女子高生のことを隠して(地元の友達と偽って)逃げ切っていくだろうし、だいたいにして、私と彼の別れ話だからお互いが向き合って話し合って納得するべきなのに、高校生の存在があってそれがうまくいかないのが嫌です。このままぢゃ別れても付き合っても私は前に進めません。 まだ大学3年生で就職もしていませんが、後々には結婚を考えた二人です。だから、なんとなく別れるとかはありえません。しかも、高校生も彼に好意があるのならまだしも、全然なので、なおさらそっちに気をとられた状態でというのはおかしいと思います。 私はこれからどうしたらいいでしょうか?どっちの結果でもちゃんと向き合いたいのですが、どうしたら向き合えますか?それとあと1ヶ月もしないうちに記念日を迎えるのですが、それまでに間に合いますか?もっと時間をかけていくべきですか? 何でもいいので、アドバイスをいただけるとありがたいです。 ※彼情報:B型、おとめ座 付き合った初期段階はメールの文が長く、だんだん落ち着いてきた頃からは、1~2行くらい、別れ話になったころからは一言。毎日メールしてる相手(彼女)とはメールがめんどくさくなってくるので遠距離は無理だと言っていた。たまに連絡がきた女友達とかは長い。メルカノとは3日に1回くらいで長い。 乱文・長文をお読みいただき感謝します。
- 人生とは?
自分は今中学2年です。 自分は小学校の頃は明るい性格だったのですが、 中学に入ってからは誰ともあまり話さなくなりました。 もともと小学校が終わると同時に引越しをしました。 新たな生活と共に中学校という新たな場所にどきどきしていたのかもしれません。 しかし、現実は厳しい! 中学に入ってからは、それはもちろん初めは期待していました。 新たな友達。新たな世界。新たな生活。 正直、中学校という物に対して期待しすぎたと後悔しています。 何を間違ったのかいまだに良く分かりませんが、 正直!みんなが中学校生活に慣れまじめていて、 だんだんとみんなの性格なども分かっていたときにきずいたのです。 この友達は俺には合わないなと。 正直、幼かったからです。 前にいた小学校はこんなんじゃなかったのにと自分を訴えつつも、 この生活に慣れようと努力しました。 先生にもいろいろと相談しました。 そうしているうちにも時間は過ぎていきました。 中学1年よりはクラスにも慣れ、生活にも慣れてきました。 だけど、いまだに友達は少ないし、俺が無口だという印象がすでにみんなにねずいていました。 そんなふうに毎日過ごしていると、いつのまにか人生について自分は語っていました。 「俺はなんでこの学校にいるんだろう。」 そんなことを考えながらも小学校の思い出を心の中でアルバムのように振り返っていました。 そして今となれば、自分が世界、宇宙の一つにも過ぎないと考えるとやる気もしなくなってきました。 とゆうより自分でも良く分からなくなってきました。 それでも、美術の時間やレタリングのときなどには自分でも思うほどに才能があります。 みんなにもすごいすごい言われるときもあります。 バンドに誘われたときもあります。 正直自分の将来の夢もあります(アニメなどを書く仕事w) しかし、なんだかむなしいですよ。 アニメでたとえると「涼宮ハルヒの憂鬱」が俺の全てを物語っています。 簡単にいえば人生がつまらないんですよ。 いや、でも未来の自分を想像すればそれは楽しいかもしれません。 でもなにかが違うんですよ。 自分がアニメを書く仕事をやりたいと思うとします。 でもふときずくんですよ。 世界は広い。宇宙広いと。 まあ自分でもよくわかりませんよ。 ほんとに・・・
- キュンっとくるドラマやコミック教えてください
あなたの知っている作品で 見ている方が死にそうになっちゃうくらい キュンとくるドラマやコミックを教えて下さい!
- お通夜と告別式の服装について
明日友人の通夜があり、明後日に告別式があるのですが、喪服になりそうなものがリクルートスーツしかありません。 しかもパンツスーツ+白ブラウスなんですが、調べてみるとあまりよくないとか・・・。 あとバッグも就活で使ったA4が入るぐらいのバッグで持ち手の部分が革(多分合皮だとは思いますが・・・)で 黒の少し光沢のある金具が付いちゃってます。 今まで、葬儀に出席したことがなくて全然わかりません。すぐにでも買い揃えに行った方がいいのでしょうか・・・? 他にも必要な小物があったら教えてください
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- rego-b
- 回答数8
- 結婚後の就職面接で必ず
去年結婚しました。 相手が他県の人だったので、仕事を辞め引っ越し結婚、 現在の住まいの近くで仕事を探してます。 面接の時には必ず「旧姓は?」とさりげなく聞かれます。 さりげなすぎて意識してませんでしたが、どこの会社に行っても聞かれるんですよね。どうしてでしょうか。
- 男友達との添い寝について
こんにちは、私は最近彼氏と別れた大学生です。夜一人で寝るのが寂しくて、男友達に添い寝をしてもらうことがあります。恋愛感情はないので、もちろん体の関係もありません。また相手から求められても断っています。ただ友達に相談すると危険だと言われました。やはり男友達に添い寝をしてもらうのはよくないことなのでしょうか?
- リカちゃんの思い出をお願いします。
リカちゃんを扱った番組を見ていたら、矢も盾もたまらなくなりました。 どうか、リカちゃんとの思い出をよろしく、お願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#36463
- 回答数7
- 高校(大学)卒業と同時に友達と縁を切った方いますか?
高校(大学)卒業と同時にすべての友達と縁を切った方いますか? 自分もそうした一人なのですが、社会に出てからって友達できましたか? 自分は彼女もできて、友人もちょびっとできたくらいです。 でも、なんかさびしい気がします。学生時代にしっかりやっておけば良かったのかな。 皆さんはどうですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#47550
- 回答数2
- バレンタイン
もうすぐ、2/14から半年です。 初めて貰ったのは、いつでしたか?(その時の御歳等) その人とは、それ以前にどのくらい見識がありましたか? その人とは、それ以前にどんな見識がありましたか? どんな仲でしたか? もらった後どんな気がしましたか? 今思うと、その頃の御相手についてどう思っていますか? 今思うと、その後、今の御相手についてどう思っていますか? 初めて送ったのは、いつでしたか? その人とは、それ以前にどのくらい見識がありましたか? どんな仲でしたか? 送ろうと思った、その心は過去のどんな所から着ましたか? ドキドキしましたか? どんな時、どこで渡しましたか? そうしないと居れませんでしたか? 今思うと、その後、今の御相手に対してどう思っていますか? おもむろにお聞かせ下さい。 どういう訳か。夏なのにバレンタインの質問でした。
- 高校をやめたい(長文です)
僕は私立高校二年の男です。 大柄で気が弱く自分に自信がないのが見抜かれるのか昔からイジメられキャラでした。 高二でも最初はいじられキャラだったのがイジメられキャラになって毎日殴られたり中傷をうけたりしています。 特に他クラスの不良系の輩が絡まれて僕もヘラヘラした結果会う度に殴られるようになりました。 本気で拒絶しても殴られます。 おそらく僕は殴ったら面白い反応をするサンドバックみたいな感じに思われてると思います。 こういうイメージは一度ついたら消えにくく卒業まで耐えるしかないとあきらめていました。 しかし日に日に激しくなりもはや本当のイジメに近いです。 もう学校に行きたくないです。 同時に僕はアニメーションに興味を持ち専門学校か美大に生きたいと思っています。 僕は今まで死にたい死にたいと思ってきました。 それは自殺というのはあまりにも非現実的過ぎて実現出来ないのがわかっていたから死にたいと思っていたのかもしれません。 しかし夏休みに退学というものを考えてみました。 始めは退学も非現実的なものでした。 恥ずかしながら始めは退学に偏見を持っていました。 退学する人は努力のできない失格者と思っていて自分の将来のことを考えると出来るはずないと思っていました。 しかし調べてみると高認というものがあり大学にもいけるということがわかりました。 さらに色々な意見を聞いてみると高卒は人生の絶対条件ではないことも理解できました。 人生八十年のうち高校に行ったと行かないの違いなんてなんでもありません。 まして僕は大学にいくつもりなのですから大卒の資格も手に出来るでしょう。 そして今までは憧れだった美大、アニメーターがこの夏休みで夢、目指すものとなりました。 僕はなんだかんだ言って普通の大学に行き普通に就職するんだろうと思ってきました。 しかし今は絵を描いて創造する仕事がしたいです。 高校を止めて時間を作ればたくさん絵を描く時間がつくれますし無駄のない勉強も出来ます。 この考えが後押しして今は退学したいと思っています。 ひとつめに聞きたいことは僕のこの考えが僕の一時的な発作的考えか、れとも信念なのか客観的に見てどう思うかを教えてほしいです。 もうひとつは親になんというかです。 学校を止めたい理由はイジメっぽいものと絵の勉強がしたいですがイジメは親に言いたくありません。 僕は家では明るく楽しく振舞っています。 親はおそらく僕が人間関係で悩むような人間じゃないと思っているはずです(よく親に「あんたはストレスなんて感じたことないやろ」と言われます)。 祖父母や親戚にも道化のように振る舞ってかわいがられています。 そんな僕が母にイジメの内容を説明したり、親戚の人が僕がイジメられて退学したと聞いたときの顔を想像すると身震いがするほど恐ろしいです。 学校の友人等にはどう思われてもかまいませんが親戚は一年に一度は顔を合わせますし家族とは毎日顔を合わせます。 イジメの事はバレたくありません。 しかし絵の勉強がしたいだけではたぶん止めさせてくれません。 学校に通いながら絵の勉強は出来ます。 それに高い金を払って私学にいれてくれたので簡単な理由ではやめれません。 最悪は万引きをして停学で単位が不足で退学のほうがまだカッコはつきますがやはりそれも怖いです。 そこで聞きたいのですが学校を止める理由にどんなのがあるでしょうか? また大人の人に聞きたいのですが子供がイジメられてると知ったらどう思うでしょうか? 最後に高校を中退した人に質問です。 (1)中退した理由を教えてください (2)中退するとき先生は家にきましたか? (3)中退した後、家ではどういう風に過ごしましたか?居づらくありませんでしたか?