検索結果
新選組
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大河ドラマは歴史に忠実か
中には私のように歴史の勉強だと思って大河ドラマを見ている人もいると思いますが、 大河ドラマは歴史に忠実なんでしょうか。 確かに大きな流れにおいては忠実と思いますが、明らかな虚飾や歪曲もあるように思えます。 たとえば新撰組では源さんが戦死した直後に仲間が涙ながらに歩み寄るシーンがありました。もし本当ならそこで仲間の多くが敵に打たれるのでは?と思いました。 最近の義経でも義経に対する家来の返事の仕方がなんとなく中途半端で変です。 利家とマツのときもかつての同輩である秀吉と利家の関係がギクシャクしてましたがあれも事実に基づくものであるかきになります。 みなさんは最近の大河ドラマが歴史に忠実であるかどうかについてどう思いますか。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#13713
- 回答数19
- 会津の観光スポットの混み具合は?
以前から会津へ旅行に行きたいと思っている者です。 会津へ旅行に行ったことのある方、現地に住んでいる方等に質問です。 新選組や幕末の歴史などに興味があるので、 関係のあるスポットをまわりたいと思っているのですが、 一人でゆっくり見てまわりたいので、 人混みは避けたいです。 ゴールデンウィーク、夏休み、祝日とつながって週末が3連休になる日など、 どのくらい混んでいますか? (混み具合を表現するのは難しいのですが、 例えば、観光地の駐車場が満車になるとか、周遊バスが乗客でいっぱいになるとか。) 以前、紅葉の季節に京都に行った時は、 駅のコインロッカーも全部ふさがり、路線バスに乗るにも長蛇の列、 レストランも長蛇の列で、大変なめにあいました(涙)。 連休時の混雑具合、季節ごとの混雑具合などがわかる方、 教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- aikenka
- 回答数2
- 歴史系ゲーム
ps2、ps3で面白い歴史系のものはありますか?アクション、シュミレーションなどのジャンルは問いません。 剣豪3 侍道1,2,3 忍道 風雲新撰組 三国無双(1,2,3,4,5,6、エンパイアーズ、猛将伝) 戦国無双(1,2) 無双orochi 決戦(2,3) 戦国basara(1,2,3、英雄伝) 三国志(10,11) 太閤立志伝(4) 封神演技2 超バトル封神 義経英雄伝修羅 はやりました。(ちょっと違いますがセガのShinobiも) BLADESTORM百年戦争はやってみたいと思ってます。 何か面白いものがあれば教えて下さい。完璧な歴史物でなくても結構です。(侍や忍者、武将などがすきなので) また日本、中国だけでなくヨーロッパなど他の歴史物でも構わないです。 ちなみに恋姫無双のような邪道なものは勘弁して下さい。
- NHKの好きなテレビ番組を教えてください!
私は20代のテレビ大好き人間です。 番組の感想などを友人と話すのが趣味で、色々とよく語り合います。 私はNHKの番組が大好きなのですが、友人でNHKを観ている人があまりいなくて少し寂しいです。 そこで私と同じくらいの世代の10代や20代の方々に質問です。 ・NHKの番組はよく観ますか? ・観る人はどんな番組を好んで観ていますか? 出来れば感想等も含めて教えてくださると嬉しいです! ドラマやアニメ、バラエティー、何でも構いません。 放送が終わった番組でも結構です。 ちなみに私は大河ドラマの「新撰組」「義経」や、夜の連続ドラマ「百年の恋」「ルームシェアの女」や、海外ドラマ「ロズウェル星の恋人達」「ヤングスーパーマン」、アニメの「十二国記」や、「真剣10代しゃべり場」などが好きです!
- ベストアンサー
- アンケート
- karinto513
- 回答数19
- 長州藩について。
大河の新撰組を、毎週かかさず見ています。 賛否両論あるようですが、個人的には評価しています。 幕末物のドラマや映画を見て、 長州藩についていつも思う疑問があります。 1. 「薩長同盟」や「薩長土肥」と、当たり前のように言われていますが なぜ、長州は薩摩より下におかれているのでしょうか。 維新の原動力では、長州の方がはるかに上だと思うし、 言葉の響きだけなのででしょうか。 私には、この言葉の作者が意図的に下にしたように思えます。 2. なぜ、長州藩士は標準語なのでしょうか。 薩摩や土佐はいつも露骨な方言ですが、恐らくそれが正解です。 「自国の方言を話す長州藩士」のイメージはありません。 当時の長州の教育は、方言禁止だったとか...。 よろしくお願いします。
- 板橋駅東口周辺の朝食
板橋駅東口から1分のところに泊まります。朝食がついてないホテルなので、9時か10時ころホテルを出て食事場所を探したいのですがおすすめはありますか?なければコンビニの場所など・・。 また目的地が新撰組の近藤勇のお墓に行ってみようと思います。寿徳寺というお寺に永倉新八が建てたお墓があるというので行こうと思ったところ、「寿徳寺 アクセス」で調べたら板橋駅の前に『近藤勇墓』という文字があり、ネットや板橋市のHPを探してみた所、見つかっても場所が表示されません。(下記URL) 恐れ入りますが、板橋駅の前にあるお墓についても知ってる方いましたら教えてください。(詳しい住所や画像)よろしくお願いいたします。 http://www.jutokuji.jp/ajaxmail/map_print.html
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- abyss08
- 回答数2
- 活字嫌いな中学生(男子)でも面白く読める楽しい小説
中学1年生を指導している大学生の家庭教師です。 国語が不得意な生徒なのですが。 国語が得意な学生は、本好きなのは自分の学生経験からも知っているので、この夏是非本の面白さをわかってほしいと思って、ここでお勧めの本を質問させてください。 自分が小さかった頃は、本が好きだったので「二十四の瞳」とか、文学作品でもよく読んだのですが、活字が本当に嫌いな生徒にどのような本を薦めたら言いかがわかりません。 ワンピースとかドラゴンボールとか、アクション漫画が大好きな子です。 あと、新撰組や、三国志、水滸伝等戦国ものには多少興味を示しています。 参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- haifai1219
- 回答数6
- 「こんなのは私ぐらいだろう自慢」を聞かせて下さい
例えば…。 ・「ささきいさお」目当てで大河ドラマ「新撰組!」を見始め、香取慎吾のファンになったのは私ぐらいだろう。 ・「最強モビルスーツ決定バトル」(池田貴族・著)からガンオタになったのは私ぐらいだろう。 ・「クィディッチのルールが許せない」という理由でハリポタを嫌っているのは私の友人ぐらいだろう。 他には…。 ・医師免許と看護師免許をもっていて、看護師として働いているのは私ぐらいだろう。(流石にありえないか…) ・20歳すぎまでアフリカ大陸を「アフリカ」という一つの「国」だと思っていたのは私ぐらいだろう(いるかも…) ・自動車免許をとって以後10年、一度もハンドルを握ったことのないのは私ぐらいだろう(これはあるかな?) などなど、ジャンルは問いませんので「こんなのは私ぐらいだろう」という自慢を聞かせて下さい。
- いくさ
「鎌倉殿の13人」で、兵隊を集めたら「うちは4人です」とかいって、結果、24人で夜襲をかけてました。 この数字リアルだなあと思いました。 戦国ドラマとかだと、すぐ「4万の軍勢」とかいいますが、ほんとにそんな数おるんかいなと思います。ましてや当時の人口って、米沢とか10万人とかで大都市だったとききますから、分母的にも不釣り合いです。 殿様の一声で、何万人が動くとかあるんですかね?。 新撰組なんかも隊員の数がせいぜい何十人くらいで、リアルだと思うんですよね。壬生寺に寝泊まりできるくらいで。 ましてや、普段は農民に、「集まれ!」言うても「なんすか?」てなもんで、命掛けて戦うとは思えないんですよね。 100倍くらい水増ししてるのでは?。
- 締切済み
- 歴史
- MONKEYMONKEY
- 回答数4
- NHK大河ドラマについて
私は戦国時代、安土桃山時代設定のものが好きで、国盗り物語、女太閤記、葵三代、独眼流正宗、秀吉等は好んで見ましたが、幕末近世史を取り上げた新撰組、慶喜、武蔵は見ませんでした。 どうしても信長、秀吉、家康が出てこないものは見る気がしません。過去の視聴率で見てもこの時代の人物を取り上げたものはいずれも、高いそうです。 NHKにはそれが分かっているのに、1パターンを避けるため、平安、鎌倉、室町、江戸をローテーションしています。私のように戦国時代のものだけを中心に見るファンが多いとか?視聴率が落ちるとわかっているなら マイナー時代のドラマをやるか、理解できません。 年々、キャストも軽量になっていて、大物俳優さんがあまり出ないような気もします。戦国大河ドラマをやると、どうしても合戦シーンが増え、人数と鎧、甲冑など準備が大変で費用が掛かるからなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 1960ken
- 回答数1
- 2月に京都へ1泊2日
(1)夜行バスに乗り、横浜から行くのですが、修学旅行以来の京都旅なので このプランが行動可能か教えて頂けますでしょうか。 【1日目】 新撰組 壬生屯所旧跡・八木家→二条城→金閣寺→仁和寺 →龍安寺 【2日目】 新島旧邸(予約済み)→京都市歴史資料館→金戒光明寺→高台寺(高台寺、高台寺掌美術館、圓徳院)→幕末維新ミュージアム霊山歴史館→坂本龍馬の墓 (2)交通は市バス専用一日乗車券カードを購入しようと考えているのですが、このプランで行動する場合、全て使用可能範囲内でしょうか。 (3)日程は2月9日から10日なのですが、例年の2月はどのくらい積雪がありますか? 一応雪靴持っているのですが、それを履いた方が良いでしょうか? (4)京都駅前に泊まるのですが、素泊まりなので食事処でオススメな場所が有ったら教えて頂けますか?(出来れば和食か洋食で、女性2人です) 質問が多くてすみませんが、回答宜しくお願い致します。
- 日本人は首狩り族か
日本人は首狩り族なのでしょうか。日本人は源平の時代から戦のたびに、敵将の首を狩って褒美をもらってました。こうした習慣はずっと続き、新撰組の近藤の首がさらしものにされたりしてます。また西南戦争でも、西郷の首をさらされないように切り落としたと聞きました。明治時代でも、敵将の首を狩る風習は残っていたようです。こうした負かした敵の首を公然とさらしものにするという発想は、(首狩り族のように首を直接加工、保存はしませんが)首狩り族が戦争で倒した敵の首を飾る発想と近いものがある気がします。倒した敵兵の首を公然とさらす発想や習慣は、ヨーロッパやアラブでも日本の明治ごろまでなされていたのでしょうか。それとも日本だげなのでしょうか。歴史に関してはただの素人ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#70507
- 回答数14
- おススメの歴史、時代物の漫画
おススメの歴史、時代物の漫画ありませんでしょうか? 何か読みたいなーと思っているのですが最近なかなか気に入る ものに出会えません。出来れば少女マンガがいいのですが 他のものでもこれは是非というものがあればお願いします。 あと、絵は綺麗な方が良いですし、あまり古くない方が良いです。 我侭言ってすみませんが宜しくお願いします。 ちなみに持っているのは なんて素敵にジャパネスク、ざ・ちぇんじ 山内直美 凍迭の花、北走新撰組 菅野文 恋枕、夜半の月 朱間ひとみ 緋桜白拍子 籐丞めぐる 火宵の月 平井摩利 とりかえ風香伝 柳原望 月夜烏草紙 及川七生 遥かなる時空の中で 水野十子 BASARA 田村由美 天は赤い河のほとり 篠原千絵 ふしぎ遊戯・玄武開伝 渡瀬悠宇 風光る 渡辺多恵子 るろうに剣心 和月伸宏 こんな感じです。今一番のお気に入りは風光るです。 主人公が強いのに引かれやすいみたいです。 ではお願いいたします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#32990
- 回答数12
- いよいよ、政権交代
いよいよ、政権交代ですがどう思いますか? 自民党と立憲民主党の支持率が3%と近いています。 毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は11月18、19日実施の前回調査(21%)比5ポイント下落の16%。調査方法が異なるため単純比較はできないが、旧民主党・菅直人政権末期(2011年8月)の15%に迫った。一方、内閣不支持率は前月比5ポイント上昇の79%。森喜朗政権の75%(01年2月)を上回り、毎日新聞が内閣支持率の調査を始めた1947年7月以降で最も高い不支持率になった。(略 政党支持率は、自民党17%(前回24%)▽立憲民主党14%(同9%)▽日本維新の会13%(同14%)▽れいわ新選組7%(同7%)▽共産党5%(同6%)▽国民民主党4%(同5%)▽公明党3%(同3%)▽参政党2%(同2%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は31%(同26%)だった。
- 締切済み
- 政治
- neojapan380
- 回答数6
- オススメの恋愛アドベンチャー 女性向け
PS2.PSP.DS.PC対応でお願い致します。 ★好き★→好きなキャラ(俺様系・ツンデレ・ヤンデレ・ドS・悪人・ダーク・残酷・自信家・人間不信・強引・言葉不器用・殺人鬼・陽気・嫉妬深い・無邪気)・悲恋・ハッピーエンド・グロ・切ない・修羅場・冒険モノ・ホラー・サスペンス・社会人・為になる・純愛・サバイバル・分かりやすいストーリー・微エロ ★苦手★→Hシーンが多い・すぐ抵抗なしに肉体関係に走る・病気もモノ・BL・タラタラ進む・ロボット系 すいません!条件多くて大変でしょうが宜しくお願い致します! 【今までプレイ恋愛モノ】 ◎好き○普通×苦手 ●買う予定(買うか悩んでる) ーゲームー ◎アラビアンズロスト(PS2)乙女ゲーの中では1番好き 全員悪人ってのが☆ ○幕末恋華新撰組(PS2) ×鬼畜眼鏡(PC)18禁 ◎すみれの蕾(PC)18禁 ×Under the moon(PC)18禁 エロシーンが苦手… ◎暗闇の果てで君を待つ(DS) ×遥かなる3(PS2)amazonのレビュー観て買ったケド合いませんでした。スイマセン。。 ●ハート国のアリス(PS2) ●薄桜鬼(PS2)
- 剣道をやりたいのですが、現在28歳の男です。学生時代は全く剣道は選択授業、部活を含めて
剣道をやりたいのですが、現在28歳の男です。学生時代は全く剣道は選択授業、部活を含めて したことがないのですが、今から始めてもおかしくないでしょうか?また始めるとすればどのようにすれば良いでしょうか 私は銀魂という漫画アニメが好きでそれにおいては 日本の開国前の攘夷志士や新撰組をモチーフにしたキャラクターが 登場し、戦闘において主に剣術でもって戦う場面がしばしば出てきます。 それを見ていて、自分も触発され、剣道をやりたいと思うようになりました。 アニメながら、馬鹿に出来ず、剣でもって語る生き様が本当にかっこ良いのです。 しかし、現在28歳で、またアニメ好きから察せられるとおりオタクの部類に入り 体力にも自信がありません。今から剣道を始めて修めることが出来るでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mirukutora
- 回答数7
- 大河ドラマ「勝海舟」はどうだった?
30年ほど前にNHK大河ドラマ「勝海舟」の主役(勝役)が渡哲也、途中代役で松方弘樹だったそうですが、この二人は勝海舟役として良かったですか? 私から見ると、どうしても勝とこのお二人のイメージが結びつかず・・・(^^; 私の中での勝海舟のイメージは自由奔放かつ冷静で、からっとした江戸っ子気質の人・・・といった感じです。 渡さんは勝を演じるには堅物で実直なイメージがありすぎるような気がするし、松方さんは気風は良さそうだけどちょっと腹黒い悪人のようなイメージが・・・。 見た目もイメージとかけ離れていると思います。 数年前の大河「新撰組!」での野田秀樹さんは演技も見た目も結構「おお、勝海舟だ」と思うものでした(ちょっと軽かったけど)。 渡&松方の勝海舟を実際に観た方、どうでしたか?
- ベストアンサー
- 懐かしのテレビ番組
- noname#97479
- 回答数4
- 病弱なキャラ。
今日、友達とふと病弱(病気になった)男キャラについて話をしたんですが、二人で持ち寄って話してもこれだけのキャラ(役)しか出てきませんでした; 他に知ってる人いますか?良かったら教えて下さい。 漫画では… 「劇場版セーラームーン」に出てくる宇宙翔。 「レイアース2」のイーグル。 「カードキャプターさくら」の雪兎・月 「ピースメーカー」の沖田総司。 「るろうに剣心 追憶編」の高杉晋作・沖田総司 「ナルト」の月光ハヤテ。 「×××HOLiC」四日一日。(微妙だけど) ドラマでは… 「永遠の仔」の長瀬笙一郎。 「白い巨塔」の財前教授。 「救命救急病棟24時」の進藤先生。 「白い影」の直江庸介。 「新撰組!」の沖田総司。 映画では 「命」の東由多加。 「千年旅人」のツルギ 「Joker~疫病神」の島崎 弘志。 「コンスタンティン」のジョン コンスタンティン。 なんか、ちょっとでも倒れたりしたらカウントされるらしいです(笑) どんなに些細なキャラでもいいので教えて下さい♪
- れいわ山本太郎は炊き出しカレーを食べに行った?
石川県の被災地で1食おにぎり1個とかしか配給されないそうです。 そこの炊き出しカレーを、れいわ新選組の山本太郎が食べたのだとか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/80b6ff2efeabd96f68b32fcc558b2d58810c5f80 文章を読むと、現場で「NPO法人が食料を持って配ったお礼に炊き出しカレーをどうぞ」ということで、山本太郎は関係ないし(被災者に)誘われてもないです。 最初から食糧を持参してない時点で炊き出しを食べる計算だったと思います。 おにぎり1個しか配給されない地域のカレーを権力を使って食べるのは非常識では? そりゃ国会議員の山本が食うものないって言えば、NPOの人は山本を誘わざるを得ないでしょう。食い物の恨みとかで恨まれても困るので。 山本太郎は、議員辞職すべきでは?
- 自民党の参議院選挙用の政策
私は会社を経営しているのですが、今やってる参議院選挙で自民党の政治家に投票しようと思います。 さて、「減税よりも賃上げ」なんて自民党の政治家は言っていますが、私は政治家の発言には乗りませんよ。ウチは断固として成果主義です。国会で何を決めようが、優秀な社員を選んで賃上げするだけです。役に立たない社員は、一切賃上げしません。 そもそも、国会で税制は変えられるだろうけど、賃金を変えられるの?国会で賃金上げろなんて言って来ても、私はそんなことしませんよ。 ただ、自民党は法人税と金融所得税を据え置いてくれそうなので、自民党に投票しようと思います。社民党やれいわ新選組はダメですね。法人税と金融所得税を増税しようとしている。政治家は民間企業の努力に報いなきゃいかんよ。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- kantodaigaku
- 回答数4