検索結果

受験

全10000件中841~860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東大受験

    新高2で東大理IIIか理Iを目指しているのですが、駿台のSα物理・化学(認定は出ています)と Z会東大マスターコースの東大物理P2J・化学C2Jとでは、講師や問題の質を考えてどちらの方が総合的によいでしょうか? できれば講師の名前など、具体的に教えていただけたらありがたいです。

  • 高校受験…

    城西川越中学にかよってます。 進学試験は受かったんですが、やっぱり男子校は損ですか?

  • 高校受験

    私は埼玉の岩槻高校を第一志望にしているのですが、この高校の偏差値は51くらいで私の偏差値も51くらいで北辰テストだと合格圏なのですが、内申が物凄く悪いです。 一年21、二年22、3年28ととんでもない数字です。さらに欠席も合計16日あります。 部活は3年間でレギュラーでした。 岩槻高校は内申を重視すると聞いたのですが、これで受かる見込みはありますか?

    • orz010
    • 回答数2
  • 受験勉強

    中3受験生です。 受験が近いのに勉強に集中できません。 自分は午前10~12時までやり、あと夜7~10もしくは11時までやっています。 で、午前はなかなか集中できないので、好きだしそれなりにできる教科の数学と理科をやり、夜は、勉強するのがそれなりに慣れていて集中できるので、苦手な社会、英語、国語をやろうと思うのですが、どうですかね? もっといい勉強方法ありますか? こうしたら集中できるなど教えてください。 先生にこの調子なら大丈夫でしょうと言われたのでがんばりたいです。将来のためにも。 ちなみに受験予定の高校は、地元の公立高校の普通科です。 困っています。 回答お願いします。

    • noname#241566
    • 回答数2
  • 大学受験

    私立大学をセンター試験を利用して、受験するのですが、センター試験の願書はどこにだしたらいいのでしょうか? また、センター試験の願書はどこで手に入れるのですか?

    • xjm
    • 回答数3
  • 大学受験

    私は徳島県に住んでいる高校一年生で、診療放射線技師を目指しています。 徳島大学にもその学科はありますが、私は県外の岡山大学か大阪大学に行きたいです。 *現時点での校外模試の偏差値は63ぐらいです。 しかし、そのことを親に相談すると、金銭的な理由からダメだと言われ、奨学金も後々苦労するから、やめておけと言われました。 確かにそうかもしれないとは思います。しかし、県外にいきたい自分もいます。 そこで質問です。 親が言うように地元の徳島大学に行くべきでしょうか? 親を説得して奨学金を貰ってでも県外に行くべきでしょうか? 出来れば、たくさんの方の意見が欲しいです。 経験者の方や気持ちを分かってくれる方々はアドバイスをお願いします。 長文駄文、失礼しました。

  • 高校受験

    私は今受験生です。 松戸向陽高校を受けようと思っているんですが、欠席日数が合計で23日 もあります。 そして内申が74です。 模擬で合計は200点くらい。 入れるでしょうか(汗) 回答お願いします。

  • 大学受験

    高校三年生です。 今まで専門学校でいいやぐらいに思っていました。 でもやっぱり地方公務員になりたいと思い、神奈川大学法学部に行きたいと思いました。 偏差値45の私が今から必死に勉強したら合格する可能性はあるでしょうか? 今まで何も勉強していません。 経済的に浪人もできません。予備校にも通えません。 経済的に厳しいですが親は大学に行ってもいいと言ってくれました。 試験日は2・3月です。 科目は国語 英語 日本史です。 もう12月でこんな時期にやっぱり大学に行きたいと思うのは遅すぎだと思いますが、 アドバイスお願いします。

    • noname#144639
    • 回答数1
  • 高校受験

    高校受験控えてる中3女子です。 私は、首都圏の高校が載っている本を読んでいたら「9科24」というのがあって、 その意味がよくわからないので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大学受験

    高3の大学受験生です。 7月から勉強を始めたんですが、全然伸びません 自分の努力が足りないのはわかってるんですが、まったく変わらないです どうやったらもっと英語が伸びるようになりますか?? 詳しい方法を教えてください

  • 大学受験

    私は現在高卒の社会人ですが大学に行き学びたいと真剣に考えております。 志望校は早稲田政治経済学部か又は慶應大学法学部政治学科を目指しております。 社会人入試などではなく一般入試で受験するつもりなのですが 試験に受かれば年齢など関係なく入学出来るのでしょうか? 予定としては30代後半に入学出来ればと考えております。 仕事も辞めるつもりですし上記2校以外では現在考えておりません。

    • uncti
    • 回答数3
  • 受験勉強

    受験勉強、、、 やる気はあるのにどうしても集中が途切れてしまいます、、 試験までもぅ時間はないし、半分諦め気味です。 あと試験まで1ヶ月と少しですが、まだ諦めるのは早いでしょうか、、。

  • 大学受験

    私は今高校2年でMARCHの付属校に通っています。ですが、他大学を受ける為に1年から東進に通っています。 東進で3年の講座を取るに当たって他の塾の体験を受けたところ河合塾もいいと思い始めました。 この時期から河合塾に変えたほうがよいのかこのまま東進を続けたほうがいいのか迷っています‼︎ ちなみに文系で英国社の3科目で受験しようと考えています。

  • 大学受験

    今度大阪府立大学の作業療法学部の前期を受けようと考えています。 ですがセンターでこけてしまい、合格人数には入っているのですが判定はEでした。 二次で挽回できるのでしょうか? 二次の試験は英語、小論文、面接です。 過去に二次で挽回した人がいれば教えてほしいです。

  • 高校受験

    受験が間近に控えています。なのになかなかやる気が出ません。 誰か僕に応援メッセージをください

    • ooooooy
    • 回答数1
  • 大学受験

    新高3年の文系男子です 国公立の二次試験、慶應を受験する際に、小論文を使うのですが、Z会の小論文をしっかりやればそれだけで充分でしょうか?

  • 受験勉強

    受験勉強 今中3です。 難関公立高校を目指しています。僕の偏差値は30ぐらいで、今勉強してみんなとの差をつけようと考えています。 とても良い勉強法があったら教えてください。 塾から帰ってきて勉強する時間があまりない日があります。 短時間で出来る勉強法がいいです。 お願いします。

  • 高校受験!!!

    僕は、今年、高校受験をしますが、今年から移行された理科の分野(仕事、月の見え方、遺伝、イオンなど)は県の一般入試で出題されるのでしょうか?学校の先生や塾の先生に僕が質問すると「分からない。」と言われました。。。 ちなみに、愛媛県です。。。また、私立の入試や推薦入試では、出題されなかったです。。。<推薦入試は受験した友人から聞きました。。。できれば、正確な情報を教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 大学受験

    大学受験 5教科の参考書の定番を教えてください。自分のレベルに合わなくても本屋でどんなもんかみたいです。

    • noname#116322
    • 回答数1
  • 大学受験

    僕は20歳のフリーターです。今年の7月に大学を辞めました。 今年度再受験をしようとしています。前の大学は推薦だったので受験勉強はしていません。最近勉強を始めたのですが、英語の単語も全く分かりません。数学は多少やっていたので、思い出しながら勉強しています。国語はどう勉強したらいいの?って感じです。 やはり無謀でしょうか? 目標は偏差値50前後のところです。 アドバイスお願いします!!