検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ◆ 沖縄本島 4泊5日アドバイスお願いします 宿泊は、恩納か名護か ◆
7月上旬に母親(65歳)を連れて4泊5日で沖縄本島へ行きます。 初めての沖縄旅行です。 飛行機は、パックツアー基本便で 往路:神戸空港13:45発 那覇空港15:50着 復路:那覇11:05発 神戸空港13:00着です。 1日目 恩納か名護または、北谷のホテルへレンタカーで移動 2日目 ちゅら海水族館、時間があれば古宇利島 3日目 シュノーケリング、シーウォーカー、時間があれば琉球村、 東南植物楽園観光 4日目 国際通り、首里城、沖縄ワールド(那覇ホテル泊) 5日目 朝 空港発 行きの到着時間が遅いので 恩納か名護のホテル泊ならもう少し 早く到着した方がいいですか? 初日から3泊は、恩納か名護または、北谷のどこがオススメですか? おすすめのホテル(リーズナブル)、民宿があれば教えてください。 高級ホテルを望みません。 ホテルは、寝る為に帰るだけになると思います。 上記内容でアドバイス、情報お願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- aya_aya123
- 回答数3
- 家族3世代外人家族4泊の沖縄旅行コースについて、教えてください。
5月11日から、4泊5日の沖縄旅行をします。私は日本人ですが、今回は、’旦那側の兄家族、両親&私たちの息子たち(3ヶ月、2歳、4歳)を、ニュージーランドから連れて旅行します。なるべく沖縄の自然、歴史、ビーチと密接した観光をしたいと思っています、ホテルは、1、2日目ーカヌチャベイホテル、3,4泊目は、日航アリビラです。まずは、北部から観光していきたいので、そうしました。もちろん、レンタカーも、予約済みです。最初の2日間は、北部中心の観光、マングローブボートヤ、絶景めぐり、水族館、ビーチ、備瀬を訪れようと思っています。ただ、雨の日は、何をしたら良いのかわかりません。また、カヌチャホテル近くで、美味しいレストラン、食堂、カフェなど、知っている方が、いらっしゃいましたら、お願いします。また、ここは、おすすめの観光場所、子供も、大人も楽しめるような場所、地元の人の好む場所、などなど情報がありましたら、よろしくお願いします。3,4日目は、中部、南部巡りです。ひめゆり、首里城など絶対行きたいです。この場合、ホテル日航アリビラから、車でで最寄りの駅まできて、モノレールを使った方が良いですか?内の義理の父、息子2人は、電車大好きなので。また、おすすめの観光場所はありますか?沖縄では、外人専用の、バスツアーとか、あるのですか?英語で説明してくれるバスツアーがあったら、私個人的にとても助かります。沖縄の歴史や、文化を勉強したい人たちなので。また、沖縄民謡ライブレストランとか、あるのですか?ホテルから近いところがあるといいのですが。みんな、すごく飲むので。また、すてきな景色のレストランは、どこですか? 兄夫婦は、もうすぐ結婚式するので、前祝したいのです。ホテルアリビラのレストランは、どうですか?いいと聞きましたが(といううか、いろんなサイトで他の人の口コミを読んでみました)。小さい子供と、赤ん坊、プラス日本語チンかんぷんの外人老夫婦つれなので、ランチ、ディナーは、時間通りでないと、皆すごくイライラしますので、ランチも、観光場所近くで、いい所をお知りでしたら、教えてください。ちなみに、あまり、外人がわんさかいないような所がいいです。いてもいいですけど、マナーのいい外人の方々なら。私も沖縄に行った事がないので楽しみです。また、ダイビングは、5月はどうですか?もし、時間がなかったら、ジンベイザメと一緒にもぐれるところがあったような?ごちゃごちゃと、書いてしまいましたが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- kiwi-sushi
- 回答数4
- 7月1日からの沖縄旅行について(マイルで航空券はあります。)
夫婦のみの旅行です。 ANAのマイルが10000マイルあるのでいっしょにマイル割を使って行こうかと考えています。 標題の内容で、ホテル&レンタカーのみの予約がしたいのですが、どうも割高なのです。 なんとか安いプランありませんでしょうか? 希望は、本島中部のリゾートホテルがいいのです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- tepitepi
- 回答数1
- 沖縄在住の方にお天気についてお聞きしたいのですが。
沖縄在住の方にお天気についてお聞きしたいのですが。 9月19日から4泊5日で北谷町のホテルに泊まる予定です。観光ルートなどは他の質問で親切な方がルートを考えてくださってるので安心です。 しかし気になるのがやっぱりお天気、台風です。 噂では八月が台風のピークで九月は本島にはひとつかふたつ近づくくらいと聞き九月に旅行を決めました。 でも過去天気を見ても今年はまだ八月に台風が来た形跡がみられません。 本当にまだ台風は来ていないのでしょうか? それとも月末くらいに来るのですか? 考えたくはないですが今年の異常な暑さやラニーニャの影響で平年とは違うのでしょうか? そしたら九月にドッサリやってくるなんてことにはならなでしょうか? 沖縄の人が一番不安でしょうが私もかなり不安になってきました。 普通はこうだよー、今年はこんなかんじだよーっ、て分かる方どうか情報ください。 天気だけはどうする事も出来ませんが、一応状況を知っておけば少しは心構えができると思うので宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- maomayuchan
- 回答数1
- 沖縄本島のビーチで台風の接近で影響の少ないビーチはどこでしょうか?
私、東京在住のものですが、 7/7から2泊3日で沖縄本島のホテルに宿泊します。 yahooの天気予報を見ると7/7午前中は晴れで午後からは台風の影響で風も強くなり波も高くなってくるようです。 比較的、台風の影響の受けにくいビーチはどこでしょうか? 宿泊地は大泊ビーチの近くのホテルです。東海岸のビーチのほうが台風の影響は少ないでしょうか? 教えていただけたら有難く思います。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hoshi_t21
- 回答数2
- 8月下旬に沖縄に家族で行くのですが、誰か教えて下さい
8月下旬に沖縄の家族で旅行に行きます。 格安の旅行プランとした為、レンタカー付以外はすべてフリーで食事もありません。 そこで質問です。 以前夫婦で行った「水納島」に今度は子供もつれて行こうと計画していますが、そこの(多分地域の)ツアープランを見ると船代+ランチ代+貸タオルで¥5500です。実際の船代は¥2,000少しきれる位であるのにちょっと割高かなと思います。 ツアーを組まず独自で港に行って切符を買って行こうかなと思ってますが、ツアーじゃないと行きたい時間に島にいけない可能性も有りと書いてありました。やっぱり高いけど子供の事を考えるとツアーにした方がいいのでしょうか?体験された方がいれば教えて下さい。 又2日目のフリーは海水浴で、3日目は観光と考えています。 子供連れでいい観光名所等あればそれも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- terakuni_2005
- 回答数5
- お盆前に沖縄旅行したいのですが台風はよく来ますか?
お盆前(8月8日ごろから約く1週間)沖縄本島と他の島々に旅行したいのですが台風はよく来る時期でしょうか??8月前半ならいつくらいがお奨めでしょうか?教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kiratto
- 回答数5
- 沖縄に住んでいる祖母に美味しいお菓子を食べさせたいのですが・・・
私の祖母が、沖縄の本島に住んでいます。70歳ほどになるのですが、一度でいいのでテレビなどで紹介されているような美味しいお菓子が食べたいそうなのです。 孫としても是非祖母を喜ばせてあげたいので、早速美味しいお菓子を贈ってあげたいのです。。 そこで質問です。あんこ(つぶ・こし・白などは問いません)がたくさん入っていて、沖縄では食べられないような美味しい和菓子などがありましたら教えてください。歯も弱ってきているので、出来るだけやわらかい、お饅頭のようなものが好ましいと思うのですが・・・私は、埼玉に住んでいますので、出来るだけ関東・オンラインで注文、購入できると嬉しいです。 宜しくお願いします。
- 那覇市中心地の2月のホテル事情について
2月下旬に沖縄旅行を計画しています。 沖縄のことは全然詳しくないです。 沖縄では毎年2月プロ野球のキャンプが行なわれるのですが、その時季のホテル事情はどのようなものでしょうか? 飛行機で那覇空港に行き、那覇市内だけしか移動しないつもりです。 繁華街に近い場所(国際通り沿いになりますか?)にホテルを取りたいと思うのですが、そのあたりはキャンプ期間中満室状態になってしまうのでしょうか? ホテルが取りにくいようであれば日程をズラすことも考えています。 とりあえず、1泊目だけは出発前に予約しておいて、現地についてから2泊目以降のホテルを決めていこうと思っているため、どこも満室でホテルが取れないようなことがあると困るのです。 泊まるとしたらビジネスホテルのシングルルームになります。
- もやし 牛肉 こしょう ラーメン
はじめまして。料理の不得意なアラサー女です。 レシピを見れば普通には作れます(たまにまずいです)が、見ずに作れるのは片手ほど…です。 沖縄旅行で食べたメニュー名は牛肉そば、だったのですが、沖縄そばの上にもやしがどっさり、細かい牛肉と黒胡椒で炒めたものが、ものすごくおいしかったのです! 私にも作れそう!と思うものの、レシピなしに作ると水っぽくなったり、とにかく失敗する自信があります。。沖縄そばでなく、こっちではタンメンかなーと生麺とスープつきのものでいきたいと思ってます。 料理上手な方、初心者以下レベルでもおいしく作れるようにレシピをお願いできないでしょうか?何から炒めるとか、ごま油が良いとか中火とか牛肉の部位まで教えて頂けると泣いて喜びます。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- machakokko
- 回答数1
- 漫画家志望の受験生です。
こんにちは。 高校3年生の大学受験生で漫画家志望です。 大学生になったら漫画の持ち込みなどをして漫画制作に打ち込みたいと思っていたのですが、 私は沖縄に住んでいて、経済的に本土での一人暮らしが厳しく、県内の進学になりそうです。 もし、親を説得して本土の大学に受かったとしても、バイト掛け持ちをしないと生活できそうにありませんし、 そうすると勉強する時間に追われて漫画制作の時間がなくなってしまいそうで不安です。 しかし、沖縄にいたら投稿するしか方法がないのも辛いし… 本土進学してバイトをしたら漫画と学業の両立って難しくなると思いますか? それとも沖縄から投稿し続けた方がいいと思いますか?
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- iitomo09
- 回答数7
- 顔合わせについて
現在彼と同棲をしています。(千葉) 私は沖縄出身で両親は沖縄に住んでいます。 結納をするつもりはなかったので私の両親をこっちに呼んで 顔合わせをするつもりでした。 そのことを母に話すと 「顔合わせをするにしても彼側が来るのが当然だ」 と言われました。 結納をするなら彼の両親を連れて行くのは何となくわかるのですが 顔合わせで沖縄へ行くってのはどうなのでしょうか? 娘を嫁にやる母親の気持ちからしたら 彼側の両親に来てもらうのがベストなのでしょうか? 私の中では顔合わせだけなのに・・・て思ってるのが正直なところです。 母はやってほしいと思っているかもしれませんが結納をするつもりはありません。 親不孝者でしょうか??
- 沖縄にダイビングにいきたいのですが、初心者はボートダイブは無理ですか?
沖縄の離島に友人とダイビングに行きたいために、今Cカード(OW)をとっています。初めてのファンダイブがそれになる予定です。 でも学科を受けた時にインストラクターに 「一応プール講習ではボートのエントリー方法もやるけど、うちは海洋実習はビーチです。なのでボートダイブはしないほうがいいです。やるならアドバンスをとってから」といわれました。 ええ!そんな!いまごろいわれても!沖縄って雑誌で見た感じではボートダイブばっかりで、ビーチって書いてるところは本島だけだったし、もう、旅行の日にちも迫ってるのに・・・。 そこでみなさんに相談なのですが、 1)ライセンスをビーチでとった初心者は、ボートダイブは絶対できないのでしょうか? 2)沖縄の離島でビーチダイブができるところはありますか? 以上よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- popomaru
- 回答数7
- 沖縄のヘビとマングースの戦いでマングースが負ける事ってあるんですか?も
沖縄のヘビとマングースの戦いでマングースが負ける事ってあるんですか?もし負けたらどうなるんですか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#173268
- 回答数5
- めんそーれ、
沖縄の言葉で「ようこそ!」をめんそーれというみたいですが、 めんそーれって関西のおおきに!くらい頻繁に使われるのですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- amuro_78
- 回答数1