検索結果

コンサート

全10000件中8501~8520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • NEWS WINTER PARTY DIAMOND 服装。

    私は、来週NEWSのコンサートに行きます。 そこで聞きたいのが服装なんです! 1ヶ月前から、ワンピを買っていてそれで 行こうと考えてたんですが、行った人に聞くと 『ドレス着てきてた人もいるよ!』とのこと・・ テーマが『セレブ』で『パーティーに 行く感じで』っていわれてもドレスじゃなくていいんですよね? あるブランドのチェックの(黒色)ワンピなんですが。 地味になちゃうでしょうか? あと、上に着るコートはどんな感じがいいでしょうか? わからないことだらけで不安なんです。 教えてください。

    • saokei
    • 回答数1
  • またスペイン乗馬学校の曲についてです

    5月に同じ質問をさせてもらいました。 しかし、そのときに答えて頂いたサイトが消えてしまっていたため、もう一度同じ質問をさせていただきます。 スペイン乗馬学校で流れる音楽CDを買いたいです。 先日、ウィーンを訪れていた友達が、5枚組とかでも売っていたよと言っていたのですが、アマゾンでどう検索してきても、小澤征爾のニューイヤー・コンサート2002しか出てきません。 だれか、知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。 もし、曲目だけでも教えていただけたら嬉しいです。

  • 詐欺られたお金→組み戻し

    コンサートチケットをmixiで詐欺られました。 掲示板を見ると分かっているだけでも4人は被害にあっています。 すると一人から組み戻し制度があり、過去に詐欺にあった時に組み戻しをし、お金を取り返せたと言っていました。 今日銀行に言ってみようと思うのですが、私みたいに詐欺られたお金でも返ってきますか? もちろん相手の残高がなかったり口座がもうなかったらダメなのは分かっていますが。。。 こういう時にも組み戻しは適応されますか?

    • noname#175583
    • 回答数4
  • ヤフオクでのダフ屋行為?は違法ではないのでしょうか?

    ヤフオクでコンサートのチケットを明らかに営利目的の転売をしている人がいます(評価を見てもチケットばかりです)がこれはダフ屋行為には当たらないのでしょうか?? 似たような質問を探したら合法という意見がありました。しかし実際に逮捕された例もあるので本当のところはどうかのか分かりません。 それとも大量に仕入れるのがいけないとありますが、少量の仕入れで法律的にはグレーゾーンでの行為なのでしょうか?? なるべく多くの方の意見を聞きたいです。宜しくお願い致します。

  • ヤフオクなどでCDの出品で付属のおまけはどこまで許容範囲?

    ヤフオクとかで音楽CDなどの出品で、たまに「おまけとしてCDショップに置いてあった無料の冊子をお付けします」と見かけます。 CDの歌手と共通の(宣伝の)フリーペーパーなどです。 質問ですが・・・ (1)ガイドラインに違反していませんか? (2)冊子がOKだったら、例えば同じ歌手のDVDのパッケージのコピーとか付けては駄目ですか? (3)例えばSMAPとか女性アイドルとかのプライベートとかの隠し撮り?の写真やコンサートの隠し撮りの写真が堂々と出品してますが、これもグレーゾーン? 著作権は?

  • イギリス ロンドン 2泊4日 格安航空券

    まだ少し先ですがロンドンに2泊4日で旅行する予定です。 目的はコンサートで、到着したその夜と翌日に鑑賞して、 その翌日には帰国便に搭乗する予定です。 事情がありこれ以上は滞在を伸ばせません。 ですが調べたところ、なかなか滞在1~2日の格安航空券を見つけることが出来ませんでした。 出発当日の夕方にロンドン着必須なので直行便限定です。 この条件は難しいでしょうか? 高いオープン?のチケットを買う予算はありません。 どうしたらこのようなチケットを入手できるか、 詳しい方アドバイス願います。

  • ドリカムのこの曲は・・

    ドリカム大好きなファンの者です。 ドリカムのサンキュのカップリングに収録されていた 「The signs of Love」は、私の記憶ではコンサートで 歌われたのは1999年のドリカムワンダーランド夏の夢の時 しかないと思うのですが、何か理由があるのでしょうか? 結構人気のある曲だと思うのですが、今年のワンダーランドでも 披露されること無かったので非常に残念でした。 1度プロモーションビデオを見たのですが、とっても素敵で 大好きな曲です。何かあまり歌ってはいけない理由とか あるのでしょうか??

  • 身内に花束贈呈ってちょっとおかしくない?

    お世話様です。 先日、吹奏楽のコンサートに行って来ました。大人の吹奏楽団らしく、厚みのあるウインド・アンサンブルを堪能して来ました。ただ、ひとつ気になったことがあります。演題の終了後団員からの花束贈呈があったのですが、司会者や客演指揮者に渡すのはまだ解るのですが、身内である常任指揮者に花束を渡すのは如何なものかとふと思いました。それほど渡したいのなら、打上げで渡したほうが、いいのではと思った次第です。  御判りになる方、ご教示下さい。

  • 女性の方、再び質問させてください!

    すみません先ほどの質問に書き忘れがありました。 http://okwave.jp/qa3316248.html 女友達をコンサートに誘いたいです。同じ部活の人達です。女の子と一緒がいいから!て理由じゃありません。 普通に気が合うので、僕としては一緒に行ったら楽しそうだから、もっと仲良くなりたいから誘いたいのですが、「一緒にライブ行こ」と言ったら、やっぱり変な誤解をまねくでしょうか・・・ どう言ったら自然な感じで女好きだとか変な印象を与えないでのでしょうか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。

    • sug123
    • 回答数1
  • 1Fスタンディング

    とあるライブに行こうかと思うのですが、 開催場所やチケットの金額等の情報が載っているところに、 「1Fスタンディング」という見慣れない文字がありました。 椅子に座って観賞するのではなく、立って観賞するということでしょうか? コンサートではなくライブと言えそうなものには一度しか行ったことが無く、 その時はパイプ椅子のようなものが並べられていたんですが、 テレビで見るライブの映像も立ってる人が多いように思えます。 ポップアーティストのライブなんかは立ちが普通でしょうか?

  • 誘いを断りたいがチケットを受け取ってしまいました。

    頂いた差し入れの中にコンサートチケットが入っていました。 気が付いたのはしばらくしてからです。 仲良くしているお客様から渡されたので、一緒にということなのだと思いますが出来ればお断りしたい気持ちもあります・・・。 (仕事とプラベをきっちり分けたいため。一度プラベで会うと絶対に悪い結果になると思うのです) ・お断りするのはよくないでしょうか? ・もし断るならなんと言ってお断りすれば今後の関係に響かないでしょうか。 とても困っています・・・。 よろしくお願いします。

    • yuna-
    • 回答数4
  • ID履歴残していないのに次点詐欺メールがなぜくるの?

    ヤフオクでの次点詐欺メールについて教えてください。 先日あるアーチストのコンサートチケットのオークションを 閲覧した後に、そのアーチストのチケットに関する次点詐欺 メールが届きました。 メールアドレスはIDから想像できるものだったのでアドレス が知れたことは理解できるのですが、入札や質問などしなく ても閲覧だけでIDがわかるものなのでしょうか? ちなみに先日だけでなく、過去にもこのアーチスト関連の オークションに入札、質問などしたことはありません。 もしわかってしまうのであれば、対策方法もあればあわせて 教えてください。

  • Zepp 福岡(ライブ)の後の渋滞

    10月2日(月)にZepp福岡で行われるミスチルのライブに車で行こうと思っているのですが、ライブ終了後はかなり渋滞するのでしょうか? 去年、福岡ドームでのミスチルのコンサートに行った時は渋滞がすごくて抜け出すのに40分ほどかかりました。 今回は、平日だし、集客人数も2千人ほどなので、どうなのかな?と思ってます。とても混むようなら少し離れた駐車場に車を停めて、そうでないのなら近くに停めることを考えています。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • momopy
    • 回答数1
  • ピアノの値段

    ピアノを買おうかと思って、色々見ている内に不思議なことに気付きました。グランド・ピアノですが、国産のはコンサート・グランドと長さ2m位の中型グランドとの価格差が5倍位あるのですが、舶来物(スタインウエーとかベーゼンドルファーとか)では、その価格差が精々2倍なのです。即ち、舶来物においては、中型が相対的に非常に高価。舶来物が全般的に高価というのは、運賃とか関税とか需給関係で分りますが、この価格差の違いは不可解です。この理由をお教え願いたいと思います。

  • スタンディング・オベーションについて

     海外の演劇、オペラ、音楽コンサートなどでは、観客が終わると、立って拍手する「スタンディング・オベーション」をします。 「すばらしい」という意味らしいのですが、日本はそういうのしませんよね。 日本人ってシャイだから、恥ずかしいからでしょうか? 1度、立ち上がって「すばらしい!」としょうとしたら隣の知らない人に袖をつかまれ 「やるな!」 といわれたのです。 ずっと、心にひっかかっていて。 もしかして「してはいけない」という法律(?)があるのでしょうか? マナーなどについて知っている方、教えてください。 宜しくお願いします。

    • noname#179809
    • 回答数4
  • 怖い感じの3部作の曲?

    20年くらい前、小学生の音楽の時間に聞いたクラッシックの曲なのですが、確か3部作の構成でちょっと怖いイメージの曲でした。 小学生なので結構有名な作曲家さんだとは思うのですが。 うろ覚えなのですが、何か嵐が来て過ぎ去ってと説明されたような… 激しくなって穏やかになって…の感じです。 最近クラッシックコンサートに行ってふと思い出し気になっています。 情報少なく申し訳ありませんが、これは!と思うのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヴィオラとピアノ共演でお勧めの曲

    来年3月に40分くらいのプログラムでヴィオラの人とコンサートをします。一応、音大卒です。(^^;) ヴィオラは曲数が少なく、情報集めに手を焼いています。 お勧めの曲をお願いします。 ピアノが『伴奏伴奏』していないのが希望です。 VieutempsのソナタOp.36、Hidemithのハ長調Sonataが今のところ、 結構良いかな。。と思っています。 あと、最後に聴き易い物を、ということで Rachmaninoff の Vocalieseを考えています。 これらと同じくらいのレベルの曲で、 もし何かあったら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • Japsin
    • 回答数6
  • 朝、起きられない・・・

    学校がない日はゆっくり寝てられるからいいんですが、学校がある日は8時に家を出なければいけないのに、いつも起きるのは7時35分とか・・・ 携帯の目覚ましも止めてまた寝ちゃうし。 でも(今はニュースがないから分からないけど)1年ぐらい前までは好きな芸能人についての芸能ニュース(コンサートとか)があれば、早く起きてテレビをチェックするぐらい早く起きられたのに、何にもないと起きられないんです。 何かいいこつはありますか? 甘えてるだけでしょうか?

    • hikagen
    • 回答数4
  • あなたの『苦手な音』は?

    以前こちらで『好きな音』に関するアンケートがあり、とてもおもしろかったので 今度は逆の質問をしてみようと思いました。 楽器の音でも何でもかまいません。 あなたの嫌いな,苦手な音は何でしょうか?  私は ●寝ているそばで家人がかける掃除機の音 ●図書館や電車で大声でわめく人の声 ●ラジオのノイズ ●電話の”話し中”の音 ●子供の泣き声 ●歯医者さんの治療の音 ●発泡スチロールがこすれる音 ●コンサート最中に飴をカサカサ開ける音    こんな感じです。 いろいろなご回答,お待ちしております(^^)

    • dido
    • 回答数34
  • 楽器と左利き

    先日クラシックのコンサートへ行って気が付いたのですが、弦楽器はみんな同じ手(右なら右)で弾いていますね。中には左利きの人だっていると思うのですが、逆向きで弾いた人は今までいなかったのでしょうか?ギターだとビートルズのポールマッカートニーが左利きで弾いてました。 オーケストラだったら回りの人と弦がぶつかったりするから逆向きは大変だろうけど、ソロとか弦楽四重奏くらいならあってもよさそうの思うのですが。 それと管楽器はどうでしょう?左利き用ってあるのでしょうか?

    • massaur
    • 回答数3