検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳に水分が残る
お風呂で耳を洗うとよく耳に水が詰まります。 最近その感じがよく続きます。 鼻通りはよいです、耳掃除もそれなりにやってます。 ただ耳掃除をすると耳垢はとれずに水分がでてきます。 これって中耳炎や蓄膿の前兆だったりするんですか? どちらも経験はないです。 もし単に耳を洗った後の水抜きができていないなら もし良い方法があれば教えて頂きたいです。 メンボウで水気を取るとかは既にやってますが効果薄です。 まとまらない文章ですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- investyou
- 回答数4
- 耳の裏のシコリ
ピアス開けてから5ヶ月くらい経ちます。そのあと穴とは関係ない少し離れたところ(耳の裏のくぼみの所)にシコリができました。結構前にできて前は、全然目立たないのですが6,7ミリ位の膿みでも溜まってるのかという感じのシコリで微妙に触ると痛みがあって、少しすると腫れたようになっていたのが引いてほとんどなくなったので、最近はずっと忘れていたのですが、改めて最近触ってみると微妙に大きくなって、なんか前よりも少し硬めの感触です。触ると少しだけ痛みがあります。こういう症状の場合、どういう理由が挙げられるのでしょうか?ご存知の方、是非お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mcguire
- 回答数3
- 耳の中が痛い。
3週間ほど前から、右耳の中でたまにポコッポコッと音がしていました。気圧が変わって耳がおかしくなったときに、唾液をのんだりあくびをすると治りますよね。あの、治るときに鳴る音みたいな感じが近いかなと思います。お風呂に入っているときに最初に気が付いたので、水でも入ったかなと思いました。 が、1日に何回もそういう音が耳の中でし、最近では耳の奥に痛みを覚えるようになりました。それも、常にではなく、たまにです。頭を下げたり横にしたりしたときによくなるような気がします。 耳鼻科に行こうと思っていますが、前もって、どういう可能性があるのか、知りたいと思って質問させていただきました。 あまり明確な説明ではありませんが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
- 事故で耳から出血
知人が交通事故で入院しました。意識はすぐ回復し,外傷性くも膜下出血は手術するほどの出血はなくしばらく様子をみるそうですが,耳から出血した形跡があるけど小さい病院のため耳鼻科がないらしく,まだ耳の検査や手当をしてもらえません。本人は「少し耳の奥が痛いような気がするけど,打撲や傷などあちこち痛くてよくわからない。音は良く聞こえる」と言っております。 この耳の,考えられる傷病名と,治療が多少後回しになっても特に問題はないかの2点を教えてください。 なお,再度病院に向かうので,お礼等は明日以降になりますが,よろしくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- mamekuzira
- 回答数1
- 耳のただれ・かゆみ
私の両耳は一般的なカサカサタイプではなく、耳垂れがありしっとりしている方です。父親の遺伝です。 小学校の低学年の頃から中耳炎になり、耳鼻科に通っていました。耳垂れはあるし、すぐかゆくなるし、すぐ耳をいじってしまいます。1日最低2回、朝とお風呂上りにめんぼうで耳掃除をします。 掃除をするとめんぼうが黄色くなります。 旅行などで耳掃除をしない日が続くと違和感があり、かゆくなり、かなり気持ち悪いです。 荒れてくると、寝ている時に無意識に掻いてしまい、余計悪化してしまいます。何かの液が垂れてきます。それが固まり、掻いてしまい、また出てくる…の悪循環です。 なので、昔から「リンデロン」や「ベトネベート」を病院でもらっています。定期的に荒れるのでもう十何年も使用しています。 これを塗ると、数日はきれいな状態を保てます。 しかし、この薬は強いそうなので、あんまり長期間使用するのも良くないと思うのですが、もはやこの薬がないと生きていけません。 この薬の代用になるもの、またはこの症状を良くする事は出来ないでしょうか? 耳鼻科の先生は、「耳掃除をしすぎ、耳垢がない状態で耳掃除をしてしまっている」と言われ、あまり耳掃除をするな、と言われましたが、しないとすごく気持ち悪いのです。 耳鼻科で、診察はいらないから薬だけを毎回処方して欲しいですが、それも無理なようで…。 荒れた状態は、周りの人に「耳大丈夫?赤くなってボロボロだよ」と言われるほどで、恥ずかしいのもあります。 他に同じ様な症状の方がいらっしゃいましたら、 ご意見・アドバイスも聞けたらと思います。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- moko2777
- 回答数1
- 突然、耳が聞こえない?!
1時間ほど前に帰宅して、部屋に入ったとたん右耳が変です。まるでトンネルに入った時のように鼓膜が奥にある感じで。耳抜きしても、耳掻きしても治りません。 部屋は特に密室というわけではないし、ゴミのせいでもなさそうです。 便秘と何か関係があるんでしょうか?? 何故そうなったか?どうしたら治るか?どなたか解る方いらっしゃったらお願いします!
- 耳?に違和感が・・・
昨日の朝からずっと耳に違和感があります。寝る前には治っていたのですが、今朝起きた時からまた同じ違和感があります。 痛い・苦しいという程でもないのですが、変な感じです。 ずっと耳を塞いでいるような、何か一枚膜を通して音が聞こえているような感覚です。 でも音はちゃんと聞こえるし、むしろ音が響くような気がします。 耳掃除をしていて耳かきで少し奥をついてしまって、少しの間耳の中が「ボワーン」と するような感覚がずっとしているような感じです。(一昨日も昨日も耳掃除はしていないので耳を突いてはいません) うまく表現できないのですが、これで何かわかりますでしょうか?対処法をお願いします。
- 耳の穴が痒い
まあ、ちょっと恥ずかしい話なのですが、 耳の穴を舐められてから、 痒くて仕方ないんです。。 これなんなんでしょうかね? 同じような経験のある方、 いらっしゃったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tink123
- 回答数2
- 犬の耳がくさい・・・
Mダックスロング3歳を飼っています。耳掃除はしていますが、(指にティシュを巻きつけ)茶色で湿っている耳垢らしき物が結構くっついています。昨日なんだか犬の周りが臭かったのでもしやと思ったら耳からの臭いでした。以前イヤークリーナーを使っていましたが獣医さんが使わなくてもいいよといったので今は使ってません。 皆さんはどのように掃除をしてあげてますか・・・
- 耳かけ式ヘッドホンの…
耳かけ式ヘッドホンはインナーイヤー式イヤホンや密閉式のヘッドホンに比べるとどうしても音漏れが目立つ?そうですが、少しでも音漏れを軽減する方法は無いでしょうか? 耳かけ式で音漏れを気にするのはおかしいのは分かりますが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- Folken
- 回答数1
- 耳の中がおかしい
耳の中を耳かきで掃除してて右の耳の中から結構でかいカスがでてきて(汚い話ですいません)、左の耳はいくら耳かきやめんぼうで掃除してもカスはありませんでした 。そしたら左の耳が聞こえにくくなってしましました。左耳だけ何かで塞がれてる感じになっています。MDのイヤホンでも左耳だけ音が聞こえづらいです。1日経ってもこの状況が変わらないのでやばいと思うんですが・ ・・よく夏とかに海とかで潜ったりしていて耳の中に水が入って音が聞こえずらくなりますよね?そんな感じです左の耳の中が。だけど耳の中にはなにもないです。耳の中を傷つけてしまったんですかね?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#108279
- 回答数4
- TDLのキャラ耳ヘアピン・・・?
ミッキーやミニーなどのカチューシャは売っているのを見たことがあるのですが、ヘアピンになっているのってあるんですか?? たしかカチューシャは1000円ぐらいしたと思うんですが、ヘアピンはいくらでしょうか? 何のキャラがあるとか全然わからないので、キャラ耳ヘアピンについて教えてください!! ちなみにカチューシャはランドのイメージが強いですが、シーでも付けてる人はいるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- sino617
- 回答数4
- 方耳だけ耳鳴りが・・・
20代♀です。 今日生理2日目で寒さのせいもあって生理痛がいつもより重かったのですが、今朝起きた時からずっと左耳だけ「キィーン」と耳鳴りがします。 朝はめまいもありました。 生理痛が治まった今も耳鳴りだけは止まりません。 明日の朝になっても治らなければ病院へ行こうと思うのですが、耳鼻科でよいのでしょうか? 生理痛と関係なければ、どのような病気の可能性があるでしょうか? 知っている方教えてください。 こんなに長引くのは初めてなのでだんだん不安になってきました;