検索結果

交際

全10000件中8121~8140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ミックスは恋愛対象・結婚対象になりうるのか

    かなりシンプルな質問です。 あなたにとって、ミックスの人々を、恋愛対象、あるいは結婚対象としてみることはできますか。 *ここでいうミックスの人々は、外国につながりをもつ人々と定義します。差別用語ではありますが、かつては「ハーフ」、「混血」という呼称が当事者にはあたえられていました。 この質問の「核心」は、あなたがどれだけ異文化にたいして「寛容」でいられるかについてです。そのことを、恋愛をとおして、質問してみたいと思います。 ・あなたは、ミックスの人々を彼氏、または彼女にすることはできますか? ・あなたは、ミックスの人々と結婚することはできますか? ・さらには、あなたは、ミックスの人々と性行為をすることはできますか? ・(ミックスの人々と交際していることを前提に)あなたの食卓に外国の食文化がみられることに、あなたは抵抗感を感じますか? さらには、あなたは外国の食事を毎日のように口にすることはできますか? ・(ミックスの人々と交際していることを前提に)あなたの周囲で日本語ではない言語を話す人々がいること、日本語ではない言語が話されることに、あなたは抵抗感を感じますか? さらには、あなたは、日本語ではない言語が使われることに、不快感を感じることはありませんか? ・(ミックスの人々と交際していることを前提に)あなたの周囲の人々に外国人がいることに、あなたは抵抗感を感じますか? さらには、親族や友人が外国人であることを、好意的に受けいれることはできますか? こういった質問は、「外国人が握ったお寿司を食べることはできますか?」といったものに類似していると思います。あなたは、どこまで、異文化にたいして「寛容」でいられると思いますか? 多くの人々は、表向きには、異文化にたいしては寛容であることを主張しますが、はたして、それは本当のことでしょうか。どうしても、抵抗感を感じてしまうという場合は、なぜ、抵抗感を感じるのでしょうか?

    • noname#222499
    • 回答数3
  • これからの生き方

     本当はいないのですが、家族には「交際して1年半の恋人がいる。」と言っています。理由は家族から頻繁に「男は仕事さえしていれば良い。」と言われていて今まで異性との交際を禁じられてきたり、友人や会社関係の人間に恋人のいない事を罵られてきたりして辛かったからです。  従って家に連れてきた事もないですし、家族には「相手の家族にも会っていない。」と言ってあります。  私はいわゆる「ワーキング・プア」ですが、その事も関連しているのか家族に「そんな生活をしていたら彼女にも逃げられるし、彼女の両親にも顔を会わせられないでしょう。彼女も30歳になるのに結婚もしないで子供も諦めて可哀想よ。男は女に働かせず専業主婦にさせる位でないとだめ。」と言われていて、もし「別れた。」何て言ったら「将来性がないから逃げられたのよ。彼女に迷惑を掛けてきて最低の男よ。あんたみたいに将来性のない男と交際した彼女も馬鹿よ。これから恋愛なんかしている場合ではない。」と言われそうなので言えません。それらは最も気にしている言葉なので言われると激怒してしまいます。  「彼女は死んだ。」とか「私が転勤になった。」とでも言っておこうかと思います。(彼女は同じ勤務先という事になっています。)  新しい勤務先を探していますが何処も採用してもらえない状態です。いわゆる「就職氷河期」に新卒を迎えず、学生時代か新卒の時に恋人がいれば人生大きく変わっていたのにと考えると非常に悔しいです。友人はその時皆恋人がいて既婚者も少なくありません。私は恋人いない歴=年齢で、今は恋人は欲しいですけれど自分の生活に追われてゆとりはありません。  もう余りにも辛く空しいです。皆様はこんな時家族、自分に対してどう対処しますか?

  • 50歳を目前に、これからどう生きるか

    昨年22年間の結婚生活にピリオードを打ちました。 その節は教えてgooで皆さんにいろいろとアドバイスを頂き、感謝しております。 今年に入り、一回り年下の既婚男性から半ば強引なアプローチがあり、この半年間交際しておりましたが、この最近彼の態度から彼が冷めてきているのを感じ、先日彼には私の他にも交際中の女性が2人いることもわかりましたので、私の方からメールでお別れをいたしました。(交際中の女性がいることに気づいたことは彼には知らせませんでした。) 結婚生活は長かったですが、主人とは様々な事情で殆どの期間が別居状態でした。障害のある子供(現在は成人)中心の生活をして参り、気づくと主人には他に結婚したい女性がいました。 現在は子供(1人)と私の母との3人の生活であり、私は仕事をして家計を支えています。 結婚している時から長い間孤独であった私は年下の彼に頼り、甘え、それが彼には徐々に重くなって、もっと気楽に恋愛したい彼を冷めさせたと思い反省しています。 彼とは大変気があったので、メールのやりとりや会っている時は楽しかったですし、日常から離れられたように感じました。 現実の生活は障害のある子供と高齢になって来た母ののケアをしながら仕事に追われる日々です。 50歳を目前にし、これからどう生きるか思い悩んでいます。 彼からはこれからも公私共に相談にのるから何かあれば連絡して下さいというメールをもらいました。 私は恋愛体質ではなく、今後出会いも期待できず、仕事にのめり込んで行くしかないとは思いつつ、それだけでは寂しいという思いで打ちのめされています。 とりとめのない相談ですが、何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 両親を説得する方法

    20代後半、東京出身で九州勤務中の女性です。 以前、彼との交際について質問させていただいたものです。 おかげさまでその後交際は順調に進み、結婚を前提に付きあうことになりました。 ただ、私の両親が交際に非常に強く反対しているため、相談をさせてください。 両親の反対理由は複合的ですが、要約すると以下の点です。  ・彼が九州在住で今後も東京に戻る予定がないこと。  ・母子家庭の一人っ子であること。  ・彼の両親が離婚して父親が不在なこと  ・彼の家の経済状態があまり良くないこと(借金はありません) 彼本人は、非常に真面目で優秀で、誠実な人です。将来性もあります。 心優しく、私にとっては初めて結婚したいと思える人です。 時間をかけて説得していきたいとは思いますが、 どのように戦略をたてていけば良いのかがわかりません。 両親と彼はまだ会ったことがないので、 いつか機会を設けて、彼が素敵な人であることを示したいのですが、 別れさせようと意気込んでいる両親が彼を傷つけないかも心配です。 もともと両親は私の九州への就職自体も反対だったのですが、 非常に狭き門を突破したこともあって、その時は喜んでくれました。 しかしそのときから、いずれは東京に戻ってきて欲しいと願っていたようです。 なので、今になって側にいない寂しさが込み上げているようです。 最近は電話をしても、彼の悪口やいつ東京に帰れるかということばかりでl 実家に帰れば両親(特に母)の私への説得(説教?)と 見合い話で、実家に帰るのも億劫になってきています。 大事に育ててくれた両親に感謝の気持ちもありますし、 心情としては理解できます。でも具体的にどのように動けばよいのかわかりません。 どのように問題を解決していけばよいのか、アドバイスを是非お願いいたします。

  • 彼女に好きな人ができた場合

    はじめまして、 今悩んでいることがあります。 3年くらい交際してました彼女が、最近気になる男性がいるようになりました。 彼女は正直にそのことを自分に話してくれます。今まで交際してて浮気とかしたことはないのですが、今回は明らかに気持ちも、体も多少越えております。 ただ私に対しての愛も深いものがあり、別れられない様子です。 彼女いわく、二人が大好きとのことです。 ちなみに、私は30才で、好きになった方は50才です。 50歳の方は独身で、私の彼女にものすごく気持ちを込めている様子です。私にないものや、愛の深さに心を奪われているのでしょう。 しかし、そっちにいくのかと思いきや、私への愛情も深く、誠意あるものなのです。 彼女も二人の人を愛したことはなく、悩んでいるようです。 私は、彼女を愛しています。ただ、浮気されたショックで始めは 落ち込んでいましたが、今は彼女と交際を続けたいと思っております。 このような状況下、私はどのように彼女に接せればよいと思いますでしょうか? やさしく、接しているつもりでも、時に、50歳の男性のことを聞いて、嫉妬したり検索して、彼女に嫌な思いをさせたりしております。それをすると彼女はなにも検索しない50歳の男性に甘えていく、悪循環を踏みそうです。 時間とともに彼女の頭も整理できていくと思い、二人で暮らしていたのですが、一度彼女を実家に返そうかとか考えてます。 素直に、本気で「その方と別れてくれ」と言うべきでしょうか? 一度最初に、そのように話したとき、時間をくださいって言ってました。 彼女の頭に整理のために今強引にいってないところです。 このような状況です。アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 詐欺の定義

    「お金がない。風俗で働くしかない。」と虚偽に近い話をしていた女性に対し(実際にお金が無いのは確かだが、風俗をしなければいけない訳ではない)、その女性に好意を持っていた男性が金銭を援助していました。これは詐欺でしょうか?以下の条件付です。 ・事の始まりは援交、その後愛人関係へ(男性は相思相愛で熱愛交際をしていると思い込んでいた様(妄想)ですが、女性は金銭をせびる為に誘惑した事実は無いとの申告) ・交際中は多少は女性から男性にも気はあった様です ・女性は当初は頑なに金銭援助を拒んでいた ・実際に振り込まれた金銭は既に消費されていて手元に無い ・女性は男性からの好意として金銭享受しており、援助があると感謝の気持ちは表していたが、勿論「お金が欲しい」といった事を発言もしていなければメールで言った事も一度も無い。そもそも(援交の結果得られる)必要以上のお金は欲しくなかったそうです。 ・彼女が虚偽に近い話をしていたのは、当初二人の関係が始まった際に、多少不幸そうに振舞った方が良いと考えていた為。しかし関係が始まって数ヵ月後、お金は必要ない、と強く言い渡し、金銭享受を拒んだところ、男性が逆上しストーカーへ変身(面会・交際の強要、名誉毀損、膨大なメールと着信等々)。 自分は双方と知り合いなのですが、男性に対しては女性と面識があることをふせています。女性から男性へ、行政書士に頼み内容証明郵便で警告を行ったのですが、男性が逆上し、詐欺で訴えると言っているのです。皆さん知恵を貸して下さい。自分としては、贈与に返済の義務はありませんし、なにしろ女性は金銭を要求したことが一度も無いので、到底詐欺には該当しないと思うのですが・・・。どうなんでしょうか?

    • euqohp
    • 回答数2
  • 親の反対に悩んでいます。

    こんばんは。19歳の女です。 長文失礼します。 私には将来的に結婚を考えて付き合っている交際1年になる彼氏がいます。 彼氏も19歳です。 (まだ若いと思われるかもしれませんが真剣に考えています) 半年ほど前、性交をしていたのが私の親に発覚しそこから「無責任な行動をとる男だ。別れろ。」 「もし結婚するなんて考えているなら絶対に認めない。」 と付き合いについて猛反対されました。 確かに避妊はしていながらも軽率だったと反省しています。 後日、彼氏は私の親に謝りに来たのですが許してはくれませんでした。 付き合いを反対されながらも今も交際を続けている状態です。 また、彼は中卒で少年院上がりです。中学を卒業してからずっと鳶職をしています。 そのことも親が交際を反対する理由の一つだと思います。 確かに過去は消えません。 ただ彼は今一生懸命働いて、現場のリーダーを任されたりと努力しているのも事実です。 私は彼の過去を受け止め、今の姿に惹かれました。 私は彼と一緒にいて幸せと感じます。 将来的に結婚することを彼も私も意識しています。 ですが親が許してくれないのは目に見えています。 自分の好きな人のことを大切な親から否定されるのはものすごく辛いです。 親に反対されたまま押し切ってとゆう形にはやはりしたくないです。 鳶職で生活が安定せず金銭的な問題を抱えないために私自身、短大に通い資格取得に励んでいます。 これからどのような行動をとっていけば説得することができるのでしょうか? また、親からの反対を説得された方はどのような方法で説得しましたか? これから二人で頑張っていきたいので是非回答お願いします。

  • 男性に質問です:できちゃったから婚での彼側の心境

    数年前のことなんですが、職場の女性が「できちゃったから婚」をしました。 相手の彼は同じ職場の経営陣でした。 『交際して3年以上経つのに結婚してくれないし、ごまかし続けて決断してくれない。』 と愚痴を聞いたときに、当時も芸能人の“できちゃったから婚”が流行っていたので冗談交じりに 『妊娠するしかない?なんてね~はは、やっぱ良くないか?』なんて言ったんですが、 その後間もなく彼女の妊娠が発覚しました。(私の発言以後4~5ヶ月で急にお腹が大きくなったので) これってやっぱり彼女の計画的結果でしょうか? 彼女から愚痴を聞いたときは、その彼が彼女に内緒で連日「仕事だ。」ということで、その町の外でキャバクラや合コンに明け暮れていた事は言えませんでした。(その彼の相棒の男性から聞いたので知っていました。) 字(アザ)が付くような住所の“ド田舎”での事だし、同じ職場ですから さすがに彼も責任をとるしかないのは明白で(狭い田舎の客商売なので噂が立つと仕事が出来なくなる)、 彼女がいても、それまで合コンやキャバクラ通いしていた彼ですが、 挙式の為の準備を急にしなくてはならなくなり、あわただしく挙式となりました。 妊娠が“見た目から発覚”する前、彼女は 「彼が毛深い男性かどうか裸を見たことも無いし、結婚前だから、そういう関係は持ったことが無い。」などと明らかな嘘を並べていました。(その彼との交際の前にも他の男性との交際はいくつかあった様子。またその彼とも深い仲なのは公然の事実だったので不思議な嘘ですが。) 《以上前置き》 こういう結婚って、こういう彼のような男性にとっては、どう感じるものでしょうか? 遊びや浮気はもう止めるのでしょうか? やはり妊娠は私の発言がきっかけの彼女の計画でしょうか?

    • noname#6384
    • 回答数1
  • 気持ちの整理について(長文ですみません)

     交際6年を経て、2年前に結婚しました。彼は、30歳、私は29歳です。他の異性の交際がほとんど無い状態で結婚しました。  最近、彼の携帯のメールをみたら、お客さんの女の子とのメールが、長い期間続いていました。そして二人で夜食事をしていました。(私と結婚する前からの交際です。)メール交換したり、誕生日プレゼントを交換したり、食事しながら相手の会社の愚痴を聞いたあげたりでやましい関係ではないです。  メールを見た事は隠していますが、携帯のスケジュールについて聞いてみると、最初は否定しましたが、何回か行ったことは認めました。やましいことは1つもないから、今度彼女と食事に行くことになったら、きちんと話すが最近は、メールもしていないし、食事も二人で行くことはないと言っています。  しかし最近のメールに、来週あたり一緒に食事に行く約束をしていました。(彼女の社内旅行のお土産を渡すため)また嘘をいいそうな感じです。こんなことで悩んだことが無いので、どうしたらいいか気持ちの整理がつきません。メールなんか見なければ良かったと後悔する反面、専業主婦になって子育てしている間、嘘をついてまでも食事をしていたのかと思うと腹立たしいです。  全くやましくないのなら、何で言えないのか納得できません。食事に行くよりも、嘘をついたこと、隠したことが許せません。明日からメールは見ません。でも誰かと飲みに行っても疑ってしまいそうです。来週また嘘をついたらどうしたらいいのでしょうか。気持ちの整理についてアドバイスお願いします。正直に話したら反対はしません。彼にもそう伝えています。今まで隠し事もなくどんなことでも話し合っていたのですべてが、嘘に思えてしまいます。今まで思っていたもやもやを吐き出せて少しはすーっとしました。よろしくお願いします。

  • 再考の余地あり?

    春から同居の予定の男性についてです。 私、離婚暦あり子あり。 男性、初婚。 交際期間、1年半。 再婚の予定があるため、3月に引越しをして同居の予定ですが、この頃価値観の違いを目の辺りにして悩んでいます。 男性は、親の遺産+自営業で億単位の資産があります。 でも、公言するくらいの「ケチ」です。それさえなければ、とてもいい人なのですが・・・。 お金を使うのが一番嫌いだと言い放ちます。 引越し(約1000k)で業者の見積もりを取りました。 遠距離、春の繁忙期もありどこの業者も50万以上、高いとこは70万近くになりました。 1件だけ40万以下という数字が出たと言ったら、「高すぎる、業者の言いなりになって何でもうんと返事をする馬鹿がいる」と・・・。 自分がトラックを借りてやるともっと安くて済む。 金はだせない、なんでそんなに荷物があるんだ。 それだけの金額だすなら、こっちで洋服買える。 もうどうしていいか判らず話を終わってしまいました。 一事が万事、最後はお金の話で喧嘩になってしまいます。 子供が今年大学受験でしたが、自分の意に沿わない大学に合格したら学費はださない。 自分の力で大学へ行け、と突き放されました。 引越しの予定で会社を辞めたので、今収入は0です。 前の夫からの養育費(年間100万)だけが自由に使えるお金です。 やっぱり、金持ちの人は「ケチ」なのでしょうか? もう一度、同居考え直したほうがいいのでしょうか? 交際を始めた時は、普通の会社員だと思っていました。 金持ちだと判ったのは同居を決めてからでした。 最悪、交際を止めた場合、多分今まで私に要した費用請求はされそうです。 すると思います。 彼をあてに(大学進学費用)にしている自分が要るのは事実です。 ケチじゃ無ければホンとにいい人なのですが・・・。 引越しの日が近づいているだけに切実に悩んでいます。

  • 既婚者(女性)に俺の子が・・・・

    自分(独身)は 既婚者(女性子供無し)を妊娠させてしまいました。 自分は責任を取るつもりでいたので問題は無いはずだったが・・・・ 交際期間 2年半 まだまだ お互い愛し合ってると思ってます。彼女からの愛情も感じてました。結婚を前提に交際してたつもりです。まあ自分は自営業で収入が不安定なので離婚をさせれることが出来なくここまできてしまったのです。ちなみに旦那は地方公務員です。まあ自分よいり 将来は安泰ですね・・・・・  最近彼女の様子がおかしく妊娠したのって質問しても  してないよと言われ ホテルに誘っても断れてて おかしいなと思い 彼女の職場の人に聞いてみたら 妊娠してるぞと言われ 問い詰めようとしたら メールで旦那の子供ができました だんなのところに戻ります 浮気してたことも話して、もし旦那が許してもらえなかったら 一人で育てます。とメールが来ました。。。。。。 その後は 自分の電話も出てもらえず。 自分もおかしいと思っていろんな人から話を聞いて 妊娠6ヶ月 どうやら俺の子供。。。 そして旦那は俺の子供ってわかっていて その子供育てるって・・・・・・・・職場の人から 聞きました。 最後に彼女からメールで俺から逃げててごめんなさい。今話す言葉が見つからないと・・・・ 彼女が決めたことだし 妊娠中ということもあって 今は問い詰めてません。もう電話もしてません・・・ 相当悩んだと思ってますし。でも 俺の子供だし。。。。 それを許す旦那。。。。 旦那の所に戻ってしまう彼女。。。。 自分と旦那の天秤でおれが負けたのは理解できます(経済力など。。)でも 俺の子供だよね。。。。。 もちろん 自分は責任取るつもりで交際してたので 2人とも俺のところに来てほしいです。 でも 妊娠中の情緒不安定な彼女に問いかけることもできすに困ってます。 俺の子供なのにおれは蚊帳の外。。。。  みなさんなら どうします??

  • 法律問題

    質問です。 交際相手は、離婚後、約10年子供の親権を取り子供と生活をしていました。 最後の4年間は私も一緒に同棲。 しかし今年1月から子供は前妻のもとへ。 4月に家裁の判決で親権変更、月2万4千の養育費の支払いがきまりました。 それからは毎月支払っていたのですが、8月末増額が決まり5万円になりました。 すると、引き取った1月から8月分までの不足分(?)を請求されたのですが、一括では払えず分割でとお願いし、8月分より養育費5万プラス不足分(?)1万円の6万円を振り込んだそうです。 ここまでは民事の問題です。 ところが、前妻は一括で払え今すぐ払えの一点張り、外で大声を出し払え、台詞は変わり深夜に玄関の前で金を返せ(意味がわかりません)、駐車中の交際相手の車が出せぬ様に前妻が車で進路方向を塞ぐ、深夜2時頃に自宅前にて車で待ち伏せし玄関のチャイムの連打、窓を叩く行為、夜の11時から朝の6時過ぎまでこの行為がありました。 後は、私へ支払いを執拗に要求、私の実家まで行き私達が支払いをするように話をしに行く、はたまた私達が払わないのなら私の親から払って貰うしかないとまで言いました。 そして、交際相手の取引先へのしつこい電話により、そこからの仕事を受ける事もなくなりました。 弁護士へ相談すると、警察への通報をすすめられましたが、警察へ通報をすると介入出来ないと言われ、被害届を出しに行けば、これではまだ受理は出来ないと… ここまでの行為で警察に被害届を提出し受理をしてもらう事は無理なのでしょうか? この質問はY知恵袋でも質問しましたが、色々な方のご意見が聞きたくこちらでも質問しました。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 結婚を前提としないカップルが付き合う意義は?

    付き合うこと、彼氏・彼女の関係になることに意味はあるのでしょうか? 付き合った人、または付き合っている人は、なぜ付き合ったのかお聞きしたいです。 あらかじめ、予想される回答とそれに対する私の疑問を挙げておきます。 一緒にいたい。 →付き合わなくても一緒にいられる。 付き合うことで相性が合うかを確かめる。 →結婚に慎重になることは理解できるので、付き合うことで疑似的な結婚をしてうまくいくか確かめることの意義は理解できる。ただ、結婚を考えていない者(若い方、特に男性はその傾向があるように思いますが)の中にも、付き合っている者が多くいる。彼らの場合は、なぜ付き合っているのだろうか。 付き合うのは人間の自然な生理現象である。 →性欲や所属欲求があるのは事実であり、それは人間の自然な生理現象であろう。だが、告白して付き合うという形態が生まれたのは近年のことであり、付き合うことが人間の自然な生理現象とは言えない。 私が今現在納得のいく答えは二つあります。一つ目は、性行為をしたいからという理由です。性行為は付き合わなくても可能ですが、交際相手が付き合っていない人とは性行為をしないという考えを持っているので、性行為をするために付き合うという理由です。 二つ目は、浮気防止のためという理由です。結婚も婚姻もしていない場合、交際相手以外の者との性行為を咎めることはできません。これをなんとか交際相手を束縛するために、一般に付き合っている者は浮気をしてはならないと社会通念上考えられており(法的には何ら拘束力はありませんが)浮気防止に役立つため付き合うという理由です。 付き合うことには、このようにむなしく身勝手な意味しかないのでしょうか。

    • v_v-
    • 回答数11
  • [彼の転勤]遠距離の必要性と見送り方

    大変悩んでいるため、ご意見やアドバイスをいただければ幸いです。 スペック 彼:26歳、日系商社勤務 私:26歳、現地翻訳会社勤務 ともに現在海外在住、現地で出会い交際に発展。交際4ヶ月目。 上に書いたように、私と彼は海外で出会い、交際に至りました。 順調かと思えた日々でしたが、先週末彼が急に一ヶ月後に日本本社へ帰る事になり、正直パニックっています。 バレンタインの日、プレゼントをあげてからその事を報告され、そこから不安や寂しさに苦しむ毎日です。 彼の意見としては、私も何か覚悟や目標があってこっちに来てるのだから、自分が原因で帰国させることはしたくない。付いて来てほしいとは思っていないと言われました。 私も妥当な意見だと思うし、付いて行こうとも考えてません。 私の帰国が来年の春なので、そこまで遠距離でやってみようという方向性なのですが、正直、付き合って日が浅いということと、これまでの派手な女遊びと結婚願望皆無な点を考えると長くは続かないと思っています。 私は今の彼が好きだけど、いい年にもなってきたので、真剣に結婚も考えてくれる相手を見つけたいと思っています。 こういった場合、遠距離を行うよりもさっぱり別れた方がいいのでしょうか ?長々と引き伸ばした結果、もし捨てられたらという恐怖に心が苦しいです。 次に、一緒にいれるこの1ヶ月は相手を大事に、時間を大事にしたいと思っているので、彼女持ちで転勤になった方がいれば、どういう過ごし方見送り方をしてくれたら嬉しいかをご教示いただけないでしょうか? また同じように彼の転勤に遭遇し、乗りきった女性などいらっしゃれば、どう乗りきったかも教えていただきたいです。 乱文ですみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼女の不倫疑惑

    はじめまして。 36歳の男です。 ある食品メーカーで営業の仕事をしています。 昨年から付き合っている彼女のことで相談お願いします。 長文になりそうです。ご容赦ください。 彼女は33歳で、4年前に中途入社しました。 昨年春から自分の部下として配属され、夏頃から親しくなりプライベートでも交際するようになりました。 お互いの年齢を考え、結婚を前提に交際しています。 正月には彼女のご両親にも挨拶にお伺いして、結婚の許しを得ました。 本題の相談ですが、 彼女がある建物の陰で、義兄と激しく抱擁しているのを目撃して動揺しています。 彼女には既婚の姉が1人いて、義理の兄さんも彼女の実家で同居しています。 (サザエさんのマスオさん状態です) 目撃した状況を書き出すと長くなりますが、目撃した時の女性のコート に見覚えがあり(僕がプレゼントしたコート)男性も茶髪のロン毛で、 彼女と義兄に間違いないと思います。 今後のとるべき行動について、アドバイスお願いします。 1.彼女には自分が目撃したとか、一切話はしていません。 2.もし、彼女が義兄と不倫関係にあるなら、交際はやめるつもりです。 3.彼女とは体の関係はありません。 何度か求めましたが、「結婚するまではイヤ」と拒否されました。 僕が目撃した状況を考えると義兄と体の関係があるかもわかりません。 4.過去の普通の恋愛関係を問題にする気はありません。 ただ、義理とは言え兄と関係するのは気持ちが悪いです。 5.確証が無いので、否定されたらそれまでと思います。 6.興信所を使って彼女の身辺調査を考えています。 それとも彼女にストレートに問い詰めた方が良いでしょうか? 好きになった女性のこんな事で悩むとは思いませんでした。 是非、アドバイスをお願いします。

    • EBA365
    • 回答数4
  • 慰謝料・養育費について

    ・当方45歳(年収税込みで500万位)・債務整理を行ったのでその支 払いと家のローンとを支払い中。(家を残す為、破産しませんでし  た。)  ・妻45歳(年収税込みで300万位)・破産をしました。 ・子供 社会人20歳・社会人19歳・高校生17歳の三人 の家族構成です。 妻の浮気が9年前に発覚し、自分もその2年後に浮気をし双方ともその浮気相手と交際が続いております。(お互い浮気相手の存在は認識しております。) 妻の浮気が発覚した時に相手の男からは100万円の慰謝料を貰いました。(そのお金はすべて生活費や借金の返済にあてがいました) 今の生活は、妻が自分の家で食事を作り食事を済ませた後、取り分けておいた料理を持って男の家に行き、泊まって朝帰ってきます。 妻も支払いに協力するという約束で、私は破産せず債務整理をし、家を残すという形をとったのですが、協力してくれないので注意すると逆切れするしまつ… お互い離婚して交際相手と結婚したいと思っているのですが、子供の親権や養育費等の問題があるのと 妻が私の交際相手に慰謝料を請求するといっており、話しが進みません。 (1)私は子供を引き取りたいのですが、もし妻側に子供をとられた場合、養育費はどれ位になりますでしょうか? (収入の税込みで計算されるのでしょうか?) (2)彼女はどれ位の慰謝料を請求されるのでしょうか?年収300万位。体調が悪く、来年退職する予定です。  (彼女も債務整理をおこなっており、預金等有りません。)  (彼女の両親が、彼女名義でかなり預金をしているみたいですが、そ れは彼女の財産になり、慰謝料を請求されたとき対象になりますでし ょうか?) 長文になりましたが宜しくお願いします。

    • kero-_-
    • 回答数2
  • 離婚で気持の整理がつきません

    出会ってから離婚するまで約8年間の長い付き合いでした。(内入籍期間は10か月、それ以前に同居期間が1年3か月ありました。) 交際中も同居中の入籍前も後も常に喧嘩が絶えませんでしたが、それでもなんとかうまくやっていきたい、うまくやっていけるのではないか、こんなに長く付き合ったのだからうまくいくはず、嫌いにはなりきれない等の思いもあり、続いてきました。相手は私のことを全身全霊で大事に思ってくれ、私が人生の全てと考えている人でした。そして私にも同等の愛情を求めます。しかし私はドライでクールな性格ということもあってか、自分の時間を持ちたい、仕事にも打ち込みたい(相手は、仕事は生活の手段にすぎないという考え)、など自分本位な部分や嫁としても自覚が欠けている部分があり、私はとうとう愛想を尽かされてしまいました。交際中も何度も別れかけましたが、どうしても別れられず、相手が最終的に私のことを諦めてくれた時が本当のお別れなのかと思っていました。 振り返れば、私は相手のことを心から愛していたのだろうか、相手が絶対的に私を愛してくれているから私はいい気になっていたのだろうか、私が相手をもっと大事にしていればうまくいったのではないか、などなど考えすぎて何もてにつかなくて困っています。終わってホッとしたような、スッキリしたような、もう一度なんとかやり直したいような、結婚式で両親や親族や友人等にお祝いしてもらったことが申し訳ないだけなのか、交際・同居期間は長かったけれども入籍から考えるとスピード離婚となることが恥ずかしいのか、もう何がなんだかわからない状態です。気の持ちようをアドバイス願います。

  • 女性にお聞きします。女性化願望のある男性についてご意見願います。

    20代男性です。実は私は以前より女性になりたいという気持ちがあるのですが、自分には付き合って半年ほどになる彼女がいます。もちろん彼女とは男性としてお付き合いしてるのですが、交際当初から彼女には自分は女性っぽくありたいということは伝えてあって、自分自身元々華奢な体型だったこともあり普段の服装などもユニセックスで中性的なものを着ていて、ジーンズなどは専らレディース用を穿いています。元々彼女も細身の人が好みだったらしく、そんな私のスタイルを気に入ってくれていて一緒に服を選んでくれたりもしています。実はその彼女との交際を始める何ヶ月か前に、男性への女性ホルモンの投与ができることをを知って、色々考えた結果輸入代行サービスを利用し錠剤の女性ホルモン剤を購入し、服用を始めました。彼女とは交際以前は友人として付き合いがあって、私が女性ホルモンを服用していることは知っています。今現在、体的にはそれなりに女性化していて、彼女は私が女性ホルモンをこのまま服用し続けることを受け入れてくれているのですが、自分としては錠剤を飲み続けることによる副作用を考えると、近いうちに注射での投与に切り替えたいと考えています。彼女にはまだそのことを伝えていないのですが、将来的には去勢(玉抜き)手術を受けたいと思っています。すでに1年近く女性ホルモンの服用してる為、男性機能はだいぶ衰えてしまっていて、エッチしてももう普通にはできない感じで、彼女にもだんだん女の子になってきてるねと言われました。生殖能力は無くなることは伝えてありますが、このまま女性化する自分を彼女が受け入れてくれるかとても気になります。どんなに好きな相手でもやはり注射や去勢手術は抵抗ありますか?率直なご意見宜しくお願いいたします。

    • noname#221724
    • 回答数3
  • W不倫の慰謝料相殺について

    よく不倫の慰謝料は離婚しない場合30-50万 離婚して200-300万と書かれています。W不倫は離婚しない場合 双方の配偶者が不倫相手を訴えれば相殺され 益が無いとあります。 今回 私が不倫の当事者で、私の年収が1700万(個人自営業)家内が専従者給与800万あり。 私の不倫相手の配偶者は年収1000万(大学教授)で不倫相手は専業主婦で年収0のケースでお互いの家庭が離婚する意思の無い場合。 私の家内が不倫相手を訴えても認定される慰謝料は30-50万程度でしょうか? 逆に相手の配偶者が私を訴えれば場合 私の年収が加味され何百万の慰謝料ということもありえるのでしょうか? これでは 相殺にもなりません。 本来ならこの様な裁判は起こらないのですが、、私の不倫相手(精神病)が自分の配偶者に私の暴力による強制的交際(ありえません 不倫相手との交際期間は5年で、大学教授とは私との交際後4年目に×1同士の再婚で大学教授と再婚してからの不倫期間は1年弱です)と主張し、いろいろ虚実を述べており 大学教授がそう家内に通達し、電話 アドも変更 遠隔地のため連絡も取れません。 そういう事実は勿論なく、メール DVD 写真などいろいろ反論 立証できるのですが、相手夫婦が連絡拒否しており、家族の名誉のための仲裁、裁判を起こそうと考えていますが、名誉は守られる(相手からの誘い、暴力は無い、しかし不倫は事実)がかなりの実損が出る様なら 多少躊躇われる面もあります、100万程度の損ならやる覚悟ですがその程度の損害で済むでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。 大学教授は配偶者の病気 この不倫に対するこちらへの態度が世間に知られるなど 社会的対面を考え、こちらが仕掛けなければ裁判を起こす意思は無いようです。家内はすべてを承知です。

    • zegna03
    • 回答数1
  • お見合い結婚された方(男性の方へ)

    私の父は脳梗塞で片麻痺でベッドの上で過ごす時間が多いです。 私は30代半ばにして、そろそろ結婚も視野に入れないとなと思っていました。なかなか素敵な出会いがなかったので、見合いをして見たところ、40代半ばの男性と数回会って「実家に行きたい」と言われました。その時に、父の病気のことを話しました。私は、父のことを話した時、ちょっと泣き声になっていました。 彼は「親が病気という理由で断るような人間ではない。」といいました。しかし、父の病気を話した直後、彼のものすごい動揺が伝わってきました。翌日仲介人さんを通じて「今回はご縁が無かったという事で」と断られました。遠距離交際でしたが、「遠距離で、実家から遠くの場所で結婚するより実家近くで結婚相手を探したらどうか」と彼からの伝言でした。 近い将来、私の兄が実家に帰ることになっています。父は現在手がかかるわけではありません。しかし私の母親が倒れた時、実家に帰ることが多くなることを考えると、結婚相手としてふさわしくないと考えていたみたいでした。 彼は家族4人暮らし(父・母:70代後半。妹さん:40代前半)で、結婚後は、相手のご両親がどのような状態になってもお世話させていただこう、と思っていたので親の健康状態はそれほど重要に考えていませんでした。 私の家族は遠距離での結婚を応援してくれていますが、これから交際する方が私の父の病気を知ったとき、また断られるのではないか、と思ってしまいます。交際しても断られてしまうのではないかと。。。 同じような経験がある方、特にお見合い結婚された、男性の方お話を聞かせていただければと思います。

    • doyu
    • 回答数4